• ベストアンサー

フォントダイアログのサンプル文字を変更するには?

Wr5の回答

  • Wr5
  • ベストアンサー率53% (2177/4070)
回答No.3

フォントの選択を変更したら上書きされますな。 ……う~ん…結構面倒かも知れないです。 フォントの選択を変更した後、書き換えられたら再度上書きする。という処理が必要そうです。 StaticTextのウィンドウをサブクラス化できれば簡単なのかも知れませんけどね…。 # Spy++で覗いても…ちょっと厳しいですかねぇ。 自前でサンプルの上にLabelなり乗っけて、フォントが選択された時にそのLabelのフォント設定を変更する。 とか……。 # まあ、そのフォントを選択した(Fontプロパティが変化した)って状態を検出できないんですが。 自前で作った方が楽かも知れませんねぇ……。

sato-may
質問者

お礼

重ねて御礼申し上げます

関連するQ&A

  • Wordのフォントのサイズを変えたい

    Word2003で今まで出ていたフォントサイズを変更するボタンが消えてしまいました。添付画像はWord2007の写真です。この赤丸の部分の数字を選ぶボタンを常に表示したいのですが、どうすれば良いのでしょうか?

  • windows7のダイアログのフォント

    windows7の様々なダイアログのフォントが一部おかしくなりました。 どうにもフォントサイズが大きいようで画面内に収まらないのです。 全ての文字がそうなるわけではなく一部のダイアログのみで起こるようです。 カスタムテキストサイズの変更→サイズ100%になっています ディスプレイの文字サイズ→小(既定)になっています 原因が全く分かりません。教えてください。 お願いします。

  • アクセスVBAで,フォントの指定ダイアログボックスを表示させたい。

    アクセスVBAで,フォントの指定ダイアログボックスを表示させたい。 アクセスVBAで,フォント,フォントサイズ等を指定するダイアログボックスを表示させて,そこで指定した値(フォント名やフォントサイズ・太さなど)を取得出るのでしょうか? どなたかご存じの方おられましたらお願いします。

  • ダイアログボックスが文字化けして表示されない

    macOS9でページメーカー6.5を使っています。 文字化けのダイアログを表示するのですが、解決策をご存知でしたら教えて下さい。 [ファイル]メニューの[環境設定]サブメニューから[一般]を選び、[環境設定]ダイアログボックスを開きます。 [フォント置換]をクリックして表示される[フォント置換]ダイアログボックスで、[フォント名変換]や[置換フォント設定]をクリックします。 すると、文字化けしたダイアログボックスが表示されるのです。 どうすれば正しいものを表示できますか? よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • chromeのフォントについて

    windows11のchromeを使っています。 chromeでのフォントを変更するために 設定→デザイン→フォントをカスタマイズ ですべてを「けいふぉんと」にしたのですが 全角の文字のみが「けいふぉんと」になり、 半角の記号やアルファベットは変わりませんでした。 半角に記号やアルファベットも変えたいのですが、 どうすればいいでしょうか?

  • VectorWorks10.5 フォントが変わる

    win版VectorWorks10.5で文字を打つときですが、指定しているフォントがMS Pゴシックで打っているのに途中で違うフォントに変わってしまいます。 どうも半角でアルファベットを打つと変わるみたいです。 解決方法を教えてください。

  • 日本語フォントのサンプル表記(あたらしい朝が……)について

    表題の通りなんですが……。 フォントのサンプルを見ると、必ず「あたらしい朝がきた希望のあさだ(以下略」の文面が書かれています。 欧文フォントだと「The quick brown fox jumps over the lazy dog.1234……」で、これは調べてみると『アルファベットすべての文字が含まれている文』とのことで、なるほど、納得できました。 和文フォントのサンプルがこの「あたらしい……」の理由はなんでしょうか? 別段写植の知識が豊富というわけではないのですが、もしよろしければご回答いただけるとありがたいです。 ※ぱっと見てわかりそうなものですが、「まさか全部の平仮名が……」と思って調べてみたら、さっそく「う」がなく挫折……。とりあえず「特徴的な文字がちょうどよく抽出された文章なのかな」というのが現状考えついた、私なりの答えです。 ※仮名だけなら「いろは歌」ですが、漢字が含まれていないのがネックなのでしょうか……。

  • ワードマクロでフォントを変更

    文字(日本語の漢字と平仮名)と数字が混在しているワードにおいて数字のフォントだけを 一括してArial に変更するのはどうしたらよいでしょうか? 説明不足でしたら申し訳ありません。

  • Excelで文字を揃えるには

    Excelで、何行かの表に、アルファベットは大文字で Z-9.10 R-6. 9 E-4.19 U-6.37 F-7. 3 W-5. 2 W-9.13 などと入力します。ぴしっと揃えたいのですが、 どうしたら揃えられるのでしょうか? アルファベットは全角大文字でその他数字は半角で、 最後の所の数字は一桁の場合は二桁の所と合わせて スペースを1つ入れます。 等幅フォントのMSゴシックを使うと、アルファベットが 半角みたいになるのでなんとか全角大文字にするには どうしたらいいでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • ペイントのフォントの大きさ

    ペイントを開いて文字入力をしていましたが、アルファベットや数字は指定したフォントサイズ22で入力できますが、ひらがなを入力しようとするとフォントが勝手に10.5に変わって文字が小さくなってしまいます。どうしたらいいでしょうか? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。