• ベストアンサー

ガソリン価格について

教えて下さい。私の勤めている会社では、仕事で私有車を使用した際、 ガソリン代を会社に請求出来るのですが、その際、東京エム・シー・オイルの 価格が適用されるとのことですが、それって何でしょうか? どこかのホームページに入っていけば確認出来るのでしょうか? 価格について調べたいと思っておりますので、どこで調べることが出来るか 教えて頂けないでしょうか?

  • 経済
  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

様は、会社と、東京エム・シー・オイル(ガソリンスタンド)と契約をしてるので、会社契約してるガソリン価格が対象 他の、ガソリンスタンドで給油をしても、会社は認めないと言う事ではないでしょうか。 愛知県の、自動車関係工場では、会社の車を使用して、ガソリンを給油する時、スタンドが決まってる様ですが。

その他の回答 (1)

  • aran62
  • ベストアンサー率16% (486/2913)
回答No.1

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E8%8F%B1%E5%95%86%E4%BA%8B%E7%9F%B3%E6%B2%B9 この会社の東京のGSが東京エム・シー・オイルです。 質問者の勤務している会社がこの会社のガソリン価格を参考にしているだけです。 その参考価格は、質問者の勤務しておる会社でしか知りません。 例えば会社が特定のGSと契約をしてその価格を私用の場合請求する場合、会社が基準として東京エム・シー・オイルのGSを参考にしている場合、東京エム・シー・オイル本社と会社が直接契約をして価格を決定している場合・・・質問者にしかわからないことです。 会社に聞くのが一番の近道です。

関連するQ&A

  • オイルショックのときのガソリン価格は?

    最近、ガソリンの価格がどんどん上がっています。 自分は仕事でどうしても車を使わなければならないので大変なのですが、昔、オイルショックのときのガソリンの価格はいくら位だったのでしょうか? オイルショック時は自分は生まれる前だったのでわからないのですが、当時は今よりもガソリンは高かったのでしょうか?それとも他の種類の油種の高騰だったのでしょうか? わかる方は教えてください。

  • ガソリン代

    こちらで労働相談をさせてもらいアドバイスのおかげでほとんど解決できました。会社から通勤手当を支給されず労働基準監督署に相談していましたが、このほど会社から通勤手当が払われることになりました。通勤手当は実費支給であり実際つかったガソリン代を支給されることになっておりますが、ここで問題です。私は会社に入社してから退職するまでのガソリン代をいくらつかったまったく証拠をのこしておりません。 このさい会社に請求するときはいったいどうやって金額を証明すればいいのでしょうか?

  • レンタカーのガソリン代

     レンタカーを借りた際、ガソリンを満タンにすることが(なぜか)求められます(あるレンタカー会社では、契約書に右に関する記載を見つけられませんでした。)。  あるレンタカー会社では、 満タンにしなかった場合、 走行距離からガソリン代を算出され、料金の支払いを求められました。 最近、軽自動車で100kmちょっとしか走っていないのに、 1,300円くらいの請求でした。 この請求は、適法なのでしょうか?

  • 全国統一価格になるガソリンカードがほしいのですが。

    通勤でけっこうな距離を走るので、毎月の燃料代がたいへんなんです。営業車で走るのならガソリン代は会社持ちで すが、通勤ではそうもいきません・・・。仕事で自家用車を使って、けっこう遠いところまではしることもありま す。 現在はJOMOプラスカードをもっていますが、どうも得な気がしません。 そういう、各石油元売り会社が発行しているクレジットカード(キャッシュバック)の類ではなく、その発行元のブ ランドなら全国統一価格になるカードがあればおしえてください。 なお、コーポレート(法人)カード[エッソFカードなど]なら、統一価格ですがわたしはサラリーマンですからつくれ ないですよね・・・。個人では無理なのでしょうか。 なにかよい方法やカードがあれば教えてください。

  • ガソリン代 交通費

    車のガソリン代についてお教えいただきたく。 4月から田舎で車通勤をし始めたのですが、 毎月の交通費は、家⇔会社の距離からの一定額しか支払われない、と言われ、現状、ガソリン代の変動に関わらず一定額支払われています。 加えて、仕事での移動時に発生する車代(ガソリン代)の申告は(社用車でない限り会社としては計上できない)なし、とされています。 3月まで東京で働いていて、仕事でかかった交通費は当然のように会社から支払っていただいてきたので、この仕組みになかなか納得ができないでいます。自腹感が否めません。。 確定申告などで経費として申告することができるのでしょうか?

  • ホンダ発電機のガソリンが切れたらどうなる?

    ホンダの発電機EG25iを持っているので、 月に一度の稼働確認のテストを行っています。 この発電機の使用中に、もしガソリンが切れた場合は、 どのような事が起きますか? ただ単純に「燃料切れランプ」が点灯して機械が停まるだけでしょうか? また、潤滑オイルの場合も同様に 「オイル警告灯」が付いてストップするだけでしょうか? 燃料切れやオイル切れで、もし機械がストップしてしまうと、 起こりうる不具合があれば教えていただけると助かります。

  • もらい事故により、かかったガソリン代について

    先日、某運送会社のトラックとの接触事故で10:0(私)でした。 その日のうちに、逃げた車を割り出し某運送会社へ、警察官の誘導で自走して行きました。 その後、相手の保険が全面的に持ち、いつものディーラー修理となりました。 この時の、ガソリン代については請求ができるものなのでしょうか。 もし請求ができるようでしたら、どちらへ請求をすればよいのでしょうか。 1.警察署~某運送会社(車を割り出し、警察署から逃げた加害者の会社へ検証しに行った時) 2.某運送会社~自宅 (その帰り) 3.自宅~ディーラー (修理に出す時) 4.ディーラー~板金屋 (ここでガソリンが減ったのでしょうか。←素人判断です) 5.ディーラー~自宅 (納車) 修理後、ディーラーからの電話で「車をお持ちする際に、給油ランプがついているので立て替えましょうか?」と言われて おかしいな?と思いました。確かに、少ない量にはなっていましたが、ランプがつくほどではありませんでしたから。 (警察署もディーラーも他の町ですので、距離はかなりあります) あさって納車されるのですが、 なんだか腑に落ちないので、よろしくお願いいたします。

  • 価格コムでの電気・ガス切り替えのキャンペーン

    質問失礼致します。 公式のどちらに問い合わせたらよいかわからず、ここに投稿させていただきました。 現在東京在住で、東京電力と東京ガスを利用しているのですが、遅ればせながらそれぞれ安くなる会社に乗り換えようと思っております。 そこで価格コムの比較サイトを参考にしていたのですが、その際受けれるキャッシュバックキャンペーンについて、分からないことがありました。 例えばサイトからABC会社というところで電力を乗り換えると、10000円キャッシュバックが受けれるとします。 同じようにABC会社でガスを乗り換えると、5000円のキャッシュバックが受けれるとします。 (ABC会社の申し込みサイトで、電気ガス同時には申し込まないということです) この際、「適用されないケース」の説明箇所に「他のキャンペーンと併用は不可となります。」と記載されているのですが、それぞれ申し込みをすると、このキャンペーンは両方適用されないのでしょうか? どなたかご経験がある方など、ご回答頂けますと幸いです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • ガソリンの携行缶。

    最近、自宅の小屋でガソリンの携行缶を見つけました。以前父親が、農作業の際使用していたものらしく、「使えるのかな?」と半信半疑ガソリンを入れ、再度金属のトレイのようなものに、移し確認するとわずかながら内部にサビがあるようです。外観はかなり綺麗なのですが、内部がサビていては、どうしようも無いものでしょうか?捨てるにはあまりに惜しいのですが。再生方法がありましたら、教えて下さい。

  • 企業間の価格決定について

    友人が、零細企業の経営者なのですが、 親会社から、請負(依頼のあった分の仕事のみを、作業代金のみの請求)で 仕事をしています。 ところが、この、作業代金は約20年前にに交わした契約書の1年毎の自動更新で、いまだに同じ金額を適用されています。 その間、数回に渡る値上げ交渉を行いましたが、応じてもらえません。 その上 仕事量が、昭和の時期に比べ、半分以下です。 このように20年にわたる期間でも価格改定 を行わなくても、法律的には問題はないのでしょうか? 地域ごとの、最低賃金というものが決められているそうですが 企業間での価格決定では、双方のみの話し合いになるのでしょうか? 何とか助けてあげたいのです。 ご指導ください! お願いいたします。