• 締切済み

Outolook.comの添付ファイルについて

Windows7でInternet Explorer10をインストールしたらOutolook.comの新規作成で挿入・添付ファイルを添付しようとすると「Internet Explorerは動作を停止しました」と出て「プログラム終了」画面になって添付送信ができ無くなりました。

みんなの回答

noname#212892
noname#212892
回答No.2

ウェブブラウザはいろいろありますがIEは機能が多いですが重いので案外嫌われています Outolook.comは重いサイトでIEも重くさらにデータ送信となると結構な不可がパソコンにかかるからでしょう ウェブブラウザをクロームやファイヤーフォックスなどに変更する・メールクライアントソフトを使うなどがおすすめの解決法です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.1

IE10で、同様な症状が出ている方が、結構おられるようです。 (outlookにてファイルが添付できない) http://answers.microsoft.com/ja-jp/ie/forum/ie10-windows_8/outlook%E3%81%AB%E3%81%A6%E3%83%95%E3%82%A1/abd396d3-5574-4b57-9cf0-4f84961898d1 inprivateブラウズで回避できるとか、アドオンを無効にしたらできたとか、Microsoft CommunityのFAQにありますが、完全な解決方法が示されていないようです。 フォーラムモデレーターがPCの新規ユーザーではどうかとか、クリーン ブートで確認とかアドバイスしていますが、仮に、IE9に戻したら(IE10の削除でOK)改善したり、Firefoxなどのブラウザで問題ない(私のFirefoxではOK)のでしたら、IE10自体が自社サービスのOutlook.comに完全サポートできていないということでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • outolookメールのファイル添付について

    outolookメールに、ファイルを添付しようとしたら、「インターネットエクスプローラーが、動作を停止しました。」と出て、ファイルを添付できません。2日程前までは、問題なしでした。 なお、ファイルが送られて来たメールをそのまま、転送は出来ます。何方か、教えてください。お願いします。

  • Outlook.comになったら使えない?

    動作環境 Windows7 Internet Explorer10 MSNをスタートページにしており、以前からHotmailを利用していましたが、Outlook.comになってからはサインインするとすぐに、「Internet Explorerは動作を停止しました」と表示され、「プログラムの終了」をしなければなりません。一度終了してもまたすぐにこの動作を繰り返します。Windows Liveメールは問題なく利用できますが、Outlook.comは大変見やすく、ぜひ利用したいので解決策を教えてください。 よろしくお願いします。

  • Outlook.comメールは使えない?

    動作環境 Windows7 Internet Explorer10 MSNをスタートページにしており、以前からHotmailを利用していましたが、Outlook.comになってからはサインインするとすぐに、「Internet Explorerは動作を停止しました」と表示され、「プログラムの終了」をしなければなりません。一度終了してもまたすぐにこの動作を繰り返します。今はWindows Liveメールを利用していますが、Outlook.comは大変見やすく、こちらをぜひ利用したいので解決策を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 添付されたファイルが開かない

    友人から添付されたファイル(写真)をOutolook Expressで開けることが出来ません。 「このファイルを開きますか?」の問いに「開く」をクリックし画面は変わりますが何もでてきません。 ファイルの種類はhtm(493バイト)とhtm(505バイト)で各拡張子の前にはIE(internet Explorer)もマークが付いています。 どのようにしたら開けることができますか?

  • 添付ファイル

    Outolook Expressで添付付ファイルを3枚送信するには、どういった方法があるんでしょうか。?

  • エクセルの画面から添付ファイルが送れません

    あて先のメールアドレスを入れ、送信するメールの画面を用意してから、そこへ、挿入→添付ファイル→ファイル選択をやれば、ファイルの送信はできるのに、今作成していたエクセルの画面から、ファイル→送信→添付ファイルをやると、添付ファイルの付いたメール画面が立ち上がりますが、宛先を選ぼうとすると、連絡先が何もなく、選ぶことが出来ません。どなたか教えてください。

  • 添付ファイル

    Office2002のOutolookを使っています。 設定を変えていないのに、いきなり添付ファイルが付けて送られてしまうようになってしまいました。 添付ファイルはdat.ファイルなので中身はわかりません。 ツールからメールの設定を詳しく確認したのですが、それらしきものは見当たりません。 自分のケータイにリッチで送信しても、テキストで送信しても変化なしです (HTMLでは送っていません) どなたか、同じ症状に悩まされた人はいませんか?

  • メールにファイルが添付できません。

    Gmailを使用しているのですが、ファイルを添付しようとして、ファイル選択画面に行くと「Internet Explorerは停止しました」または「タブに問題があります」というメッセージが出てファイルを添付できません。どうすれば添付できますでしょうか。同様にyahooメールやデータ便でも同じようなことがおきます。。。

  • outlook 2003の添付ファイルドロップ時のエラー

    outlook 2003において、新規にメッセージを作成したときに送付したい添付ファイルをドロップすると 「メモリまたはシステムリソースが不足しています。いくつかのウィンドウまたはプログラムを終了してから、再度実行してください。」 とエラーがでてしまいます。 挿入(I)からファイル(F)で添付するとエラーも出ず送ることが出来ます。 もし、お分かりの方いたらどうかお願いします!! とても、困っております。。

  • 添付ファイル付きのメールが送信できません

    こんにちは。 タイトルのとおりなのですが、Wordでつくった文書を添付ファイルとしてメールで送信しようとしてもできません。 操作としましては、「メールの作成」→(本文を書く)→「ファイルの添付」→ (画面が変わって) →「参照」→(Wordのファイルを選択)→「開く」→「ファイルを添付」→「終了」→ (画面が変わって) → 「送信」。 これで送信できたと思ったところ、次のような説明が出てしまいます。 「問題が発生しました。添付ファイルに問題が発生しました。添付ファイルをすべて削除して、再度添付してください。」 その後何度トライしても同じで、いまだにメールが送信できません。 送信できるファイルは5つまで,容量は20MBまでとなっていますが、送ろうとしているファイルは1つで、KB単位なので十分余裕があると思うのですが。 どうしたらよいか教えてください。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • はがきプリンタPF-81は、インク(ICCL81)1本でおよそ何枚のはがきが印刷できるのでしょうか?
  • はがきプリンタPF-81は、1本のインク(ICCL81)でどのくらいの量の印刷が可能なのか気になります。
  • EPSONのはがきプリンタPF-81は、1本のインク(ICCL81)で大体何枚のはがきが印刷できるのでしょうか?
回答を見る