• ベストアンサー

早送りできるmpgとできないmpgの区別

ファイル共有ソフトや友人からもらった動画ファイルなどで、早送りできるmpgファイルと早送りできないmpgファイルがあるんですけど、できないものをできるようにするにはどうしたらいいのでしょうか。 PCのスペック不足ではないと考えます。 使用しているのはreal one playerと windows media playerの両方を IKPlayerから使っています。

noname#255851
noname#255851

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yasuti
  • ベストアンサー率36% (136/374)
回答No.1

あまり関心できないところもありますが説明します(汗 MPEG1もしくはMPEG2は、圧縮されているのはご存知だと思います。 どう圧縮しているのかというと、絵を予想して表示していファイルサイズを抑えています。 たとえば、一枚の絵(1フレーム、1コマ)を基準にして、次のフレームではその基準にした絵と違う部分を記録して表示します。 MPEG1、MPEG2の規格にGOP構成というものがあります。 GOP構成とはいくつかのフレームを、ひとまとまりとしている構成のことです。 GOP構成の中のフレームに3パターンの種類があります。 ・Iフレーム ・Bフレーム ・Pフレーム Iフレームは基準となるフレームのこと。 BフレームはIフレームを圧縮したもの、Iフレームが無ければ表示ができない。 PフレームはBフレームを圧縮したもの、Bフレームが無ければ表示ができない。 たとえば一般的にIBBPBBPBBPBBPBBのようにフレーム構成がされています。 上記の場合、15フレーム一区切りなため、15/30フレーム/秒ということで。 0.5秒ごとに区切られています。 つまりあなたの持っているMPEGのGOP構成がやたら長くして、 それでファイルサイズを落としていることが考えられるわけです。 直すには、再エンコードしなおしてGOP構成を変えてください。 動画の世界は深く、私も素人なので的外れかもしれませんが、生真面目に説明してみました。

参考URL:
http://homepage3.nifty.com/Fukuchan/diy/mpeg.html
noname#255851
質問者

お礼

苦しい状況をお察し頂いた上でのご回答ありがとうございました。 早速ご指示の通りにいたします。

関連するQ&A

  • 動画が早送りで再生されてしまう

    WMA,WMVのファイルが普通に再生しているのに超早送りで 再生されてしまいます。 再生ソフトはWinメディアプレイヤー、Realどれを使っても早送りに なります。 動画ファイルをダウンロードして再生しても同じ結果。 インターネットの接続はフレッツマンションタイプ。 すいません、これだけで原因がわかる方いらっしゃいますか?

  • 早送りできない動画ファイル

    ダウンロードした動画ファイルなんですが、早送りができず、またスクロールバーを真ん中のほうにもっていっても無反応になってしまうのです。メディアプレイヤーでもDivXでもreal playerでも同じです。 何かの制限がかかってるんでしょうか?

  • mms~で落とした動画は絶対早送りできないの?

    お世話になっています。NET TRANSPORTというソフトでasf、wmv、rm、movなどの動画を保存しています。 これらのファイルをWindows mediaplayer9で再生したら早送りができません。どうしても早送りしたい時はTMPGEncかWindows media encoderで変換しています。 でも、これだと変換する時間がすごく待ち長いので、変換せずに再生・早送りができるプレイヤーがあったら良いのに・・・と思います。 mms:~で落とした動画を(変換せずに)早送りすることは絶対に不可能でしょうか?過去質問に「早送りできない」と回答ありましたが、専用のプレイヤーでもだめですか? もし、可能なプレイヤーがあれば教えてください。無料のソフトが欲しいです。

  • 早送りと巻き戻しができません

    動画ファイルが早送りと巻き戻しができません。 このような動画ファイルはどうすれば良いんでしょうか? 普通の再生は出来ます。 ファイルの端子はwmvです。 WMP・Real両方ともできません。

  • ウィンドウズ メディア ビデオ形式の早送りに異常に時間がかかってしまいます

    ウィンドウズ メディア プレイヤーでWMV(ウインドウズ メディア ビデオ)形式の ファイルの早送りに(逆もですが)異常に時間がかかってしまいます。 (MPEG、AVI等ほかの動画形式は大丈夫です) 具体的に書きますと全部で90分程度の動画をスクロールバーで半分ほど早送りすると 画面が止まってしまい動きだすまで約30秒もかかります。 別の再生プレイヤーのソフトで試しても同じでした。 私のPCの環境やウィンドウズ メディア プレイヤーのバージョンは 機種「ソニー VAIO PCV-RX65」 CPUはペンティアム4、クロック周波数2GHz メモリは(増設してあり)768MB、OSはウィンドウズXPに サービスパック2を導入しています。 ウィンドウズ メディア プレイヤーのバージョンは10.00.00.4058です。 同じ動画ファイルを最新機種に近いPCで試してみるとサクサク早送りできました。 普通に考えたら私のPCのスペック不足が原因となりますし事実、ひと昔前の PCなのですがメモリの増設もしていますし 「本当に動画の再生程度に差し支えるほどスペックが低いのだろうか?」 と疑問に思っています。 原因がやはりPCのスペック不足であればどうしようもありませんが、 何か別の原因が考えられ、その解決策を思い当たる方がいらしたら アドバイスをお願いします。

  • mpg2の動画が見れません

    mpg2の動画が見れません。 OSはwin98SE。 ソフトはJet-Audioまたはwindows media player7です。 声は聞こえるのですが、映像が写りません。 アドバイスお願いします。

  • リアルプレイヤーのmpg再生を取りやめたい

    いままで、ウインドウズメディアプレイヤーで再生されていたmpgの動画が、リアルプレイヤーの最新バージョンをダウンロードしたのを機に、リアルプレイヤーで再生されるようになりました。しかし、wメディアプレイヤーに比べて、リアルプレイヤーは再生するまでの待ち時間が何倍もかかるので、またウインドウズメディアプレイヤーで再生したいと思っています。設定方法などありましたら教えてください。

  • Media Playerで早送り

    たまにMedia Playerで早送りできない動画がありますが、 早送りするにはどうすればいいのでしょうか。

  • mpg2が見れません

    tvをmpg2でキャプチャーしたファイルをwindows media player 9 でみる方法を教えてください。 音が出ません。power DVDでは見ることが出来ます。 よろしく。

  • PCのプレイヤーで早送りができないとき

    早送りのアイコンにポインタを置いてもアイコンが青く光らず、クリックしても反応しないときがあります。 windows media playerを使っているのですが、この現象が起きた動画は他の再生ソフト(MPC-HC)でも同じ現象が起きます。 再生は普通にできます。 早送りできる動画とできない動画があるということは、プレイヤー自体に原因があるわけではなく、再生している動画自体が原因なのでしょうか。 もし何か解決策をご存知の方おりましたら、回答よろしくお願い致します。