• ベストアンサー

パソコンで勝手に表示される

aero1の回答

  • ベストアンサー
  • aero1
  • ベストアンサー率73% (2702/3675)
回答No.1

「エラー表示で不安を煽るソフト」 http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/6130/notes/ http://milksizegene.blog.fc2.com/blog-entry-157.html Registry Scannerが、正しいソフトの名称かは不明ですが、何らかのソフトがインストールされてしまっているので、上記のURL先の情報を参考に削除してください。 >スカイプをダウンロードしてからですのでスカイプ削除したのですが 普通に考えると、Skypeは悪くないと思います。 そして、Skypeをダウンロードしたサイトが公式サイトではなかった可能性はないですか? 「Skypeをダウンロード - Mac、Windows、Linux - Skype」 http://www.skype.com/ja/download-skype/skype-for-computer/

lantec117
質問者

お礼

ありがとうございます。教えていただいたHPに削除の方法がありました。クッキーとアドオン設定修正しました。ありがとうございました。ここ3日間のいらいらがなくなりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • パソコンに表示が出て困ってます。

    以前、YOUTUBEのダウンロードをしようと 出来そうなサイトを探してトライしましたが ダウンロードできず、エラーになりました。 現在パソコンのサイン・インした後に必ずこの表記が出ます。 プログラム名  Unible Registry Booster 確認済みの発行元 Unible Systems ファイルの入手先 このコンピューター上のハードドライブ 現在必要として無いので、削除したいのですが、やり方が解りません、宜しくお願いします。

  • パソコンが勝手にDos攻撃しているのですが

    OS:Windows Vista Home Basic セキュリティーソフト:Windows Live One Care 自分のパソコンが勝手にDos攻撃してしまっているのですが、 セキュティーソフトを使っても何のファイルがそれを行っているのかがわからず困っています。 Dos攻撃しているファイルを削除したいのですが、 削除方法とファイルの発見方法を教えてくれませんか。 お願いします。

  • webサイトに変な警告表示が出る?

    全てでは無いですが、一部のwebサイトに、スパイウエア検出とPCを今すぐスキャンと言うのが出てきて、それを先に進めて行くと、結局のところ、Regclean Proを買ってくれみたいなのに行きあたります。Registry scannerでWindows高速化とか出てきて、迷惑しています。友達のところ、も出てるみたいですが、出ない様にする方法を教えて下さい。自分の入れてるセキュリティソフトからは、異常は検出されませんでした。対処法を宜しくお願い致します。

  • 電源が勝手に落ちる

    パソコンの電源が勝手に落ちます! Win7です。 この症状が出始める寸前にやったことは オーディオデバイスのアンインストールと アクセラレータを、何か一つ削除しました(名前は忘れました。bなんとか・・・) これらの影響なのでしょうか? オーディオデバイスをアンインストールした理由は スカイプで通話を始めるとスカイプ画面がフリーズするからです。 スカイプが直ったかどうかは、通話をしていないので不明です。 大変困っています。 アドバイスをよろしくお願いします!

  • パソコンが勝手に起動した。

    つい最近、彼氏のパソコン(Windows 2000英語版)が、終了してから約20分後に、勝手に起動しました。初めてのことです。そして、それ以後何もありません。パソコンは自作で、タイマー類も何も設定していません。設定も変えていません。それが起こったときは夜だったので、私も彼もびっくりして、彼は近くにあったスリッパを「いるんなら出て来い!たたいてやる!」とか言ってましたけど、今になったらやっぱりパソコンか、周辺機器が原因ではないかと思います。 そのとき繋がっていたのは、モニター、プリンター、スキャナー、マウス、USBのネットワークカード、ルーター(ルーターにはサーバーとモデムが)です。 スタートボタンは繊細で、1ミリあたりおしただけで起動・終了が可能です。でも、スイッチはまだ新しく、押したら出てこなくなるという事はありません。 何が原因でしょうか?

  • 勝手にパソコンのマイクがミュートになる

    勝手にパソコンのマイクがミュートになる Skypeをしているとき(電話がかかってきたとき)勝手にいつもマイクがミュートになるんですが直し方はありますか? ちなみにWinXpユーザーです

  • 画面に時折不要な文字が表示される。

    パソコンの電源を入れると、時折画面中央にregistry booster 2011が表示され、パソコンが固まってしまう(どのキーを押しても動かなくなる)ので、一旦電源を切り再度入れ直していますが面倒でなりません。このregistry booster 2011を削除する方法をご指導ねがいます。

  • フリーソフトをダウンロードしたらパソコンがおかしくなりました、助けてください!

    まずインターネットをひらくとaskとかいうのがでてくるようになってしまいました。今まではyahoo japanがでてきたのに・・・ それとskypeとかいうのが勝手にダウンロードされていました。 skypeをお選びいただきありがとうございます。とでてきます インストールしたくないので無視してますが、しつこくでてきます パソコン初心者なのでどうすればいいのかわかりません。 どうすればいいのでしょう?

  • 新しいパソコンにしたら・・・

    スカイプをしています。 もし、パソコンが壊れて新しいパソコンにしたら スカイプはもう一回ダウンロードしないといけないんですか? 分かりにくくてすいません!

  • LAN接続でMB2130パソコンからスキャナー

    MB2130を2台のパソコンから使っていました。1台はUSBから、もう一台はLAN(有線)接続で利用していましたが、LAN接続側のパソコンが壊れしまい。 パソコンの入れ替えを行いました。 新しくユーティリティーソフトをダウンロードし、ドライバーインストールなど試みていますが、スキャナーを認識できません。 *ちなみにプリントはできます。 *USB接続側のパソコンからのスキャナー、プリントともには問題ありません。 勝手な想像では、、、プリントできてスキャナー認識できない場合、ドライバーの再インストールだと思うのですが、、、削除できないドライバーが残っているのか?どこにあるのか? LAN接続側のパソコンからスキャナー使えるように、よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。