• ベストアンサー

政府紙幣

政府紙幣を発行して、減税、不良債権処理、国債償還に使えば「国民負担」に成らずに済み有効である。 と言う記事を見ましたが、何故「国民負担」にならないと言えるのでしょうか? またその場合、日銀券との関係は1:1で良いのでしょうか。 更に、1度発行した政府紙幣はどの様に処理または 回収するのでしょう。 政府紙幣とは地域通過の全国版みたいな物なのでしょうか?

  • 経済
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

政府紙幣は今はないですが、政府貨幣はありますよね(つまり、硬貨のことです)。 年間3000億円ほどの政府貨幣が製造されているそうですが、その製造コストと発行額の差益(発行益)は、大蔵省がもらっていることになっています。 誰があげていることになるかというと、日本銀行ということになりますね。貨幣は日本銀行券と交換可能であり、日本銀行券は日本銀行の債務だからです。 つまり、日銀からただで金をもらっていることになります。 これは、政府紙幣に対して政府は償還義務を持たないためです。返さなくてよい国債のようなものです。 政府貨幣の紙幣版、つまり政府紙幣を発行することも法律上は可能となっています。貨幣と同じように、政府はこの紙幣に対して製造コスト以外は負担せず、たとえば1万円政府紙幣を作ったら1万円儲かるわけです。そして、これは日銀の負債になります。 つまりは、日銀が日本銀行券(ようは、今のお札)を増刷したのと同じことになるわけなんですが、政府紙幣はいきなり市場に出回ります。これに対して日本銀行券は、一旦市中銀行を経由してからしか市場に出回りません。 現状、デフレなので日銀も銀行券の増刷は行っているはずなのですが、市中銀行はそのお金を市場に流通させず、国債を買ってばかりいます。だから、デフレは改善されません。 要は、政府紙幣は、口から飲んでも聞かない薬を体に直接注射するようなものです。 発行益は「無から生じた」物ですから、誰の負担にもなりません(強いて言えば、日銀の負債になるわけですが)。 ただし、通貨に対する国民の不信感を生めば、通貨価値の激減を招きかねない危険な方法です。

kitakanjin
質問者

お礼

よく判りました。有難うございました。

その他の回答 (1)

  • shima-2
  • ベストアンサー率22% (115/519)
回答No.2

下記サイトがとてもわかりやすく説明しています。 ご参考まで。

参考URL:
http://www.manabow.com/qa/seifushihei.html
kitakanjin
質問者

お礼

有難うございました。 結局、インフレにするしか現在の国家債務を 解消する方法はなさそうですね。 次の総理(内閣)は大変でしょうね。 現首相はのんきなもんですね。 政府紙幣か預金封鎖か「徳政令」が良いかも・・・。

関連するQ&A

  • 政府紙幣について

    政府紙幣についての議論がなされていますが、日銀が銀行券を発行するのとどう違うのですか?日銀券の発行には実質的に国債などを裏づけとして発行されるわけですが、政府紙幣は一体何を裏づけにして紙幣を発行するんでしょうか?まさか、ただ政府紙幣という名の紙幣を印刷して、「はい、お金」というオチではないとは思いますが...。 第一、ATMでも自販機でも使えないでしょうから、いくら政府が発行していようとも、誰が信用するんでしょうか?おそらく、政府紙幣が発行されたとしても、お店の多くは「政府紙幣はご利用いただけません」という張り紙が張られていそうな感じがします。 日銀券と交換ができる兌換紙幣か、日銀に国債の買い切りを約束してもらい、国債を乱発して、日銀券をばら撒くかそれぐらいしか方法が思い浮かびません。

  • 紙幣の発行

    まったくの素人なので分かりません。 今日本は、不景気と言われてます。それで政府が国債を発行していますが、国債じゃなくて紙幣を発行して国民に配給するなり不良債権にあてるなり、すればいいと思うのに...。 なぜ政府は紙幣を発行できないのですか。教えてください。 できれば、中学生に分かるようにお願いします。

  • 政府紙幣

    政府紙幣の発行で社会、経済はどう変わるのですか 日銀がすればいいことだと思うのですが、どう違うのですか 教えて下さい

  • 政府紙幣とは何ですか

    昨日の新聞に、場合によっては、政府紙幣の発行も考えられると有りました。政府紙幣?いままで1回も聞いたことのない言葉ですが、一体何なのでしょうか。お金は日銀発行としか、私の知識の中にはありません。お判りの方、また、知識の有ります方の、ご教授、よろしくお願いします。

  • 政府紙幣の発行と日銀の国債引受

     政府紙幣の発行と日銀の国債引受との違いは何でしょうか。どちらもお金を発行して市場に流通させるという点は共通していると思いますが。  お願いいたします。

  • 今こそ「政府紙幣」の発行ではないのでしょうか?

    リーマンショックのときに取りざたされた政府紙幣の発行を今こそ行うべきではないのでしょうか? 個人、企業への融資の緩和もいいでしょうが、直接資本を注入するべきではありませんか? しかも国債や増税で復興財源をまかなうのではなく、政府紙幣の発行を選択するべきではないのでしょうか? なぜ、政府紙幣発行が検討されないのでしょうか?

  • 政府発行通貨 財政赤字

    こんにちは、財政赤字についての疑問です。 市場に流通した国債の償還時に日銀が買い入れを行い 日銀に対し、政府が政府発行通貨により国債の償還をするという方法は可能なのでしょうか。 法律で禁止されている行為があったとして、それは改正できることとします。 可能であった場合起こりうる問題はどのようなものがあるのでしょうか。

  • 政府紙幣と日本銀行券

    今、われわれが、使用している、お金は、日銀が発行している日本銀行券ですが、政府が発行する政府紙幣というものも存在するみたいなのですが、この二つの違いは、その発行元にお札を刷った分が借金として残るか残らないかということらしいです。日本銀行がお札を刷れば、それは日本の中央銀行である日本銀行の借金として残るが、政府がお札を刷れば、それは借金とならないというのです。この意味がどうしても理解できません。日銀の借金ということは、いつか返さなくてはいけないのですよね?いつ返しているのですか?また、なぜ、政府紙幣は、借金にならないのですか?ご指導ください。

  • 経済政策を論じるときに仮に政府紙幣というものを考えるとして、普通の日本

    経済政策を論じるときに仮に政府紙幣というものを考えるとして、普通の日本銀行券との違いって何なんですかね? 同じお金だから2種類作っても意味ないって一見思いそうなんですが、そのお金を直接税金のように使えるかどうかってことですよね?たぶん。 逆に日銀券ってあくまで新しく刷っても銀行に流れるだけで、税金と同じように使うことって出来ないんでしょうか?日銀が国債を買うってやつですかね?そういうやり方でできるんでしょうか? でもそうなると今度はまた政府紙幣について考える意味もなくなりそうだし…政府紙幣って、どういうところに利点があるんでしたっけ?

  • 国債について

    日銀の国債の引き受けは原則禁止されているが 市場の国債の取得は可能である。 ということは国債を取得した日銀が債権者で 発行者である日本政府が債務者という関係が成り立ちますが これでは同業者間の債権債務であり インフレに支障がないよう紙幣発行数量を調整すれば 実質的な借金とはならないのでは? 何方か国債に詳しい方教えて下さい。