• 締切済み

千代田線→都営三田線

千代田線赤坂駅まで定期券があります。 御成門まで通わねばならなくなり、大手町ー御成門は回数券がチャージより得なのかなと思っています。 ただ、大手町駅ではパスモと回数券はどう併用するのか、教えてください。 毎回駅員さんに見せ、パスモの処理をしてもらうのも手間がかかるので、どうしたら良いのでしょうか。

みんなの回答

  • m2052
  • ベストアンサー率32% (370/1136)
回答No.4

大手町の千代田線から三田線への乗り換えは連絡改札口ではないので、パスモで千代田線を降り、回数券で三田線に乗れば問題はありません。 千代田線は霞ヶ関方向の最前部、三田線は神保町方向の最後部に乗れば近いです。 千代田線を出た、すぐ眼の前のローソンの横に三田線の改札口があります。

kendall01
質問者

お礼

千代田線、一番前ですね。 東西線より近くて良かった… ありがとうございます。

  • katokundes
  • ベストアンサー率22% (492/2217)
回答No.3

ttp://www.jorudan.co.jp/norikae/cgi/nori.cgi?eki1=%E5%BE%A1%E6%88%90%E9%96%80&eki2=%E8%B5%A4%E5%9D%82%EF%BC%88%E6%9D%B1%E4%BA%AC%EF%BC%89 神谷町が近ければ? 大門もあり複雑?

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17637/29455)
回答No.2

こんばんは 千代田線の赤坂駅までというのは大手町を通る赤坂ですよね。 代々木上原方面からではないですよね? 三田線乗り換えなら、大手町経由でなく、千代田線の二重橋前進行方向一番前に乗り そのまま真っ直ぐ改札を抜けると都営三田線の日比谷駅に行きます。 5分かかりません。 http://www.tokyometro.jp/station/nijubashimae/yardmap/index.html http://ekitan.com/station/EnsenList?SFCODE=2923 いずれにしても改札は一度出ます。 大手町はアップダウン結構歩きますので、私はこちらの乗り換えを利用します。 ご参考になれば幸いです。

kendall01
質問者

お礼

赤坂まで定期があるので、試してみようかと思います。 ありがとうございます。

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.1

大手町では千代田線と三田線は改札内での乗換は出来ません。 ですから、千代田線の改札では定期で降り、三田線の改札に回数券を投入するだけのことです。 帰りはその逆です。

kendall01
質問者

お礼

なるほど。 よくあるオレンジの改札口は不要なのですね。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 千代田線

    ここ数日千代田線代々木上原行きを西日暮里で下車して精算窓口(駅員のいる)で千代田線定期券を見せてJRの切符を買い、その切符で千代田線ホームにある自動改札を通り抜けて山手線に乗り、帰路には千代田線新御茶ノ水駅から我孫子方面行きの電車に乗るというルートを利用しています。で、 新御茶ノ水駅で千代田線の定期を自動改札に通すと改札機の「出場記録がありません」という表示に出くわします。出くわすだけで後は何事もなく通してはくれるのですが、これは何故?? もしかして西日暮里の駅で自動改札を通るときにJR切符と千代田線定期の二枚通しをしなくてはいけないということでしょうか?それにしては「出場記録がありません」は表示だけで改札はあっさり通してくれる(最初にこの表示が出たときは{あれれ」と思い後戻りしたら逆に出口方向の扉が降りちゃいました・・苦笑)。いずれにしても実用上は問題ない(帰りの下車駅の南柏では何事もなく改札を通れる)のですが、なんだか気分が悪いので、どなたかこの現象につき教えて頂けますでしょうか??

  • 銀座線→千代田線への乗換え

    銀座線の銀座駅のホームから改札を出ないで千代田線北千住へ行く方法を教えてください。 表参道に銀座線で行って、千代田線に乗るか 赤坂見付に行って半蔵門線で大手町→千代田線乗換え以外にどんな方法がありますか? ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 横浜線⇒田園都市⇒半蔵門⇒千代田線赤坂駅の定期

    JR横浜線から長津田で乗り換えて東急田園都市線、メトロ半蔵門線を表参道で千代田線に乗り換え、赤坂駅までの通勤です。PASMOの場合、一枚の定期券になるでしょうか?ちなみにSUICAではだめでした。 PASMOもだめな場合、少し割高になりますが、半蔵門線大手町までの定期を購入し(これならSUICAで一枚になります)、上記経路で赤坂駅下車の場合追加料金は発生するものでしょうか? 詳しい方教えていただければ幸いです。

  • 半蔵門線か千代田線か

    丸の内勤務となったため、定期を申請しようとしているのですが、半蔵門線か千代田線どちらがいいですか? (前提条件) 自宅最寄り駅: 表参道 会社: 大手町駅 (千代田線メリット) 千代田線のほうが会社に向かう駅出口に3~4分近い。 (千代田線デメリット) 今まで乗ったことがない。 表参道~大手町間に遊び用の駅がない。乗り換えが少ない(?) (半蔵門線メリット) 今まで慣れしたんでいる。 表参道~大手町間に神保町や青山一丁目など遊びで用がある駅多い。乗り換えのバリエーションが多い。 (半蔵門線デメリット) 会社に近い駅出口まで結構歩く。 以上です。費用は考慮しなくてもOKです。千代田線に乗ったことがないので、感触とか込み具合、利便性など教えていただけたら幸いです。やっぱり毎日の通勤なので、アフター5とかの利便性より、出口までの近さを重視した方がいいですかね? 下らない質問ですみませんが、自分で決めかねているので、ご意見お願い致します。

  • 東京駅に近い東京メトロ千代田線の駅は?

    新幹線を使って東京駅で降り、その後赤坂駅まで行きたいのですが、東京メトロ千代田線を使って赤坂駅まで行きたいのですが、他の地下鉄等は使わず、東京駅に近い東京メトロ千代田線の駅まで歩いてから乗車したいと考えているのですが、その場合、東京メトロ千代田線の「大手町」駅ないし「二重橋前」駅から乗れば良いでしょうか。赤坂BLITZの公式サイト内のアクセス方法では東京駅最寄りの駅から乗車する場合は「二重橋前」駅から乗れば良いという記述がありますが、私としては「大手町」駅の方が東京駅から近いと思うのですが、やはり「二重橋前」駅から乗車した方が何か良い点があるのでしょうか。しばらく東京駅を降りて地下鉄を利用したことがないので分かりません。分かりやすい御回答お願いします。なお赤坂駅へは東京メトロ千代田線しか使わない方法で御回答ください。

  • パスモと回数券

    回数券とパスモが一緒に使用できないとのことでそれに変わる手段があるかどうか教えていただきたく書き込みいたしました。 社会人一ヶ月20日勤務、1ヶ月定期、3ヶ月定期どちらかを使用という状況でお願いします。 行きと帰りがルートが違うため定期を買いたくない区間があります。(田園都市駒沢大学~渋谷) バス使用部分はパスモ使用。 往路 駒沢大学(東急田園都市線) ↓ 表参道(乗り換え) ↓ 末広町(銀座線) 復路 末広町(銀座線) ↓ 渋谷(乗換え) ↓ 都内バス 共有部分は渋谷~末広町の銀座線部分です。ここは定期で確定。 往路しか使わない田園都市部分を回数券使用にしたほうが値段を安く抑えられると思うのですが、表参道乗換えの手法だと回数券とパスモの併用が出来ないと言う部分で引っかかってしまいそうです。 渋谷で乗換えをするという案もあると思いますがここの乗換えがめんどくさく時間もかかるので出来れば表参道乗換えでおこないたいです。 (回数券との併用が出来ないのならパスモ定期+パスモチャージでおこなうしかないですかね?) わかりにくい状況で申し訳ありませんがなんらかのアドバイスのある方お願いします。

  • 東京メトロの定期券について

    東京メトロの定期券について 千代田線ユーザーです。 代々木上原から大手町までの定期券を持っているのですが、銀座にもよく行くので、代々木上原→(千代田線)→国会議事堂→(丸の内線)→大手町で定期券に変えようかと思ってます。 このような買い方はできますか? また、料金は高くなるのでしょうか?

  • 都営新宿線に便利なパスモ

    ちょっと混乱しているのでわかりづらかったらすみません。 TO MEカードの一体型を持っています。 私は都営新宿線上に住んでいるので、新宿線を一番使います。 新しく定期を作ろうと思って機械に入れたのですが、To Meカードでは作れませんでした。 駅員さんに聞いたら、ここはメトロじゃないから作れないと。 To Meカードは、メトロに乗らないとお得ではないですよね。 ということで、この際、新宿線でも定期がつけれるカードを作ろうと思って、To Meカードはやめようと思っているのですが、この考えは正しいですか? そして新宿線の定期がつけれるパスモを作るとして、ToMeカードのようにお得なカードはありますでしょうか。 あと、ToMeカードを解約するとしたら、まずオートチャージを辞めるように手続きして、そして残った分を切符を買ったりして消費する、ということであってますか? いろいろ調べたのですが、わかりませんでした。 自分でも書いてて、頭がごちゃごちゃしています。。 よろしくお願いします。

  • 小田急から千代田線への通勤

    小田急線の「経堂~新宿」の定期券(PASMO)と、千代田線の 「代々木上原~霞ヶ関」の定期券(PASMO)を購入して、経堂から代々木上原乗換えで霞ヶ関に通う場合、霞ヶ関駅の改札では問題なく出られるのでしょうか? 地下鉄の定期券に入場記録が無いと改札を出られないので、いちいち駅員さんに言って「清算券」か何かもらう必要がありますか?

  • 大手町駅での千代田線から乗り換え

    大手町の乗り換えで楽なほうを教えていただきたいのですが 大手町(千代田線)から九段下駅の乗り換えは 大手町(東西線)と大手町(半蔵門線)どちらが楽でしょうか? 大手町から九段下までは同じ駅数で2つのルートがあるのでどちらがよいのか知っている方いらっしゃいましたら教えてください。

専門家に質問してみよう