• ベストアンサー

カテーテルから空気が入ってしまわないの?

1~2週間前に朝のテレビで心筋梗塞の番組がありました。 そこで治療方法の1つとして、心臓の血流を悪くしているプラークを除去するため、血管から数メートルのカテーテルを挿入して、心臓にあるプラークの手前まで来たら、カテーテルの先端を変え、プラークを除去するドリルをカテーテルを通し、プラークを除去する。 というものがありました。 血管に空気が入ったら、問題ですよね。 一連の作業で、どうして空気が入らないのですか。

noname#182442
noname#182442

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

カテーテル及び使用するデバイスにはヘパリンという抗凝固剤を混ぜた生理食塩水が満たしてあります。またカテーテル挿入部の三方活栓から空気を逃がすことができます。

noname#182442
質問者

お礼

回答して頂き、ありがとうございます。 注射の場合は、静脈を圧迫して・・・とかでなんとなく分かっていたのですが、 カテーテルの場合は、不思議だなぁと思っていました。

その他の回答 (1)

  • DJ-Potato
  • ベストアンサー率36% (692/1917)
回答No.1

血圧があるからですね。

関連するQ&A

  • 心筋梗塞 カテーテル手術について

     1週間程前に、心筋梗塞の手術を受け、冠動脈にカテーテルを挿入しました。素人考えなのですが,このカテーテルは何年かするうちに血管の中で位置がずれたり外れたりすることはないのでしょうか。  また金属なので、経年で劣化したりはしないのでしょうか。 単純な疑問なのですが、カテーテル術についていろいろ教えていただきたいです。  よろしくお願いします。

  • 心臓カテーテル

    長文になります。 2009年12月に急性心筋梗塞となり心臓の血管2本のカテーテル手術を足から実施しました。その後経過は良好で2010年8月に経過をみるため(医師の報告書によると陳旧性心筋梗塞)心臓カテーテルを左手首より実施し異常なく退院いたしました。その後その左腕がしびれるという症状となり整形外科も受診しましたが異常はありませんでした。暖かくなり治ってきたようなのですがまた最近しびれがあるようで今度は腕の血管のカテーテルを通したあたりが蚊に刺されたようにふっくらとしてきています。こんなに時間がたっていてもカテーテルの副作用は考えられるのでしょうか? 高血圧糖尿病も患っているので(現在は薬と食事に気を使い数値は安定) それも関係あるのでしょうか? しびれのけんは主治医にも相談しましたがあまり関係ないとのことなのですが… なにか考えられる原因を少しでも教えていただきたいです。 あと主治医以外にどこのお医者さんにみてもらったほうがいいですか? 本人40代後半男です。

  • 心臓のカテーテル検査後の心臓の異常について教えていただきたいのです。

    心臓のカテーテル検査後の心臓の異常について教えていただきたいのです。 去年の7月に心筋梗塞になりました、30代男性です。 その際、救急車で運ばれステント治療をして、事なきを得ました。 しかし、その後、全身性エリテマトーデスという膠原病にかかっていることがわかり(心筋梗塞の病院とは違う大学病院で)、その病気のせいで心筋梗塞にもなったのかもしれない。という結論になりました。(循環器の医師は関係ないよ。といいますが、膠原病の医師の意見は関係あり。です。) そして、心筋梗塞から半年後、再狭窄が起きていないかを調べるためにカテーテル検査を行った結果、「詰まってたところも、他の血管もきれいなもんです」ということで、その後一年間その循環器の病院には行かなくてよいことになり、心臓の薬もまとめて膠原病の方の大学病院で処方してもらうようになりました。 しかし、たまに胸が痛くなることがあります。程度はそれほどきつい感じではないのですが。 なので、大学病院で心電図やエコーを撮ってもらっても異常はありませんでした。 が、先日24時間つけるホルター心電図をしたところ、朝の5時半に(寝ている間、自分では何も気づかなかった)「血流が下がっている」時があった。と言われました。普通ではそういうことは起きないといわれ、やはり、心臓に何かあるのかと不安です。 今度、運動をしながら心電図をとる検査をするんですが、一ヶ月先の予約です。 それほど急を要する状況ではないようなのですが、担当医は循環器科ではないので、少し不安も…。 前置きがだいぶ長くなってしまいましたが、 一番聞きたいことは、「カテーテル検査をして問題がなかった」時点から半年たって、血管が詰まりかけていることはあるのでしょうか?? ステロイドを飲んでいる関係で、副作用で動脈硬化になりやすい。などという不安もあるのですが。。 詳しい方、いらっしゃいましたら是非お答えを願います。

  • カテーテル手術痛い?

    1か月後に陳旧性心筋梗塞治療で心臓カテーテル検査を予定しているものです。ズバリ、痛いのでしょうか? 入院は順調なら3、4日以内とされていますが、尿道にカテーテルを入れられるのが嫌なのですが 断ることは出来るでしょうか?そのほか、心がまえがありましたら、お教えいただきたくおもいます。よろしくお願いいたします。

  • 狭心症 カテーテル検査について

    以前、狭心症の疑いと言う事でカテーテル検査(アセチルコリン負荷)というのを行いました。 結果は異常は見当たりませんでした。 狭心症では無かったとの事です。 しかしその後から不整脈(上室性の頻脈)が時々、起こるようになりました。 素人の考えですみませんが、カテーテルを挿入し心筋や血管を傷つけてしまい、その影響で心筋にリエントリー回路やヒス束とか言う回路が出来て不整脈が出易くなってしまうという事はあるのでしょうか? 不整脈が出るようになったのはカテーテル検査とは関係なく偶然にその後から出るようになっただけなのか色々と考えています。 宜しくお願いします。

  • IVHカテーテル挿入と言うのは、外科医(消化器)であればそれ程難しい事

    IVHカテーテル挿入と言うのは、外科医(消化器)であればそれ程難しい事ではないのでしょうか? わたしの診療所の院長は2カ所位開けて又締めて3ヶ所目でやっと入れました。 内科医でもIVHカテーテル挿入する事は可能でしょうか? 心臓血管外科が最も得意でしょうか?

  • 心筋梗塞

    急性心筋梗塞で心臓カテーテル検査を行ったとします。 CPKが心臓カテーテル検査後も、上昇中の場合、 カテーテル検査で挿入したシースは挿入中のままの場合が多いと思います。 それは何故ですか?CKのピークアウトと関係があるのでしょうか? ピークアウト後、いつもシース抜去をしているのです。 どなたか教えてください。

  • 心臓にカテーテルを使った手術をした後の経過について

    先日父親が心臓カテーテルを用いた手術をし、血管にコイル(ステント?)を入れて1回目の手術は問題なく終了し退院しました。ところが次の日になって1度目と同じような症状がおこりもう一度入院し緊急カテーテル手術を行いました。原因はコイル内(ステント)に血がかたまって血管がつまってしまったということでした。1回目は血管が細くなっているということでそれを広げる手術を行った(つまってはいなかった)のですが2回目は完全につまってしまった(心筋梗塞の疑い?)ようで容態が悪化している様に感じます。2度目は手術後、血圧が下がって輸血が必要な事態、発熱、吐き気がひどく今日は腹部に水がたまっているようでそれを取り除く処置をしました。 退院した次の日に再びこういう事が起こってしまったことと、2度目の手術後の様態が1度目と比べてかなり悪いので気になっています。医者の処置方法やこのような症状になるのは予想される範囲なのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 心臓カテーテル手術

    皆様のご支援や情報のお陰さまで、陳旧制心筋梗塞で発病後5か月後でしたが、心臓カテーテル手術ステントが難解ながら何とか入りました。しかし、多くの箇所が動脈硬化がひどいようです。(1)今後のはどんな観察が必要なのでしょうか? (2)今後はステントを、何個もいれないといけないのでしょうか? (3)脳梗塞にも、なりやすいと言われたので、血栓を溶かす点滴など脳外科へのアプローチはいるのでしょうか? (4)こういった私のような人は、短命と思いますが、どれくらいいきられるのでしょうか? ご教授よろしくお願い致します。

  • 心臓カテーテル検査の自己負担額は?

    経験者の方々にお願いします・・・ 6ヶ月前に、急性心筋梗塞で救急搬送され血管の中にステントを入れる手術をして、今日まで血液をさらさらにする薬を服用しています。先日、定期通院(1ヶ月毎)の際、狭心症の疑いがあり心臓カテーテル検査を10日後にする事になったのですが費用はどの位掛かるのでしょうか? 施術の内容(造影剤を注入して、血管を調べる)に関しては、十分に聞いたのですが、自己負担額の事を聞きそびれました。予定では日帰り入院だとの事ですが・・・・・