• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:夫の不倫相手にしたいこと!)

夫の不倫相手にしたいこと!

このQ&Aのポイント
  • 夫の不倫が原因で離婚します
  • 夫から慰謝料をもらうので不倫相手には請求しませんが、不倫相手は、自分の親の会社で働いており、とても、よい娘、よい妻、よい母、として評価されているようです
  • 不倫相手が恥ずかしいメールや自分のセミヌード写真を夫に送ったことが発覚しており、そのメールの中身を親の会社と自宅に送ろうと考えています

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rurinohana
  • ベストアンサー率37% (860/2316)
回答No.25

こんにちは。NO.14のrurinohanaです。 NO.18様のご回答に対するお返事の中で、 あなた様は 「訴えても、相手が弁護士を立てて示談に持って行く気がする。」とお書きになっています。 それでは気が済まないということも。 示談というのは、双方が合意いしないと成立しません。 双方の合意で成立するから示談というのです。 ですから、相手が示談を希望してもあなた様が頑として譲らなければいいのであって、 主導権はあくまであなた様にあるということ。 それを忘れないで頂きたいと思うのです。 私も含めて、他の方一様に 合法的な行動で無念を晴らしたほうがいいというアドバイスばかりですよね。 あなた様も懸念するところは、 法的な制裁の手段以外を取ることによって、 あなた様の大事な人たちに迷惑がかからないか (お子さん、親兄弟などですよね。) それを知られて軽蔑されないかという心配があるからこそ、 ここで質問なさっているのでしょう。 皆様、合法的な制裁手段を取った後の事の流れは、 世の流れ上、想定できるからこそおすすめしているのです。 相手に嫌がらせ目的だけでの、行動となると 後でどういうことになるか 予測ができないからこそ、おすすめしないのです。 まずは、正攻法で行動してみることです。 それをやったあとも、気が済まない時に、あらためて他の方法を考えてみるので、 遅くはないと思いますよ。 繰り返し書きますが、示談はあなた様が首を縦に振らない限り、 成立しませんからね。 あなた様が決定権を持っている、圧倒的に有利な強者だという事。 それをお忘れなく。 また、「どうやったら恨みを忘れられるか」ですが。 それはただ「時間」ですね。 ズタズタに否定された自分の心は、 自分を認めてくれる人、 認めてくれる社会、自己肯定の機会を持つにつれて 傷が治ってきます。 自分を愛してくれる人の存在。 その人が自分が生きていることで、幸せになっていく様子を見ることができる幸せ 仕事でやりがいを見つけて、人から感謝される日々 小さな幸せを見つけて、自分を癒していく日々 それの積み重ねで 薄紙がはがれていくように、だんだん恨みを忘れていきます。 でも10年単位はかかると思います。 私も10年はかかりました。 今思えば、不倫相手も、気の毒な人だったんだ。 豪邸に住んで身ぎれいにしていて、 可愛いお子さんがいても、 夫婦の絆がなくて、ずっと孤独だったんだ。 子どもの勉強や受験の心配があっても、 旦那さんが相談にのってくれず、 前夫に相談しているうちに、前夫にひかれていったということは 子どものことすら話し合いしてくれない旦那さんで、 辛く苦しい毎日だったんだろうな。 あんなに綺麗な人で、はたから見て幸せそうな人なのに・・・ 気の毒な事だわ・・・。 そういう憐憫の情が浮かんでくるまでになりました。 それは今の私が、あのころの自分や不倫相手とくらべて、 格段に幸せだからです。 それを自分の力でつかみ取って、努力で築いてきた・・。 という自負があるからです。 あなた様にもそういう日が必ず来ると思います。 以上参考にしてください。

rui12177
質問者

お礼

10年ですか・・・長いですね。 わたしも考えたのは たぶん正攻法で相手に償ってもらえばきっと忘れると思います でも、自分がいろいろな考えうる意地悪をして償わさせたら・・・ きっと忘れられない気がするのです。 こんなばからしいことに、大事な私の人生を使いたくない!と 思うようになってきました。 rurinohanaさんは いろいろ考えたけれど、実際には実行せず 最終的には「憐憫の情」が浮かんだということですよね? 今、お幸せなのが羨ましいです。 でも、とても前向きなパワーをいただきました。 ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (25)

  • akameg
  • ベストアンサー率10% (50/477)
回答No.15

貴女のやろうとしていることは「名誉毀損」に当たり、法に触れる行為です。 やれば、訴える側から、訴えられる側になり、犯罪者になる可能性が有ります。 勘違いしているみたいですが、旦那からいくら貰っても、相手には請求出来ますよ。

rui12177
質問者

補足

ありがとうござます。 そうなんです、そのことが聞きたかったのです。 内容を消した、本人のメールを本人の自宅へ送ること 会社(社長は不倫相手の母親です)に送ることは 名誉棄損にあたる、ということですね? どこを気を付ければ法にふれませんか? 公に公表するのではなく 社長個人(不倫相手の母親)宛に送付して法にふれるのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rurinohana
  • ベストアンサー率37% (860/2316)
回答No.14

こんにちは。40代既婚女性です。 離婚経験があります。 私も元夫の長年の不貞発覚で、離婚の決意をしました。 不倫相手は近所の立派なお宅の、奥様で いわゆるW不倫というやつです。 私は元夫からも、不倫相手からも慰謝料はもらっていないので、 離婚後のモンモンは相当なものがありました。 私もあなた様と同じく、相手の家庭が何事もなく平穏無事なのが許せなくて、 年賀状にかこつけて 「あけましておめでとうございます。 昨年、おかげさまで○山太郎と(元のフルネーム)無事離婚することができました。 あなた様が○山太郎と交際してくれていたので、 すんなり元夫も非を認め、離婚届に判を押してくれました。 有難うございました。 今は私は元気に人生再スタートをしています。 あなた様も、いつまでも○山太郎とつきあっていないで、 新たな人生を考えてはいかがですか? 応援しています!」 と葉書で応援メッセージを送ってやろうかなとか。 年賀状は家人が目することが多いし、 仕分けを家長がすることもあるので、いいかな~と思ったんです。 元旦から顔面蒼白、その家が修羅場になるのも面白いかも・・・と 想像してはニヤニヤしていました。 また、不倫相手の家を特定していたので さも、家の前を通りかかったようにして 奥様ににっこり挨拶。 「あら!お久しぶり~。先日はどうもおお~。」 当時そこには中学生の男の子がいたんですが、 奥様に「立派なお子さんですね~。先が楽しみですね~。」とにっこりして 「先日お子さんが、私の家の前の道を歩いているのを見かけました。 つい声をかけそうになりました。うふ。」と言ってやったら 夜も寝れなくなるだろうと、想像してニタニタしたり。 不倫の証拠もしっかり持っていたので(手紙など) それをコピーして、不倫相手の旦那さんあてに送ろうかとか・・・。 差出人は架空の会社名などを作って。 仕事上の書類であるかのように装って・・。 いやいや、どれも悪意満載で面白くない。 ここはやはり、コメントがごく普通の年賀状や、暑中見舞い、残暑見舞い、 季節のおたよりをたびたび出して、 「私はあなたのことを忘れませんよ。」というメッセージを送り続けるのはどうか。 年賀状も「謹賀新年  ご一家おそろいで、楽しいお正月をお迎えになったことと存じます。 今年もご家族様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。」 桜の季節は「桜の開花が楽しみな季節となりましたが、お元気でお過ごしですか? 私は相変わらず・・・ ご家族の皆様、楽しいお花見ができますように。 時節がらお体お大事にしてくださいね。」 夏も、秋も、冬も・・・・ 綺麗な絵葉書を特に選んで。 それを自分が生きている間ずっと続ける。 配達拒否されたら、差出人不明で出し続ける。 旅行先からでも出してみたり。 ただの、なごやかで相手を想う優しい文面で延々と・・・。 「お元気でしすか?」「いかがお過ごしですか?」 「ご家族のご多幸を祈っています。」 う~む、こっちの方が余程怖いから、やってやろうか! などなど・・・。 もう、黒い黒い! 相手が平穏なのが許せなくって真っ黒でした。 苦しい日々でした。 当然、法に引っかからないギリギリを責めようと、 そればかり考えていました。 それは、やっぱり自分の中で、「ケリ」がついていないからなんですよ。 ケリをつけるのは、一番わかりやすい「お金」で貰わないと。 そうでないと、気が済まないんですよ。 「土下座してもらって、『申し訳ありませんでした』お金をもらう。」 一連の儀式をしないと、人間気が済まないんですよ。 皆さんも回答しているけど、 相手だけに、「慰謝料○○円。耳をそろえて持ってきて、土下座しろ。」と 連絡とったらどうですか? 相手が拒否したら、その時初めて弁護士を入れて対決すればいいんです。 弁護士が入るとなると、相手の家族にも知られるのは時間の問題。 そうなりたくないから、弁護士入れる前に慌てて行動すると思いますが。 もめたくないと、隠れて処理したいと相手が思ったら すんなりお金を持って走ってくるかもですよ。 「どうか、家族には秘密にしてください。 これでどうかどうか・・・!」 泣いてすがりついて、床に頭をこすりつける姿を見て 少しは気が晴れるかもしれませんよ。 その時の様子を隠しカメラで撮るとか、 隠れて録音しておいて、 「やっぱり許せない!必殺仕置き人に頼もうか・・・。」と思うたびに それを見ては、心を落ち着かせたらいいんです。 相手と会うときは、一人で会わないこと。 あなた様の親兄弟ご友人など、信頼できる人と同席してもらう事。 ファミレス、ホテルのカフェなどの衆人観衆の前で会う事。 相手もあなた様も激昂せずに話ができるからです。 相手が思い詰めて、殺傷沙汰になるのも防げます。 あなた様のテリトリーであなた様が知っている店を指定すること。 「そっちが、こっちへ出向いて来い!」ということです。 日時もあなた様が先導して、決めること。 「こっちは謝ってもらう方だから。」という態度でいることです。 「相手をアゥエイに引っ張ってきて、交渉する。」のが味噌です。 相手が2人、人を連れてくるなら、こっちは4人・・・と、 相手より多い人数で対処すること。(心理的圧迫) 「話の結果によっては、もしかしたら使うことになるかもしれないから、 実印と印鑑証明を用意しておいてくれ。 人を連れてくるなら、連帯保証人になってくれるような人を連れてきてくれ。」という 条件を出しておくもの、相手をビビらせるのに有効です。 相手と交渉するときに、こちら側に有利に運ぶための作戦は 相手がこちらの意のままに動くようになる心理的作戦を 検索して調べておくといいでしょう。 先の人数でもそうですが、座席の取り方や、 座る位置でも圧迫を与えることができます。 あなた様の服装や髪形、姿勢でもそうです。 スーツ姿の男性を従えてきたら、相手もビビります。 借金の取り立て方法、相手を謝らせる方法、交渉を有利に運ぶ方法 書類にサインを書かせる方法・・・などで検索してみてください。 相手は弁護士使えません。 連帯保証人の当てもないでしょう。 だって不倫を隠しておきたいから。 結果相手は、一人でこっそりくるしかないんです。 切り札を持っているのはあなた様なんです。 正々堂々と使えばよろしいんです。 あなた様は、相手が「よき妻よき母・・それで通っている」現状が許せないとのことですが、 たぶん、「このままで泣き寝入りしている自分」も許せないのですよ。 けじめをつけて再出発しましょうよ。

rui12177
質問者

補足

丁寧な返答ありがとうざいました。 おもわず笑ってしまうくらい同じ気持ちです。 わたしも、自分が何が1番いやかと考えて 母親なら子供が関わることが1番いやだと思ったのですが 不倫相手は子供の誕生日や試験中に夫とホテルにいくような人なので 想像するほど苦しまないのかも、と思いました。 わたしも、絶対、激昂したりうるのではなく にっこり笑って「 お子様お元気ですか~?(笑)」 丁寧な態度で 「こういうメールをみてすごく驚いてしまいましたので どうしていいか分からず、とりあえず、実のお母様に相談してみようと思いまして・・・」 と考えています。 もう、いろいろなことを想像しています。 >もう、黒い黒い! >相手が平穏なのが許せなくって真っ黒でした。 >苦しい日々でした。 >当然、法に引っかからないギリギリを責めようと、 >そればかり考えていました。 全くおなじです。 真っ黒です。 >それを自分が生きている間ずっと続ける。 そうなのです。 わずかな慰謝料で終わらせるのではなく ずっとずっと苦しんでいてほしいのです。 お金をもらえばスッキリできるのでしょうか? rurinohanaさんは今はスッキリしているのでしょうか? どのくらいかかりましたか? わたしも再出発できる日が来るのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • otma2240
  • ベストアンサー率5% (2/40)
回答No.13

本当に平和な家庭だったのでしょうか? あなたにとっての家庭と、ご主人にとっての家庭は違ったかもしれませんよ。 妻ならば、旦那のことを一番理解してて歴史もあるし情もあるし、 親族間の繋がりなどもあり、それだけで十分に有利な立場なのに、 そうした自分の良さをアピールしないで、 「妻」という権利に頼った対処方法をすることは、貴女の得策になるとは思えません。 世の中では、不倫の末で幸せになり、「幸せです」と堂々と生きてる人がいます。 その人達はそれでいいんです。 もし、それで片方が不幸になるとしても、それはその人の実力不足です。 仕返しすることばかり考えている人は、 不倫する人以上に幸せになれませんよ。

rui12177
質問者

お礼

ありがとうございました わたしも自分だけが幸せな家庭だったと 思っていたのかも?とも考えました。 夫は幸せだったと言いましたが じゃ、どうして不倫をするのかわかりませんしね。 >仕返しすることばかり考えている人は、 >不倫する人以上に幸せになれませんよ これは辛いですね・・・ 少なくとも不倫相手よりは 幸せになってやる~と思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.12

怒りが収まらないお気持ちはわかりますが、早まってはいけません。 離婚の原因を貴方のお父様に全て話して、お父様に任せれば良いと思います。証拠の写真も出したらよいです。 ご主人と不倫相手とはお父様の会社のなかで知り合ったのでしょうか? そうであれば、質問者様の家庭内にとどまらない問題ですから、なおさらお父様には相談なさるべきです。 会社にとっては不祥事でも、知らずに続けられるよりは、知って監視する方が良いことだと思います。

rui12177
質問者

お礼

ありがとうございます。 説明が悪くて申し訳ありません。 不倫相手は不倫相手の親が経営する会社で働いていて、 わたしの夫は別の会社で働いています。 不倫相手の母親と弟が会社をやっているので 相談してみるものいいもしれませんね。 やらしいメールは会社のPCから送ってきているので そのことを話してみるのもよいのかも・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

不倫して相手の家庭を壊しておきながら、何事もなかったようにのうのうと暮らしているなんて許せませんね。 相手方も、それなりの制裁を受けるべきだと思います。 ただし、法に則って行なわなければいけません。 脅しのようにメールを送っては、あなたが犯罪者になってしまう可能性があります。 そこで、慰謝料を請求してはいかがですか? お金が目的ではなく、その女性が不倫していたことを合法的に知らせるためです。 弁護士または司法書士に文書を作成してもらい、証拠としてメールや写真を印刷して同封し、内容証明にて相手の親の会社に送るのです。 夫からの慰謝料と、相手方の慰謝料は別個のものです。 夫が相手方の分も負担するという取り決めでないなら、相手に請求するのは何の問題もありません。 やるだけやって、後はきれいさっぱり過去のことにして、前向きに新しい人生を送りましょう!

rui12177
質問者

お礼

わずかな慰謝料で 「一切この件に関しては関わりません」 みたいな約束をするのが嫌なんです・・・ 不倫相手には、ずっと怖がっていてほしいんです。 内容証明郵便には添付書類はいれられないのです。 新しい人生、送りたいです! 送りますよ!絶対!!!(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#189384
noname#189384
回答No.10

弁護士通して慰謝料請求しましょうね。 これなら おのずと社会的制裁になります。 貴方が悪者にならない方法を取りましょう。貴方は悪く無いのだから。(;´Д`) 外面の良い尻軽女をの慌てる顔が見たいデスよね。 がんばって。

rui12177
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり弁護士さんでしょうか・・・ そんなに簡単に済ましちゃうのが くやしいんですよね。 わたしも悪くなってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • life2_001
  • ベストアンサー率22% (358/1580)
回答No.9

貴方の気持ちはわかります。 でもそれをしてしまったら犯罪になることがありますよ。 それこれお子さんにとって大変でしょう。。母親が犯罪で逮捕されるんですから。。相手が 恐怖を感じればそれだけで脅迫罪が成り立ちます。 大人なのですからもう少しよく考えて行動されてください。

rui12177
質問者

お礼

ありがとうございます。 内容を消したメールを送ることは 「脅迫罪」になるのでしょうか? 何も要求するわけでもないのですが。 逮捕されますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • herobilly
  • ベストアンサー率16% (19/114)
回答No.8

そうですね、子供達には全く罪がないです。 でも大人は別です。 不倫や離婚などは結局お互い様、世間では不倫したほうだけが悪いというのが前提ですが、どっちもどっちなんです。 片方の話だけしか聞かない事が多いのですが、自分の都合の悪い事は一切言いません。 男はワガママで我慢ができない動物ですから、寂しかったり不満があるとある程度は我慢しますが、よそへ走ってしまうんです。 もしも奥様がしっかりしていれば浮気で収まるのですが、不倫という継続した形になるという事は何かしら奥様にも原因があるのです。 思い当たる事はないですか? というか、すでに慰謝料をもらうと言う形になっているのにもかかわらず、そこまで徹底的に復讐しようというのは謙虚さがない証拠ですよ。 あなたの中には「自分」しかないのでは? 旦那さんに対する思いやりを忘れていたのではないでしょうか。。 世の中には慰謝料や養育費ももらえないままの離婚も山ほどあります。 あなたのご主人はそういう意味では責任感のある人ですよ。 もう思考を切り替えて、新しい人生を考えたほうがプラスになります。 そして、子供達にはお父さんの悪口を言わないで下さい。 子供にとってはたった一人の父親なんですから…。

rui12177
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 >男はワガママで我慢ができない動物 >寂しかったり不満があるとある程度は我慢しますが それは男女の区別ではなく人間性の問題だと思うのですが。 わがままで我慢ができず、寂しかったり不満があると 不倫することが 「当たり前」と考える人と 「当たり前」とは考えない人 同じように考える人たち同士で、<我慢せずに不満があったら不倫する> で、よいのではないでしょうか? わたしは自分も我慢しますし、寂しかったり不満があるなら 大切な人にそう言って2人で解決したいと思うタイプです。 夫も<不満があるから不倫して当たり前>というタイプではないこと。 わたしがどれだけ夫を、家族を大切に思っていたかをわかっているので 慰謝料を支払ってくれるんだと思います、そのことには感謝しています ただ、不倫相手はゆるせないんですよね。 きっと不倫相手は<不倫して当たり前>派、なんだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Ann-san
  • ベストアンサー率27% (19/69)
回答No.7

絶対に反対。 そんな事をしても貴方の傷は癒されないですよ。 どんな莫大な慰謝料を貰っていても、貴方が彼女へ慰謝料請求(訴える)する事はできます。 勝ち負けは別としても社会的罰を必ず受けるでしょう? 裁判所へ行くにも会社を休み出廷しなくてはいけません、その内社内の恰好の噂ですよ。 和解をしなければ裁判はずっと続きます、それは相手にとって苦痛でしょうね。 (ただ貴方も噂の的となるので凛としていて下さい、 決して哀れよねと言われぬよう、またあんな女だから浮気されるんだよと言われてもダメ) 金銭も必要になるかと思います、そしたら彼女の家族にも知られる事となるでしょう。 写真もメールも全て裁判所へ提出したらいいんですよ、 そしたら彼女は好奇な目で見られる事間違いなしですよ。 弁護士に言って裁判書類と共にその写真やメールも内容証明で送りつけてやれば? このような物を目にして精神的不安定になってますとでも言ってさ。 最初に家族が見つけたら凄い事になるね。 そうやって回りを囲み、じわじわ&急激に追い込む方が楽しくないですか? 今、貴方がこそこそ写真を送りつけても、それは一時の恥と辛い時間を過ごすだけ。 どうせちょっと時間が経てば忘れますよ。 今頃、旦那も彼女もあ~終わった~、彼女へ何も被害がなくて良かった~なんて言ってそう。 そこに裁判書類と辱めの内容が弁護士より送られて来たら一瞬にして ならくの底へバンジージャンプでしょうね。 私って悪魔かと思います。

rui12177
質問者

お礼

やっぱり反対ですか? 不倫相手はパート勤めで収入がないので ないところからはとれない、と言われました。 わずかな慰謝料をもらって 「すべての証拠を捨て、これ以上一切かかわりません」 と約束するのが嫌なのです。 相手はずっと <もしかしたらあの写真が公になるかも> という不安を持ち続けさせたいのです。 どうすることが1番ツライかを考えています。 悪魔になっています。 公にするつもりはありませんでしたが 裁判資料といっしょに送る、は罪にはなりませんよね。 それもいいかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#186285
noname#186285
回答No.6

NO1ですが、慰謝料は旦那・相手それぞれに請求する権利がありますよ? その際、旦那が相手の分も肩代わりして払う「という話」で払ったならともかく そうでないならお相手にもちゃんと請求する権利が残ってるはずです。 トータルでいくらもらうか、ではないんですから。 …あれえ? 慰謝料請求時の取りきめ、どうしたんですか? 取り決めをおこなった際に相手に進退求めたわけでもなさそうですし もしかして、旦那さんに言いくるめられました? とりあえず、http://www.toku-rikon.com/uwaki/uwaki19.htmlこのあたりでも。 で、その請求過程で相手のご家族には知っててもらうなりなんなり 交渉も可能だと思うんですけど…。 やはり、親御さんに説明がてら相談しては?

rui12177
質問者

お礼

ありがとうございます。 不倫相手はパート勤めで収入がないので ないところからはとれない、と言われました。 わずかな慰謝料をもらって 「すべての証拠を捨て、これ以上一切かかわりません」 と約束するのが嫌なのです。 (慰謝料をもらっても、こういう約束をするとは限らないもの なのでしょうか?) 相手はずっと <もしかしたらあの写真が公になるかも> という不安を持ち続けさせたいのです。 もちろん、公にすることありません。 わたしには子供がいるので、罪になるようなことは 決してしません。 相手の家族に「相談したい」と事実を話すことは 罪にはなりませんよね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夫の不倫相手に会います。してはいけないことは?

    夫の浮気相手に会って慰謝料の請求をしたいとおもいます。 脅迫や名誉棄損などにならいなように気を付けることを教えていただきたいです (長文すみません) 夫の浮気はスマホから発覚しました。 スマホにはパスワードがかかっていたため 夫と不倫相手はスマホからばれたとは思っていません。 夫のスマホに相手からかかってきた電話にわたしが出ました。 相手は泣いてあやまりました。 夫は何もなかったと言い張りますが 肉体関係があったことはその時もう知っていました。 それでも、子供もいるのでやっていくつもりでいましたが その後、不倫相手から「やばかったね~嘘泣きしちゃった(笑)」 なんてメールがきていること、 もちろん、今も関係が続いることもわかりました。 離婚したいと思い 調査会社にお願いして、ホテル出入りの証拠もあります。 夫は、浮気を問い詰めると暴力を振るったので その件と合わせて調停にするつもりですが 相手にも慰謝料を請求するつもりです。 家を出るつもりで現金が必要なのでできるだけお金を使わないよう 自分で相手に会おうと思っています 不倫相手は自分の弟が社長、母親が取締役の同族会社の役員です。 従業員100人の業績のいい会社です。 不倫相手の夫も同じ会社で働いていますが今は長期出張中です。 いろいろ考えて計画をたてました わたしの計画は 平日、会社を訪問しようと思っています。 「申し訳ないが話がしたいので時間をとってほしい」と。 (仕事中、夫に会ったり、かなり自由がきくようなので) 喫茶店等で誓約書?協議書? (わたしの車で移動、問題ありますか?拉致されたとか言う?) <肉体関係がありました慰謝料200万を支払います> という書類に署名捺印してもらう できれば今支払ってほしい、と言う。 (会社にもどれば支払えるはず) 即金が無理なら公正証書にしてもらう この時、不倫相手が夫に送ったAVのような写真(自分のセクシーショット・・(笑)や、 「〇○(不倫相手の名前)の××(身体の場所、はっきりかいてある)は △△(夫の名前)のを入れてほしくて■■になっています」 のような卑猥なメールを写真に撮ったもの大きく印刷したもの(笑)をみせようとおもっています。 ご丁寧に送信者名には 不倫相手の会社名・本人フルネーム(会社のPCから送付している) 受信者には夫のフルネームが写っています しかも、受信日は平日のお昼! 大量にあります。 別にこれを会社に送るとか 自宅に送るとか ご主人に送るとか いうつもりはありません (言ったら、脅迫ですか?) 実際、そのようなこともするつもりもありませんが もし、話し合いに決裂した場合、自宅や会社に送付することは 法律にふれますか? (実際送るなら内容はペンで消して送ると思います・・・) 不倫相手の夫はしばらく長期出張中なのでバレないと思います。 バレてもいいのですが、うちの夫に慰謝料請求がくると 夫はお金がないので・・・ 計画の不備、 法的にいけないこと 気を付けること など、アドバイスいただけるとうれしいです。 このカテゴリーでよいでしょうか?

  • 夫の不倫相手に書かせる念書について

    夫が会社の同僚と不倫しています。 今度不倫相手と会うつもりなのですが、その時に念書を書いてもらいます。 書き方について調べ下書きまで終わったのですが、テンプレートの他に下記の内容を加えたいのですが、大丈夫でしょうか? 「約束した内容が反古された場合、不貞行為の証拠(夫と不倫相手のメール、夫がホテルで撮った写真)を会社に内容証明等で送付します」 です。 (もしこれで双方に何かしらのペナルティがあったとしても、「次」があった場合は夫とは離婚するつもりなので(言葉は悪いですが)知ったこっちゃありません)

  • 夫と不倫相手から慰謝料等を確実にとるには??

    NO,8048377の質問の続きです。 夫の携帯から証拠になりそうな写真がごろごろでてきました。 写真・動画では ・夫の顔はうつっていませんが、夫の陰部を不倫相手がくわえているところ。 ・一緒に食事に行ってるところ。(動画も) ・一緒に海にいっているところ。 ・つきあっているかのような、頬と頬をすりよせた写真 メールでは ・LINEのやり取りで夫には家庭があるとわかる内容のもの。 ・愛してる、大好き、オレの彼女等のラブラブな様子のもの。 ただ、これらのものは夫の携帯を勝手にみたものなのですが、これらも証拠として使うことができますか?プライバシーの侵害で逆に言われることはないでしょうか? 不倫相手の住所がわかりました。 その近くのコインパーキングに夫の車が連日に渡って、とめてあるのも写真で残しています。これらの写真も証拠になりますでしょうか? 残念ながら部屋に出入りしているところの写真はとれていません。 これだけの写真がそろっていても、部屋の出入りしている写真はいりますかね? まずは、不倫相手に慰謝料請求と夫と別れるような文章を送りたいのですが、どのようにしたらいいのか教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 夫の不倫相手の親に知らせるには

    夫が不倫していますが、毎日のように、不倫相手を車に乗せています。 私もその車を使うので女のニオイが残っているのが非常に腹立たしいです。 車の中でキスはもちろんセックスまでしていて、夫に車の使用中止を求めたいくらい辛いしムカつくしで自分の気持ちを押さえるのが大変です。 今は不倫の証拠を押さえるのに探偵さんに入ってもらったりしているので、変に夫には何も言えません。 不倫相手は24歳で当初は親と同居していると思っていたので、不倫の証拠を押さえたら慰謝料請求の内容証明を送った時にでも親の目に入ればいいと思っていました。しかし、親は地方に住んでいる可能性が出てきました。 私は夫の不倫を知って、本当に毎日が辛く仕事も手につかない、食欲も出ない、何をしてても虚しく悲しく過ごしてきました。 不倫相手の親にもこの事実を知らせたいと思いますので、親宛に夫と女性の不倫の事実、それによって離婚すること、娘に慰謝料請求することを手紙にして送ろうと思いますが、後で慰謝料請求の調停になった時に問題にされますか? また、手紙以外に何かよい方法はありますか? 成人女性なので、親に知らせる必要ないと思うかもしれませんが、夫は私の前にも不倫で離婚しているので、不倫病だと思います。私の親はその事実を知った上で結婚を許してくれましたが、母に「言わなかったけどそういう男と結婚するってことはまた同じことする可能性が高いと思っていたよ」と言われました。 もし夫と結婚することになってもまた不倫するかもしれないような男だと言うことは知らせておいた方がよいとも思っています。

  • 夫の不倫相手へ伝えるべき事

    夫が社内不倫をしています。 相手は同じ店舗(夫が管理する数店舗の内の1店)に同時に2名おります。 私から夫には何も詳細を尋ねておりません(嘘しかつかないので尋ねても真実が分からないからです)。 よって、私が興信所と携帯のメールのやり取りなどから知りえた情報からの推測です。 推測といっても、画像や動画がはっきりあるので、不倫自体は事実です。 推測とは、「相手が夫を既婚者だと知ってのお付き合いだったかどうか」についてです。 当人達の心については何も分かりませんから推測なのです。 夫とは既に離婚が決定しております。現在別居中です。 現在、夫がどのように不倫相手と連絡をとっているのかどうかも私は知りません。 不倫相手の女性2名に最後に私から連絡するつもりでいますが、何を言ったらよいのか我ながら分からなくなりました。 夫からは十分に慰謝料をもらうので、不倫相手には慰謝料請求は考えておりません。 それから、先ほどの「推測」なのですが、おそらく不倫相手の女性は二人とも、夫が既婚者だとは知らされていないと思います。 会社の雰囲気からしますと、夫を独身だと思わせるのは難しいような社風なのですが、メールのやり取りから考えますと、女性は二人とも夫がバツイチだと思っているようです。 それから、その女性は二人とも、自分の他に彼女がいるとは思っていないようです。自分だけが夫の彼女だと思っているような感じがします。 お互いの存在自体は同じ店舗で働く人間ですので知っているようですが、夫と付き合っていることは知らないようです。 しかし、既婚者だと疑うようなメールや、もう片方の不倫相手との関係を疑うような会話のやり取りも見られましたから、不倫相手から夫が疑われた事は何度かあるみたいです。 私としては、女性に対して、何もお咎めがないまま何も知らせないままで終わるのが嫌なのです、私自身が後悔しそうです。 お咎めと申しましても、おそらく女性二人は悪くないと思います。 ただ、もしも、不倫だと薄々気がついてお付き合いを続けていたのだとして、 (お付き合いの状況から、夫を既婚者だと疑わないのもどうか?と思われます) もし今回、何もお咎めなく過ぎ去ったとしたら、不倫をしても何も怒られないから悪い事じゃないんだと思われたくないです。 不倫が原因で家庭が壊れて離婚することになった、相手の家族を不幸にした、という事実を知ってもらいたいのです。 不倫相手からの謝罪も意味ありませんから、謝罪を求めるわけでもないのです。 不倫相手の女性に対して、謝罪も慰謝料も夫との接触禁止も、何も求める事がないのに、真実を伝えたいというのはおかしな話なのでしょうか。 謝罪も慰謝料請求も結果的には求めないにしても、最初はそこから話をもっていき、真実を伝えるお話をすればよいのでしょうか。 詳細も、質問内容も分かりづらくてごめんなさい。 「私だったらこう言うわ。」というのがあれば、例えとして教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。 相手への連絡方法は、携帯にメールか電話を考えております。

  • 夫の不倫相手

    一年ほど前から夫が不倫をしていたようです。 相手は元同僚で、今は生命保険会社に勤めており、わりと自由がきく相手です。 去年の1月に不倫が分かり、相手の女性に会いました。 「ホテルに2度行ったけれど、何もない」 とのことでした。 「信頼している相手だからホテルに行った」 とも言っていました。 夫の両親に同席してもらった時にも、何もしていないと言い張っていました。 連絡を取るのをやめてほしいと伝えましたが、その後も関係は続き、7月にも(その間は知らないのですが)ホテルへ行っていました。 その時は無視の知らせでホテルの駐車場に停めている車の写メとムービーを撮り、相手にまた会いました。 「旦那さんから連絡があっても無視する、連絡をとらない」 とメモ書きしてもらったのですが、結局関係は続いてたようです。メモ自体に法的な力もないと思いますし…。 相手のご主人に話をしたいと言うと、 「(私たち)夫婦の問題を(自分たち)の夫婦に持ち込まないで」 「旦那さんが離婚すると言っていた」 からなどと逃げられます。 その時に、「次に、連絡をとっている証拠があれば内容証明を送りますよ」と伝えたところ、構わないとの返事でした。 連絡を取っていない…と言いながら、相手に会うと必ず帰宅した夫にばれています。 先日、プリクラを発見しました。 日付も入っていますし、キスしている写真なので、わりと決定的かと思っています。 夫と話をし、夫が相手に「自分の家庭を大事にしたいから勝手だけど今の関係を終わらせたい。」とメールを送りました。 相手からは、「一方的やね、意味わからんし。責任とれないことしなや!!自分の家庭が一番大事だと思ったんなら勝手にすれば!?」という返事がきました。 メールなので、お互いで仕組もうと思えばどうとでもなるものだなとは思いますが。 相手は二人の子どもがいます。 相手のご主人も不倫のことを知っているけれど、離婚したくないから黙っている…と夫が言っていました。 どこまでが真実か、この二人の言うことは信じられないのですが、それが事実なら、相手の女性は自分の家庭は壊さず、自分(たち)だけ楽しい思いをしたいのだと感じます。 私としては、この問題が解決するまではとりあえず、離婚の意思はありません。夫とは、喧嘩をした時に「離婚する」と売り言葉に買い言葉で言ったことがあります。また、夫は私に対して、片付けが下手なこと、化粧をしないことに不満を持っており、相手に対して私と離婚したいと言っていたようです。 合計5回相手に会い話もしているのに、みえすいた嘘をつき、お互いの夫、妻に互いの妻、夫が会わないようにかばい合い、「連絡をとれば即離婚」と言われているので、私から相手に連絡をとることができません。 しかし、なんらかの方法で相手の女性に責任を取っていただきたいと思っています。 何かよい方法はないものでしょうか?

  • 夫の不倫のおかげで家庭内が円満?

    夫が不倫をしていましたが、 色々な方に相談していると夫の不倫は「不倫相手がいたからこそ、家庭内が円満(平和)だったのかもしれない」と言われました。 確かに不倫が発覚する前は仲のよい夫婦であったと思います。 子供がいない時は一緒に映画や食事にもちょくちょく出かけていたし、 メールも1日に何度かやりとりしていました。 夫が帰ってきてから会話すればいいような事でも メールでお互い話し合ったり、帰ってきてからも話したり・・・。 仲良しであると思っていたのですが、夫は数年も不倫していました。 「不倫相手がいたからこそ、家庭内が円満だったかもしれない」・・ ご自分の夫に不倫された方で上記の事がそうかもしれない・・と思われる方、実際にいますか?

  • 夫の不倫相手を詳しく調べたら…

    こんにちわ 先日、夫が約一年半会社の女性と不倫していたことがわかり、今は別れてくれて夫婦再構築中です。 まだ、とても苦しいことが多いです。えぐられるように苦しいです。 反省すべき点の多かったことに、しっかりしようと思っています。 でも、私は苦しいくせに、夫を信じると決めたくせにしつこく不倫相手の女性について自宅や交際相手(結婚する予定だそうです)を調べてしまいました。もう会わない等の内容で誓約書を行政書士さんから送りたいなどと思って… するべきことは、もっと違うのに最低です。 そして調べたこと、しようとしていたことを夫に話すと「自分のしたこと棚に上げて言うけど、どんな人にも色々な仲間がいる。うちの住所とかもわかったらどうなるかわからん」と真剣に怯えるように言われました。 調べた土地柄や交際相手の職業から、考えたようです。 そこでみなさんに教えていただきたいのです。 ①不倫したことのある既婚男性のかたに質問させていただきます 不倫相手(相手の交際相手を含む)の詳しい素性を知ってしまって、それが自分にとってはかなり嫌悪を伴うことだった場合でも、再び誘われ絶対妻にばれなければ関係を持ちますか? ②不倫されたことのある奥様に質問させていただきます 不倫相手の素性が自分にとって、少なからず「怖い」あるいは「わからない」と感じるものであった場合、誓約書あるいは慰謝料請求をしようと決めていたとして実行に移しますか? 自分の考えるべきことは、こんなことではないとわかった上での質問です。 また、これ以上何もしない、「見ざる・言わざる・聞かざる」でいこうと努めていくつもりでもいます。 このような質問自体を許せない方もおられるかもしれず、申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願い致します。

  • 夫の不倫相手の親に言いつけたい

    こちらで何回かご相談させて頂いております。 結婚して20年、子供が2人おります。(大1,高1) 1年前から夫が不倫をし、相手と結婚したいから歯根してくれと迫られております。 何とか目を覚ましてくれないか、と思いつつ子供にも内緒にし、離婚を拒否しながら1年踏ん張ってまいりました。 単身赴任の為1ヶ月に一回変えるたびに離婚離婚と言われ常に心がざわざわして落ち着きません。 こんなに苦しいのに夫は愛人と旅行に行ったりして楽しんでおります。 そして周りにも黙って離婚した後不倫相手と結婚しようとしております。 いろんな思いが渦巻き気が狂いそうです。会社や相手の家族に言ったら名誉棄損で訴えると言われております。すると慰謝料などもらえるものが少なくなって子供たちがかわいそうだと。 何言ってんだか、とは思いますがそれに従っている自分がいました。 最近はもういいや、自分の人生をめちゃくちゃにした2人の人生も無茶苦茶にしてやりたいと思っています。 まず、不倫相手の親に会いに行き事実を伝え自分がどんなに苦しいか、娘さんがどんなにひどいことをしているか伝えようと思っています。 どのような伝え方をしたら一番ダメージがありますでしょうか? どなたかこのように相手の親に合われた方はいらっしゃいますでしょうか? 会社や親に言うと本当に名誉棄損で相手より訴えられるものなのでしょうか? そんなことをするより自分が幸せになる事が最大の復讐だ、と言われる方もいらっしゃいます。私もそう思うようにして頑張ってまいりました。 しかし1年経っても心は晴れず苦しみが増すばかりなのです。

  • 夫の不倫相手を訴えたい

    夫の不倫相手から、別れろと電話がありました。 その前にも2~3度、別れろとメールが来ていました。 何れも私の携帯に来ましたので、夫の携帯から盗み見たのだと思います。 興信所に問い合わせましたが、フリーメールのアドレスから相手を特定することは違法であるとのこと。 裁判所に開示請求をしたら、相手を特定することは可能なのでしょうか? 夫は不倫していることを認めません。 が、何度かの嫌がらせを私が受けたことは事実です。 不快な思いをさせられ、訴えて慰謝料を請求したいと思います。 夫の携帯履歴の開示を請求して、その履歴から相手を特定することは出来るでしょうか? こういった場合、慰謝料はどれくらい請求出来るものでしょうか。 詳しいかたいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

印刷時方向が合わない
このQ&Aのポイント
  • 印刷時方向が合わないトラブルについて相談します。
  • ブラザー製品MFC-J6573CDWの印刷時方向が合わない問題について解決方法を教えてください。
  • エラーなしでプリンタードライバーの再インストールを試しましたが、印刷時方向が合わない問題が解決しません。
回答を見る