• ベストアンサー

【いくら】学生さんと行くUSJ【かかる?】

こんばんは、お世話になりますm(_ _"m)ペコリ 来月初めに友達らとUSJにいくことになったのですが、 全員初心者です^^; 入場パスなどは、ヤフオクなどで見ても普通に買うのと 殆ど変わらないようなので直前にみどりの窓口で、と 決めているんですが、学生さんが2人おり、入場後の 細々な出費が如何ほどなのかと心配しているようで。。 お昼前から入場し、昼食をパーク内で済ませ、話題の アトラクションをひととおり回るコースでいくらくらい かかるものなのでしょうか? 皆大阪、京都からなので交通費は心配ないんですが^^; どうぞよろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yasya
  • ベストアンサー率29% (842/2899)
回答No.1

チケット代を別で考えると、昼食代だけで済みますね。 ということは、昼食を安いところで済ませばいいわけです。 公式HPを入れておきますので、参考にしてください。こちらのパークの情報のレストランというところで少しですが料金が分かります。 (入場パスがあれば全てのアトラクションに料金はかかりません) ファーストフードの関係にしておけば安くなると思います。 それ以外で使うとしたら、ジョーズなどに乗る場合のポンチョ代ぐらいでしょうか? (400円ぐらいだったと思います) これは「服は濡れても構わない」と思えば必要ありませんし、自前でレインコートなどを持っていけば買う必要は全くありません。

参考URL:
http://www.usj.co.jp/index.html
noname#42787
質問者

お礼

アトラクションにも個別に料金がかかるものだと 思っていました。気にせず時間の限り遊べますね、 助かりました、有難うございました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

来月初めというと・・・GWですか? かなり混雑しますよ。 前売チケットも売り切れになっている可能性もあるので、早めに購入することをおすすめします。 当日券の場合は入場制限で販売を中止する可能性もあるので注意してください。 お昼はKWBBはどうでしょうか? アメリカンサイズのハンバーガーショップで700~1000円くらいです。 自分でトッピングするめずらしいスタイルです。 入場後で飲食、おみやげ以外ではポンチョ(カッパ)くらいでしょうか。 基本的には200円でジョーズとジュラシックパークのライド入口の自販機で販売されてます。 GWはかなりの混雑が予想されます。 昼頃だともっとも混雑していて、話題のスパイダーマン等は相当待つ必要があるでしょう。 (春休みの土日だと最高180~240分でした) 昼前だとエクスプレスパスも配布終了しているでしょうし、覚悟して行ったほうがいいでしょう。 またウォーターワールドなどのライブショーもお見逃し無く!!

noname#42787
質問者

お礼

学生さんの都合と、混雑を想定してぎりぎり、GWから 免れる時期を狙っておりますが、まだまだ話題の アトラクションがあることから仰るとおりに早めに購入して おこうとおもいます^^ 自分でトッピング・・・ちょっと楽しみです(笑) ご親切に有難うございました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • USJ年間パス購入時のパーク攻略

    近々USJに行きます。年間パスを窓口で購入予定です。 Webをみると、窓口購入後、引換書をもらい、 入場後「パーク内「年間スタジオ・パス プライス・キャンペーンセンター」」へ行き正式申し込みと写真撮影をするそうです。 この時間を無駄にしたくないと考えているのですが、 たとえば、入場後すぐ、申し込みせずアトラクションをたのしみ、 昼以降などアトラクション混雑しだすころに、 「年間スタジオ・パス プライス・キャンペーンセンター」手続きにいって問題ないでしょうか? (当方一番気にしているのが、アトラクション入場時に毎度パスを提示する必要があるならばNG、または別途ほかに問題があるかも・・・) 回答よろしくお願いいたします。

  • USJの再入場について

    10月にUSJに行く予定です。 朝一から行って昼食はユニバーサルシティウォークでするつもりでしたが 今年の1月からUSJの再入場が禁止になったと知りました。 一部例外がありピクニックエリア等を使用する場合は 再入場出来ると聞きましたが、ここを利用すると言って 一旦パーク外に出てユニバーサルシティウォークに行く人は いないのでしょうか? それが出来ればみんながしてしまいそうなのでUSJ側も 何か対策をしているはずですが再入場出来るのが 年間パスを持っている人だけっていうのはちょっと不満です・・・ 先に外で昼食を取ってからUSJに行くか、パレードを諦めて早く出るしか方法はないのでしょうか? わかる方がいれば教えて下さい。

  • USJのブックレット7購入について

    3月30日に初USJに行く予定です。 全アトラクションに乗りたいのでブックレット7を当日購入しようと思って いるのですがですが買えると思いますか? (スタジオ・パスは緑の窓口で購入済みです) ちなみに新幹線で行くので開園時間(9時)を少し過ぎると思います。 春休み&新アトラクションも始まっているということで心配です。 回答お願い致します。

  • USJについて教えてください★

    今週の金曜日にUSJに行きます。 初めて行くので、分からないことだらけです。そこで質問なんですが・・ (1)これは外せないというショーやアトラクションはありますでしょうか?また、入場してすぐにこれを乗っておくと良いなど、効率のよい回り方などありますか? (2)落ちる系のアトラクションが苦手です。 USJだと、ジュラシックパークがダメかなぁと思ってるのですが、角度的に急な感じでしょうか? また、他に落ちる系のものってありますか? バックトゥザフューチャーはどうでしょうか? 例えで言うと、ディズニーシーのタワーオブテラーとか、ランドのスプラッシュマウンテンの最後の落ちる部分とかがダメです。落ちるときのフワッと浮く感じが怖いので。。 ちなみに、スペースマウンテンとかビッグサンダーマウンテンとか速いジェットコースターや、落ちるのであっても、短かかったり、あまり角度があまり急でなければ大丈夫です。 (3)窓口でチケットを購入してから、入場する場合、どのくらい前に行ったらよいでしょうか? 2人で行くので、1人が窓口で購入している間、1人が入場口に並ぶのって大丈夫ですか?大丈夫なら、30分前ぐらいに着いていれば良いかな・・と思ってるんですが、どうでしょうか? すみませんがよろしくお願いします!

  • PS2のUSJのソフト

    USJで購入したUSJのゲームで、 アトラクションを回るというものですが ジュラシックパークなどは「Eパスがない」という理由で入ることができません。Eパスはどうやって手にいれるのか、知っている方は教えてください。

  • USJのブックレットについて教えてください。

    今週末急遽USJに行くことになりました。初めてなのでたくさんのアトラクションを楽しみたいと思い、ブックレット7を購入しようとしたのですが、日程がせまっているためWEBでの購入はもう無理でした。 そこで、当日入手したいと思っているのですが、販売場所については「パーク内」とかかれており、具体的にはどこのことなのかよく分かりません。入場券とは別に開場してから園内で買うのか、入場前にチケット売り場でパスと同時に購入するのか教えてください。ちなみに当日は開場時間に行く予定です。

  • USJのスチューデント・パス

    今度スチューデント・パスでUSJに遊びに行きます。 このスチューデント・パスって入場券で、アトラクションに乗るにはまた別にチケットを購入する必要がありますか? いまさら的なことなのですが、よろしくお願いします。

  • 週末のUSJでエクスプレスパスなしではキツい?

    4~5年前にUSJに行きましたが、そのときはスタジオパス(入場券)のみですべてのアトラクションに長時間並ぶことなく乗れました。 今週末にUSJに行こうと思っているのですが、エクスプレスパス(7種¥4900または4種¥3200)を購入しない場合、相当な時間並ばなければならないのでしょうか?その場合、アトラクションはだいたいどれくらい乗ることが出来るのでしょうか? もし最近USJに行かれた方がいらっしゃったら、パークの状況など教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • USJ年間パスについて

    1/29(日)にUSJに行く予定です。 年間パスを購入したいと思うのですが、キャンペーン終了間近なので混雑が予想されます。 朝一に手続きをするつもりなのですが、 1.パークで直接購入 2.JRみどりの窓口でチケットを購入してアップグレードをする。 のどちらが、早く手続きができますでしょうか。 教えてください。

  • 最近のUSJ

    もし、わかれば教えてください 最近USJは、混んでいますか?(基本的には混んでいますよね?) 来週の土曜のあたりに行こうかと思っているのですが、どんなもんかなぁ?と思って・・・ 以前、行った事があるのですが、入場をするのにすごく時間がかかってしまった記憶があります。(ファンクラブなため、割引チケットをブースで買わないといけなかったため、事前に変えたなかった) ですが、パーク内は、4時をすぎたあたりから、スムーズに回れたような記憶がありますが、それは、USJが火薬や水の問題で騒がれた後だったからかなぁ~なんて思ったりしています ですが、最近は新しいアトラクションも出来て、また状況が変わったのではないかと思っています。 日にちや、天気によって状況は変わるとは思いますが、もし、最近行かれた方がいらっしゃいましたら、大体でかまいませんので、入場の時間や、アトラクションの待ち時間、など経験を聞かせていただけたら嬉しいです。よろしくお願いします