• ベストアンサー

A4の印刷サイズ

guess_managerの回答

回答No.1

印刷されますよ。 というかどんな巨大な、あるいは極小のサイズのPDFでもA4で印刷することができます。

MAK5932
質問者

補足

画像の場合は、違うのになぜPDFの場合はA4になるのですか? あと、「どんな巨大な、あるいは極小のサイズのPDFでもA4で印刷することができます。」とありますが、A4サイズで作らなくてもA4サイズに拡大・縮小され印刷されるということですか?

関連するQ&A

  • TS3330でA6サイズの印刷方法

    A6サイズのPDFファイルを、Edgeから印刷するに当たり、CANONさんのプリンターは昔からA6サイズの用紙設定がないため、ユーザー設定用紙で105mm X 148mmに設定し、等倍指定をしても、A6サイズの用紙に、1/4サイズに縮小されて印刷されてしまいます。 これはもう、Edge、もしくはクローム系のブラウザからは、A6サイズの用紙に印刷は出来ないという事でしょうか? 具体的に印刷したい用紙は、郵便局のクリックポストのラベルです。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • A4のびサイズの印刷が可能な機種について

    A4のびサイズ(225*320mm)の印刷が可能なプリンターを探しています。 A3サイズが印刷できるプリンターであれば大丈夫かと思いますが、持ち運び もしたいため、できる限り小さいサイズで探しています。 Canon製のプリンターでA4サイズまで印刷可となっているプリンターで 上記のサイズの用紙も印刷可能でしょうか。 ご存じの方がいらっしゃいましたら機種をお教えいただけると幸いです。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • ちょっと長めなA4サイズの印刷方法

    パブリッシャーにて結婚式の招待状を「210mmx396mm」のサイズで作成しました。(三つ折にしたA4サイズの紙に、もう1つ分その1/3の用紙を付け足した大きさです。)さて試し印刷を。。。と思いきや、悲しいことに、私のプリンターは用紙サイズをユーザー定義にした場合でも、長さ355mmまでしか設定できないことに気づきました。幅はA4サイズなのですが、家庭用のプリンターでちょっと長めのA4を印刷できる機種をご存知の方、どうか教えてください!

  • iPrintからA5サイズで印刷できない

    iPadとプリンター(EP-806AB )をWifi Directで繋いでいます。 goodnote5で作成したPDFをA5サイズで印刷したいのですが、トレーにA5サイズの用紙をセットし、iPrintの印刷設定で用紙サイズ A5を選択しても印刷できません。 iPadからだとiPrintを使用してもA5サイズの用紙には印刷できないのでしょうか。 また、iPadからA5サイズの用紙に印刷する方法(何でも良いです)を教えて頂けたらと思います。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 大判印刷 DTP 駅広告 A1サイズ

    大判印刷の件でご質問です。 DTP初心者です。 A1のポスターを作るとします。 イラストレーターでA1サイズ(594mm×841mm)にし、制作していくと思うのですが、 画像(eps)のサイズも594×841にあったサイズを選ばなくてはならないのでしょうか? それとも印刷会社が画像を引きのばす技術でもあるんでしょうか? あまりA1サイズの写真(素材集など)がないと思うのですがどうしたらいいのかと思いご質問致しました。 よろしくおねがいします。

  • 作成したものと違うサイズで印刷される

    Word2013 EPSON PX-503Aプリンタを使用しています。人にあげるDVDのジャケットを作りました。中に入れる用紙が120mm×120mmなのでそのサイズで作り、カラーが端まで入っているので、4辺フチなしにしました。PDFにしたものを印刷してみたら、約123mm×123mmになっていました。複数枚プリントし、カッターで切ってケースに収めるものなので、ぴったりに印刷できていないと困るのですが・・・Wordのデータのまま印刷したら、更におかしいサイズで上にくっついて印刷されました。正直言ってプリンタ側に原因があるのか、そもそもPCで作成した時点で問題があるのかがわかりません。データを送った先の方がプリント、カットしてくれるので、やり易いようにしておきたいと思います。 よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • A4サイズで印刷できないのですが

    初めて質問させていただきます。使っているプリンターはMP630です。引越し後、PCにつなげ、転居挨拶をはがきサイズで印刷したあと、A4サイズで印刷しようとするとはがきサイズでしか印刷できなくなりました。設定をA4にしてもプレビューでもはがきサイズにしかならなく困っています。 修正方法わかりましたらお教えください。 ※OKWaveより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • A3サイズの印刷ができない。

    PX-M5040Fプリンターなのですが、PCから印刷するときA3サイズの印刷が出来ない。プリンター用紙設定もA3になってますが、印刷画面時にA3が選べない。A4、ハガキなどしかでてこない。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • A4プリンターでA2に印刷するとき

    OS:Windows2000 デジカメ:ニコンD70 プリンター:CANON PIXUS950i 私のプリンターはA4サイズまでしか印刷できません。 A2サイズの印刷画像が欲しいときは、A4サイズの画像を4分割し、それぞれをA4サイズで印刷してくれるポスター印刷という機能を使って印刷し、4枚を貼り合せてA2画像にしています。 これって画像を4倍に引き伸ばしているのと同じ原理だと思いますが、つまり画像が粗れているのではと察しましたが間違いでしょうか? デジカメD70で撮影したA2にも耐えうる高画質の画像データを4分割してA4サイズにそれぞれ印刷してくれるソフトはご存知ないでしょうか? つまりA4サイズの画像を4倍にして、それぞれをA4サイズ4枚に印刷するのではなくて、A2サイズの画像を4分割してA4サイズ4枚に印刷してくれる機能が欲しいのです。

  • EDT-TM24にサイズダウンして印刷されます。

    らくちんプリント3.0をインストールして、EDT-TM24に印刷しようとすると、本来70mm×33.9mmサイズのラベルが、68mm×33mmほどにサイズダウンして印刷されてしまいます。 また左右7mmほどの余白が出来てその部分は印刷されません。 PDFとして保存してAdobe Acrobat Reader DCで印刷というのも、特に設定は変えてませんが印刷してみたら特に変わりはありませんでした。 プリンターはエプソンの979A3を使っております。  ご教授よろしくお願いいたします。  ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。