• ベストアンサー

明日釣りに

行こうと思ってます 江の浦港ってなにが釣れますかね? ライトジギングとかできますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagekisu
  • ベストアンサー率48% (80/164)
回答No.1

釣りに何が釣れる?はありません。 それに答えるには予知能力が必要です(~o~) 釣りは、何を釣る!何を狙う!です。 道具、仕掛けもターゲットで違います。 ご自分が出来る釣り、持っている道具、 季節的なことから、おのずとターゲットは決まるはずです。

garozero
質問者

お礼

本当にその通りです よく考えてみます 次回から参考にします ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • mentos555
  • ベストアンサー率40% (402/992)
回答No.2

前日の晩に質問するのもどうかなと思いますよ。 数日前なら何かしらの情報が得られたかもしれません。

garozero
質問者

お礼

次回はちゃんと数日前から調べます ありがとうございました(゜∇゜)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ダイビング 伊豆のポイント

    こんにちわ。4月にOWのライセンスを取りました!!そこで、質問があるんです。沖縄の慶良間に初めて潜って感動し、5月に伊豆の江の浦というポイントに潜ったのですが、覚悟はしていたものの、透明度の悪さにびっくりしました。伊豆は平均的に透明度はどれくらいあるのでしょうか?大瀬崎・雲見・富戸と有名なポイントでは、透明度はどれくらいあるのですか?教えてください。宜しくお願いします。

  • 落とし込み、ヘチ釣りについて

    わたしは、去年9月ぐらいにタックルベリーで、タイコリール、RYOBI 708Dを衝動買いしました。で、竿も調べて、似たようなかんじで、浦千鳥36を購入しました。結果一匹だけ、チヌを釣りあとは、11月ぐらいからハタ、アラカブばかりになりました。 質問はこの、浦千鳥の竿のスペックといいますか、竿の分類、・・・がわかりません、この竿はヘチ釣りとしては 長い竿の分類にはいるんですかね? 竿的にはいい竿なんでしょうか? 後もう一つの質問は、 短竿もいいなーと最近おもいます。よく動画をみてると、短竿でつりあげられていらっしゃるので、ほしいとおもうんですが、あんまり予算がないので、よかったら竿の紹介をしてもらえればうれしいです。 黒鯛工房以外で、 安いけどなかなかいい竿とかありますかね? それとリールもおねがいします。   よろしくお願いします。

  • 筏釣りについて

    筏釣りで色んな場所に行っていますが、同じ地域に渡船屋はいくつかありますが、私は最近ある程度通った(5回くらい)渡船屋に行かず、わけあって同じ地域で違う筏に乗りました。 そしたらその渡船屋の身内みたいな人間から嫌がらせを受けました。 三重の迫害浦なのですが、ある程度通って違うところ行ったら裏切りになるのでしょうか?

  • ボートでのルアー釣りについて教えてください。

    長さ188cm ルアー30g~120g ラインPE0.6~1.2 という竿「TACTICA BL-HA218802」を買ったのですが、 これでボートからシーバスや青物狙い等のライトジギングに 使えたりするのでしょうか… 場所は東京湾、金沢沖や本牧沖を想定してます。 使えるならば、リールはどのくらいの物が良いでしょうか? 初心者なので専門用語はあまり判りませんが勉強しますので わかりやすく教えていただけるとありがたいです 識者の方、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 釣りスタ 細長い魚影

    きょう、釣りスタのすさの浦でヒラメの連釣りをしていたこころ、今までに見たことのない細長い魚影が現れました。 釣り損なってしまいどんな魚かわからなかったので誰かわかる人がいたら教えて下さい。 釣具はいつもとまったく同じものを使用していました。 竿・・・波王伝 リール・・・さびたリール ルアー・・・ミントジグ

  • 明日 釣りに行きます★

    明日、釣りに行こうと思っているのですが、どこかいいところありませんか?(大阪府内で、初心者でも釣れる場所がいいです) まったくの初心者なんで、釣り場と、もし良かったら、いい仕掛けとかも教えてください★お願いします!!

  • 明日釣りをします

    明日はGWで唯一予定が入っております。 小学3年生の息子と富浦で船釣りを予定しています(仕立)。 数日前の天気予報では天候等に問題なかったのですが、関東以南(以西?)の太平洋沿岸の天気はよろしくない状況です。 さて、お伺いしたいの予定を決行すべきかです。 息子も私もめったなことでは乗り物酔いはしませんし、多少の風雨は我慢できると思います。 ただ数時間前の雨・風・波・うねりとも少しづつ悪化しています。 気象に詳しい方、千葉県富浦付近の海域に詳しい方。 アドバイスをお願いします。 因みに、船は東京湾を抜けません。 よろしくお願いします。

  • 【海釣り】関東、東京でジギングをする為には?

    東京在住の方に質問です。 来年早々転勤で、名古屋から東京へ住まいを移すことになりました。 名古屋では主に  伊勢湾でのライトジギング 真鯛、シーバス、タチウオ、ハマチ、シオ、カマス、サバ、アジetc...  北陸でのショアジギング サゴシ、サバ、アジetc... といった釣り場と、釣りものを楽しんでいましたが、 引っ越し先の東京において、小生の土地勘が不足しており、 同様の釣りを楽しむために、どのような場所に足を運べばよいかがよく分かりません。 同じく東京や南関東に在住でライトジギングやショアジギングを楽しんでいる方々に どのようなエリア、どのような船宿がお勧めか伺いたく質問いたしました。 なお、東京での住まいは江東区。 車は所持しているため、自動車での移動圏内でご回答いただけると助かります。 長文で申し訳ありません。 皆様よろしくお願いいたします。

  • 釣りでエギングとシーバス兼用ロッド

    釣りを始めたくて エギ シーバス 兼用ロッドみたいなのが売ってたんで買ってみました LENGTH 9ft Section 2Pcs Line 8-14LB LURE Max28 こんな感じです あとリールも勧められて買ってみました コードネーム3000SってのにPEライン?1号ってのを150巻いてもらいました エギングはできるとして シーバスのルアー28グラムってあるんですか? あとライトジギング?ってのにも28グラムとかのルアーあったんですがなんか釣れるんですか? 主に陸からです あとちょい投げできますか? 出来るならおもりは何号まで使えますか? お願いします 初心者ですいません

  • 和歌山での波止釣り情報お願いします。

    10月11日か12日に小学4年生の息子(初心者)と釣りに行こうと思っています。 和歌山市内から海南あたりで、釣り物はなんでもいいのですが必ず釣れることが希望です。 駐車ができてできれば横付けできればもっといいです。 10年ぐらい前までは新和歌の浦、田ノ浦には時々行きましたがその頃とは工事等で変わってると思いますので、釣り場の状況釣り物等なんでもいいですので情報お願いします。