• ベストアンサー

パルガントン

パルガントンメイクアップのシアトリカルパウダーは、 リキッドファンデーションかなにかを薄く塗った あとに塗るのですか?それとも最初から肌に塗って しまってよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jewelly
  • ベストアンサー率45% (180/396)
回答No.3

こんにちは。 ナチュラルに仕上げるなら、ベースの後にこれのみで良いと思います。メイク感を出すなら、ベース+リキッドの仕上げとしてこのお粉をはたくと良いですね。 使い方はいろいろだし、メイクアイテムの組み合わせでいろんなニュアンスが出せると思うので、好きな使い方を見つけてみてください♪ 私は主にお化粧直しの時に使ってます。メイクはリキッド+いつものお粉で、メイクを直す時にTゾーン辺りにこれをつけてます。 新しく出た、バルガントンのパウダーファンデーションの方もおすすめです。お粉みたいに粉飛びしないし、カバー力もあって気に入ってます。

milk36
質問者

お礼

お返事遅くなりました! 新しくパウダーファンデーションも出たんですか! 情報ありがとうございます。それは買いです! なるほど、お化粧直しのときに… 使い方例もありがとうございます。 アドバイスありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • PinkMoon
  • ベストアンサー率49% (125/254)
回答No.2

どんな化粧品でもそうですが、素肌に(下地も何もつけず)直接パウダーファンデーションを乗せても、うまく定着しません。 直に素肌に乗せると、汗や皮脂で崩れてしまいます。お肌にも良くありません。 基本的には、下地(ベースやリキッド、UVクリームなど)を塗ってから、ルースパウダーのように使うものです。 最低限、UVカット効果のあるティント乳液などを下地としてお使いになってから、パウダーを肌に乗せるようにして下さい。 余談ですが、私もこのパウダーをつい先日まで使っていました。使い心地が良く、特にパフの肌触りは最高で、とっても気に入っていました。が、購入後ほどなく「素肌にもそのまま使え、つけたまま眠ってしまっても大丈夫なパウダー」を見つけたので、すぐにそちらに乗り換えました。既に、一生付き合っていこうと思うぐらい、気に入っています。 (余ったパルガントンパウダーをどうしようか、思案中です) ファンデが苦手で、直接肌に付けられるものをお探しなのでしたら、パルガントンよりも美容粉をお勧めします。

参考URL:
http://www.asianthology.com/aos/itemsw/
milk36
質問者

お礼

お返事遅くなってしまいすいません! 素肌にそのまま使え、 つけたまま眠っても大丈夫なパウダー…! そんなものがあったのですね。URLありがとうございます! 気になってます。笑 アドバイスありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#6048
noname#6048
回答No.1

私も持っています。これからの季節には、必須アイテムだと思います。ところで、あなたはいつも、どんなメイクをなさっているのでしょう? 下地に、カラー・コントロールベースや、UVカット効果のあるクリームなどはお使いですか? 一番紫外線の協力な、春や初夏には、特にお勧めです。その上に、リキッドでも、パウダーパクトでも、OKですが、パルガトンシアトリカルP”は、あくまでも、お肌のキメを整えて、メイクのくずれや、お肌のマット感を、持続させるアイテムですので・・。素敵なメイクをして、春爛漫を謳歌して下さい。

milk36
質問者

お礼

お返事遅れてすいません! なるほど、UVカットのあるクリームを使えば 紫外線から肌を守れますね。 アドバイスありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ファンデーションはリキッド派が多いのでしょうか?

    雑誌などのメイクの特集を読むと ファンデーションだとリキッドがよく紹介されています。 (塗り方のコツなど・・・) また先日メイクアップの講座に行ったときも レッスンはリキッドでした。 そしてなんと私以外全員リキッドを愛用していました。 先生もリキッドをすすめてきます。 ファンデーションってやはりリキッドを使っている方が多いのでしょうか? メイクアップの講座には30~40代の主婦が参加していました。 自分にあったものを使うのが一番なのですが 私は手軽ということでずっとパウダーを使っていて リキッドなど考えたこともなかったのですが みなさん最初にファンデーションを購入された時 美容部員さんからリキッドを勧められたのでしょうか?

  • ベースメイクが崩れる

    21歳オイリー肌女性です。 ベースメイクがどうしても崩れてしまいます。 肌の悩みはニキビとニキビ跡です。 メイクの手順は、化粧水→乳液→化粧下地→リキッドファンデ→コンシーラー→パウダーファンデ→フェイスパウダーの順番で塗ってます。 下地とリキッドファンデ、リキッドとパウダーファンデの間に20分くらいの間隔を置いて塗っています。 またムラにならないように下地も適量にし、リキッドファンデーションも塗り過ぎないようにしています。 しかし一時間くらい経つとどうしても崩れてしまうのです。 ちなみに使用している化粧品は、 化粧下地→RMKメイクアップベース リキッドファンデ→RMKジェルクリーミィファンデーション ファンデーション→RMKUVパウダーファンデーション フェイスパウダー→RMKトランスルーセントパウダー コンシーラー→dプログラムスムースアップファンデーション です。今まで色々な商品を試して見ては仕上がりにがっかりしてしまいます。 カバー力があるファンデーションや下地、フェイスパウダーや、オススメのメイク方法があったら教えてください。 本当に困っています。よろしくお願いします。

  • ルースパウダーをフェイスブラシでつける場合どうすれば…?

    私は今大学生で、リキッドのファンデーションの後からルースパウダーをつけています。 脂性肌なのでおしろいは欠かせません… 舞妓はん、パルガントンの様なコンパクトサイズのルースパウダーを、付属のパフでポンポンとつけているのですが、綺麗に仕上がりません。 もとから肌が綺麗ではないので仕方ないのかもしれませんが… 今日DHCのフィニッシュパウダーを購入したのですが、パフが硬すぎてとても使えませんlω・`) で、おしろいについて調べたところ、ブラシでつけたほうが綺麗に仕上がるそうで… 明日ブラシを買ってこようと思うのですが、ルースパウダーをブラシでつける場合はどのようにすれば良いのでしょうか? プレストタイプならブラシで少しずつとれるだろうけど、ルースパウダーだとドバっと含んでしまいますよね…?

  • リキッドの上にパウダー

    たまに、リキッドファンデーションの上にパウダーファンデーション を塗られている方っていらっしゃいますよね?あれって、どちらか 一方だけ使うより、肌になにか影響とかないのでしょうか。 元々メイクをすること自体肌に良くないとは聞きますが リキッドとパウダーを併用すると余計に悪影響なのでしょうか?

  • ファンデーション

    パルガントンのファンデーションを使ったことのある方いらっしゃいますでしょうか??ずっと気になっているんですけど、どうなのかなぁ・・?と思いまして。 あと、私は乾燥肌ってわけではないんですが、冬はパウダーファンでだと乾燥する気がするんです↓ オススメのファンデーションないですか?? 教えて下さい!

  • 高校生ファンデーション

    私は、ほっぺに少しニキビ跡が あるので、 最近は学校にパウダーファンデーションで 行っています。 肌にあまり負担のかからない パウダー、リキッド含めて ファンデーション教えてくださいっっ

  • ファンデーションの選び方について☆

    ファンデーションの選び方について☆ パウダーのファンデーションと、リキッドファンデーションは肌質でどっちを使った方が良いとかありますか? 自分は混合肌で頬の毛穴も目立ち悩んでいます。 以前、リキッドを使っていましたが、雑誌で脂性の肌の人は使わない方が良いみたいに書いていたのでやめました。 現在パウダーの方を使っていますが、ムラができてしまったり、どうもうまくいきません。 例えば時期とかでもあるのでしょうか?

  • 脂性の肌のメイク方法

    30代の女性です。 かなりの脂性で、 朝メイクしてお昼には顔中テカテカになってしまいます。 メイクにはあまり興味がなくて、 お手入れは洗顔→化粧水だけです。 脂性なので乳液などはベタベタして苦手です。 (脂性だからこそ乳液などで水分補給が必要だと聞いたこともあるのですが・・。) ファンデーションはリキッドファンデーションの後、 パウダーファンデーションをつけています。 お店でパルガントンのフェイスパウダーなどを見て、 どうかなぁ・・・と考えています。 脂性の場合のスキンケアはどうすればいいか、、 パルガントンのフェイスパウダーの効果はどうか、 テカリを押さえるためのテクニックなどをアドバイスしていただきたいと思います。 年齢とともにノーメイクではシワやシミが気になるようになったのですが、 若い頃からメイクに興味がなかったので困っています。 よろしくお願いします。

  • パウダーファンデーションで透明感・艶感・・・・艶感・透明感を出すにはやはりリキッド+フェイスパウダー?お勧めのメーカー

    今まで、ずっと下地→リキッドファンデ(クリームファンデ)→フェイスパウダー(お粉)でしてきました。 パウダーファンデーションだと、厚ぼったくなる気がしますし、透明感や艶感はあまり出せない気がしていたからです。 しかし、最近になってお化粧直しの時や、時間の無い朝等にはパウダーファンデーションがいいな・・・・と思いはじめて 艶感・透明感等綺麗に肌をみせれる事ができるならば朝も忙しいですし、下地+パウダーファンデーション(リキッドも必要であればリキッドも途中でいれる)で仕上げて、お化粧直しもパウダーファンデーションの方がいちいちお粉をパフパフする必要等もないので 希望としては、リキッドで仕上げたような艶感透明感、重ねづけしても厚ぼったくならない 白く、もちもちぷるぷるお肌になれるのが希望です。 希望に近づけるようなお勧めの下地とパウダーファンデーションやその他のものもあれば教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • リキッドファンデーションの化粧直し方法

    乾燥肌のため、リキッドファンデーションを使用しています。 そして、お昼の化粧直しの際にはリキッドでは化粧直しができないので、パウダーファンデーションを使っていました。 しかし、大人にきびがひどくなり皮膚科に行ったところ、 リキッド+パウダーのダブルファンデーションは絶対してはいけないとの事。 リキッドファンデーションを使用されている方は、化粧直しはどのようにおこなっているんでしょうか?