• 締切済み

無職期間はどれくらいまでOKですか

yushioの回答

  • yushio
  • ベストアンサー率11% (23/201)
回答No.6

仕事に対する姿勢や今までのスキルがあれば 影響は少ないとは思いますけど、 でも、病気になったと言うのは就職活動に対して影響はあるかもしれないです。 だったら、アルバイトしながら、 就職活動するのか、 それか、アルバイトから正社員になれるところを探すのか、 資格を取得して、それに適する就職先を探すのか、 契約社員あるいは派遣社員で、 構成してみればどうかと思います。

botamoti2525
質問者

お礼

回答有難うございました。

関連するQ&A

  • 無職期間 職歴について

    無職期間 職歴について 無職期間が現在、9ヶ月経とうとしている20代後半の者ですが、不景気と言われるこのご時世でも、無職期間か伸びてしまうことは、マイナスでしょうか?。 職歴 大卒(2007年3月) 無職期間(1)(2007年4月ー2008年4月) 地方公務員上級試験勉強の為、アルバイトしながら、勉学 小売業 正社員(2008年5月ー2009年8月) 在職中に転職活動していたが、24時間営業の店舗だったので、なかなか面接する機会がなかった。会社に転職活動がばれて、社長、上司に目をつけられてほとんど休みがとれなくなったので、退職後の活動を決意、退職。 無職期間(2)(2009年9月ー現在) 他業種である営業職に興味があるので、再就職活動中 派遣、契約社員や正社員でも条件が悪すぎる仕事は内定頂きましたが、辞退 アルバイトは現在してません。 この経歴では、正社員としての再就職は厳しいでしょうか?。無職期間はやはり、長すぎますか?。皆様の意見をお聞かせ頂けますか?。お願いします。

  • 病気で無職の期間が長かった人を好きになりますか

    私は精神障害者です。有名大学。大手企業で勤務していましたが 病気で退職しその後は無職やアルバイト生活をしています。 社会人になって10年近いですが病気でほとんど無職でした。 将来も安定して定職につける保証がありません。 これから血のにじむような努力をして病気とうまく付き合いながら 正社員として就職できたとします。※低賃金ですが 何年働いたら恋愛対象として女性はみてくれるでしょうか。 僕が女性だったら精神障害者は気持悪いキチガイで将来が不安定な 人間のクズにしか見えないので 何年正社員で働こうが恋愛対象にはなりません 世の中の女性の皆さん、病気で無職の期間が長かった男を恋愛対象として みれますか。また何年働いたらちょっとは安心してくれますか 病気もちどうし付き合えばいいんじゃない?という回答はご遠慮ください

  • 無職期間の長さ・・・

    私は高校卒業後2年勤めていましたが、会社の衛生面のひどさに耐えれず4月に退職しました。 極端に不器用な為、バイトや勉強をしながら正社員の仕事を探すなど一変に2個以上の事がうまくできない為集中して3ヶ月間職探しのみを行ってきました。 5件程受けましたが全て不採用。 3ヶ月も立つと焦りが募って周りが見えなくなってきます。 その所為もあり、精神病を併発してしまいました。 完治してから探せばいいと言われましたが、そうすると無職期間がさらに延びます。 一体無職期間はどのくらいあると転職に影響がでてくるのでしょうか。 そして面接時にはどうやって無職期間についてカバーすればよいのでしょうか 又、病気などの場合でできた無職期間について何と答えたらいいのでしょうか。

  • 無職期間約1年。今後の身の振り方について

     20代後半です。  無職になって1年近くになります。  今まではバイト、派遣で働いてきましたが、今度  こそは正社員として勤務したいと考えております。    職歴として記入すべき会社が既に4社あり、これ  以上職歴を増やしたくありません。  ですが、空白期間は不利になるとききます。    空白期間が長引こうとも正社員を目指すべきなのか、  空白期間をこれ以上つくらない為に、とりあえず一  旦契約社員のようなかたちで働き、働きつつ転職活  動を行うべきなのか、どうするのが一番良いのでし  ょうか。  ご意見を頂ければと思います。  宜しくお願い致します。    

  • 無職の期間が長い男性(社会経験の少ない男性)

    私は心の病気で無職だった期間が非常に長く社会経験が ほとんどありません。最近になってやっとある程度の期間 仕事を行えるようになるまで回復してきました。 質問 1.無職の期間が長い男性は恋愛対象にはなりませんよね 2.何年仕事を続けたら女性にお付き合いを申し込んだらいいでしょうか 3.少なくとも5年は仕事一筋に頑張ろうと思います。応援メッセージ頂けませんでしょうか

  • 無職期間の長さについて

    転職の際。無職期間の長さは採用にどの程度影響するでしょうか。 当方3年近くになります。 1年を超えるのはまずいとよく聞きますがどうでしょうか?

  • 40過ぎて無職になったことのある方

    無職期間(働いてない期間、ブランク)はどれくらいありましたか? 私は今年の夏にあることがきっかけで心が折れて病気になり、数か月休職後に退職しました。働いてない期間で言えば約5か月になります。 今はおそらく7割程度気持ち的に元気になって働けると思っていて、残り3割はこれ以上休んでるよりも、実際に働いて小さな成功体験を積み重ねていくことで回復するしかできない段階なのかなと思っています。 ですが、そんなすぐには良い求人が見つかったり就職することはできず、年内は難しそうです。お金はまだあるのでゆとりはありますが、最悪なのは焦ってブラックでも決めてしまうことだと思うので、ある程度余裕のあるところで仕事決めたいとは思っています。 でもいま40代で半年以上ブランクある人間を必要としてくれるのか不安もあります。一応これまでやってきた経験と資格を活かした同じ業界の仕事を考えてはいます。 同じくらいの年代で無職期間があったけど、今は元気に働いてるって方はいますでしょうか? ぜひお話を聞かせてほしいです。

  • 無職期間が5カ月になってしまいました。

    無職期間が5カ月になってしまいました。 2月末頃から頻繁にハローワークに通い、仕事を探してたのですがなかなか決まりません。 年齢もあと数年で40なのでこれが最後の就活だと思い、20社近くの会社に面接、書類を送ったりしたのですが不採用続き・・・ もちろんわがままいってられないので妥協して探してるのですが、まったく決まりません。 このままだとずっと決まらないのではないかと不安と絶望の毎日です。 無職期間が3カ月くらいのときはまだ焦りもなくいつか決まるかなと前向きだったのですが、もう5カ月がたつとさすがに参ってます。 私だけが決まらないのか・・こんなに無職期間が長いのは私だけだろうかと悲観的になってます。 このような境遇の方または体験者の方いましたら、何かアドバイス、ご意見お願いします。 冷やかしやバカにしたようなご意見はお断りします。

  • 長引いた無職期間

    ご相談させていただきます。 転職活動をしていましたが、無職期間が8ヶ月になってしまいました。 ここまで長いと企業からも良い目で見られないでしょう。 だからと言って活動をやめるわけには行きません。 無職期間が長引いてしまっても転職に成功された方の体験談、活動のほかにこんなことをした、こんなアピールをした、など聞かせていただければ幸いです。 私の応募条件は事務職(今まで司書だったので活かせることも多いので)、家から1時間半圏内、暦通り休み、手取り15万程度。退職金はもうこの際こだわらないが、ボーナスはほしい。 28歳女性、資格は普通免許やMOSとありきたり。 職歴は派遣を転々としてボロボロ。内1年ほど鬱で動けず空白期間。 次こそ正社員と思い就職活動。 最後の転職にしようと思い、じっくり選びながら活動、内定を一つ貰ってもどうしても行きたい本命が選考中だったため辞退(本命は不採用)。 ちなみに内2ヶ月は教習所に通っていたので何とか言い訳も立つかもしれませんが…。 無為に過ごしていたわけでも、遊んでいたわけでもありませんが、やはり長すぎですね…。自己分析、履歴書添削、無料PC講座通学などなどやっていますが…。 もうどうしていいのか分かりません。

  • 無職の期間が多い男性は恋愛対象になりますか

    私は病気で無職の期間が多かったのですが これから血をはく程の努力をして正社員になれたとしたら 彼女になってくれますか。無理ですか

専門家に質問してみよう