• 締切済み

楽オクで交渉途中の出品者が突然退会

k-josuiの回答

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.1

確信犯でしょうね。 オークションとは「そのようなリスクもある」と覚えておいて下さい。 今回の件は勉強代だと思って諦め・・・ですね。

sepiatomoko
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございました。 ではやはりあちらへの代金振り込みを阻止することは、不可能なんですね。残念ですが諦めるしかないですかね・・・ 良心が痛まない方なんですね。 気を付けたつもりでも、高い勉強代になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 楽オク落札商品で健康被害:出品者は退会

    お世話になります。ヤーマンの髭脱毛の機械を落札しました。初楽オク でしたので、返品が出来る期間とか知らなかったので、受け取ってしま った設定をして、相手を評価して、取引完了となりました。 その商品のページには、商品の画像も無くて、中古品とだけ記載されて いました。届いた商品は、非常に臭く、外観も悪かったです。機能は正 常でしたが、どうみても3万円も価値があるとは思えないのですが、こ れは、こちらのミスでもあるので、泣きながら決済金額で納得しました しかしながら、その後の使用で健康被害。毛根火傷で皮膚科通院、少し 化膿してきました。出品者にメッセージ機能を使って連絡を取るも、返 事が無いので、出品者の別の商品があれば、そこからQ&Aで問い合わせ しようと思いましたが、すでに退会していました。 楽オクには、3/1、これと同じ内容で問い合わせしましたが、きっと 返事はかなり遅くなるとおもいます。 このような場合、匿名配送で、相手も退会、連絡も取れない状態です。 なんか、詐欺にあった感じです。 何か解決方法があったら、ご教示頂けると幸いです。 よろしく御願い致します。 こちらの希望は、落札品の返品と、全額とは言わないけど、一部返金 が希望です。

  • 楽オク取り引きトラブル

    楽オクである品物を落札したら自分が落札した物と全く違うものが送られて来ました。この出品者さんは匿名配送しかしておらず、こちらから「落札したものとは違う品物です。」「今後の話し合いをしたいので至急返信をお願いしますお願い致します。」等、メッセージを送りましたが返信は無く困っています。楽オクさんに問い合わせても「当事者同士での話し合いを…」と案の定ノータッチです。このような場合(出品者さんが何のメッセージも送って下さらない)、こちら側はルールにそってメッセージを送り、受け取り確認期限日までに返金申請をするしか方法はないのでしょうか?また、実際に送られて来た品物は匿名配送だった為相手方も分かりませんので返品出来ないのでしょうか?どなたかお知恵を貸して下さい。

  • 初めての楽オク出品 返品に応じたくないです

    こちらで楽オクについての質問を見ていたら絶対楽天に出品はしなかったと思います。 ヤフオクでよい評価を大事に増やして来たんですが、最近息子は遊戯王カードを出しているため、ブランド物を一緒に出品したくなかったです。 楽オクには落札で得たよい評価が25個あったので、エルメスの新品同様お財布を初出品して希望落札価格で落札されました。 直営店の領収書など、すべての付属品がそろっているものです。 匿名発送し、相手にはおととい届いているのに何度連絡もなく画面上には配達中になっています。 急に返品手続きされたらどうしようという不安になりました。 私が送ったものが返品されたら問題ないですが、返品される理由がないものを返品することになれば、悪意があるとしか思えません。 もし、違うものが送られてきたら・・・ 出品したこと自体を後悔していますが、相手が受け取った事を チェックしないとどのように進むでしょうか? あまりにも初歩的な質問で恥ずかしいですが宜しくお願いします。

  • 楽オクの出品者です。匿名取引です。

    楽オクの出品者です。匿名取引です。 返品申請を受けて返品完了 お互いに評価を付けました。お互いに評価コメントがついて終わってる状態です。 この取引は終わったと考えていいんですか? 落札者がクレーマーで返金処理してください。とメッセージを送ってきます。 システムを理解してない方なので、私(出品者)から、返金申請は落札者しかできません。と教えるのも いやです、この時点で返金申請できるんでしょうか。またこちらの出品に何も落ち度がないのに 返金するのが常識なんでしょうか?

  • 【楽オク】取引開始前に出品者が退会

    初めまして今晩は。 同じような質問を検索しましたが、合致するものがありませんでしたので質問させて頂きます。 楽オクにて商品を落札致しました。 取引を開始し入金手続きをしようとした際、疑問に思ったことがありましたので、手続きをせずにメッセージにて質問をさせて頂いたのですが一日たっても何一つ連絡がありません。 落札後に今更になりますが、出品者ページを確認したところ「このユーザーは退会しました。」となっていました。 手続き期限までにはまだ2日ほどありますが、期限前にこちらからキャンセル手続きをした方が良いのでしょうか? それともこのまま期限が過ぎるのを待つべきでしょうか? キャンセルすると「悪い評価」がつくので出来れば避けたいです。 ですが、取引を続行することも不安です。 一応、楽オクには【至急】ということで問い合わせもさせて頂きました。 ですが、こちらで対応が遅いとの回答を何件か拝見しましたので、もし詳しい方がおられましたらご回答をお願い致します。

  • 楽オク出品者(初めて)です。返金依頼され困っています。

    楽オク出品者(初めて)です。返金依頼され困っています。 腕時計を通常配送で出品しました。 出品時の説明文に『ノーリターン、ノークレームでお願いします。 』と載せたにもかかわらず、 落札者はサイズが小さいなどと言ってきて、商品到着完了してもらえません。 そして返金依頼の通知がきました。 私はノーリターンと書いてあるので受けたくありません。 返金の交渉は3/9までです。 (1)私は落札者からのお金は楽オクからもらえないのですか? (2)またお金がもらえるとしたらいつになりますか? (3)返品依頼を無視しているとどうなりますか? ヤフオクでは何も無かったのに、楽オクを初めてやってみてこんなトラブルになり困っています。 質問ばかりでスミマセン、どなたかお願いします(泣)

  • 楽オクで出品しようとしたら、なぜか出品できなくなってました…。1月まで

    楽オクで出品しようとしたら、なぜか出品できなくなってました…。1月までは普通に出来てたので、楽オクに問い合わせたら『お客様は以前から出品できなくなっております。(忘れましたがたしか)このままオークションを続けられると退会して頂きます』みたいな返事が届きました。私は出品にも落札にも良いしかついてません。何故こうなったのか全然わかりませんし覚えもありません。もう出品は出来ないのでしょうか?

  • 楽オクで出品・落札されたのですが

    楽オクで出品・落札されたのですが 落札者様から取引終了して数日たってから、傷があるので返品します、と連絡がきました。 出品時と梱包時に検品しているので傷等のあるものではありません。 ですが、画像など残っていなく、証明することはできません。 落札者様からは評価でものすごい言われようでとてもショックです。 取引は終了してしまっているので個人間での返品・返金になるようですが、開封・保存されたものに対して返品・返金に応じなければいけないのでしょうか? はじめてのクレーム・リターンで混乱しています。 ご返答よろしくお願いいたします。

  • 楽オクでベビー歩行器を出品した者です。

    楽オクでベビー歩行器を出品した者です。 無事に落札者側に商品が届いてからこちらの確認ミスでコロコロキャスター(6個)が入ってなかったことを質問メッセージを受けてからわかり、お互い匿名希望での発送希望のため、不足物品のみを落札者側に再度発送できるか楽オクの『困ったら』の質問項目に同じようなケースがなかったので問い合わせ中なのですが返事がまったく来ません(>_<) 返品扱いしか方法はないのでしょうか(>_<)? 個人情報開示するには自分だけならよいのですが相手にもかなりご迷惑と負担かけるので返品扱いのほうが少しでもスムーズに解決するのかなぁ…?と最近楽オクを初めたばかりで1人で悩んでいます。 何かアドバイスや経験談などありましたらよろしくお願いいたしますm(__)m

  • 楽オクで配送手続きしたのに

    先日、楽オクで落札したんですが、物は小さいもので宅配の袋に入ってきたんです。 封を開けてみてみると、中身が空っぽで、即ショップにメッセージを送りました。 次の日、メッセージがきていて、返品申請を取ってくれと。そうすれば返金できるということなので、順番に返品申請したんです。 それから配送の手続きもしました。とはいっても現物はないので形だけです。 それからなんの知らせもなく、1週間後に配送期限が終了したので今後配送手続きしても返金できませんとメールがきたんです。 私は、チェックに、都度入金にチェックし、2~3日で入金されてるとばかり思ってたのであわててショップにメッセージを送ったんです。 ショップの返事は、返品受理したといってるのですが、どういうことかわからず・・・ 楽オクにも問い合わせしてますが返事ありません。 カード引き落としにしてるので、物はきてないのにお金だけ惹かれるのが腑に落ちません。 こういう場合、どうしたらいいのでしょうか?