• ベストアンサー

Chromeとgoogle日本語入力について

bardfishの回答

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.2

無料でこれだけできるのだから満足ですよ。 貴方が思う「クソ」みたいなところを教えて下さい。 一方的にまくし立てられてもヒクだけで建設的な回答はつきませんよww

syosinsyasan
質問者

お礼

クソな所は、文章として成り立たない変換をするところだったんですけどねぇ・・・ なぁ、愚痴っても仕方なかったですね。

関連するQ&A

  • ブラウザー 日本語入力ができなくなりました

    2014/1になってから、急にブラウザーのアドレスバーとウィンドーに日本語を入力できなくなりました。解決方法が見つかりません(Windows 7/IME 2010ユーザー)。この問題はブラウザー上だけに発生して、Google Chrome, Firefox, IE、何を使っても一緒です。IMEパッドが縮小して、日本語への切り替えが不可能となります。

  • Google Chromeとは何ですか?

    Google Chromeとは何なんでしょうか? ブラウザなのでしょうか? もしブラウザとすると、私はInternetExplorer8を利用しているのですが、Google Chromeをダウンロードすることにより、IE8は使わなくなるということなんでしょうか?  また、Google Chromeの機能もよくわかりません。もしお詳しい方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • Chromeで一部のサイトが日本語入力できません

    Google Chromeを使うと一部のサイトで日本語入力ができません。 解決策を教えてください。 富士通のデスクトップ型(去年購入)で、OSはWindows7のSP1、Chromeは最新の16.0.912.77。 フラッシュも最新です。 Microsoft office IME2010を使っていますが、このPCに替えた途端、一部のページで言語バーが表示されず、アルファベットしか入力できなくなりました。 先代のXPパソコンでもIME2010を使用していましたが、そのときは支障なく入力できていました。 IE9ではこのPCでも入力できます。 試しに「詳細なテキストサービス」を無効にしてみましたが、状況は変わりません。 さくさく動くので、できればChromeを使いたいです。よろしくお願いします。

  • Google Chromeについて

    ブラウザのGoogle Chromeについての質問です。 最近、メインのインターネットブラウザをFirefoxからGoogle Chromeに乗り換えました。 タブやブックマークはかなり使いやすく、表示速度も早かったので最初は満足していたのですが、以下のようなことをすると強制的にブラウザが閉じてしまい、困っています。 1、twitterやメールなどで画像をアップロード、添付する。 2、インターネット上で右クリックして画像を保存する。 仕方がないのでこれらのことをするときはIEかFirefoxを使っていますが、できればGoogle Chromeで統一したいです。こうなってしまう原因や解決方法があれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • Google Chrome からIEに戻したい

    Google Chrome からIEに戻したい 最近Google Chrome をダウンロードしましたが、メインのブラウザにするにOKしてしまいました。 そのため、デスクトップのショートカットから入るHPなどは皆G.Chromeのブラウザ上になってしまいます。IEをメインのブラウザに戻すにはどうしたら良いでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • ☆Google 日本語入力について・・・

    ☆Google 日本語入力について・・・ Win_7導入から使用しておりますがフリーにしては完成度が高くて100%満足かは? しかし、IME2007より2003の方が使い易く色々、調べてGoogle 日本語入力にしたのですが 1つ困っておりますがお使いの方で「縦書き」で使用されている方いませんか??? 私も縦書きをしたいのですがなんとも出来ない感じが・・・ どこか設定があるのでしょうかご存じの方、是非、教えてください!

  • googleの日本語入力

    googleの日本語入力をインストールしたところ、 今まで使用していたオレンジの顔文字辞書が使えなくなりました。 Microsoft IME では、プロパティを開くと オレンジの顔文字辞書にチェックを入れられたのですが、 google のほうはプロパティを開いても、 それらしき部分が見当たりません。 googleの日本語入力では、顔文字を使うことはできないのでしょうか?

  • 日本語入力を変更

    現状、日本語入力は通常「Google 日本語入力」になっており使いずらいので「Microsoft IME」に変更して使うのですが、再起動すると「Google 日本語入力」に戻ってしまいますので多少面倒に感じています 「Microsoft IME」に変更固定したいのですが方法が分かりません デスクトップパソコンでOSはWindows 10です

  • 特定のアプリだけGoogle日本語入力にしたい

    OS:Windows10 Pro 64bit いつもはMicrosoft IMEを使っているのですが、特定のアプリだけがGoogle日本語入力でしか正常入力できません。 (このアプリは既に開発が終了しており、開発者に連絡ができません) そこで特定アプリを使う時だけGoogle日本語入力にし、アプリが終了するとMicrosoft IMEに戻るようにはできないでしょうか? (Microsoft IMEにはたくさん単語を登録してありますので、他のアプリはそのままMicrosoft IMEを使いたい)

  • Win10でGoogle日本語入力固定したい。

    Win10で 現在、Google と Microsoft IMEが入っています。 これをGoogleの日本語入力に固定したい。 どうやればパソコン内で固定できますか? 例) エクセル・・・ Google入力可 エクスプローラの cドライブ検索・・・ Google不可 IMEでないと出来ない。 エクスプローラのフォルダー名 変更・・・ Googe可 Google 検索・・・Google不可 IMEでないと不可 よろしくお願いします。