• 締切済み

入院先の病院にいつも服用している薬がない

母(82歳)が現在島根県の整形外科病院に肋骨骨折で入院しております。普段は大阪に住んでおりますが、年に1~2回島根に帰省します。母は心房細動による不整脈があるので、常時くすりをのんでおります。その薬が今月(9/13)で切れるので、病院に言ったところ置いていないという返事でしたので、大阪のかかりつけの先生から送って頂きたいと申しましたら、病院からは「入院していて他の病院の薬は飲めない」と言われ、そういう仕組みになっているそうです。なので、完治しないまま13日で退院しなければなりません。私(娘)も今動ける状態ではないので、島根に行くことができません。なんとか年老いて一人でいる母が骨折が完治するまで入院し、不整脈の薬を飲むことはできないのでしょうか?

みんなの回答

  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.3

#1です。お礼ありがとうございます。 >15日に深夜バスで帰阪の予定でしたが、先生から今の状態では無理だと言われています。ですので大阪の病院にかかる事ができないのです。 と言うことであれば、医師から「転院手続き」を取ってもらえば、救急車での搬送は可能ですが… 「医療的に必要な行為」に当たると思うので… ただ、これらのことを「お母さんにメールで指示」だけでは難しいと思いますよ。 あなたが動けないのならば、これらの交渉は「あなたが電話で」か「甥が病院で直接」しかないと思いますが… ご参考まで。

  • show1968
  • ベストアンサー率32% (533/1617)
回答No.2

どういう理由かは、知りませんが肋骨骨折は完治前に退院するケースが結構あります。 私が入院中に完治前に退院していく方を何人か見ています。(一ヶ月弱かける9回の経験アリ) 完治前のレベルがどうだったかまでは覚えてません。 ただ若い人ばかりだったので82歳という年齢を考えるといいのかな?という気もします。 それと、外部の医者に見てもらうために入院中外出するという経験を私もありますし、 多数見かけています。 入院中の病院の近くを紹介してもらって行くのが妥当では?と思いますが、 外出できるぐらいだったらば、出て行って欲しいほどに ベットがあくのを待っている患者さんが多い病院なのかもしれません。 島根に帰省ということは、どなたかいらっしゃるのでしょうか? 誰もいない、迎えに行くものもあなたしかいないということであれば、 その旨を病院に説明して「完治まで対応していただきたい」と要望を言うしかありません。 まともに動けない患者をほうり出す事はないと思います。

daichi1045
質問者

お礼

早速回答いただきありがとうございます。帰省先には一人でおりまして、車で2,3分のところに母の甥がおります。ですので、他の病院への送り迎えはやってくれるかもしれません。後十日ほどでそれぐらい動けるようになっていればいいのですが。。。明日母にその旨話してみます。

  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.1

>完治しないまま13日で退院しなければなりません。 ??? 入院の必要がある状態での退院と言うことでしょうか? それとも「完治はしていないが、通院での治療が必要な状態での退院」でしょうか? 前者ならば、とんでもない話のような気がしますが… どちらにしろ「大阪(通える範囲)での整形外科医を紹介してほしい。カルテやレントゲンも送ってほしい」と依頼されてはいかがですか? 通院加療が必要にしても、入院が必要にしても、島根では入院してはいれないでしょうから。 一番いいのは、心臓の病院と連携が取れる病院を紹介してもらうことでしょうね。

daichi1045
質問者

お礼

早速回答していただきありがとうございました。説明不足で申し訳ございません。母とはメールでのやり取りなので分かりずらいのですが、最初病院に行った時に「安静にしてるように」と言われたそうです。で母一人きりでしたので当然安静にできないので「入院するわ」と言っておりました。今現在は、痛みは少し取れたものの、寝たり起きたりもたいへんなようです。何もなければ、15日に深夜バスで帰阪の予定でしたが、先生から今の状態では無理だと言われています。ですので大阪の病院にかかる事ができないのです。

関連するQ&A

  • 不整脈のいい病院を探しています。

    岩手県在住です。10年前から不整脈の発作に悩んでいます。 最初の病院では心房細動と言われました。点滴をしてもらいましたがその後の治療は特に無し、専門ではないからと。 他の病院ではレントゲン、エコー(?)、心電図をとり、不整脈ですが心臓病ではないと言われ、症状が出た時にと薬をもらいました。治療は特に無しで、規則正しい生活とストレスに注意して、脳梗塞になりやすいので水分補給を、と言われました。次の病院でも心房細動と言われ、発作時の薬をもらいました。 当たり前ですが発作は急におこります。症状は脈の乱れの他、ふらつき、むかつき、げっぷ、ひどい時はそのまま意識がなくなる時も。 まだまだ元気に働かなきゃいけないので、しっかり治したいんです。 どうかアドバイスをお願いします。

  • 心房粗動、心房細動などを検知できる家庭用機械

    心房細動と心房細動などを検知できる家庭用の機械はありますか? 脈が乱れた際、期外収縮はだいたいわかるのですが、病院に行くとたまに心房細動や心房細動だと診断されることがあります。粗動や細動の場合、その都度電気ショックで止めてもらっているのですが、不整脈のたびに病院に行くのが遠くて…できれば心房細動や心房粗動を検知、見分けられる自宅で使える機械があれば大変ありがたいなと思っています。そんな機械はありますか。(期外収縮だと確定できれば病院まで行く必要がないので。) なお、粗動や細動をその都度電気ショックをする必要はないなどのご意見は控えていただけますと助かります。

  • 発作性心房細動について

    発作性心房細動について教えて下さい。 症状、原因、治療法、何でもいいので循環器で詳しい方教えて下さい。 旦那が、発作性心房細動だった事を先日聞かせれました。 大きな病院に行くように進めましたが、当人は大丈夫だとのほほんとしています。 原因は、色々あるとは聞いていましたが、心房細動の不整脈なので心配しています。 どうか、皆様の知識を貸して下さい。

  • 不整脈、心房細動について

    不整脈、心房細動について質問させてください。 ドグマチールという薬を処方されておりますが、それと関係はありますでしょうか。WEBでの知識しかないのですが、僕は不整脈持ちで、時々発作のような形で、心房細動に似た症状が起こります。 運動したり、上を見上げてたりすると、急に脈拍が普段の倍ほどになり、しゃがんだり、横になったりすると、大抵3,4分以内には元に戻ります。一度だけ、今まで一番ひどい時には、2時間くらい脈拍の乱れ、脈が速くなるのが続いたことがありました。 以前大学にいた頃保健室に相談したところ、不整脈は、「起こっている時に心電図をとらないとわからない」、と言われました。 何か調べる方法や詳しい病院などご存知の方がおられましたら、お教え頂ければと存じます。宜しくお願い致します。

  • リスモダンとワソラン

    心房細動や頻脈で リスモダンとワソランを処方されています。 安定剤デパスも使っています。 精神的な問題で出やすかったり、 寝不足で心房細動になったりもします。 現在は薬は頓服的な飲み方です。 よく 脈が飛び、ピクッとなったり グーッ、ザワザワときて、心房細動になる前の感じになりますが ならない場合もあります。 なりそうなのでとりあえずリスモダンは飲みますが その時、脈拍は60~70ぐらい 80以下でも ワソランは飲んで良いのでしょうか? リスモダンを飲んだ後に 結局 心房細動が出て その時にはあわててワソランを飲んでます。 先生は予防的に脈が速くなくてもワソランを飲んでも良いと言ってましたが 何となく不安を感じてしまいます。むしろワソランが良いと言ってました。 頻脈でもないのに、心房細動になる前の予防的に飲めるものでしょうか? ここ数日、不整脈が出て夜も寝苦しい感じです。朝も脈が飛んだりが多くなり 予防的に飲んでみようかと考えています。 血圧はまぁ普通の状態と思います。

  • 不整脈 心房細動

    高齢者の不整脈についてお聞きしたいです。 心房細動という不整脈は、どのように治療というか、治していく事が出来ますか? 深刻な病気でしょうか。 治す事の出来る病気ですか? 教えて下さい。

  • 難病の薬をやめたら、入院受け入れると言われたが・・

     大腿骨骨折などで地域包括病棟に入院している母の入院期限が迫っているが、自宅に帰れそうにないので、次の療養病棟がある病院を探していたところ、同じ市内にある中規模の病院が受け入れてくれるということになった。しかし、現在母が服用している難病の薬をやめるということが条件だった。薬は、全部病院が出すが、この薬だけはとびぬけて高く、病院としては、赤字を出すことはできないと言われた。これまでは、従前から処方されていた脳外科に外来処方で私が薬をもらいに行っていたが、入院中なので、病院の負担が大きいという。薬をやめさせることが、入院の受け入れ条件というが、こんなことが認められてよいのだろうか。

  • 心房細動の治療について

    心房細動の発作が毎月あったため、今年の8月に入院して、カテーテルアブレーションの治療を受けました。3か月経過していますが、今のところ不整脈発生していません。主治医からは睡眠中に不整脈が発生しているかもしれないので、抗凝血薬を飲み続けたほうがよいといわれました。不整脈がないのに抗凝血薬を飲むと出血の可能性もあるので飲み続けるべきか悩んでいます。アドバイスをお願いいたします。

  • 関連しているか

    高コレステロール血症と不整脈(心房細動)に関連はありますか?あったら機序を教えていただきたいです。

  • 不整脈の父親

    80歳の父親がいますが、もう20年位不整脈の薬を飲んでいます。この20年の間に2回ほど、心房細動と言われ、総合病院で点滴をしました。高血圧もあり、近所の個人医院で、血圧と不整脈の薬を出してもらっています。心電図でまだ不整脈がある為か先生はお薬続けて下さいとの事ですが、最近は舌が荒れて熱い飲み物や辛い物が苦手なようです。不整脈は死ぬまで一生治らないものなのでしょうか?今後、ますます年齢を重ねて行くにあたって、不整脈は悪くなって行くのでしょうか?父親も私も医療知識なんか全然ありません。薬を飲まないと具合悪いような事言っていました。黄斑下血腫で片目が見えない父親なので、せめて不整脈だけでも、何とかなってくれたら…。と思っています。今のところ、何も異変はありませんが、今後が心配になり質問させて頂きました。どうぞよろしくお願いいたします。 薬は名前はわかりませんが、カプセルを朝、夕と飲んでいます。