• ベストアンサー

統合失調症で大学中退から他大学へ再入学し教員へ

統合失調症で大学を中退しましたが、再び受験勉強をし他大学へ入学し、 物理の教員を目指そうと思いました。しかし、どこへ相談して良いのか わかりません。以前は、日本大学へ通っていましたが船橋キャンパス(北習志野) なので遠いので、近くて、比較的入り易い、明治大学を目指そうと思います。 あと、もしかしたら、日本大学へ、8年通って中退したのですが、その単位を 使って、日本大学の物理学科がある、駿河台キャンパスに最初から行けるでしょうか。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

病気が病気なので、 質問者さまのお望みが叶えば 奇跡的ですが……まぁ 教員に拘るのであれば、 難関大学を希望する人たちに 予備校や塾で教えるのなどは どうでしょうか。 才能さえあれば、先へ行って、 大学院か民間の研究所で 研究できるかもしれませんよ。 また、多様な奨学金があり、そうした病気でも 日本より、暮らし易いアメリカの大学、 大学院、研究施設なども 選択肢に入れませんか。 【人生到るところ青山あり】です。 お大事に!

tougousicchou
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 主治医と相談して、技術系(元のいたところ)の方が、 統合失調症の経験者には、良いみたいです。 電磁気学とかが、好きなので電気回路などだけを 教えてくれる。専門学校や、大学を探してみます。 幸い単位も、結構あるので、もう少し考えてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • kenju1128
  • ベストアンサー率35% (209/581)
回答No.3

 教員免許は取れるかもしれませんが、教師には非常になりにくいと思いますよ。  自分より年下の上司にいびられるような進路より、もっと別の事を考えては?  北海道浦河町の「べてるの家」はご存知ですか? もうグループホームとか定員一杯らしいんですが、書籍など読んで研究なされば、何か職業展開を考えられるかもしれません。  

tougousicchou
質問者

お礼

あなたの経歴見させてもらいました。 妄想、すごいですね。 あと、あまり自分には、関わらないでください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • LHS07
  • ベストアンサー率22% (510/2221)
回答No.2

明治大学は日本大学よりそうとう難しいです。 今から、受験勉強することは難しいです。 社会人枠で入れれば別ですが・・・。 直接、明治や日大に行って聞いて見ましょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

こんな所よりも日大や明大の学生課に相談した方が確実です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 日本大学

    日本大学の理系で 船橋キャンパスと駿河台キャンパスの違いは何ですか?? 学科ですか?? 学年ですか??

  • 慶應義塾大学中退

    あけましておめでとうございます。 私は統合失調症で4年の単位100以上で中退しています。 あなたならこの単位をどう有効利用しますか? アドバイスをお願い致します。

  • 質問なんですが‥

    今、高2で来年の受験で明治大学を受けようと思っています。 そこで気になったことが一つあるんですが 1、2年生は和泉キャンパスで3、4年生が駿河台キャンパスとゆうことですが取る単位によって駿河台キャンパスまで行ったりすることあるんでしょうか? キャンパスが学年によって違う大学の場合3、4年生と関わる機会はないんでしょうか? わかる方いましたら教えてください。

  • 大学教員の異動について

    とてもくだらない質問ですが、よろしくお願い致します 大学教員のことなのですが、大学内で新しく他の学科ができ、その学科に移る場合、希望して移るものなのでしょうか? 例えば、大学のあるキャンパスで理学療法学科の教員をしていたが、今度少し離れたキャンパスに理学療法学科(少しカリキュラムが違ったり、理念が違ったりする)ができることになり、そちらに異動する場合、高校(公立)までのように上から言われたから異動する、ということなのでしょうか? それともそちらの理念に共感して自分から希望をだすのでしょうか? 例は私には関係がないので、もし気分を害された方がいらっしゃったらすみません 分かりづらかったらすみません

  • 大学中退後 

    私は今年で23歳になりますが一昨年、休学した期間も含め4年間在籍したのち大学を中退しました。原因は大学3年生のときに発症したうつ病です。大学を退学した後アルバイトができる状態まで回復しましたが、去年そのアルバイトのストレスが原因とされる統合失調症を患いました。現在病状は落ち着いていて、主治医の先生の指導のもと今年の春頃から就職活動をと考えていたのですが自分の中で大学を中退したという事実があまりにも大きく面接のときにどう説明すればいいのか、またうつ病や統合失調症など正直に伝えることによりマイナスにはならないのかとても不安です。そこで考えたのですが同じ大学を再入学し3年から勉強をやり直しきちんと卒業するということです。(2年次までの単位はきちんととれています。)または専門学校を卒業するということです。 最近のニュースを見ているととても正社員になることは厳しい状況ですし、やはり大卒や専門卒を目指したほうが将来に希望が持てるのではないかと考えるようになりました。しかし年齢的なこともありますし就職を目指したほうがよいでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 大学を中退・・・

    現在、兵庫県内の私立大学の英語学科に通っている1回生の男です。 僕は最近、大学中退を真剣に考えています。それには訳があって、小学校の教員免許を取得したいからです。でも、今の大学では取れないので中退、再受験を考えています。  しかし、アルバイトしているとはいえ、親に通わせてもらっている現状、大学を辞めたいと簡単には言い出せません。どうすれば良いでしょうか?皆さんのアドバイスをください。よろしくお願いします。

  • 大学中退後

    私は現在無職の23歳の女です。 統合失調症を患い一昨年大学を中退しました。 現在は症状も回復してきましたので 就職を考えているのですが 何の資格も持っていないですし アルバイト経験も少なくこのままでは就職することが 大変厳しいと思いますので来年専門学校に行こうかと 考えているのですが何系の専門学校に行こうか迷っています。 できるだけ精神的に負担の少ない職種が良いのですが その場合どういった専門学校を選ぶべきでしょうか? それとも大学にもう一度再入学して卒業するべきでしょうか? 二年次までの単位は修得しています。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • 明治大学

    私は今高2なのですが,目指す大学,学部になやんでいます。良かったらアドバイスお願いします。 私は世界史と英語が好きなのでその二つを重点的に学べる学部に行きたいと思っていました。 そこで今年明治大学の駿河台のオープンキャンパスに行ったところ雰囲気も気に入り,行きたい!と思いました。 そこで学部を調べたところ国際日本学部がいいと思っていたのですが 調べて行くうちに英語中心で歴史(世界史)はあまり学べないこと,また私が気に入った駿河台キャンパスには通わないことが分かりました。 そこで質問なのですが,明治大学で英語,歴史が学べ,また駿河台キャンパスに通うことができる学部はありますでしょうか? ご回答お願いします!!

  • 統合失調症で出来る職業

    統合失調症の適職ではなく 統合失調症でできる職業を探しています。 なんかカウンセラーに幻聴が聞こえ始めたりするときは、 人生のターニングポイントだと言われ、 獣医になる予定で、Z会を頼んじゃったんですが、 なんか、反対されているようで、親に相談しましたが、 以前、公務員の障害者枠で中途採用を勧められましたが、 29歳で、まだ若いので大学ぐらいは、出ておきたいと思ったのと、 多分、受からないと思ったのと、自分にとって適職か迷ったため止めておきました。 ちなみに、大学は、日本大学理工学部精密機械工学科に現役で入学しましたが 紆余曲折があり、8年で中退しました。得意科目は、物理、生物、数学、英語、 不得意科目は、社会全般、国語全般です。しかし、少し休んでいたせいか どの科目も今一です。なるべく、理系の職業でお願いします。 2年浪人して、35歳で卒業して就職するつもりです。 今、主治医には、獣医の国立大学へ行き40歳で卒業だと言っております。 それで、反対はされてません。 学費は、獣医学科ではないので、私立大学でもかまいません。 ちなみに、常用薬は、エビリファイ12mg ロナセン8mg レクサプロ10mg/day で頓服としてたまに寝る前に、リスぺリドンMEEK1mgデパス0,25mg です。適職ではなく、できる職業でお願いします。

  • 統合失調症と診断されたら?

    もし、統合失調症と診断されたら、自殺しますよね、普通。 もう、日本ていう国だったら、「あのヒトは統合失調症なんだよ」と指指されるので、患者も死にたくなって当たり前なのではありませんか? 例えば、医者が「この患者には診断名を言うと自殺する可能性がある」と判断して、「うつ病ですが、念のため精神安定剤を処方しましょう」と言われて、リスパダールだとかを処方されたら、いくら何んだって、薬のことをネットで調べて、「統合失調症なんだね」と、自分で判断できますよ、だって、妄想にしても、幻聴にしても、患者本人は「本当に見えている」し、「聴こえている」ワケですから。 個人的に、医者がどう言っても、「あー、統合失調症なんだー」と判断できたら自殺します。 生きていても無駄ですから。 宗教上、自殺は禁止なのですが、神父さまに告解して「家族に迷惑だから、死ぬのは自己犠牲です」と言うことにしています。 以前、そういうことを医者に言ったら「統合失調症の患者さんでも、結婚して子供も作るヒトだっている、だから別に恥じることではない」という意見を言われたのですが、は?何言ってんの、この医者、統合失調症なんて、世間じゃあ後ろ指指されて、生きて行くのがタイヘンだろ?まして、日本はそういう差別意識がものすっごい「強い国」じゃん、オマエ、バカか?と思いました。 正直言うと、日本人の精神科医って、ロクなのがいないです。 何んて言うんだろう、天才にある、A to Zという「思考の飛躍」ができない。 要するに、A→B→Cという順序良く基本と基礎に沿った優等生的な考え方だったらできる、でも、Einstein的な「思考の飛躍」ができる医者はいませんでした。 T大学病院の精神科医にもいなかったです。悪いですけど。 自分の主治医はあくまでもアメリカ人の精神科医をしてる友人であって、現在の日本人でかかっている医者はお世辞にも「主治医」とは言えない。 日本人にこういうこと言うと、ある種の反発があるでしょうが、Richard Fynemanという物理学者、知ってるでしょう、そう、原子力爆弾を開発したヒトたちのうちのひとりですね、このFynmanて、兵役テストを受けるにあたって、精神科医と「対決」してるんですよ、ヒジョーに賢いので、大ウケしましたーFynmanの書いたエッセイ集があるので読んでみて下さいー はっきり言います、日本人の精神科医は、自分の敵にはなれなかった。 バカばっかり、とは言いません、優等生ですが、天才じゃない。 決まり切ったことしかできないのであれば、無能としか言えない。 だから、相模原で起きた、障害者殺人事件の犯人みたいなのを「野放し」にできる。 こいつって、統合失調症ですよね、はっきり言うけど。 詳しいことは知りませんけど、言ってることは明らかに「妄想」の典型。 しかも、何?国会議員?に手紙を持って行ってる?ぷっ。おかしいだろ。 で、個人的なことですが脊髄損傷しています、自殺未遂です、失敗しちゃいました。 ちっ、って感じです。救急車で近所のバカ大学病院のERに運び込まれた時に、失望しました。自殺も満足にできなくて、悲しかったですね。 神父さまにはこってり絞られると思うけど、絶望しているニンゲンを生かしておくことくらい難しいことって無い。 統合失調症と診断されて、たのかな、この相模原のバカ、なぜ、こいつは自殺しなかったのでしょうか?障害者に八つ当たりしたのでしょうか?いかがでしょう。

このQ&Aのポイント
  • 突切チップのテーパー加工について詳しく教えてください
  • 突切チップで溝に面取りをつける際の加工方法について教えてください
  • 突切チップで外径・内径・端面を上りテーパー・下りテーパーで加工する際のノーズR補正について教えてください
回答を見る