• 締切済み

無線LANの接続の仕方

ルーターをコレガCG-WLBARGTSCS、無線カードWLBAR-54GTを使用しています。ルーターの近くですと繋がります。しかし5m程離れると(鉄筋コンクリート造の3階建の2階)繋がりません。3階まで無線で繋ぎたいと思っています。また、ローカルエリア接続のアイコンに×マークが表示され、接続不可能となり、再度ソフトをインストールし直さないと接続できません。サポートサービスに電話すると機械自体に何か問題があるかも知れないとも言われました。アクセスポイントなど必要なことを教えてもらえないでしょうか?

みんなの回答

回答No.4

無線LAN私も組んでますが、障害物が有るとあまり飛ばないんですよね。ただ、障害物が無く見通しがよいとよく飛びます。  鉄筋で2階と3階では無理っぽいですね。途中にアンテナを付けて中継する方法が良いと思います。  私の場合、バッファローですが、屋外で本体と、カード共にアンテナを付けて約500mくらい飛ばしてます。安定してますよ、ただ、大きな車が通ったりするときれます(笑)   しかし、ソフトをインストールし直さないとだめなのはちょっと機械にも問題がある可能性又は、ソフトの問題かもしれませんね?  もし、×がついてたときに、無線LANが刺さった状態で本体の近くに持っていってアイコンをクリックして表示させ、”無効にする、有効にする”あたりをいじって接続できないですかね? あと、ノートが無線LANでつながる距離から、だんだん離して行ったり、無線LANがだめな距離から、だんだん近づけて行ったりして、試してみてください。  あ、サポートに電話したんですよね、もう試していたらすいません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • o_tooru
  • ベストアンサー率37% (901/2375)
回答No.3

こんにちは、お困りですね。 さてご質問の件ですが、私の所の職場にも、私がノーパソを購入したので、アクセスポイントを持ち込みました。あれこれテストしましたが、なかなか安定した受信状態を保つのが難しいですね。 電波は光に近いですので、見通しがよければ比較的遠くまで伝わります。その反対に、見通しが悪く、特に間に障害物、鉄筋の構造物などが入りますと、とたんに伝わらなくなります。 ただ、PCを持って少し歩き回ってみてはどうですか?感度がずいぶん変化しますよ。隣の部屋が感度がよかったり、ずいぶん離れた部屋が、妙に感度があったり。一階の窓の外が、感度がよくてびっくりしたり。(職場でこれをやったら、持ち込んだアクセスポイント以外に、3カ所にアクセスポイントがあることが判明しました(近所の方だと思います)) 最近のアクセスポイントですと、中継用のものもあります、また、外部アンテナを接続できるものもあります。そちらの環境がよくわかりませんが、PCの設定で何とかなるというたぐいのものでは無いのかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cool_
  • ベストアンサー率31% (314/1005)
回答No.2

コンクリートの1階に設置で2階に繋がら無いということでしょうか?。 木造でも階を重ねると難しくなります。 コンクリート住宅ですと、各階にアクセスポイントを設置する必要があると思います。 又は 外部アンテナを付けて見るというのも効果があります。 アクセスポイントがもっとも効果があります。 参考になさってください。 クール

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SLIM
  • ベストアンサー率38% (191/491)
回答No.1

無線LANって 簡単なようで大変で簡単で(^^; 以前書いた物ですが(おまけ参照) http://odn.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=808793 中継ポイントがあってもだめなときはだめですけどね。 >ローカルエリア接続のアイコンに×マーク 1.デバイスマネージャ→ネットワークアダプタで内蔵NICが無効ではないことを確認 #ここが×だと「常につながらない」のですが 2.ルーターのポートを変えて繋いでみる。 #変えて大丈夫ならルータートラブルの可能性大。 3.LANケーブルを変えてみる #PCなのかLANケーブルなのかはわかりませんが #あわないケーブルって時々あります

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • USB2.0/1.1に対応する無線LAN(コレガ)

    今はコレガの無線LANカード(CG-WLCB11V2)で無線LANをしているのですが、他にPCカードの部分を使う機会が多くなり、USB2.0/1.1で接続して無線LANをしたいのですが、無線LANカードの代わりになるのはありますでしょうか? ルーターはCG-WLBAR11を使っています、CG-WLBAR11に対応したものでUSB接続というのはありますか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • YAHOO-BB12Mに無線ルータを接続する方法を教えて下さい

    YAHOO-BB12Mにコレガの無線ルータWLBAR-11を接続し、PCをLANケーブルで接続するとローカルエリア、WANは接続している状態になっているが、メールやインターネットをやろうとすると接続されていませんとエラーとなる。この後に、無線ルータの電源をOFFしてONすると正常に接続できます。最初から正常に接続する方法があるのでしょうか?どなたかご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。宜しく御願いします。

  • LAN無線での接続が出来なくなりました。

    無線初心者です。お願いします。 元々ケーブルで繋げているのですが もう1台のPCが光で繋がっているので そのPCへコレガの無線ブロードバンドルーターを設置してこのPCは無線カードを使用して繋げました。 2日間ぐらいは無線カードのアイコン(PCの絵&黄色い顔)が動いていたのですが・・・ 昨日、ネットに接続しようと思ったらアイコンが×になっていました。 何をどうしたら良いのかわからずコチラヘ投稿させていただきます。 現在は元々繋がっていたケーブルでネット接続しています。無線カードも入っていますが顔アイコンに赤い/マークが入っています。 宜しくお願いします。

  • 無線LANの構築

    現在、下記のような構成になっています。 【2階】 FTTHモデム(Bフレッツ)→コレガCG-WLBARAGF(無線ブロードバンドルータ)→無線LANカード付PC(WinMe) 【3階】 5ポートHUB→(LANケーブル)→PC(WinXP)         →レーザープリンタ(LAN接続) 2階と3階は現在接続されていません。2階のPCを3階に移動してBBルータ経由でのインターネットは一応出来るものの、少し電波は弱めでした。 このたび2階のBBルータを無線で3階のHUBに接続し、2階3階をひとつのネットワークにしたいのですが、 何と何を揃えればいいでしょうか? 出来ればBBルータがコレガなので、全てコレガで統一したいのです。また、Bフレッツなので出来るだけ、速度が落ちないようにしたいので、お見繕いをお願いできませんか? よろしくお願いいたします。

  • 無線LANの接続ができません

    とりあえづ無線LANルーターに有線で接続していますが、 ローカルエリア接続に×マークがつき、インターネットに接続することができません。 モデムを初期設定に戻したり、ケーブルをつなぎ直したり、PCの再起動など、思い当たることはすべてしました。 インターネットプロトコルにチェックも入れて、IP・DNSを自動で取得するようにもなっています。 他の無線用ルーターではないのを使えばインターネットはできます。 どうすれば無線LANでできるようになるか教えてください。

  • 無線LANの接続方法

    はじめまして。 以前まで、有線(コレガ:CG-BAR_EX)でインターネットをしていてんですが、引越しに伴い無線に変えたいと思いました。 電気店に聞いてみたら、無線のアクセスポイントが2個あればつなげられますといわれ、アクセスポイント(コレガ:CG-WLAPGMN-P)を買いました。 構成は、1階にモデム、有線ブロードバンドルーター、アクセスポイント・二階にアクセスポイント、スイッチングハブ、PC2台、HDDレコーダという順番でつなごうと思っています。 接続をしてみたのですが、ノート(アクセスポイント付属の無線カード)ではつながるのに無線同士ではつながりません。 買った電気店で聞いたら、「アクセスポイントやブロードバンドルーター、PCを任意のIPに変えてみてください。」との事。 ほんとにつながるのかと思い、質問してみました。よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 無線LANの接続

    大変困ってるので、ご協力おねがいします。 先日、無線LANが壊れてしまい、古い型の無線LANをもらいました。(コレガ:CG-WLBARGTS) 今日、届いたので接続をしようとおもったのですが、どうやってもつながりません。 現在はNTTのモデム(NVIII)→(ストレートケーブル) スイッチングハブ→(クロスケーブル)ルータ(コレガCG-WLBARGTS) →ノートパソコンでつないでいます。。。 ノートは電波が上・下良好です。 ですが、ネット接続できません。 どうしたら、つながりますか??? もらった無線LANにはマニュアルがありませんでした。 分かりづらい説明で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 無線LANの接続が不安定で困っています

    はじめまして。 現在下記の要領で無線ルータを使用しているのですが、 たまに無線ルータの接続がローカルのみになってしまい、 無線機器がインターネットに繋がらない状態で困っています。 無線ルータのセットアップメニューを開くとインターネットに 未接続の状態で、接続しようとしてもPPPoEサーバが見つからないと 出ます。また、一晩経つと自然に復旧していたりします。 無線ルータの故障かとも思いますが、もし原因が思い当たる方はお力添えをお願い致します。 下記に環境を記載します。 ・インターネット接続:8月1日にKDDIからOCN(Bフレッツ)に変更  (Bフレに変えてから症状が出るようになった気がします) ・無線ルータ:Corega・WLBAR-54GT(BフレルータからWANに接続) ・Bフレルータに有線接続している機器は全く支障無し どうぞ宜しくお願い致します。

  • 勝手に無線LANのランプが消えて接続不可になります

    現在コレガのブロードバンドルータ WLBAR-54GTを使用しているのですが、最近知らない間に 本体前面にある無線LANのランプが消えて、無線LANに接続不可になる事があります。 上記現象が出た際は、電源を入れ直せばつながるようになるのですが、これは物理的に本体が 故障しているのでしょうか?それとも何か設定があるんでしょうか? (ファームウェアは最新版にアップしてあります) 何か心当たりがあればアドバイス頂ければ嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 無線LANの接続ができない。

    はじめまして。 早速ですが、無線LAN接続が出来なくて困ってますので助けてください! これまでは、Yahoo!BBのADSL トリオモデム3-G Plus で有線にて使用してましたが、 ノートパソコン(Windows Vista 無線LAN内蔵)に買い替えたので、無線にしたくて Yahoo!無線LANパックではなく、コレガCG-WLBARGPXを付けました。 一番最初は、モデムのLANとルーターのWANを繋いだだけで簡単に接続出来ていたのですが しばらくすると接続されなくなりました。 モデムにもルーター機能があるので、それをOFFにしてみると接続されるまではいけたのですが ネットに繋がりません。(その際、コレガのSSIDとは違う名前で検出されました) モデムのルーター機能をON・コレガをOFFにすると、コレガの検出すらされません。 色んなサイトを見て、初期化してみたり、電源をしばらく抜いておいたり、 コレガのWANではなくLANに繋いでみたり、手動でルーターを登録してセキュリティの種類を変えてみたり、 試してみたのですが、どれも上手くいきません。 現在は、コレガ【ルーター機能OFF】【DHCP無効】 モデム【ルーター機能ON】【暗号化方式 WPA PSK:TKIP】【PSK事前共有キー コレガのPINコード】 【MACアドレスフィルターリングの接続を許可するMACアドレスにコレガで使用するMACアドレス】 で設定してあり、モデムのLANとコレガのWANを繋いであります。 (有線では、コレガのLANとPCを繋ぐとネットの接続は可能です) この状態で、昨夜は接続されないまま断念してます。 モデムやルーターの設定内容の機能などもよく分かってませんし、何が原因なのかが分からず困ってます。 ご解答をお願いします! 追記・・・ウィルス対策のソフトやファイアーウォールは切ってあります。

    • ベストアンサー
    • ADSL