• 締切済み

交通事故の通院について

交通事故の通院について、質問です。タクシーの飛び出しにより事故になり、9:1の割合です。私は現在整形に通院中で、5月から頸椎捻挫と両手首のねんざで通っているのですが、タクシーの事故係が、「病院にあなたの症状を確認したところ、今月いっぱい(9月)で症状固定で診察打ち切りになりますので、それでもまだ痛いとかなんとか言うなら、後遺症でも申請してみてください」と言われました。 その日の夜に彼氏に話をしたら、「後遺症は最低半年は通院しないと申請できないし、事故係が病院に照会したといっても、勝手に症状固定とは決められないはず、うまくだまされてるよ」と言われました。 私はまだ痛みや頭痛もあるので、薬や湿布がもらえなくなると困りますし、正直もう少し通いたいなという気持ちはあります。事故係から電話がきた次の日に整形に行きましたが何にも言われませんでした。彼氏の言うとおり、事故係が早く処理したいがために言いくるめようとしているのでしょうか? 保険の知識が乏しいのでわかるかたどうかお願いいたします。

みんなの回答

回答No.3

回答ありがとうございます。損保会社というのは、相手の保険会社という事でしょうか?相手はタクシーの事故係の人からしか連絡がきていません。もう自分1人では対応しきれないので、お金がかかっても弁護士さんにお願いしようと思っています。イライラしすぎてどうにかなりそうです。 基本的にタクシー会社は強制保険しか加入していません。ですからタクシー会社からの連絡は事故係からになります。参考にならないと思いますが、タクシー約800台所有で年間2億円の事故を起こします。あくまで私が以前勤務していた会社での話ですが、1台あたり平均25万円分の事故をする訳でそれを減らしたい訳です。あと自分では解決できないと思えば弁護人に依頼することはいい事ですが、弁護人の費用は前もって相談しておいた方がよいと思います。法テラスなど公的機関での相談をお勧めします。 http://www.houterasu.or.jp/index.html

回答No.2

元タクシー運転手です。タクシー会社はさっさと巻く引きをしたいので、知識のない質問者さんをいいくるめようとしています。ですから安易に示談に応じずに、誰か知識のある方からのアドバイスをもらって下さい。その事故は因みに人身事故扱いになってますか?

ruutannneko
質問者

補足

回答ありがとうございます。 事故のあと、左腕がしびれてきたので、次の日に病院に行き、人身事故にしました。車の修理でも揉めて、弁護士さんにお願いしているので、人身の方も弁護士さんにお願いしようと思っています。

回答No.1

タクシー会社の事故係がこういう事を言うのはおかしいですね。 担当の損保会社の担当者が言うのなら、まだ理解できますが。 「症状固定」とはこれ以上治療を継続しても、 症状の変化は見込めないという意味ですから、 早い話が、これ以上は治らないから諦めろということです。 それを加害者側が言うのはおかしいと思いませんか? まずは損保会社の担当者に、 「今月いっぱい(9月)で症状固定で診察打ち切りになります」 ということの事実確認をするべきです。 担当者も同じ意見ならば、まだ辛い症状があるのに、 これはいったいどうすればよいのかを話しあって下さい。 これくらいのケースでは後遺障害は認められませんから、 それを見越しての発言に違いありません。 示談書にハンコを押さない限りは、治療は継続できます。 あれやこれや言ってくるでしょうが、 要は「じゃあ、このつらさをどうしてくれるの?」 というスタンスで話し合う事です。

ruutannneko
質問者

補足

回答ありがとうございます。損保会社というのは、相手の保険会社という事でしょうか?相手はタクシーの事故係の人からしか連絡がきていません。もう自分1人では対応しきれないので、お金がかかっても弁護士さんにお願いしようと思っています。イライラしすぎてどうにかなりそうです。

関連するQ&A

  • 交通事故 打ち切り

    今年4月に9;1の事故に遭いました。 当方が1です。 頸椎捻挫で、ブロック治療とリハビリで現在に至ります ブロックでは入院もしました 事情は少し複雑ですが、最初にかかった整形外科で ブロックはやっていないとの事だったのでブロックを行っている病院を紹介してもらい ブロックは紹介先で、リハビリは紹介元で二つの掛け持ちできました。 痛みも残るなか、事故から半年が過ぎ、相手の保険屋から打ち切りの連絡がきました 打ち切りの理由は症状固定との事でした。 そうなると、今後は自費での通院となります 1 打ち切り後、慰謝料はいつ頃の支払いとなるのでしょうか? 2 搭乗者特約の申請の際、診断書は相手の保険会社に連絡すれば送ってもらえるのでしょうか? 3 バイク事故は後遺症に認定されやすくなるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 交通事故後の通院についてなんですが・・・

    交通事故後の通院についてなんですが・・・ 8月の上旬、助手席に乗っていたところ交通事故に遭いました。 現在の症状はムチウチと腰痛です。(職場復帰はしています。) 救急搬送された病院は遠いため、退院後は近所の整形外科に通院していました。 先日仕事中に今までに無い腰痛に襲われ病院に行こうと思ったのですが、いつもの整形外科は休診日でした。 仕方なく近くの接骨院に行ったのですが治療方法がとても良く感じ、今後はこの接骨院に通院しようと考えています。 お聞きしたいのですが (1)接骨院のみでは不安(医師ではないという点)なので同時に整形外科に診察のみ通院(両方とも相手側の任意保険で)というのは可能でしょうか? (2)その接骨院には提携?している整形外科があるのですが、その整形外科は当初通院していた整形外科とは異なるのですがこの場合、その接骨院から紹介された方に行く方がいいのでしょうか?それとも初期の段階から診察してもらっている整形外科に行くべきなのでしょうか?後遺障害の話になった時、途中で病院を変えているとあまり良くないのかな、と思っているのですが関係ないですか? ご回答よろしくお願いします。

  • 交通事故で通院してます。症状固定について質問です。

    はじめまして、質問させていただきます。 2月の終わりに追突事故にあいました。 過失割合は10対0で相手が10です。 病院での診断は、頚椎、腰椎の捻挫と両肩打撲で全治2週間でした。 2、3、4、5、6月と通院し、現在約60日通院しています。 平均すると週に3、4回通院しています。4、5,6月は週4、5通院してます。 先日保険会社のほうから、そろそろ症状固定の相談をしたいのですが、 という電話があり、とりあえず6月は通院して、6月の終わりごろまた 相談しましょう、と言われました。 私としてはまだ少し痛みがあり、医者ももう少し通った方がいいといっているので 通院を希望しております。痛みですが、日常生活ができないとか、そんな酷いものでは ありません。行けば楽になり、また少し痛くなる、の繰り返しなので、症状固定といわれれば そうなのかもしれません。 ただ、やはり事故に会う前の状態に少しでも戻したいと通院しています。 後遺障害認定は6ヶ月を超えてからということをネットでみましたが、それまでは通院したい と思っています。もちろん途中で直れば、そこで治療は終わらせます。 後遺障害認定も基本的には考えていません。6ヶ月たっても、痛みが代わらなければ申請する ことも考えてはいます。 どのように保険会社に言えば、このまま通院できるのでしょうか?それとも保険会社は一方的に 治療費を払わないとか言ってくるのでしょうか?その場合は自費で通院して後で請求は可能なのでしょうか?できれば裁判とかはしたくはないです。 自分勝手かもしれませんが、やはり、相手が悪いので、治るまで、またはほとんど治るまでは 通院するのは私の権利だと思っています。それを勝手な判断で症状固定しようとすることは、 納得が行きません。事故にあわなければ、存在しなかった痛みなので。 どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • 労災適用の交通事故の通院治療費打ち切りについて

    労災適用の交通事故で通院していて、まだ痛みがあり医師の症状固定もない場合に、相手任意保険会社からの治療費が一方的に打ち切られた際にはどのように対処すればいいのでしょうか? 労災が適用された場合には、任意保険会社が打ち切りをしたら、その時点で労災からの治療費も打ち切られような感じでいろんな所で書かれているようなので、質問させてください。 例えば、通院から4ヵ月で一方的に打ち切られた場合、医師からの症状固定の決定をうけて、後遺障害申請の目安である6ヵ月まで治療を受けたい場合、どうすればいいのか。

  • 交通事故 MRI

    先日、追突事故にあいまして病院に運ばれ頚椎捻挫、腰椎捻挫その他で整形外科に通院しています。 通院して2、3週間目ほどなのですが2日に一度くらい病院に通い 本日3度目の診察で症状(腰痛、お知りの痺れなど)伝えたところ 一度MRIを撮りましょうと先生にいわれました。 MRIなどの検査は通常、通院の最後のほうに症状固定状態で リハビリなどの通院でも直る見込みが薄い場合や、相手保険会社が そろそろ検査して欲しいといってするものなのでしょうか? 痛みがあるので、まだ通院を続けたいのですが 詳しいことが解る方いらっしゃいましたら ご回答宜しくお願い致します。

  • 交通事故の通院、慰謝料などについて質問です。

    お世話になります。 平成19年10月20日の歩行中にタクシーにはねられて左膝を複雑骨折、頚椎骨折して3ヶ月入院しました。 1年前に膝のボルトを抜いて、半年くらい前に足の方は症状固定状態(首の治療があるため後遺障害診断書は保留)になりました。 首の方は、まだ自宅の近くの整形外科で通院治療中ですが、事故発生から2年以上が経ち、月に一度通っている入院手術をした担当医と相談した結果、今月の16日の診察の時に症状固定で後遺障害診断書の手続きをする事になっています。 その矢先に運の悪い事に、昨日車同士ですが、追突されてしまいました。過失割合は自分0対相手100です。(救急車で運ばれるような事故ではなく、警察の現場検証だけの小さな事故です。) 現在、首のヘルニアの治療中でもともと痛みも残ってたのですが、その時の衝撃で痛みが増してしまいました。 膝の複雑骨折と共に首の方も後遺障害の対象になっているのですが、このような場合、通院治療や慰謝料等はどうすればいいのでしょうか? 12月16日で前事故の治療は終わりになりますが、今回の事故で痛みも強くなってしまったので通院したいのですが、前回の事故と保険会社が違いますので、継続治療って言う訳には行かないと思いますので違う病院の方がいいのでしょうか? その場合、前事故の方は保険会社が違いますので、このままの状態で症状固定で後遺症診断請求して終わらせてもいいのでしょうか? その他、何かありましたら良きアドバイスをよろしくお願い致します。

  • 交通事故の慰謝料について

    昨年11月21日、信号で停車しているところに追突されました。頸椎捻挫などにより現在も通院しています。相手保険屋あいおい損保です。そろそろ症状固定で、後遺障害の申請をと言われました。通院日数133日で慰謝料はいくらになりますか?また、後遺障害は認められますか?現在症状は、頭痛、しびれ、首の痛み、肩の痛みがあります。わからない事ばかりなので宜しくお願いします。

  • 交通事故で・・・

    平成15年9月に事故で病院にかかりました。結果「頚椎捻挫」と診断され半年間通院したのですがその間、痺れなどを訴えたにも関わらず「むちうちはそういうものです」と言われて釈然としないものの半年の通院を終了して後遺症障害14級を認定していただきました。 その後、身体の麻痺もおさまらないので障害者手帳を所得したく、別の病院で再検査したところ、「脊髄損傷」と診断され障害者等級3級が認定されました。 市の無料相談に出向いて相談したところ、後遺症障害は再申請したほうが良い、と言われたので今回、再申請する予定です。ここで質問なのですが、再申請にあたり最初の状態のレントゲンが必要で病院に借りに行ったのですが「紛失した」と言われて借りれませんでした。このようなずさんな病院に対してはどのような対抗措置をとったらよいでしょうか。 また、交通事故の後遺症障害の再申請をしたことのある方、結果はどうでした?期間はかかりましたか?

  • 事故で通院中に事故。

    今年の1/14の事故で通院中、5/7にまた事故に遭いました。 1/14の事故は有料駐車場でバックではねられ、第一腰椎圧迫骨折、レントゲンでは一割程度つぶれた状態。治療の方は相手の保険屋さんから連絡があり、人身事故扱いで過失0。個人の敷地内なので警察の事故証明無しで保険を全額支払いますとの事でした。ちなみに自分の自動車保険会社と同じでした。3ヶ月目に再度レントゲンを取りましたが骨はつぶれたままでした。大分腰痛も良くなってきたので、後1ヶ月程度通院して後遺障害認定を申請しようと言う矢先の5/7に、今度は2輪で停車中に前から車にぶつけられた後ひきずられ、頚椎、腰椎捻挫、両膝の打撲。これも同じ保険会社・・・保険会社に前回の治療はどうなるのかと、尋ねると前回の事故は5/6で強制打ち切りになり、5/7の事故の治療に引き継がれるとの事でした。この場合、前回の事故の後遺障害認定は申請できるのか?何時、申請するべきなのか?専門家の方がいらっしゃいましたら、ご意見をお聞かせ下さい。よろしくお願いします。

  • 交通事故慰謝料の計算方法を教えて下さい。

    私は1年ほど前に高速道路で追突事故にあい頚椎捻挫(ムチ打ち)にて、今だに通院生活を送っております。 保険会社との話で来月いっぱいで症状固定をすると約束させられました。 通院1年二ヶ月での症状固定なりますが、実通院日数は200日程になると思います。 そこで質問したいのですが、この200日に一体幾らを掛けて通院慰謝料を出したら良いのでしょうか? 最終的には、交通事故紛争センターにて示談交渉の予定です。 また、後遺障害申請をまだしていませんが、恐らく14級を取れそうだとの事です。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう