• 締切済み

木造住宅の雨漏り対策のタイミング

hirocyanの回答

  • hirocyan
  • ベストアンサー率16% (37/221)
回答No.1

早めに専門家(業者)にみてもらうにこしたことはないと思います。 雨漏りは家屋の寿命に大きく影響します。 塗装にこだわらずに、まず雨漏りの原因を見つけることが先です。 梅雨入り前がいいのでは・・・。

関連するQ&A

  • 雨漏りで困っています・・

    築10年の一戸建てに住んでいます。一階のサッシ上部からポタポタと垂れる雨漏りに困っています。初めに気がついた時は、下に器を置いて受け止めたほどのまとまった量でした。それが2日続き、その後約一年異常なし。しかし最近になって、毎回ではないのですが、少量の漏れが発生します。 初めに気づいた時点の4か月ほど前に外壁を塗り替えており、そのこととの関連が気になっています。 2社の雨漏り修理の会社に話しを聞きました。 A社は、塗り替えで雨漏りが始まったということはあまり聞いたことがない。2階のサッシ回りから入った雨水が侵入し、下の窓の上にたまり、あふれた時に漏れてくる。修理費用は約12万円、とのこと。 B社は、塗り替えで足場を組んだ時に屋根を破損したりで雨漏りすることは十分ありえる。今までの経験から言って屋根からだろう(実際に屋根を点検してもらったわけではないのですが)。悪い一部分の屋根を取り替えても他の屋根に影響するかもしれないし、全面張替えを勧める。費用は100~200万と高額になってくる、とのこと。 塗り替えが原因かどうかの意見も正反対、雨漏りの原因箇所も違うことを指摘され、修理金額も大きく違う、どちらを信じればいいのか、困っています。 仮にA社で修理した場合、説明を聞く限りでは、雨漏りは止まりそうな気がするのですが、もし屋根に原因があるのなら、これからも、目に見えないだけで雨水が家の中を通り続けるのかな、と思うとずっと気がかりになりそうです。それとも、防水シートが施工されていれば、柱を濡らすことまでにはならないのでしょうか?

  • 天井に雨漏りのシミ

    こんにちは。中古物件を購入しましたが、和室の天井に大きな雨漏りのシミがありました。雨漏りの発生原因については屋根を仕替えることで対策をとりましたが、見栄えの問題で‥シミをどうするかが問題となっています。柄は目空し‥というのか、木目の天井です。木目のスタンダードなやつといった感じでしょうか。天井を仕替えることは出来れば避けたいです。天井に木目シートを貼るか、もしくはシミをとるような塗料があればそれを塗るか、素人なりに別の色に塗ってしまうか、できれば木目を生かしたいと考えています。シミを消すような便利なものをご存知でしたら教えてください。

  • これは、雨漏りでしょうか

    2×4住宅、外壁はモルタル仕上げ。間もなく築7年になる家の相談です。 家の中への被害は今のところ無いのですが、外から見ると所々に写真のような染みが見受けられます。 (1) これは、雨漏りによるものなのでしょうか? (2) 築10年で外壁の塗り替えを考えていたのですが、メンテナンスを早めたほうが良いと思われますでしょうか。 (3)メンテナンスをお願いするとしたら、2×4住宅専門の業者様にお願いした方がよろしいのでしょうか。 家を建てたHMが倒産してしまい、どこに相談すべきか悩んでいます。

  • 雨漏りについて

    先日父が自宅の屋根瓦の隙間をモルタルで埋める作業をしました。 一部屋雨漏りがする部屋があったこともあり、屋根全体について作業したそうです。 その後、雨が降ったところ、別の部屋も雨漏りするようになってしまいました。 作業の際に瓦を傷つけた、ずらしてしまった、といったことは考えにくいと父は言っており、 それ以外で何か考えられる原因はあるのでしょうか。 それとも、たまたま他の部屋の雨漏りのタイミングが(作業に関係なく)作業後になってしまっただけなのでしょうか。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • 雨漏り

    部屋の天井(窓際)からポタポタと水(雨漏り)がおちてきます。 我が家は寒冷地のため屋根には雪があります。 1日中落ちてくるのではなく、朝方に落ちてきます。落ちない日もあります。 これは屋根に穴があいているのでしょうか?? それとも壁でしょか?? 修理をする場合はどこに頼めばいいのでしょうか?・

  • 雨漏りします。 

    雨漏りします。  現在5年がたった新築です。この間すごい雨風が?降りました。すると子供が冷たい。と叫びよくみると雨漏りと壁にしみができていました。急いで建ててくれた建築事務所の社長さんに電話をしました。うちは完全二世帯住宅で下に主人の両親が住んでいます。社長さんは電話をしたその日のうちに見にきてくれて明日板金やさんにみてもらうと言って帰っていきました。翌日板金やさんが見にきてくれましたが、うちじゃないから屋根やさんデスかね?とりあえず、屋根にあがってみてみます。屋根にあがってもわからずじまいでしたが、屋根の交差している部分に雨が溜まって逃げないようになってるから雨漏りするのでは?って言っていましたが専門家じゃないので社長さんに話してみます。と屋根やさん話もしてみます。と言って帰っていきました。数日後屋根やさんがきてくれましたが、原因はわかりませんでした。その代わり修理代の請求書をおいていきました。あとから社長さんが何かの書類?みたいなものを持って、住宅ナンとかについてと書いてあったような?義両親にどうせ仕事してないから暇だと思うからコレを読んでおけ!と突き渡したそうな?ソレにはアンダーラインが引いてあって、災害、台風での災害には適用されません。と書いてありました。つまり、この時雨風が続いていてバケツをひっくり返したような感じでしたが、この雨で壁のシミは出来ません。納得出来ない私たちは建築事務所の社長さんにもう一度話し合いしましょう!と電話しましたが、忙しくて大変だからソッチには行けない。別のところで、うちより新しい家が雨漏りするし、建てたアパートがこの災害で亀裂が入ったとか?台風はこなかったし、地震もなかったのに…?クレームを私たちに言われても、って感じです。この雨漏りの件だけではなく、他にも子供がキッチンで大量にお茶をひっくり返した時に下にいる義両親の天井が水漏れするし、ソレもいいましたら、電気の穴があいてあるから。とかいわれたそうで、とにかくこちらでクレームをいうともっともらしいコトを言ってきます。どうしたらいいかわかりません。何かアドバイスお願いします。

  • 中古住宅の雨漏りの修理

    フルリフォーム前提で中古住宅を購入しました。 屋根も間取りも何もかも全取っ替えのいわゆるスケルトンリフォーム予定です。 ところで売買契約にあたっては、家屋に雨漏りがあった場合は売主が修理する旨の条項があります。 そして、実際に雨漏りの痕を発見しました。 屋根自体を取り替えてしまうので、実際的には問題無いのですが、契約事として書いてある以上、こういうのは修理してもらうものなのでしょうか? 但し、折角その部分だけ修理してもらっても、結局その部分を取っ払ってしまうので、売主さんに無駄金を捨てさせているようなものではあります。 こうした場合、どんな対処が適当なのか、ご教示ください。

  • 雨漏りについて

    3年ほど前に築25年の中古住宅を購入しました。 購入の前に2階の屋根の部分に雨漏りのようなシミがあったので、担当の方に聞いてみたところ 「台風の横からふく風で雨が入ってきたから、雨漏りではない」 と言われました。 購入するにあたりその部分について2週間以内であれば売主さんが修理をしてくれるという内容の書類をかわしました。 引越ししてすぐ(2週間以内)に雨が降った際、やはり雨漏りのような音が聞こえるので、不動産屋にその事を伝えました。 (シミが出来ていた部分はリフォームをして天井を張り替えていましたが、紙に水をこぼして乾いたような感じになっていました。) 担当の方と売主さんがお世話になっていると言う大工さんがこられました。 その日は天気の日で天井裏に入られ雨漏りはしていないと言われそのときはそれで終わりました。 住んでいて雨の度に水が染みて落ちてくるような音はずっとしていました。 そして2年くらい経った頃やはり天井のその部分の壁紙というのでしょうかそれがはがれるような感じになり手で触ってみるとベニヤが弱くなってきていました。 再度不動産屋に問い合わせてみましたが、書面で2週間となっているので対応はできないとの事でした。 この場合自分で直すしかないのでしょうか。 読みずらい文章ですがアドバイスよろしくお願いします。

  • 雨漏り修理を依頼するのは工務店?それとも瓦屋さんなどでしょうか?

    天井の隅に、シミがあります。 屋根はカラーベストなんですが、雨漏り修理を依頼するのは どの様な業者がベストでしょうか? 工務店の方に聞いたところ、屋根に登って漏れてそうな所を埋めてくれ るみたいです。 それとも瓦屋さん 板金屋さんなどに頼んだほうがよろしいでしょうか? お詳しい方宜しくお願い致します。

  • 雨漏り修理

    札幌の築32年の一軒家です。屋根の修理した後、よこなぐりの強い雨の時に雨漏りするようになりました。年に数回です。板金屋や建築業者は必ずしも雨漏りの専門ではないようで、大規模な修理をして結局治らないなんてこともよく聞きます。雨漏りのプロを知っている方、教えてください。