• ベストアンサー

い~い。。におい。。何のにおい?

(^・ェ・)pさやかq(@Sayaka1215)の回答

回答No.19

・ェ・)ノグーテン ターグ スカッシュの匂い 車に置いとくと 乗った時に良い匂いするやき

tantantanuki104
質問者

お礼

Guten Tag! スカッシュ。。。(^^) スカッシュ。。。。。。。。スカッシュ。。。。。(^^) レモンスカッシュ?。。。。。(^_^;) 。。。。さわやかな!感じの。。。匂い。。。。。かなっ? きっと。。。 danke,    <(_ _)>

関連するQ&A

  • 蚊取り線香

    アース製薬の『渦巻きローズ』の蚊取り線香を使ってみました。 小学生の時、金鳥の緑色の蚊取り線香を使った記憶があり、かなり煙たく喉にも違和感があったのを何となく覚えてて、 最近アース製薬のローズがあると知り、ローズに惹かれて使ったところ……、 袋からと、最初の点火の際だけローズで、あとは単に煙たいだけでした(┳◇┳) ゴホッゴホッとなり一回で止めてしまいました……(∋_∈) 翌朝も髪や部屋中が煙たく、最悪で……。 変な虫を寄せ付けない…と思って使ったのがダメでした。 まだハーブの匂いのする虫よけの方が良かったかも……と後悔してます(∋_∈) 蚊取り線香って、いくら『アロマの香り』と記載してても結局は煙たいだけのものなんですね。 ローズの香りなんて…みじんもありません(ノ△T) 金鳥のバラの香りも売ってましたが、それもやはり同じように煙たいだけなんでしょうね……。 虫よけには、やはりハーブ系の香りがよいのでしょうか。アロマテラピーや虫よけの芳香剤、お香の方がマシのように思えます…。

  • 臭いの事で・・・

    長文で申し訳ないのですが・・・ 7月の夜の事である、突然チャイムの音(21:40頃) 私「はぁ~い」 A「○○ですけれど…」 私「はい!」 A「蚊取線香やめてもらえません?」 私「はぁ?」 A「前にも言ったようにアレルギーで、喉も痛くて眠れないし体調も悪いし…」 私「蚊取線香してませんけど…」 A「煙も入って来て…臭いもして…」 私「だからしてませんけど…」 A「朝になったら煙も臭いも消えて…でも昼頃に、また臭いがして前にはこんな事が無かったのに」 A「病院に通院している。煙と臭いで眠れない」 私「あの…本当に何もしてないので、見てもらったら良いですよ…」 A「煙で…ブッブッ…ブッ」 私「そう言われても…焚いていませんので…」 Aさん、首をかしげながら帰って行ったのだが。 大体、昼間に蚊取線香するか? 因みにAさん(70才は過ぎている、おばちゃんである) 念の為、同居人二人と友人数人に臭い&煙を確認してもらった。何も臭っていない。 当たり前である、何もしていないのだから。 今までに5回程家に来ました。我が家の家主さんにも来てもらって話し合いをしたのですが、全く聞く耳持たず。 家主さんにも臭いを確認して貰ったのですが、臭いはしていません。相手の自宅に臭いがあり、窓を開けたそうです。 後になってしまいましたが我が家には犬が2匹います。その為泣き声・臭いには特に注意しています。引っ越して3ヶ月目になりますが、 隣人がアレルギーがあると聞いていたので、仏壇にもずっと線香もあげていません。 昨日、我が家の前でAが近所のオバちゃんに臭いの説明をしている。今日、別の男女に説明をしている。 真実なら言われても仕方が無いのですが、もう我慢出来ません。何か良い方法はないでしょうか?

  • 匂いのクレーム

    こんにちは。 出品者です。 自作の服を出品しています。 先日出品した服を、落札頂いたお客様から「タバコの匂いがする」とのクレームがありました。 私はタバコを吸いません。 その落札者様からは「タバコ吸いますか?」と質問を受け「吸いませんし、吸う人間は作業場及び保管場所に近づきません」と回答しました。 心無いクレーマーだと思って、どう対応しようか迷っていたのですが…… 今日になって、自分自身が服を着ようとして、その匂いの原因に気づきました。  蚊取り線香です。 確かに、作業場で3回ほど使用しており、自分が着ようとした服にも染み付いていました。 タバコの匂いでは絶対にないのですが、この場合、蚊取り線香のことをスッカリ忘れていた私の非で、返品を受けるべきでしょうか。

  • 最近蚊と生活しています

    いつのまにやら部屋(マンション)に入ってきた蚊が住み着いて約一週間ほどたちます。 しかし、一度もやつを目にしたことはありません。 普通蚊がいればプ~ンとやってきて血を吸うので気付いたりして殺すのですが、 やつは知らぬ間に血を吸うだけ吸ってどこかに行きます。 きちんと朝ご飯・夜ご飯と分けているのかかまれるのは朝・晩のみです。(休日の昼間はかまれない) 今日も仕事帰宅後「おかえり!」と待っていたかのように、いつの間にか 三箇所もかまれました。今日の晩御飯はもう終了だと思います。 見えないやつにも関わらず、きちんと毎朝・晩ご飯を食べにくるやつに 愛着すら湧くのですがやはり殺したいです。 蚊取り線香を毎晩焚いているのですが効果なさそうです。 どうしたらやつを射止められますか? ちなみに部屋の間取りは2DKです。蚊取り線香もドア全部開けて煙を流しています。 どなたかアドバイスください。

  • 電気で蚊を退治するか、蚊取り線香か

    今日は。お世話になっております。 今までずっと蚊取り線香を愛用してきましたが、 近年煙にやられます。効果はあるとおもってますが、 電気のアースレッドとかに変えたらどうなのかなーって 思っています。どちらが、蚊にきくのでしょうか? あと、お金もどちらがかかるのでしょうか? あんまり、かわらないような・・・と思っていますが。 それと、蚊取り線香の煙というのは、 タバコの煙みたいに、壁や物に煙のあと=色がついたり しますか?タバコだと絶対に壁がタバコ汚さで、黒く 茶色くなったりしますが。 回答よろしくお願いします。

  • 蛇の退治法を教えてください。

    今日、裏口のドアを開けると蛇がいました。草がはえてる場所ではないのですが、物が多くゴチャゴチャしています。片付けはしようと思っているのですが、とりあえず蛇が来ないようにしたいのですが、どのようにすればいいでしょうか? パラゾールの臭いが嫌いだと聞きましたのでばらまいたのですが、効果がありませんでした。数が少なかったのかもしれないのですが。。。あと、タバコのハッパが嫌いだと聞いたのですが、まだ試していません。蚊取り線香の臭いもいいと聞いたのですが効果ありませんでした。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 蚊取り線香の臭い取れますか

    蚊が多くなってきて夜は寝不足になります。 今までリッキドタイプを使っていましたが、いまいち効き目が悪いような気がして、蚊取り線香にしました。よく効いて良いのですが、やはり臭いが部屋に付いていて家族から”すごい臭いだな”と言われます。外出する洋服も臭っているかなと気になります。この臭い簡単に早く消す方法は無いでしょうか?朝窓を開けても残ります。ファブリーズも高いので他の方法ないでしょうか?

  • 蚊取り線香が売ってません

    蚊取り線香が売ってません 匂いが好きなので一年中使いたいのですが 今の時期ホームセンターへ行っても金鳥の巻きの小さい10巻298円 1種類だけしか売ってない店がほとんどです。 夏によく見かけるアースの大きいサイズの1.6倍長持ち50巻 600円台のやつは 今の時期売ってないのでしょうか?amazonで880円で出てますが通販面倒だし高い ので除外です。

  • ノーマットの威力

    ずばり、蚊取り用のノーマットの威力って、どのくらいなんでしょうか? 私は、夜、ノーマットを寝ると、次の日、頭が重いというか、寝覚めが悪い気がするのです。(元々寝起きはいい方ではありませんが。) 主人も同じ部屋で寝ていますが、全くそんなことは感じないらしく、私が言うことに関しても、「ありえない!」の一言で済まされてしまいます。 やっぱりあれは、虫だけに効力があるのであって、人間には全く害はないのでしょうか? ちなみに、蚊取り線香だと、不快な思いをすることなく、 比較的すっきりとした朝を迎えられます。 ノーマットで頭が重くなる、とか、寝覚めが悪い、と思うのは、全くの私の思い込みでしょうか? でも、ノーマットを使うと毎回なんです。 特に、アースよりもベープの方が、翌朝頭が重い感じがするのですが。 何か、専門的なことを知ってらっしゃる方、ぜひ、私の疑問に答えをください。 また、私と同じような経験を受けられた方も、その症状を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 蚊よけではなく蚊取り(殺虫)で乳幼児にも安心な物?

    1歳の子育て中です。 この時期避けて通れない「蚊」ですが、我が子はどうも刺されると大きく腫れるタイプで、 カチカチに硬くて熱をもった梅干し大ほどのコブができます。 さらに相当痒いらしく、夜中も痒みで何度も起きてしまい、私も子供もすっかり寝不足に・・・。 どうやら日中やいつの間にか家に入ってしまった蚊に、夜寝ている間にやられることが多いようです。 朝起きたらプツッと赤くなっていて、あ~やられたなと思っていると翌日くらいにはボコっと腫れています。 そこで、夜寝ている間に蚊取りのできるものを使いたいと思っています。 今使っているのはシトロネラ等のハーブで忌避効果をうたったスプレーやルーム用アロマです。 しかし忌避効果というだけで、寝ている間に薄れてしまうと普通に寄ってくるわけで (日中は何度も付け直しができるのでだいぶ刺されなくなりましたが、) できれば殺虫できるものを探しています。 やはり蚊取りマットや一般的な蚊取り線香ではピレスロイドが気になりあまり使う気がおきません。 (私自身は蚊取り線香のニオイが大好き!ですが夫が結構な自然派のためやはり嫌がります(^_^;)) 天然除虫菊のピレトリンならいいのかと思っていたら、人体には害がないといいつつピレトリン自体も農薬指定をされている成分だから良くないよと知り合いに教えられ・・・ どうしたものかと思っています。 夫の実家ではあくまで忌避メインでの線香など使っていたようですが 今回は忌避でなく蚊を落としてくれるものを探しています。 そもそもそんな都合のよいものは無い!のでしょうか。。。 もしそういう製品や方法をご存知の方おられましたら、私にも教えて頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。