• 締切済み

詳しい方教えてください

mamoru1220の回答

回答No.1

何のDVDでしょうか。 それが分からないと適切な回答は難しいです。 自分で撮影された映像なら、撮影機器の型番、加えてパソコンの型番、OS等、情報を補足して下さい。

noname#212023
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 外付けHDについて

    外付けHDについて 外付けHDにDVD等バックアップしたいのですが4GB以上の大きいデータを一度に移動は可能でしょうか?? またダメなときはどのようにすれば移動できるようになりますか?? 大きいファイルは移動できないときいたことあるので外付けHDが買えない状態です……

  • VOBファイルをDVDに焼く方法を教えてください。

    英会話レッスンのためのDVDを友人から借りました。 一度、パソコンに取り込んでから、テレビに接続しているDVDプレイヤーで見るために、 新しいDVDにコピーしたつもりでしたが、一部しか再生することができませんでした。 パソコンのドライブでしか再生できないDVDができあがってしまったのです。 詳細を以下に書きます。 友人から借りたDVDをパソコンに取り込んだところ、 AUDIO_TSとVIDEO_TSというフォルダができ、 AUDIO_TSの方は空っぽ、 VIDEO_TSの方にはたくさんのBUPファイル・IFOファイル・VOBファイルが入っています。 BUPファイルは、VIDEO_TS・VTS_01_0~VTS_07_0の8個、 IFOファイルは、VIDEO_TS・VTS_01_0~VTS_07_0の8個、 VOBファイルは、VIDEO_TS・VTS_01_0~VTS_07_0・VTS_01_1~VTS_01_7の15個です。 パソコンに保存したデータを見ると、 VTS_01_0.VOBにトップメニュー画面が、 VTS_01_1.VOB~VTS_01_7.VOBにチャプターの最初の画面が表示されます。 しかし、VOBファイルを開こうとすると、「ファイルを開くにはそのためのプログラムが必要です」と表示され、再生することはできません。 これらをフォルダごとDVDに取り込みました。 15分ほどで取り込みが完了し、そのままDVDをパソコンで再生したところ、すべて正常に見ることができました。 が、DVDプレイヤーで再生すると、トップメニューでどのチャプターを選択しても、 すべてVTS_01_1のチャプターが再生されます。 しかもVTS_01_1のチャプター全編ではなく、途中から始まるものもあります。 再生中の時間表示するDVDプレイヤーのカウンターも、同じ時間を繰り返したり、急に何分も先に飛んだり、逆に戻ったり、再生画面とは関係なく動きます。 今、パソコンに残っているデータを元に、 DVDプレイヤーで再生可能なDVDを作成することはできますか? また、それが不可能な場合、 友人所有の原版のDVDから複製する方法をご教授ください。 どうぞよろしくお願いします。 ちなみに、友人から借りたDVDは、10年以上前に自主制作した英会話レッスンビデオ(VHS)をDVDに焼きなおしたもので、 市販やレンタルされているものではなく、営利目的の作品ではありません。 私も自宅で楽しむだけの目的でコピーしようとしておりますので、法には触れません。 ということを、念のため、申し添えておきます。

  • DVDからHDDにコピーした映像データを連続で再生させる方法について

    友達から借りたDVD(動画ですがコピーガードはついていません)を外付けHDDにコピーしました。 HDD上のファイルを開くと VIDEO_TS.BUP VIDEO_TS.IFO VIDEO_TS.VOB VTS_01_0.BUP VTS_01_0.IFO VTS_01_1.VOB VTS_01_2.VOB VTS_01_3.VOB VTS_01_4.VOB の七つのファイルが表示されていました。DVDのようにひとつながりでみたいのですが、できないのでVLC media playerでVTS_01_1.VOB~VTS_01_4.VOBまでを順に再生している次第です。 そこでこの七つのファイルをHDD上でDVDのように連続で見る方法はありますか。 どなたか知っているかたがいらっしゃったら教えてください。

  • 外付けHDDの不具合の原因についておしえてください。

    早速ですが・・・。 先日データ管理のために、BUFFALOの「HD-CU750U2」という外付けHDDを購入しました。 D:から外付けHDDまで、主に音楽ファイルを移動させて、 それから他にもD:に入れていたアプリケーションソフトもそちらへ再インストールをしたのですが、 移動後の音楽ファイルはところどころデータが破損し、 アプリケーションソフトも起動すらしなくなってしまいました。 (オリジナルのデータは破損などしないし、起動もできました。) ついでに、別のパソコンにつないでコピーしたデータを、 現在使用しているパソコンにつないでも「アクセス権限がない」とかで開けません。 コレに関しては私のHDDに関する知識のなさが原因のような気がするのですが……。 単純なデータのみを移動させる場合でも、複数のパソコンに接続してはいけないのでしょうか? (ごめんなさい。関係のないことかもしれません。) これらの不測の事態に私もかんしゃくを起こし、勝手にフォーマットでもなんでもやったので(笑 解決のためならなんでもします! 現在は外付けHDDを使えなくても大丈夫なのですが、 将来的に必要になってくると思いますので、 どうか回答をお願いいたします。

  • 外付けHDDのファイルシステムについて

    大きな容量のファイル(バックアップデータ)を外付けのHDに移動させようとしたところ、移動出来ません。調べてみるとPCのHDのファイルシステムはNTFSですが外付けのHDのファイルシステムがFATになっていました。 すでに外付けのHDには、データーが入っているのでこのファイルをそのままでFATからNTFSにファイルシステムを変えることは出来ないのでしょうか? 外付けHDはバッファロー製です。

  • iTunsファイル位置

    音楽データを外付けHDに保存していて新しい外付けHDにデータを移動したのですが、その後iTunsで音楽を聴こうとしたらファイル位置がみつからないと表示されたて再生できません。 元のファイルを探しますかで新しく移動したところを指定すると再生できたのですが一曲ずつ指定するのが大変なのでいっぺんにできる方法はありますか?

  • コピー可能だったデータが次は不可に(文字数が長い)

    コピーできていたデータのごく一部のファイルが、次にコピーすると、 「文字数がながすぎる」 と出てコピーできなくなってしまいました。 本日、二種類のコピーにおいておこりました。 ●ひとつめのコピーの流れは以下です。 WinXP Pro 32bit → 外付けHD → Win7 Pro 32bit です。最後のWin7にコピーするときにおこりました。それまでのコピーは正常に完了していました。 ●次に、一度目とは違う、別のコピーでも起こりました。 ただし、ファイル名がAdobeだったので、もとからあったAdobe製品データと、 DVDコピーしたAdobe製品データとのどちらかです。 なので、以下の2つの可能性があります。 (1) Adobe製品DVD→ Win7 Pro 32bit → 外付けHD (2) WinXP Pro SP3 32bit → 外付けHD → Win7 Pro 32bit →外付けHD ※二回登場する外付けHDは同じもの。 質問(1) ファイル名を書き換えずにちゃんとコピーする方法がないでしょうか? Adobe製品のインストールプログラムの中の何かだったり、 CMSツール(Joomla)関連のプログラムファイルの何かだったので、 ファイル名は絶対に書き換えることはできません。そのままコピーする必要があります。 質問(2) なぜ一度以上コピーできたデータが、今度はコピーできなくなってしまうのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 「プロパティを含めずにこのファイルをコピーしますか?」について

    バックアップのために外付けHDに特定の動画データを移動すると、 「プロパティを含めずにこのファイルをコピーしますか?」と表示されます。いろいろと調べてみると、PC本体と外付けHDのフォーマットの違いによってシステムファイルがコピーできないらしいのですが、移動した動画データは問題なく正しく再生されます。 では、システムファイルがコピーできないとどのような不備が起こるのでしょうか。

  • IFOファイルのDVDを見る方法

    海外の知り合いから送ってきたDVD-Rに入っているIFOファイルのデータが開けません。DVD-Rの中には VTS 01 0 VTS 01 0.BUP VTS 01 1.VOB と三つのファイルがあります。 出来るだけ簡単な開け方はありますか?? 教えてください。

  • ファイルが開けない

    新しいPCにしてXPから7になりましたので、データの引っ越しをしました。 筆王データも同時に引っ越したのですが、ファイルを開こうとすると、次のようなメッセージが出ます。 adobe Readerで「○○○,fzd」を開けませんでした。ファイルの種類がサポートされていないか またはファイルが破損している可能性があります。 例えば 電子メールの添付文書として送信され、正しくデコードされなかったなどが考えられます。 引っ越しの時に破損したのでしょうか?それともサポートするにはどうしたら良いのでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう