• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:農家の女性に質問です!化粧について…)

農家の女性への化粧についての質問

ゆうこりん(@liliy_love)の回答

回答No.4

ご参考に・・・ http://foundation.chu.jp/ 私は色々試した結果CHANELのを6月から使っています。 http://www.chanel.com/ja_JP/%E3%83%95%E3%83%AC%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9-%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3/Universe-Les-Beiges-de-CHANEL-147851 朝8時にメイクして汗で多少は落ちても余程顔を近づけて見ないと分からないくらいですよ~ 16時頃に少しお直しする程度です。 お値段がスゴク高いからあまりオススメ出来ないけど(^^ゞ

no-good
質問者

お礼

CHANEL ですか! 8時からのメイクで 夕方まで そのレベルとは!すごいですね! もしかしたら 今後もお世話になる物かもしれないので リーズナブルな物が嬉しいですね。 でも今回限りになってしまうかもしれないので 今回だけ頑張って買ってみる手も。。。

関連するQ&A

  • 化粧について

    お化粧売り場の店員さんってどなたも綺麗にお化粧してますよね。 あんな感じのメイクをしたいのですが、全然近い感じになる事もなく、きちんとお化粧した感じにはなりません・・・。 化粧下地→リキッドファンデーション→パウダー→チーク→マスカラ→リップグロスといった流れでメイクしてます。 リキッドファンデーションではなく、パウダリーファンデーションの方がマットな感じになるのでしょうか?? アドバイスお願いします!

  • 化粧を濃くしたい

    こんにちは、就活中の女子大生です。 もともと友達に、素っぴんでも化粧してても変わらないと言われるのですが、最近では面接を受けた際にも、「化粧してますか…?」と聞かれてしまいました。私としてはなんとか化粧していると思われたいです。化粧の手順は一通りやっています(アイライン以外)。 使っている化粧品はこんな感じです↓ ・アイシャドウ…ケイトのブラウン系 ・マスカラ…チフレのナチュラルマスカラ ・ファンデーション…ケイトのリキッドファンデ ・アイブロウ…キャンメイク ・チーク…チフレのピンク系 私の技術不足もありますが、色白のためか、アイシャドウをたくさん塗ると色だけ浮いてしまいます。 口紅は肌荒れが起きるため使えません。ちなみに二重です。 化粧してる、と分かるような化粧の仕方が知りたいです。よろしくお願いします(._.)

  • 女性の方、ランチ後のお化粧直しについて教えて下さい。

    1.朝つけるファンデーションはパウダーですか?リキッド・クリームですか? 2.ランチ後のお化粧直しはファンデーションをつけますか?それともプレストパウダーなどお粉だけですか? 3.ランチ後のお化粧直しでファンデーションと口紅・グロス以外も直しますか(チークとか)?直すとすれば何を直しますか? 以上ご回答宜しくお願い致します。

  • 私の化粧・・・

    こんにちは。今年大学に入学し、お化粧を始めた初心者です。 はじめは白くけばくなったりと大変でしたが、試行錯誤し、やっと(自分的に)納得のいく化粧ができるようになってきました。 ただ、雑誌などは見たものの、ほとんど自己流で化粧をしてきたため、周りからの評価に関しては自信がありません。 塾という職場でアルバイトをしているので、外見もそれなりにきちんとした身なりでなければいけません。今のところ上司に注意を受けたことはありませんが、自分のメイク法は正しいのかどうかが知りたいです。 文面だけでは判断しにくいかもしれませんが、アドバイスいただけたら嬉しいです。 私のメイク法 ・イエローの化粧下地→リキッドファンデーション→(たまにルースパウダー) ・眉尻にアイブロウペンシル→眉頭から眉全体にアイブロウパウダー ・上まぶた全体、下まぶたの目じりから黒目の下まで、睫毛のキワにアイライン→上睫毛のみマスカラ ・無色無臭のリップクリーム いとこのお姉ちゃんには、「なんか中途半端じゃない?」と言われました。アイシャドウやチークをしたほうが「きちんとした」メイクなのでしょうか?

  • お化粧を初めてしようと思うのですが・・・

    来年大学生になるので お化粧を始めてみようかな、と思っています。 しかし、何から始めればいいのかまったくわかりません。 今のところ リキッドファンデーション・リップグロス・アイブロウペンシル コンシーラー・マスカラ・ビューラー は持っています。 これ以外にそろえたほうが良いものはありますか? ナチュラルなメイクをしたいな、と思っています

  • 男性に質問です。正直に答えてください。

    普段化粧している人が、ファンデーション少し、マスカラも少し、チークも少し、そう正しくすっぴんに近い顔、そのすっぴんに近い顔が幼い感じなら、がっかりでしょうか?顔を見てどう思いますか?

  • 化粧の腕が全然上がらない…

    かれこれ半年以上は化粧してるんですが 全く上手くなりません。 他の子はすごく上手くて、羨ましいです。 ファンデーションも塗ってもあんまりノリがよくなくて、にきび跡とか毛穴がそこまで隠れてないし、 目元もスッピンと特に変わらないような…という具合だし。 なんか改善すべき点があるのでしょうか。 洗顔→化粧水→UVカットミルク→リキッドファンデ(薄く)→パウダーファンデ という具合で、カウンターのお姉さんに教えてもらったとおりの手順なんですが、ファンデーションがあんまり乗ってない気がします。 姉もいないし化粧が上手い友達もいないので訊けないし…。 電車などでツルツル肌の人を見ると羨ましくなります。どうやって化粧してるんですか!?とききたくなります。 また目元も、マスカラが上手くいきません。すぐ下向きになります。ホットビューラー使ってもだめなんですよ。下向きの癖が強いみたいです。やっぱりこれはまつげパーマかけるしかないでしょうか? リキッドもパウダーもdiorなので商品の質ではなく私の腕が悪いんだと思います;;; UVカットはソフィーナのです。 どなたか参考になる雑誌やサイトなど教えてもらえないでしょうか?

  • 初めての化粧

    明日就活のためにファンデーションを買いに行こうと思います。 化粧品に関しては無知な私なので質問させてください。 ・オイリー肌にはリッキドとパウダーの どちらがいいのでしょうか? ・ファンデーションのほかに下地+口紅+チーク を購入する予定なのですが予算はどれくらい用意したら いいのでしょうか? ・どうせ買うならデパートのカウンターで買いたいのですが 他に必要なものとかも買わされたりするでしょうか? ・カウンターに行くのはすっぴんで行っても大丈夫なのでしょうか?

  • 化粧の基本

    こんにちは。20歳の大学生です。 いつものメイクは眉+パウダーファンデのみなんですが、 そろそろちゃんと化粧してみたくなりました。 そこでクチコミで調べてみた所 ・ペンシルアイライナー ・アイシャドウ ・マスカラ ・チーク ・リキッドファンデ がよさそうだと思ったのですが、全然方法が分かりません。 最低限必要なメイクってどんな感じでしょうか? マスカラだけとかでも変わりますか?

  • お化粧の基礎について教えてください

    今まで休日はマスカラぐらいはしていたのですが、学校にも薄くお化粧をしていきたいと思ってます。 私はマスカラ、グロス、チーク、パウダーぐらいで十分だと思っているんですが、素肌にチークやパウダーはダメと聞きました。 カラー下地などを買ったほうがいいのでしょうか? 化粧品は一通り持っていて、ベージュパウダーというものの使い方がイマイチわかりません。 ちなみに高校生です。