• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:マザーボードのBIOS ASRock)

ASRock X79 extreme9のBIOSについて質問です

ura03の回答

  • ura03
  • ベストアンサー率39% (150/382)
回答No.1

使用OSはWindows7じゃないですか? L3キャッシュが16MB以上のCPUでは、そのままではWEIはメモリの計算でエラーになってしまいますよ。 下記のパッチを当ててみてください。 http://support.microsoft.com/kb/2619497/ja E5 2680もL3キャッシュが20MBなので、エラーになります。 Asrockのマザーは使用していないので、Biosの更新は他の回答者さんにお任せします。

関連するQ&A

  • マザーボードの比較について

    CPUは、Core 2 Quad 2.8、マザーは、ASUSのP5Q-Eです。 一概に比較はできないと思いますが、ASRock P5B-DE と ASUSのP5Q-E では、どちらが、上位のマザーになりますか?

  • Asrock(P4i65G)のBiosについて

    宜しくお願いします。 現在Asrock-P4i65Gを使っているのですが、 AsrockのbiosはAGP/PCIの周波数をFBSとの非同期或いは 定格固定にすることはできないのでしょうか? それともそもそもFSBとの非同期になっているのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • asrock z87 extreme4 について

    先日 asrock z87 extreme4 を購入して 組み立てたところ、起動するのですが、 画面が映りませんでした。 そもそも、このマザーボードにDDR2は対応しているのでしょうか? 調べても原因が全くわかりません メモリとかも差し直したりしたんてますけどいっこうに変わりません よかったらアドバイスお願いします。 マザーボード asrock z87 extreme4 CPU i5 4670k メモリ DDR2 4G×2 HDD 1TB です。

  • マザーボードについて

    マザーボードのことですが、ASUS SABERTOOTH55i CPU intel core i7 870を搭載して組み立てましたが、グラフィックボードNvidia GT430をPCI16に差しましたが、ブザーがプー、プ、プ、プ、と鳴って認識してくれません。グラフィックボードを変えてNvidia GT610を差して見ましたが同じく認識してくれません。もう1つのPCIにさして同じことをしましたが、やはり認識しません。ところがPCIスロットに2枚同時に挿すと認識しBIOSも表示されます。BIOSの設定かと思い、インターネットで色々と検索して見ましたが、検索の中に書かれてあったBIOSの設定の中に、PCIの設定があるように書かれているのですが、SABERTOOTH55iのBIOSを開いても、そのような項目が見当たりません。2まいのグラフィックボードを差さないと動作しないような設定がどこかにあるのでしょうか?まったくお手上げになっております。ご存知の方どうぞよろしくお願いいたします。

  • マザーボードの乗せ替えについて

    マザーボードを変えようと考えているんですが自信がないため質問させていただきます。 現在 MB ASRock P4i65G CPU インテル 2.6G メモリ PC3200 DDR512M×2 ビデオカード RADEON9600PRO HDD 日立 160G U133 7200 DVDドライブ パイオニア DVR-112D 電源 オウルテック スーパーサイクロン410 OS windows Xp sp2 です。 かえたい理由はCPUをCore 2にしたいのと メモリスロットが今のは2つなので4つのものにしたいということです。 変えたいのは MB 4Core1333-FullHD〔PCケースはATX対応のものなんですがMATXのものがいいので〕 CPU Core 2 Duo E6750 BOX で メモリとビデオカードは今のものは使えそうにないのでバッファローのDDR2 PC2-6400 2GB とPCI Expressでのカードにしようというまでは 決めたのですがHDDとDVDドライブが今のものが使用できるかがよく分かりません・・・ 他の人のレビューなどをみていると電源は500Wの 人が多いのですが今の電源だと足りないでしょうか?HDDとDVDドライブ、電源はできれば今のものでいきたいです。 相性問題は別としてこの構成じゃ無理というところありましたらご指摘いただきたいです。 よろしくお願いします<m(__)m>

  • このマザーボードに

    このマザーボードに マザーボード:945G-M3 BIOSのVer:3.0 これにCore2Duoを付けている方はいないでしょうか? いたら教えていただきたいです。 BIOSが最新でない理由は、システムで購入したPCのためアップデートが出来ないからです。

  • マザーボードのBIOSをバージョンアップしたら・・・

    よろしくお願いします。 マザーボード【MSI、P965 Neo】のBIOSをバージョンアップ【Award BIOS v.1.8】しました。 するとSmartFan機能が働いていないようで、ほぼ、MAXの状態で回転し とても騒音が五月蝿く困っています。 MSI Core CenterというソフトでFanの速度調節しようと思いましたが BIOSのバージョンがソフトと兼ねあわなく、立ち上がりません。 http://www.msi-computer.co.jp/support/bios/award_update.php ↑こちらの方法で前のBIOSに戻そうと試みましたが、どうも旨く行かず FDが読み込みません。 BIOSのバグとも思いますが、出来ればBIOSを元に戻したい。 本心はFanの回転数を抑えたいのですが・・・ 何方かご教授ください。

  • マザーボードの買い替え

    現在使用しているマザーボードは「Asus P4PGV-DICE」という ATX規格のサイズではない小さめのマザーボードです。 当方、3Dゲームなどをするのですがこのマザーボードは オンボードなので、カクカク感があり満足にできないです。 グラフィックボードがつけれるマザーボードが欲しいのですが、 できればAGPよりもPCI Express搭載のほうがよいのですが CPUがPen4 2.80CGHz FBS 800MHz Socket 478 ですので、あまりないように思えました。 「Asus P4GD1」がSocket 478でPCI Expressがあるので 良いと思いましたが、どうでしょうか? 質問の内容です 1.Socket 478でPCI Expressがあるマザーボードはありますでしょうか? 2.Asus P4GD1はどうでしょうか?

  • マザーボードのBIOS アップデート

    自作パソコンで地デジを見られるようにしようと思ったのですが、組んだのがもう何年も前なのでグラフィックボードがAGPのものでHDCP対応のものがほとんど無く、この際PCIExpressに変えようと、マザーCPU、グラフィックボード、メモリを一気に取り替えることにしました。 そこで兄からちょうどASUSのP5QとELSAのGLADIAC 796 GT Silent 512MBをお古でもらい、あとCPUとしてPentium Dual Core E5200とPC6400のメモリは自分で買っったのですが、後でASUSのサイトを確認したところ確かにE5200に対応はしているけれどBIOSを最新のものにする必要があるようです。 非対応の状態ではE5200を載せてBIOSアップデートすることは不可能なのでしょうか? Windowsがマトモに動かなくてもBIOSアップデートの画面にさえなれば何とかなると思うのですが・・・

  • GIGABYTEマザーのオーバークロック

    はじめましてこんにちは。 最近。新しいPCを買ったのでCPUの倍率を10倍にしてFSBを350でQX9650を動作させてましたが、ある記事を見たところ 「リテールのクーラーで4.2G達成」とありました 自分で少しやってみたところ。 CPU倍率:*10 CPU電圧:1.45v FSB:400 MCH:+0.50v で動かすことができました しかし MCHの定格電圧。 PCI Express *16のクロックの固定方法。 システムバス:メモリバスの比率 FSB over VoltageControl がわかりません。 マザーは GA EX38-DQ6を使っているのですが SPDのところがややこしくてわかりません マニュアルも割愛されていて苦労しています。 BIOSのバージョンはF2です 調べてみてだめだったのでここに書き込ませていただきました・・・ よろしければオーバークロックの基礎から教えてもらいたいです>< PCスペック マザー: GA-EX38-DQ6 BIOS ver F2 グラボ: GV-NX88T512HP CPU: Core 2 Extreme QX9650(3.55G) メモリ: DDR2-800*2 電 源: ENERMAX 720W BIOSは TM2:無効 EIST:無効 C1E:無効