• 締切済み

男性の本音。歩ける?歩けない?

kibonohikariの回答

回答No.2

それは、あなたの男を見る目次第です。 一般的な解釈は、あなたに好意を持つ男性、または、誰と歩いていても 気にならない男性なら、お子様同伴でも問題ないと思われます。 家族と見られているのではないか?は、考え過ぎで、他人が何と思おうと 気にしていては、切りがありません。 そう思われるのが嫌な男性なら、一緒に歩く事は避けるでしょう。または 歩いていても、他人の目を気にする仕草をするので分かる筈です。 問題は、相手から子供を連れて遊びにいこう!です。 この場合は、普通は心の広い男性と見るべきで、あなたの状況を良く理解 して気遣ってくれていると考えるべきです。 しかし、中にはそれを利用して、あなたに勘違いさせようと企む悪い男も 存在します。子供とも仲良くなって、将来結婚しても問題ないと錯覚させる 作戦で、実は、あなたの体が目的か、もっと悪質なら、同棲して、あなたの 貯金を狙ったり、ヒモとなり貢がせたりもあり得ます。 つまり、お子様同伴で良いと言ってくれる男性であっても、全ての男性が 誠実とは限らないので、やはり、あなたの男を見る目が重要になります。 あなたがバツイチだからと言って、必要以上に負い目を感じると、気にしない 男性は良い男性と思いがちです。 どんな状況でも、あなたの男を見る確かな目が、将来の幸せに結びつくのです。 だから、一緒に歩く事をどう思っているかなどと気にしないで、あなたは お子様同伴でも堂々と振る舞えば良いのです。他人が好奇の目で見たりしても、 あなたが堂々としていれば、興味を失うし、逆にあなたが落ち着かなければ、 あの男性は旦那ではないみたい、などと陰口をたたかれます。 また、お子様も、あなたの態度を見て敏感に感じますから、こそこそした そぶりを見せれば、何か悪い事をしている様に感じますし、堂々と振る舞えば 子供らしく自然に溶け込むでしょう。 お子様が成長されて、何か疑問があれば、あなたに聞いてくるでしょうから その時は、ありのままを伝えれば良いのであって、まだ小さいからと、脚色する 必要はありません。 あなたはバツイチであっても、魅力的な女性として成長する事は可能です。 それを気にするより、一人の女性として、母親として、そして人間として 恥ずかしくない責任ある行動をとれば、怖れるものはありません。 あなたの、これからの人生が幸せに暮らせる事を心から願っています。

ALmonster
質問者

お礼

回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • 男性の方に質問します。

    男性の方に質問します。 年齢問わず、回答お願いします。 もし、あなたが好きになった女性がばつ一子持ちだったとしたら、付き合いますか? それともあきらめますか? 補足:子供の年齢は上15歳男、下11歳女です。

  • バツイチ子持ち女性の恋愛について

    バツイチ子持ち女の恋愛について 32歳、バツイチ子持ち(子ども2歳)です。 離婚原因は、旦那のDV,モラハラ、浮気です。 子どもが生まれてから、ほとんど元夫は帰って来ず、 帰ってきたかと思ったら、離婚しろと迫り、挙句の果てに暴力を振るうような人でした。 二年間耐えましたが、最後は首を絞められたため、さすがに離婚に同意しました。 慰謝料と養育費を今のところは、頂いています。 もう一生男性など信じないと思ってましたが、最近、気になる人ができました。 一つ歳上の独身男性です。 でも、バツイチ子持ちから、好意を持たれるなんて正直ひきますよね。。。 元々、私は晩熟な性質なので、なんの行動も起こせず…辛いです。 率直に言って、独身男性の方、バツイチ子持ち女性についてどう思いますか? 教えてください。

  • 男性から見て魅力的な30代女性とは?

    女性からではなく男性から見て素敵な30代女性ってどんな感じなのでしょう? 私は30代前半、バツイチ子持ちですが、ここ数年恋愛とは縁遠い生活をしています。子供もいるし生活も大変なので恋愛どころではない気もするのですが、恋くらいしても生活が潤っていいんじゃないかなぁ~と思う今日この頃です。 でも何か所帯じみてるというか、女として見てもらえてないような気がして、もっと女を磨きたいなと思います。 外で仕事をしていないので普段からジーンズとTシャツ、スニーカーと言う感じです。お化粧も特別なお出かけの時だけになってしまいました。さらに一番痩せてた時(10年前)に比べ10キロは太ってます。 どうしても育児中に子供を怒ったり、ストレスがたまってイライラしてしまうことが顔に出てるのは分かってるのですが、そんなに良い母親ではないのでなかなか改善が難しいです。(一応頑張ってはいるのですが) 他に「こんな女性はバツイチ子持ちでも女性として魅力的」と思える部分がありましたら是非教えてください。恋愛対象としてみてもらえるようなバツイチ子持ちってどんな感じなのでしょうか。 実はバツイチ仲間がどんどん再婚していって、気持ち的には負け犬な感じです(苦笑)。確かに今の生活も楽しいし、再婚なんて考えてはないんですが…。 ちなみに周りにいる男性の多くは20歳~40歳と幅広いです。出来ればその年代の方々、お願いします。

  • 男性の意見聞きたいです

    こないだ友人の件で質問した続きになると思いますが回答お願いします。 友人は最近、お付き合いをしてる30半ばの彼氏がいるのですが、バツイチ子持ちと言うことを話してません。出会ったときに言えばよかったと思うのですが、聞かれないし、友達までにもなるか分からないようだったので、自分のことを特に話しなかったそうです。でも話をするうちに仲良くなり、そのたびにいつ話そうと…タイミングがとれず今だに言えないらしいです。早く本当のこと伝えたい気持ちと仲良くなって好意ももたれ、言ったことで終わりになるのが怖いのと、相手がショック受けるんじゃないかと…でも隠せることじゃないし、男性からしたら、どんな時に話してもらいたいですか?バツイチで子供もいたら独身男性なら引きますよね?

  • バツイチ子持ちの男性とつきあっています

    はじめまして。初めて投稿させていただきました。 バツイチ子持ちの男性とお付き合いを始めて、約2年ほどたちます。 男性は離婚して3年ほどで、子供は元奥さんが引き取って育てています。 今は月1回、土日に子供が泊まりにきます。 半同棲状態ですが、そのときは私は自分の家に帰ります。 ゆくゆくは結婚も考えていますが、 私と彼が一緒に住むことになったとき、相手の子供といったいどうやって接して これからいけばいいのでしょうか? 会ってみたい気もするのですが所詮他人の子供・・・。 彼も子供に私を合わせるべきなのかが判断つかないみたいで 相談してみてもあいまいな返事・・・。 これから自分に子供が出来た場合などを考えると ますますどういうポジションで自分が接していけばいいのかがわかりません。 周りに相談できる人が居ないので投稿させていただきました。 バツイチ子持ちの相手と いったいどういう心構えでこれからつきあう覚悟をしていけばいいのかを 誰かよいアドバイスいただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 別れたご主人と7歳の連れ子と私(現交際男性)

    タイトルが意味不明で失礼しました。 私は33歳バツイチの男性です。 離婚して4年経つ現在母子家庭(男の子ひとり)の女性と恋愛中です。 私もバツイチなので、もう結婚願望はありませんでしたし、ましてや過去にいろいろある女性なんてありえなかったですが、彼女と過ごすうちに「俺が幸せにしてあげたい!子供も俺がパパの代わりになってやりたい!」と思えるようになりました。 子供もいまは私に懐いてますし、いい関係です。 仮にこの子のパパになることになっても、良い父親がわりになってあげれる自信もあります。 しかし気になることがあります。 別れた旦那は非常に女癖が悪く、適当な男で、別れた後も、たまに父親づらして現れ、好き放題して帰っていくらしいのです。 (それを受け入れていた彼女も問題があるのですが・・・^^;) 彼女の親に彼女に内緒で大金を借りているのに全く悪びれる様子もなく返さないし、嫌がらせのようにたまに連絡してくるし、子供には愛情がないくせに子供をえさに彼女にたまにあって抱きたがるような男なのです。 彼女は子供が父親に愛されてたんだという記録を残してあげたいが為に 別れたあとも一緒に旅行に行って仲良しそうにビデオに写ったりしてました。子供が6歳くらいまでは、ふた月に一度ペースで、会っていたので、明確にパパであるという認識はあるのです。 そして子供はたまにしかあえなくても「これがパパってもんで、パパはたまにくる楽しいあの人だ!」って思ってます。 そして、勝手なもので、自分は養育費もいれず家にもかえらず女ばかりつくってるのに、たまにあうと「ママをお前が守るんやで」とか良いパパぶるといいます。 私と再婚を前提に暮らすことになり、彼女は、彼に貸しているお金も諦めてキッパリ連絡も縁も切りたいと思っています。 そこで質問なのですが、子供は私と一緒に住むことは歓迎してますが、「パパとは呼ばないよ!」と彼女にはっきり言ったそうです。 その真意はまだわかりませんが、(本当のパパを意識してか、対外的な目を気にしてか、恥ずかしいのか・・?) 本当のパパがこれからも、ちょっかいを出してくる可能性が多いし、平気で嘘をつく男なので、子供にはパパの本当の姿を彼女から伝えさせ認識させる必要があると考えるようになりました。 (だからと言って私をパパと無理やり思わせたいわけではありません) 子供心に、自分のパパが最低な人間だと知りたくはないとは思いますし 悪口をいうべきじゃないとは私も彼女も思っていたのですが、あまりにも最低な男なので、変に子供が勘違いしていたらいろいろ支障がでてきそうな気がします。 同棲を始めて一年後をめどに入籍して、子供は養子に迎えてわが子として育てる覚悟です。 子供に対して、別れた最悪のパパについてどのように啓蒙していけばいいでしょうか?アドバイスよろしくおねがいします。

  • バツイチの恋愛 私を納得させてください

    こんにちは。 友人の恋愛の話で、疑問に思った点があり、質問させていただきます。 最初に書かせていただきますが、私はバツイチが悪いと思っているわけでは決してありません。 私の友人(20代後半女性)は、半年ほど付き合っている男性(30代前半)がいました。その男性はバツイチで、そのことは付き合うときに彼女は告げられたそうです。 彼女は年齢的にも結婚を考えられない人とは付き合えないし、彼のほうも、彼女と結婚したいとほのめかすようなことを言ってくれるようになっていたそうです。 しかし、最近その彼が、実は子持ちだったと言うことを告白してきたそうです。 彼女は、本当はバツイチでさえも恋愛対象にならないところだったのに、彼のことが本当に好きだったからそのことを受け入れて付き合っていたのですが、まさか子供までいるとわかっていたら受け入れきれなかったそうで、黙っていた彼にショックを受け、別れることになりました。 人の感性はそれぞれですし、子持ちの事実を受け入れられない彼女が悪いとも思わないし、子持ちだと告白できないでいた彼の気持ちもなんとなくわかります。 ただ、別れた後に彼のほうは、「子持ちだということを受け入れてくれないなんて、自分のことを本気で好きでないからだ、その程度の女だったんだ」と言うことをもらしていると言うことを聞きました。 正直、その彼の言い分を聞いて、「は?」と思ってしまいました。 どんなに好きだからって子持ちの事実を受け入れられるかは人それぞれだし、その程度の女って、自分を受け入れてもらえなかったからって、受け入れない女のレベルが低いみたいな言い方は、全く理解できません。 この話を聞いて、この質問サイトでもバツイチの方の質問を拝見させてもらったのですが、バツイチの事実、子持ちの事実を受け入れてくれなかった恋人に対して、「自分のことを好きでなかった、その程度の人だった」みたいな表現をしている人が多いことに気づきました。 これはなぜなのでしょうか? 好きだからって無理なものは無理だし、受け入れない方に非があるほうになってしまうのが不思議でなりません。 どうしてバツイチの人は(バツイチ全ての人がそうだとはもちろん思っていませんが)こういう考えを持つのでしょうか? どなたかご回答お願いいたします。

  • バツイチ子持ちの男性との結婚に悩んでます。

    バツイチ子持ちの人と近々結婚を考えて居るのですが、気になっていることがあります。 PCとアルバムに、前妻との結婚式や、二人だけの旅行の写真が保存されたままなんです。 子どもの写真ならともかく… あと、何故かお財布にくたびれた前妻の名刺を捨てずに持っています。 財布の中は常に整理するタイプなので意図的なものを感じます。 私もバツイチで子どもは居ませんが、旦那との物は全て処分しました。 新しい気持ちで、新しい環境で新婚生活を始めたいので、どうしても気になってしまうんです。 一度「処分してって言ったらどうする?」と聞いた時に、「処分する理由がない」と言われてしまいました。 どんな心境なのか、私が気にし過ぎなのか、悩んでいます。 バツイチ子持ちの旦那様をお持ちの方、旦那様は前妻との物はどう扱っていますか? また、男性側の意見もお聞きしたいです。 よろしくお願いします。 補足:前妻とは、彼の方から別れを切り出したそうです。

  • バツイチ子持ち女性に質問です。

    いま気になる女性がおり、その彼女は30代半ばでバツイチ子持ち(小学生2人)です。 先日彼女と会話していたところ「子供達が成人するまでは私は再婚しない」と言っていました。 そこで質問ですがあなたもこの彼女の考え(気持ち)がわかりますか? ちなみに子供達の元旦那への面会は子供達の意思で自由にさせているようで 子供達は割と頻繁にパパと会っているようです。

  • バツイチ・子持ちの男性の気持ち

    はじめまして。30代の女性です。 現在、気になっている人がいます。彼はバツイチで、別れた奥さんの元に子供が二人います。離婚したのは約一年半前。奥さんの方から一方的に別れてほしいと言われたそうです。 彼は、私の友達の旦那さんの友達で、初めて会ったのは去年の暮れ。大勢での飲み会の席でした。私が彼を意識するきっかけとなったのは、友達夫婦から「彼が私を気に入っていた」と聞かされたからです。 その後、友達の旦那さんからメールで「電話してやって」と彼の携帯番号を教えられ、たまに連絡を取るようになりましたが、電話もメールもいつも私からばかりで、彼から来たことはありません(でも、電話するとよく喋るし、メールの返事もきちんと来ます) 4月に一度友達夫婦と4人で会う機会もありました(私と彼と友達夫婦はそれぞれ住んでいる所が離れているので、“会う”ことすら簡単ではない感じなのです)。その時は終始楽しかったし、彼も楽しんでいるように見えました。食事代やらなにやら、私の分を全部彼が払ってくれて、その心遣いがとても嬉しかったです(もちろん、お金を払ってくれる事=愛情ではないでしょうが) けれどやっぱり、その後も彼の方から連絡が来ることはありません。私が彼に気があることは、わかっていると思うのですが・・・ 周りの人は、「バツイチで子持ちだから、引け目を感じて自分からはアプローチできないんじゃないの?」と言いますが、どうなんでしょうか?奥さんはともかく、子供と別れて一年半では、まだまだ恋愛や結婚に気持ちが向かないのが普通でしょうか?それとも、ただ単に私のことがそんなに好きじゃないだけ? 長々と書いてしまいましたが、彼と同じようなバツイチや子持ちの方、それ以外の方、いろいろな方の意見がお聞きできればと思います。