• ベストアンサー

増税で買い控えしますか?

modifyの回答

  • modify
  • ベストアンサー率10% (66/634)
回答No.12

一般的な国民なら絶対に買い控えしますよ。 長引く不景気は、その買い控えが原因です。 私的には、贅沢品などとんでもない。 消費税の導入から、散髪は自分で、車検は自分で、 買い物は百均やネットで安いのを探し、オークションを利用。 8になれば、医療断ちを考えています。 消費増税前になると、もの凄く色々な物が売れます。 そんな仮需要でも、国は景気が良くなったと判断するバカ集団です。 給料が上がるのは、一部の大企業だけで、下請け、その他の会社は 給料が下がるので、消費税が上がる前だと言って高額な ローンを組むと悲惨な事になりますよ。 マンションなどは、今買うより、消費税が上がってから暫くすると、 売れないので値段を下げたり、給料が下がってローンが払えない人が手放すので安く買えるとの事です。、 物が売れなくなるのだから、給料が下がるのは当たり前体操。

ladybaby
質問者

お礼

丁寧に教えて頂きよくわかりました。疑問点解決できました!感謝です 家は慌てて買うのはやめます!

関連するQ&A

  • 野田首相は消費税増税を選挙時公言していたのですか?

    野田首相は消費税増税を選挙時公言していたのですか? 私は当時小学生で、あまりその当時のことを覚えていないのですが、 先生が野田さんは消費税増税を公言していたため選挙に負けた、安倍さんは公言せずに選挙で選ばれてこそこそ増税を行った とおっしゃっていたのですが、増税を決めたのは三党合同でのことではありますが、首相として表立ってやったのは野田首相であり、野田首相は増税決定時公約違反だ!と非難されたんですよね? 今日話を聞いていて、あれ?と思いました 教えてください、お願いします。

  • 消費税増税が正式に決まりました。

    消費税、2019年10月から10%に引き上げ 安倍首相が表明へ https://m.huffingtonpost.jp/2018/10/14/consumption-tax_a_23560332/ 皆様は今回の消費税増税決定の今後の影響について、どのように思われますか?

  • 消費税増税による影響

    消費税増税によって消費者の買い控えが起こると考えられますが、コンビニにはどのように影響するか教えてください。 特に、今現在と増税後の売上の変化予測や消費者の収支変化のよるコンビニへの影響が知りたいです。 宜しくお願いします。

  • 【消費税っていつ上がるんですか?】

    【消費税っていつ上がるんですか?】 これって安倍首相の上がる上がる詐欺では? 消費税を上げると言って上げないと上がる前に買い急ぎが発生して消費税を上がなくても良いくらいに景気が回復すると思っていたのでは? それがどっこい、消費税を上げると言ったら買い控えが起こった。 景気が鈍化している。 景気が鈍化してさらに消費税を上げることは安倍首相はしないと思う。 ということで今回の消費税10%は消費税を上げる上げる詐欺という認識でもう良いですか?

  • 消費税増税決まってますが。

    弱肉強食の時代だから仕方ないと思うんですが、 消費税増税は見送った方が良かったんじゃないんでしょうか? 時期に労働者の賃金は上がると言いますがほとんどの会社は内部留保じゃないでしょうか? 今増税しないと国は破綻すると言いますが、どっちみちオリンピックが終わったら・・・ 増税したら買い控えが増える事なんか分かってての増税らしいですし、中小企業の相当数の倒産も想定内。お金持ちがどんどん消費すればすむだけですが、 消費税増税の後を考えると不安になります。 10年後の日本は大丈夫なんでしょうか?

  • 消費税を増税したところで安倍氏の所得は増えないのに

    消費税を増税したところで、安倍氏の所得は増えないのに、 なぜ安倍氏は増税したがるのですか?

  • さあ!消費税増税阻止

    来春の消費税増税を決行すれば、アベノミクスは間違いなくクラッシュしますよね? 安倍政権は消費税増税の凍結、延長はできるでしょうか? もし消費税増税を止められなかった場合、自民党や安倍政権の支持率はどうなるでしょうか?政界再編は起きるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 消費増税の再度の延期は行わないそうですね

    消費増税の再度の延期は、行わないそうですね。安倍首相はおかしいですよね?以前から思っていたのですが、改めてです。 消費増税を行うことが、何を意味するか理解していないようですから。 あるいは、橋本龍太郎元首相のことを学習できないのでしょうか? 「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ。」という言葉がありますよね。安倍首相は明らかに愚者です。ぜひ、橋本龍太郎元首相の過ちを生かして、賢者になってほしいものです。

  • 安倍政権は消費税増税10%をとめられる…?

    消費税8%増税前、「民主党が決めた8%増税だし、付帯条項もあるし、政権交代したわけだし、デフレも全く脱していない状況で消費税増税なんてあり得ないだろう」と思っていたら、安倍政権は消費税増税8%を施行してしまいました。 安部総理周辺からは、もう決まっていたことだから、民主党が悪い、付帯条項はあくまで付帯条項、財政状況を考えればしかたない、など理由にならない理由を並べて悪法増税を推進していました。 2015年現在デフレ脱却にはまだまだ遠い状況であり、とても消費税増税を行える経済状態にはありません。しかし消費税増税10%に財務省、自民党、公明党から前向きな声がマスコミ各社から流れてきています。 安倍政権は消費税増税10%をとめられるのでしょうか?それともまた理由にならないような理由を並べて消費税増税に踏み切ってしまうのでしょうか?

  • 消費税8%増税についてどう思いますか?

    安倍首相は11日に、消費税率を来年4月に現行の5%から8%に 予定通り引き上げる意向を固められましたね。 皆さんは、この増税に反対ですか?賛成ですか? 私は学生のバイト暮らしで生活が苦しく、ただえさえ食料品などの値段が上がってるのに、 これ以上値上げしてほしくないと思ってしまいます。。