• ベストアンサー

日大土木について 理系について

日大理工の土木は、 業界の人たちから見た評価は高いですか?? あと理系だと大学名でなく  「その学校でどれだけ勉強をしたか」 なのでしょうか?? 教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.4

日大ねぇ。たいして評価は高くないけれどやたら数はいる、というところでしょう。 理工の建築は有名ですが土木はやや(かなり?)落ちる。そもそも業界でも土木のほうが高学歴(修士以上を多くとる)ではないでしょうか。そうなるとやはり国立系が強くなる。 しかし日大だと正直なところ兵隊さん扱いというか、替わりのきく存在だと思われている気がします。そうなってしまうのは、やはり数です。数が売りということは、質は二の次ということなので。 理工、工、生産工合せると、建築土木系とも一学年800人ずつくらい居る。それこそ山のように。学部は日大内部では序列やこだわりがあるようですが、他人には「みな日大」です。 だからゼネコンにも多く居て当然、というより数の割にはやはり大手にはあまり入れていないのだなと思う。 #3さんの回答のスーパーと呼ばれるゼネコンはどれも建築が強いので(売上比で7:3から8:2くらいで建築)、数字も建築系がメインになります。 研究色が弱い業界なので、学校名は理系の割には案外効きます。日大と法政なら私はノーチョイス、ノーコンテストで法政を勧めます。今のうちにしっかり勉強してできるだけ上位校を狙うべきです。ただし公務員狙いなら大学で広範囲の勉強を怠らなけれな十分挽回は可能でしょう。 法政はかつて工学部でしたが、今はデザイン工と理工にわかれているんですね。建設系はデザイン工だけにあるようです。日大みたいに学部の数だけ同種の人材を大量繁殖させたりしないだけでも個人的には好印象です。大学は工場ではありません。

iii09135
質問者

お礼

ありがとうございます。 法政に行くことにしました!! これからもよろしくお願いします!!!!

その他の回答 (3)

回答No.3

質問を立ち上げては一人か二人といった少数人数の回答だけで 2時間くらいで質問を締め切って、BAを出してしまう。 この板に質問する人によく見受けられる傾向だけれど、 時々、回答に何を期待しているのだろうかと思うよ。 自分が望む回答が出てくるまで質問を繰り返すの? 昼間は仕事をしている人がほとんどだし、夜でも接待や残業で帰りが遅くなる人もいる。 せめて何日間くらいは回答板を開放しておかないと、 いろんな人の意見なんて集まるわけないでしょう。 日大のOBや建築土木経験者の人たちからの意見が欲しくないの? 回答する人だって全く関係の無い業種(金融関係の人だったり、医療関係の人だったり) だったらどうするの? 文系と理系だったら日大の世間的評価は結構違ってくるのだから。 特に文系の人間ならば法政の工学部とでデザ工の違いなんてわからないよ。 そもそも他大学の工学部と違って、法政の工学部には建築や土木はないのだから。 それに君が法政のデザ工を選んだ場合何を勉強したいわけ? コンクリート学を学ぶの?鋼や橋梁の構造を学びたいの? そこまで質問内容を書き込むことは高校生には酷なのはわかっているけれど、 日大と他大学を比べたいのなら、せめて土木方面に行きたいとか建築方面にいきたいとか まで書き込んでくれないと回答が難しい内容だから(まあ、この点は仕方がないとは思うけど)。 日大は学生数も多いから、いろんな会社にOBがいる。その点では非常に有利。 それも理工学部(生産工学部でも工学部でもなく)の話。 とくに土木工学科は80年以上の歴史がある看板学科だし、 土木工学では有名な先生が在籍されている。 ゼネコンあたりの就職では法政よりも良いと思うよ。 ただゼネコンへの就職は会社名だけを考慮しては駄目。 法政や日大卒の配属先の仕事内容は泥臭いものが多いと思うよ。 例えば、お酒が好きで、他人と話をするのが好きなタイプでなければ勤まらないよ。 いかんせん下請けや孫請けの職人達に指示していかなければいけないのだから。 何でもかんでもブラック、ブラックという今時の大学生のタイプならば、 最初からゼネコンなんてやめておいたほうがいいよ。 経験してみればわかるけれど、真夏の仕事終わりに職人達とビールを飲みながら よもやま話をするのは案外楽しいものだよ。 私は在学中は、趣味の旅行をするために高額アルバイト狙いで、現場の仕事を選んだけれど 肉体労働も意外と好きだったから構わなかったけれど、現役の大学生はどうだろう。 偉そうに書いているけれど、私はあくまで文系の人間ね。 話は逸れたけれど、世間的評価については何とも言えないので 参考の為に就職数のデータを書き込んでおくよ。 (資料は週刊誌のサンデー毎日。後は自分で判断してね) 就職状況を見る限り、卒業生が多いという点を差し引いても日大は伝統がある分、 業界では日大の土木は結構評価があるのではないかなあ。 2011年  大林組  日大10   明治4  法政0 早稲田7    鹿島   日大10   明治7  法政3 早稲田13  清水建設 日大9   明治3  法政5  早稲田14  大成建設 日大15  明治5  法政12  早稲田10 2013年   大林組  日大11  明治4  法政2 早稲田9    鹿島   日大6   明治8  法政3 早稲田15  清水建設 日大11  明治6  法政4 早稲田13  大成建設 日大21  明治5  法政8 早稲田10 後半の質問  >あと理系だと大学名でなく  「その学校でどれだけ勉強をしたか」   なのでしょうか??  こういう質問は世間の常識で考えればOK。  ここの回答板でも、大学名は関係ない、本人次第と強調している人もいるけど、  いつも疑問に思う。  「大学名 プラス 本人次第(勉強内容や性格、社会人としての適応力があるか)」  これが正解だよ。  性格が普通一般で学んできた内容(例 構造力学)が一緒ならば  偏差値が高い大学やOBが強い大学を選ぶのは当然の話。  性格がまともな人間同士ならば、東京工大卒を捨てて日大を選ぶわけがないし。  もちろん配属先を考えての採用はあるけれどね。  

iii09135
質問者

お礼

そうですよね。 ご指導ありがとうございます!! いろいろな人の意見が聞きたいので このままにぢていこうと思います。 またお願いします

  • ALFa8C
  • ベストアンサー率26% (315/1187)
回答No.2

現場の評価は高いよ! 建築なら圧倒してるし、 早慶理科大は別にしろ、マーチは理系だと微妙… 理工系は大学院もあるから!

回答No.1

それって文理関係ないだろ。勉強したくなければ大学で浪費しなければいい。 そういう意味でもあまり評価の高さは当人次第で、業界は大卒を必要としていない。 即戦力が欲しいだけw

関連するQ&A

  • 公務員の土木職になるベストな大学は?日大の土木は?

    官公庁(特に県または市)の「土木職」を目指す場合に ベストな関東地域の大学はどこでしょうか? 国公立と私立の両方について教えてください。 旧帝大・早慶クラスの超難関大学は合格が難しいので、 ○国公立の場合の候補は、 ・横浜国立大学 理工学部 建築都市・環境系学科 ・首都大学東京 都市環境学部 都市基盤環境コース ・茨城大学 工学部 都市システム工学科 ・宇都宮大学 工学部 建設学科 ・群馬大学 工学部 社会環境デザイン工学科 (千葉大学 工学部 都市環境システム学科も考えましたが、 従来の土木工学の領域とは異なるようですので、候補から外しましたが どうでしょうか?) ○私立の場合は、 ・東京理科大学 理工学部 土木工学科 ・中央大学 理工学部 都市環境学科 ・芝浦工業大学 工学部 土木工学科 ・東京都市大学 工学部 都市工学科 ・日本大学 理工学部 土木工学科 といったところです。 また、これらの大学の中では、偏差値が低い、日大・理工・土木ですが、 うわさで、「土木の日大」ということ聞き、大学のホームページを見てみると、 http://www.civil.cst.nihon-u.ac.jp/course/index.php 卒業生の3割が公務員になっているようです。 また、データは2001年と古いようですが、 都道府県庁土木管理職者数でトップ http://www.civil.cst.nihon-u.ac.jp/pdf/employ01.pdf という、データもあります。 ところで、このデータの中では、東京理科大学が挙がっていないのは不思議な気がしますが、 東京理科大・理工の土木が設置されたのは、1975年(S50年)なので、2001年では、 最初の卒業生でも44歳くらいのため、まだ管理職に達していないということでしょうか? 公務員(土木職)ということを考えれば、日大(理工)は、非常によい大学なのでしょうか? 長い質問ですいませんが、よろしくお願いいします

  • 日大と法政の違いを教えてください

    偏差値は56くらいです 日大ならば理工の土木 法政ならばデザ工の都市環境を狙っています。 今は法政も日大もどちらもねらっていて もしあまり違いがないあるいは日大のほうがいいのであれば 日大に指定校推薦でいこうかなと思っているのですが 違いは何かあるのでしょうか?? 教えてください

  • 日大理工建築の力

    私大の理系の建築についていろいろ調べて見たんですが 偏差値で言えば理科大、MARCH理系のほうが断然高いですよね。 でもいろいろな人に聞くと中には「日大理工建築はMARCHよりも強いよ」などと言う人もいるのですが。実際それは総合的に見てどうなんでしょうか??よろしくお願いします。

  • 世間の日大理工と東洋理工の評価

    世間的な評価として昔は日大理工が高かったですが、今後一連の不祥事を受けて東洋理工が日大理工を上回ることはあると思いますか?

  • 土木系学科で数学IIIC履修してないときついですか

    大東亜帝国~日東駒専理系で(日大は理工学部)土木系で数学IIICを履修しないで 入学する事は可能ですか又入学できたとしてもついていけるのでしょうか? 私はAO推薦で大学に入ろうと考えています。落ちた場合はセンター利用で受けます ちなみに物理&数学IAIIBは履修してます。 現在は数学演習IIIという名目で数学IA~IIBの総復習を授業でやっています

  • 日大第一高校について教えてください。

    中学生の男の子がおり、高校受験を2年後に控えております。 日大の学部がユニークなので高校を日大付属校を考えています。 そこで、中学からの付属学校ですと、友だちができにくかったり馴染みにくいといったことがよくあるのでしょうか?子供の性格にもよりますが、中学校がない日大習志野がいいと思っていたのですが、理工学部とつながりが強いようですのが、うちは理工系ではないので候補から外さないといけないのかなと。 両国の日大第一高校は1年生は内部と外部進学者がクラス分けされるようですね。そこの良い点と悪い点が知りたいなと思っています。 ちなみに、千葉県北西部に住んでおります。

  • 日大理工と山形大学

    日大理工と山形大学 大学受験について 日大理工と山形大学工学部でどちらを受けるべきか迷っています 模試で山大がE判定だったので推薦で確実に日大理工に行くべきか、一浪を覚悟で山大をセンター利用で受けるべきかどちらにすべきかで悩んでいます 実家が東北なので家から通え、学費が安い山大に行きたいと思ったのですが、『就職先がないから日大にしたほうがいい』という意見を担任から言われました しかしネットで調べたところ、(言い方が悪いですが)日大はバカ大などというような書き込みなども見ました、 どちらにしたらいいですか 回答いただけると助かります

  • 理系大学

    今日、学校で進路のガイダンスがあったのですが、俺は理系大学志望なのですが、理系大学は講義が終わるのが20時とかいってました。俺の大学のイメージでは午前中で終わると思っていたのですが、それは本当なのでしょうか?大学によって違うとは思いますがよろしくお願いします。 ちなみに俺は日大志望です。

  • 現役でマーチ狙いで落ちて、センターの日大理工 電子情報が受かってるとい

    現役でマーチ狙いで落ちて、センターの日大理工 電子情報が受かってるといった状態なのですが、 浪人して早慶狙った方がいいのでしょうか? それとも、日大理工で頑張って難関大の大学院を狙った方がいいのでしょうか? 就職の面でどうなのか、まだ高校生の自分には分からないので、教えてくださいませんか? ちなみに、地方のトップ進学校に通ってるのですが、あまりというか、ほとんど勉強していなかったのですが、浪人するとなれば全力で頑張ろうと考えています。そこのところも考慮にいれるとどうなのでしょうか? 回答をよろしくお願いします。

  • 日大と明治大で理工学部

    今、1年留学してて8月に日本に帰る私立高校3年です。 高3の夏まで日本にいて、中高一貫で 数学などほとんど終わっておりますが 来てから半年なにも勉強してないのでかなり忘れてると思います。 帰ったら下の学年にはいり途中から高3を続けるってことです。 将来の夢がまったくみつからず いろいろしらべて、やはり大学生になって見つかる人も多いようなので 一応いろいろな視野が増えそうな総合大学に行こうかと思っています。 絵を描くのが好きで理系でなので 一応は理工の建築学部を目標にしようとおもっています。 行けるかわかりませんが 偏差値59 普通に有名で、総合大の 明治大 偏差値51 日本一おおきい総合大の 日本大 偏差値51 中部一おおきい総合大の 名城大(地元が名古屋なので を考えていて 偏差値は明治が上ですが就職は日大も結構いいと聞きます でも日大は学部でキャンパスがちがうらしいです。 建築で就職を考えたら明治と日大ならどちらがよさそうですか? こんな自分ですが、”将来の夢がなくて探すっ”ていう理由ならこの3つだったらどの大学がよさそうですか? また偏差値59というのは 日本の勉強やってなくて8月からでがんばれば間に合いますか?