• 締切済み

勝手にアイドルグループを作って良いのですか?

質問です!! 友達とアイドルグループを作りました。色々分からないことがあるので、質問します。 ・本格的に活動したいと思っています。私はお金が500円くらいであまりありませんが、活動出来ますか? (友達は1万円以上持っているらしいですが) ・練習する場所も借りないといけないんですよね。だとしたらどうやって借りるのですか? ・また、活動(踊る?)する場所はどこで活動しますか?←その前に勝手に活 動していいんですかね? ・衣装とかは、買わないといけないのですか?お金はあまり無いのですが… ・実際、可愛い人じゃないと活動出来ませんか?w 多くてごめんなさい。 本格的に活動したいと思っています… 1つの質問でも良いので、回答宜しくお願いします!!

みんなの回答

noname#182738
noname#182738
回答No.4

本格的、って何をもって本格的、っていうのかわかりませんが Mステに出たいとか、番組を作りたい、とかは無理でしょうけど… それこそどこかの事務所に入り、レッスンを受け、デビューにこぎつけ…と茨のみちです。 でも活動することそのものはできますよ。 アマチュアとして活動するなら。 そこは今はインターネットで動画も写真もUPできますから ある意味、だれもが活動して、全国、世界の人に見てもらうチャンスはあるわけです。 才能や運や魅力があれば、そこからそれなりのちょっとしたプロへの道も なくはないわけです。 あとは「流し」のミュージシャンとかみたいに、路上や公園という手もありますね。 ただ中高生ぐらいだと変な人に目をつけられたら怖いから 気を付けたほうがいいかもしれませんね。 練習?場所がなければ河川敷や河原でもできますね。 迷惑にならない範囲(音楽をかけないとか)とかのレベルなら 体育館の窓に写しながら外のちょっとしたスペースで練習する人もいますね。 体育館の小さい部屋とか、市民ホールのレッスン室、リハーサル室 あとは貸スタジオなんてものもあります。こちらは有料です。 衣装、自分たちで活動するなら買わないといけないでしょうね。 コスプレの人たちみたいに作るという手もありますよ。 安い服や手持ちの服をアレンジしたり、リメイクするという方法もあります。 かわいいかどうかは、顔立ちそのものがかわいいよりは 上手く魅せることじゃないでしょうか。 もしデブでもデブドルみたいなのいますし 自己プロデュース力だと思います。いかに魅力的に見せるか。 とりあえず自称アイドルのネット活動とかからならできると思いますよ

sicchan
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! 体育館や河川敷、川原は地域にあると思うのでそちらで練習してみようと思います。活動はネットでしようと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

自分たちでやるなら勝手に作っても問題はないです ネットで動画とか配信して人気になれば どこかの芸能事務所がスカウトしてくれるかも

sicchan
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! ネットで投稿しても芸能事務所がスカウトしてくれる可能性があるかも知れないのですね。ネット活動をしてみます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#184258
noname#184258
回答No.2

いいですよー(^_^)v 1.ネット活動なら無料で始められます 2.自宅なら無料です。 3.まずは自宅で活動しましょう 4.私服で十分です 5.はい https://www.youtube.com/watch?v=PNFHFa4_PoI この子は、自宅で私服でネットにダンスをアップしてました その後評判になり、レコードデビュー、日本デビューしました https://www.youtube.com/watch?v=H5UnSiux5LY

sicchan
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! 私もネット活動から始めようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sun-zoo
  • ベストアンサー率28% (86/300)
回答No.1

・本格的に活動できるか。 →出来ます、ただ何をもってして「本格的」というかです。 別に事務所に入らなくても、仲間内でダンスグループを組んでる人も いるし、バンドを組んでいる人もいる、それと同じです。 とりあえず踊ったり歌ったり練習しましょう。 ・練習する場所 →市民会館とか区民館とかで借りれないですかね? 僕の地元では1時間500円ぐらいで借りれたような。 よくフラダンス教室とかやっていますが、 あんな感じで部屋を時間で借ります。 ・活動する場所 →よく駅で弾き語りをやっていたりダンスの練習をしている人が いますが、許可を取ってるとは思えませんね。 許可はあとあと人気が出たら考えればいいかと思います、 最初からワンサカと人が来て通行の邪魔になる、とかは考えられないですし。 ・衣装 →本格的といったら何かしら衣装は必要でしょう。 お友達とどんな感じにするか、予算も考えながら相談しましょう。 作るのもありかと思います。 ・可愛い人 最近は可愛いからって人気が出るわけでもないですしね。 可愛いのに越したことはありませんが、 それ以外の特徴で売ってるアイドルもワンサカいますよ。 自分たちの個性や特徴を見つけてアピールしましょう。 コンセプトがあるとわかりやすいです。

sicchan
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! 予算も考えながら活動していこうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アイドルグループがそろいの服を着なくなったのはいつから?

    アイドルグループがそろいの服を着なくなったのはいつから? 超どーでもいい質問ですが,気になったので。 昭和のアイドル、ピンクレディとかキャンディーズは全員が同じステージ衣装を着ていました。 今のアイドルグループは遠目にはお揃いの衣装を着ているようでよく見ると少しづつ違う服を着ていることが多いです。色と模様が同じだけどスカートの長さに違いがあるとか短パンを穿いたメンバーがまじってるとか。 これってどのグループあたりから始まったのでしょうか? モーニング娘。はすでにそうですね。MAXもすこしづつ違えた服だったような。。。 winkは画像検索してみると髪飾りの色が違うくらいで衣装は同じだったようです。

  • 友達に勧められてアイドルグループにハマりました。

    友達に勧められてアイドルグループにハマりました。 友達にそのアイドルグループのファンクラブに入りたいというと、それはやめときwと言われました。わかったそうするわ笑といったら私の推しの動画を送ってきてくれました。 私がLINEのホームをその推しに変えると個人チャットで、その○○(推し)は私がライブ見に行った時のやつだよ、とか、その○○は2014年のだから古いよ、とか結構自慢(?)されます。なので、あまり私が知ったかぶったりしたら怒られると思うので、知らないふりをしてえー!すごい!そうなんだ!とか、羨ましい!私も早くライブ行きたい!みたいな感じで返したらスタンプで返されて会話終了します。 友達はそのグループを推している歴がすごく長いので、あまり私がそのグループを推しすぎると怒られてしまう気がします。 私はグループは推すけどあまりその友達の前でその話はしないほうがいいのかなと思っています。 そっちの方がいいでしょうか?

  • 好きなアイドルがグループから卒業してしまったら?

    女性アイドルグループのファン、ならびにファンをやっていた経験のある方へ質問。 もしも、自分の応援している好きなアイドルがグループから卒業、もしくはグループ自体が解散となってしまった場合、あなたはどうしますか?どうしましたか? 以下の回答からお答えください(複数回答可)。 なお、グループから卒業の場合、以下の条件を付け加えさせてください。 ●推しているメンバーがいなくなってしまえば、特にこれといって他に推せるメンバーはおらず、グループ自体が推せなくなってしまう状況であること。グループ全体が好きな箱推しの状態ではないこと。 ●その卒業した推しメンは芸能界から引退、もしくは芸能界には残っていても全くと言ってもいいほど見れなくなる、見る機械が激減する場合。例としては元モーニング娘。の道重さんなど。 a.推しはいなくなるけど、好きなメンバーがいたグループだからそのグループをを見守る。 b.他にも好きなアイドルグループがあるからそちらに移行する。 c.他に好きなアイドルグループはいないがとりあえず客観的に様子を見る。そこから気になるグループがあればそちらのファンになるかも。 d.そのアイドルの卒業、解散と同時に自分もアイドルファンから撤退する e.その他 この質問をさせていただいたのも今年の春頃に自分の大好きだったアイドルが無期限の活動休止となりました。その後、自分もアイドルファンからすっぱり卒業になるかと思いきや他のアイドルのこと調べている自分がいた。その中でいくつか気になるグループがあった。その興味のあったグループから自分が推してたメンバーが卒業することが決まってしまった。まだそのグループ全体の雰囲気を掴もうとしている最中だったのでその娘がいなくなると急にそのグループに魅力を感じなくなってしまった。それが自分の中で短いスパンで来てしまったものだから、皆さんは推しメンがグループからいなくなった場合はどうしてるのかなと思い質問させていただきました。

  • アイドルグループのマネージャーの人数

    こんにちは。 アイドルグループについていくつか疑問があります。 例えば、メンバーが5人いるグループがありますよね。 その場合、メンバーひとりひとりにマネージャーがつくのでしょうか?それとも、グループ全体でひとりでしょうか? もうひとつの疑問は、私の好きなアイドルグループは、グループ活動の際(例えばTV出演やライブ、PV撮影など)、いつも周りに、たくさんのスタッフさんがいます。 マネージャーさん・スタイリストさん・ヘアメイクさん以外の方々は、いったい何をされているのでしょうか?また、いつも何人ぐらいいるのか? 気になって仕方ありません。 質問が多いですが、まとめますと、 (1)複数人いるアイドルグループのマネージャーはひとり?それともメンバーごと? (2)いつもアイドルグループの周りにいる、マネージャー・スタイリスト・ヘアメイクさん以外の人たちは何をしている人?いつも何人ぐらいいるのか? です。 芸能関係に詳しい方、よろしくお願いします。

  • 某多人数女性アイドルグループが好きなのですが

    某多人数女性アイドルグループを好きになっている自分に対して「素直」になれません 女の子のアイドルに興味持って、夢中になって、かわいいと思ってる自分が 「かっこ悪い」「ださい」「気持ち悪い」「こんなの自分じゃない」「自分じゃなく、崩れていく」など思ってしまいます 全然「かっこ悪くない」「ださくない」「気持ち悪くない「変なことじゃない」 とわかっているのに 自然にそう思ってしまいます 特に好きなメンバーの人がテレビに映っているときなどは ファンの人達に対しては「かっこ悪い」「ださい」「気持ち悪い」 などはあまり思わないのに 自分に対しては思ってしまいます 友達や話せる人や相談相手が1人もいないので 溜め込んで溜め込んで いつも1人で悩んでしまってます 他のサイトで相談しても バカにされたり、からかわれたりです くだらないことかもしれませんが こんなこと泣いてしまった時もあります 「どうして素直になれないんだろう、素直に応援したい」なって ちなみにそのグループの曲を聴くのも 抵抗を感じてしまいます 女性アイドル好きになる事は 「かっこ悪い」「ださい」「気持ち悪い」 という変な「概念」みたいなのがなぜかあります バンドや某男性7人アイドルグループ も好きなのですが それを好きになっていることに対しては 「かっこいい」などと変な事を思ってしまいます この「某男性7人アイドルグループ」を好きになっている事に対しては 全く恥ずかしを感じないです 「女性」というものに興味持ったのが これがきっかけと言ってもいいくらいでして どうしたら「素直」になれるのでしょうか? 6年経ってしまっていますが 今だに悩んでしまってます 変な質問の悩みかもしれませんが よろしければよろしくお願いします 長文でごめんなさい

  • 某多人数女性アイドルグループが好きなのですが

    某多人数女性アイドルグループを好きになっている自分に対して「素直」になれません 女の子のアイドルに興味持って、夢中になって、かわいいと思ってる自分が 「かっこ悪い」「ださい」「気持ち悪い」「こんなの自分じゃない」「自分じゃなく、崩れていく」など思ってしまいます 全然「かっこ悪くない」「ださくない」「気持ち悪くない「変なことじゃない」 とわかっているのに 自然にそう思ってしまいます 特に好きなメンバーの人がテレビに映っているときなどは ファンの人達に対しては「かっこ悪い」「ださい」「気持ち悪い」 などはあまり思わないのに 自分に対しては思ってしまいます 友達や話せる人や相談相手が1人もいないので 溜め込んで溜め込んで いつも1人で悩んでしまってます 他のサイトで相談しても バカにされたり、からかわれたりです くだらないことかもしれませんが こんなこと泣いてしまった時もあります 「どうして素直になれないんだろう、素直に応援したい」なって ちなみにそのグループの曲を聴くのも 抵抗を感じてしまいます 女性アイドル好きになる事は 「かっこ悪い」「ださい」「気持ち悪い」 という変な「概念」みたいなのがなぜかあります バンドや某男性7人アイドルグループ も好きなのですが それを好きになっていることに対しては 「かっこいい」などと変な事を思ってしまいます この「某男性7人アイドルグループ」を好きになっている事に対しては 全く恥ずかしを感じないです 「女性」というものに興味持ったのが これがきっかけと言ってもいいくらいでして どうしたら「素直」になれるのでしょうか? 6年経ってしまっていますが 今だに悩んでしまってます 変な質問の悩みかもしれませんが よろしければよろしくお願いします 長文でごめんなさい 通報する

  • 某多人数女性アイドルグループが好きなのですが

    某多人数女性アイドルグループを好きになっている自分に対して「素直」になれません 女の子のアイドルに興味持って、夢中になって、かわいいと思ってる自分が 「かっこ悪い」「ださい」「気持ち悪い」「こんなの自分じゃない」「自分じゃなく、崩れていく」など思ってしまいます 全然「かっこ悪くない」「ださくない」「気持ち悪くない「変なことじゃない」 とわかっているのに 自然にそう思ってしまいます 特に好きなメンバーの人がテレビに映っているときなどは ファンの人達に対しては「かっこ悪い」「ださい」「気持ち悪い」 などはあまり思わないのに 自分に対しては思ってしまいます 友達や話せる人や相談相手が1人もいないので 溜め込んで溜め込んで いつも1人で悩んでしまってます 他のサイトで相談しても バカにされたり、からかわれたりです くだらないことかもしれませんが こんなこと泣いてしまった時もあります 「どうして素直になれないんだろう、素直に応援したい」なって ちなみにそのグループの曲を聴くのも 抵抗を感じてしまいます 女性アイドル好きになる事は 「かっこ悪い」「ださい」「気持ち悪い」 という変な「概念」みたいなのがなぜかあります バンドや某男性7人アイドルグループ も好きなのですが それを好きになっていることに対しては 「かっこいい」などと変な事を思ってしまいます この「某男性7人アイドルグループ」を好きになっている事に対しては 全く恥ずかしを感じないです 「女性」というものに興味持ったのが これがきっかけと言ってもいいくらいでして どうしたら「素直」になれるのでしょうか? 6年経ってしまっていますが 今だに悩んでしまってます 変な質問の悩みかもしれませんが よろしければよろしくお願いします 長文でごめんなさい

  • 某多人数女性アイドルグループが好きなのですが

    好きになっている自分に対して「素直」になれません 女の子のアイドルに興味持って、夢中になって、かわいいと思ってる自分が 「かっこ悪い」「ださい」「気持ち悪い」「こんなの自分じゃない」「自分じゃなく、崩れていく」など思ってしまいます 全然「かっこ悪くない」「ださくない」「気持ち悪くない「変なことじゃない」 とわかっているのに 自然にそう思ってしまいます 特に好きなメンバーの人がテレビに映っているときなどは ファンの人達に対しては「かっこ悪い」「ださい」「気持ち悪い」 などはあまり思わないのに 自分に対しては思ってしまいます 友達や話せる人や相談相手が1人もいないので 溜め込んで溜め込んで いつも1人で悩んでしまってます 他のサイトで相談しても バカにされたり、からかわれたりです くだらないことかもしれませんが こんなこと泣いてしまった時もあります 「どうして素直になれないんだろう、素直に応援したい」なって ちなみにそのグループの曲を聴くのも 抵抗を感じてしまいます 女性アイドル好きになる事は 「かっこ悪い」「ださい」「気持ち悪い」 という変な「概念」みたいなのがなぜかあります バンドや某男性7人アイドルグループ も好きなのですが それを好きになっていることに対しては 「かっこいい」などと変な事を思ってしまいます この「某男性7人アイドルグループ」を好きになっている事に対しては 全く恥ずかしを感じないです 「女性」というものに興味持ったのが これがきっかけと言ってもいいくらいでして どうしたら「素直」になれるのでしょうか? 6年経ってしまっていますが 今だに悩んでしまってます 変な質問の悩みかもしれませんが よろしければよろしくお願いします 長文でごめんなさい

  • アイドルになりたいです。

    アイドルになりたいです。 4月から高校2年生になら16歳です。 アイドルと言っても、歌もダンスもあまり経験が無く自信が無いので、AKBや乃木坂のようなグループではなく、経験が無くても入りやすそうな小さめのグループで活動してみたいなと思います。昔からアイドルは好きで、簡単じゃないことも理解しています。でも夢なので頑張りたいです。 アイドルオーディションについて調べていたら、名古屋で新アイドルグループ企画プロデュース、専属クリエイターによってオリジナル楽曲が提供 というようなところで一期生募集中のところがありました。そこ自体は真剣にアイドルに掛けているみたいでデモ曲もあるらしく、面談の時に聞かせてもらえるみたいです。LINE@やTwitterのDMで質問等受付しているらしかったのでLINE@で先程質問させていただきました。事務所の名前をGoogleで調べたのですが何も出てこなくて、不安です。事務所のTwitterのアカウントは一期生募集の投稿しかなくて、元アーティストが設立したばかりなので皆様が一期生になります。と書いてあったので新しく出来たばかりなのかな?とは思いますが、そこでオーディションを受けてみるのもありでしょうか?

  • 最近のアイドル

    何故最近のアイドルグループは日本のアイドルもK-POPも男性のアイドルグループも女性のアイドルグループも皆同じ顔ばかりでメンバーひとりひとりの個性があまりない、 全盛期のAKBの特に神7や全盛期の嵐みたいにメンバーそれぞれの個性がはっきりしているグループがいない、いなくなってしまったのですか?? 令和のAKBのの人気も廃れて嵐も活動していない令和の今の世は皆同じ顔ではないとアイドルとしてはうれないのですか?? 「こういうのは人それぞれ、あなたの考えは〜?」という類の回答は絶対しないでください!! そもそも質問文が私の意見です!! あとひやかしや質問の答えになってない回答や質問そのものへのクレームも辞めてください!! あとこれをあなたの決めつけ!!とか言うのもやめてください!! あと、「最近のアイドルって皆同じ顔してるよね」って考えをお持ちの方以外の回答やめてください!!!

このQ&Aのポイント
  • 私は高校生。学校の定期考査でカンニングを疑われるような行動をしてしまいました。
  • 消しゴムをポケットに入れてテストを受けたが、後で消しゴムがなくなっていることに気付きました。
  • 先生が私の行動に注意を向けるようになり、不正行為に見えたのではないかと心配しています。
回答を見る