• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:食べ過ぎた!!太りますか⁇⁇)

食べ過ぎた!!太りますか⁇⁇

ape_wiseの回答

  • ape_wise
  • ベストアンサー率34% (311/907)
回答No.2

ほぼ確実に体重は増えるでしょうね。そう思っておいた方がいい。増えなければ運がよかったのです。 脂肪が増えて太るわけではないです。でも体重は増える。 というのは「軽いダイエット」とやらで2~3kg減量できたのも、脂肪が減ったから体重が減った、というわけではないからです。水分が変動しただけだと思いますよ。 そして食べ過ぎるとその水分量が元に戻る。要するに「やり直し」です。 減量は長く厳しい道のりですよ。

関連するQ&A

  • 一日2000Kcalは食べ過ぎ…⁇

    こんにちは! 私は 16才女子 体重43 身長153cmです 最近までダイエットして、一日1500Kcalに制限をし、2-3キロ減量しました。 今は体重維持をしたいのですが、最近一日2000Kcalも摂取してしまいます… 調べると、私の一日の総消費カロリーは1500位らしく、私は500Kcalも多くたべています。 私は運動なんて全然しなく、する時間もありません。 実際少し体重は増え、太ももが太くなりました。 こんなに食べてはまた体重は増えてしまうでしょうか?16才女子が一日2000Kcalは食べ過ぎでしょうか? 不安で仕方ありません。

  • 体重維持 1日の摂取カロリー

    お世話になっております。 現在ダイエット中 28才(女)151.5cm・46.8kg・体脂肪25.8%、 目標は45kgであと1ヶ月半くらいで落とす予定です。 食事制限と運動でダイエットは順調です! 目標を達成した後1日当たりどのくらいのカロリー摂取で体重を維持できるのか勉強中なのですが、いろいろ情報があり、計算方法も様々で少し混乱してしまいました。 事務で座りっぱなしの仕事なので、引き続き運動(1時間のウォーキング・ストレッチ・筋トレ)はずっと続けていくつもりです。 減量ではなく体重維持で、1日に摂取しても大丈夫なカロリーを教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ダイエット成功後は?

    こんにちは。 25歳男、身長175cm、体重65kg、体脂肪21%です。 食事制限と有酸素運動で脂肪を5kg落として体重を60kgまで落としたいと思い、東京大学教授が書いた有名なダイエット本を読みました。 すると一日の摂取カロリーは目標体重×30が良いのだそうで、僕の場合1,800kcalということが分かりました。 ただ、僕の毎日の消費カロリーは約2,500kcalほどです。 ダイエット中は 摂取カロリー<消費カロリー になるのは分かりますが、目標達成後は2,500kcal消費しても良いでしょうか?つまり、ダイエット成功後は 摂取カロリー=消費カロリー にして良いのでしょうか?

  • 摂取カロリー

    身長152cmで体重が50kgなので、あと5~8kgの減量を目指しています。 が、食事制限とウォーキング毎日1時間をしているのにもかかわらず、なかなか体重が減らないんです。 もしかしたら、摂取カロリーの計算を間違えているのかも知れません。 50kgを維持している形になるのですが、それだとどれくらいのカロリーを摂取しているか、計算する方法はありますか? どこかのサイトとかでも良いので、どなたかアドバイス宜しくお願いします。

  • 体重を維持するためのダイエット

    半年間ダイエットを実行し10kg減量に成功しました。 ダイエットはカロリー制限と運動を取り込んでいますが、今の摂取カロリーと運動量ではどんどん体重が減っていってしまいます。 これ以上減らすと健康にも良くないと思いこれから維持に入ろうと思うのですが、体重は減らしたくないけど体脂肪はまだまだ減らしたいと考えております。 こういった場合どんな点に気をつけ食生活や運動を心がけたらよろしいでしょうか。 運動量は週に2~3回 10kmのジョギングと2~3時間のジムでの筋トレと有酸素運動を行っています。摂取カロリーは暴飲暴食や高たんぱくなものを押さえている程度です。

  • ダイエットをしているんですが・・・

    初めまして。 私は31歳(女)で身長153cm・体重44kg・体脂肪23%です。 6月から食事制限メインのダイエット(バナナダイエットなど)を始めて、 ひと月に1kg減量を目標にしてました。 その甲斐あって11月まではちゃんと1kgづつ痩せていたのですが、 今月に入って体重が落ちなくなりました。 食べる量は今までとほぼ変わってませんし、 むしろ夜チューブエクササイズを始めたのですが、体重・体脂肪は変わりません。 むしろ1kg増えてしましました。 何か理由があるのでしょうか。 痩せにくい時期等もあるのでしょうか? 又、基礎代謝は1090カロリーで、仕事は7.5時間の立ち(歩き)仕事、 その他日々の通勤や生活などで人並みにカロリー消費をしてると思うのですが、 1日の摂取カロリーは1500を維持してるのにあまりダイエットの効果が見られません。 こうなると、ダイエットを中止して普通の食生活に戻ったら どれだけ太るのかと不安でたまりません。 何かアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

  • 減量の考え方

    減量の考え方。 以下で間違えないでしょうか? ●一時的に過食(食べ過ぎ)で太った体重2kgを痩せるには? ・通常時の体重の増減はほぼない事から日々の摂取カロリー、消費カロリーのバランスは 取れていると推測→よって食事制限は不要。 ・しかしこの食生活では±0の為、運動で日々の消費カロリーを一定期間増やすことが必要 ・減量後は、運動を止めてもOK。 つまり単純な足し算、引き算の考え方でよろしいのでしょうか? もちろん長期的に考えた場合、基礎代謝も落ちるため摂取カロリーを減らしたり健康のために 運動を継続したほうがいいのでしょうけどね。 また運動で消費したカロリーを仮に1日、200kcalとした場合5日間で1kg痩せる計算になるのでしょうか?(食生活の摂取カロリーと基礎代謝等での消費カロリーは常に±0とする)

  • 元々食事量が少なかった人の食事制限ダイエット

    初めまして、現在人生初のダイエットをしている26歳女です。 ふと疑問に思った事がありまして皆様の知識をご教授していただければ大変ありがたいです。 まず、ダイエットを始めたのが先月の7月31日になります。 身長が161cmに対して体重は51.3kg、体脂肪率は27.7%(タニタの測定器です)、ウェストは71cmもありました。 現在今日づけでは48.0kgの24.5%、63.5cmです。 ダイエット内容はサプリや健康食品はよくわからないので購入せず、ひたすら毎日1時間半のウォーキング(体調が良いとその中で軽く走ります)そして食事制限です。 この度51kgまで太った原因はアルコールと運動不足だと考えています。 焼酎が大好きで毎日750mlを消費し、家でも動かず電車で5分の職場でも動かずでした。 気付くと身長161cm体重42kgウェスト56cmがブクブクに…当然ですよね…。 心境の変化も手伝ってブクブク太り、体重の割りに体脂肪で更に太って見えていました。 二重顎で二の腕もパンパン……… 「51kgくらいだよ」と周りに言っても信じて貰えない事もしばしば…(50kg代後半に見えていたようです。もっと重たく見られていたかも…) 確かに食事の量も質も変わりました。 元々は1日500~600カロリーで充分だったんです。 お菓子も甘いものも苦手でしたし、お酒も全く飲みませんでした。 そこで今回のダイエットで食事内容を以前の1日500~600カロリー程度に戻してみました。 アルコールもとりません。 勿論間食もよほどの事がないととりません。 運動あるのみです。 さて、長々となってしまい申し訳ないのですが質問です。 42kg→51kgになるまで決して3年4年ではなく本当に1年程度でここまで太ってしまったわけですが、以前の摂取カロリーに戻してのダイエットは危険か?という事です。 元々かなりの少食の人間が一時の過食と過度の運動不足で太り、再び元々の摂取カロリーに戻して運動を毎日するのは世間でいう「危険なダイエット」なのでしょうか? 1日500~600カロリーはかなり少ない方なのは理解しています。 しかし、これが私にとって通常であり健康に害した事がありません。 幼少期よりそれが続いていたので胃袋が小さいのかもしれません。 このダイエットは危険ですか? 肌荒れやリバウンドなどいつか訪れるのでしょうか? この短期間で3kg減量、体脂肪率3.2%減量、ウェスト7.5cm減量は食事内容を戻した事がその結果だと思うのですが…。 本来2000カロリー摂取していた女性が1日500~600カロリーに下げるのは危険だと思うのですが、元々の1日500~600カロリーに戻すダイエットは成功しますか? 様々なダイエット本やダイエットサイト、勿論こちらでの回答などを参考にしていて疑問に思いました。 どなたかお時間ございましたら、御回答をよろしくお願いします。

  • ダイエットの運動メニュー!

    ダイエットの運動メニュー! すいません私は現高校一年生の女子です。 身長159cm 体重44.7kg で今から三週間以内に39kgまで減量したいのですが、可能でしょうか? 可能なのであれば三週間すればいい運動メニューを教えていただきたいです。 変に痩せたくないので食事制限などはあまりしたくありません。 また、筋肉がつかない痩せるうんどうでよろしくお願いします。 わがままで申し訳ありません。

  • 正しい痩せ方を教えてください

    今年も残り4カ月半となりましたね。 ダイエットで悩んだり試行錯誤してる方も閲覧していると意識して質問させて頂きます。 質問1:正しいダイエット法を教えてください。 例:食事制限は目標体重に見合った摂取カロリー未満にはしない→理由:一生、その食生活を維持するため 例:食事制限は現在の体重を維持するための摂取カロリーにとどめ、筋トレ、有酸素運動などで 消費カロリーを稼ぎ痩せる(運動は一生続けるものとする) 質問2:4ヶ月半(今年中)で10kg減量したい人へ何かアドバイス(プラン)をお願いします。