• 締切済み

パソコンで再生

テレビで録画したDVDをパソコンで再生使用としたのですが形式が違うのか再生できません。どうしてですか。また、パソコンで簡単に再生する方法はありますか。録画時に原因があるのですか。好いアドバイスをお願いします。

みんなの回答

回答No.4

Win7以降のPCならばDVD-VRは対応してます(CPRM対応ドライブ搭載) Win7でも再生不可ならばDVDへの記録形式がAVCRECに設定されてる AVCRECは記録に使用した機器以外での再生は保証外なのであきらめるかVR形式で作成する

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • OKWavex
  • ベストアンサー率22% (1222/5383)
回答No.3

対応していないパソコンでは当然再生できない ハード・ソフトを買い足して対応させるか 再生できる対応パソコンをかえばいい

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yucco_chan
  • ベストアンサー率48% (828/1705)
回答No.2

お使いのPCがメーカー製の場合、再生ソフト(PowerDVDなど)の無償アップデートを行わないと再生できません。 下記は、NECの例です。 http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=009762 NECに限らず、多分、全てのメーカーで同様だと思います。 メーカーのQAなどを覗いてください。 又は、自動再生が始まらない時に、手動で再生させる操作をすると、IEが自動的に立ち上がりアップデートのURLが 表示される場合もあります。 尚、IODATA の外付(USB接続)DVDドライブ(の付属ソフト)でもアップデートが必要でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.1

テレビ放送はCPRMという暗号がかけられています。 よってPCで再生するにはCPRM対応のドライブと、再生ソフトが必要です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • DVDに録画したテレビ番組をパソコンで再生する方法を教えて下さい。(お

    DVDに録画したテレビ番組をパソコンで再生する方法を教えて下さい。(おそらく)初歩的な質問なのだと思いますが、自力では解決できそうにありません。解決方法をご存知の方、どうぞ回答をお願いいたします。DVDプレイヤーでDVD―Rディスクに録画したテレビ番組をパソコンで再生しようとすると、「ディスクがフォーマットされていません、ディスクが破損しているか、ウィンドウズと互換性のない形式が用いられています。」と表示されてしまいます。ディスクの破損ではないように思います。どうすればよいでしょうか?

  • パソコンで録画したDVDを、DVDレコーダー等でテレビに再生すると綺麗に映るか?

    DVDで録画したいテレビ番組があって(アニメ番組)、 近々キャプチャーカード(カノープスのMTV2000Plus)と DVD-R・RAMドライブ(パナソニックのLF-M621JD)を買おうと考えています。 しかし、一つ気になる事があります。 通常、パソコンでテレビ番組やDVDを見ようとしても、あまり綺麗には映りませんよね。 同様に、DVDレコーダーで録画したDVDをパソコンで見ても綺麗には映りません。 ならば、パソコンでDVDに録画したテレビ番組を、DVDレコーダー等でテレビに再生した場合と DVDレコーダーで録画して、DVDレコーダーでテレビに再生した場合と どちらが綺麗に視聴出来るのでしょうか? どちらも同じMpeg2形式で録画されているのだから、 どちらで録画したDVDも同じTVに再生すると画質もほぼ同じだと思うんですが、 実際の所はどうなんでしょうか?

  • DVDが再生されない

    DVDの媒体にあるテレビ番組を録画しました。 そのDVDをパソコンの再生ソフトWinDVDを使用して 再生しましたが。時間のカウントは動いているのですが ソフトの画面が表示されず再生されません。 何が原因なのでしょうか? 教えてください。よろしくお願い致します。

  • テレビで録画したBlu-rayをパソコンで再生する

    友人のテレビで録画してもらったBlu-rayを自分のパソコンで再生しようとしたところ、映像は見れるのに、音声だけが再生されないということがおきました。 わたしのパソコンにはBlu-rayを再生する機能は付いていないので、外付けの機械を購入し、再生ソフトも付属のものをダウンロードして使用しています。 使用している機械は、Logitecのポータブルブルーレイドライブ LBD-PME6U3VRDというものです。 付属していた再生ソフトは、ArcsoftのTotalMedia Extreme 2というものです。 録画に使用したBlu-rayは、maxellのBD-Rです。 ファイル形式はM2TSで、TotalMedia Extreme 2はその形式に対応しています。 友人のテレビはAQUOSで、テレビ本体にBlu-rayが内蔵できるものです。詳しい型はわかりません。 ちなみに、音声が再生されないのがプレイヤーやパソコンの不具合によるものではないことは確認済みです。 友人に聞いたところ、その後録画した番組は(録画したテレビから)普通に見れたということなので、テレビの不都合でもないようです。 録画してもらったBlu-ray自体のテレビでの動作は確認していないのですが、これは、テレビで録画したBlu-rayはパソコンでは再生できないということなのでしょうか。 それとも、テレビで録画する際に、何らかの設定をすれば解決可能なのでしょうか。 もしくは、パソコンで再生する際に何らかの措置を講じれば音声を再生することは可能なのでしょうか。 今後も、その友人に録画を頼むつもりだったので、音声が再生できないとなるとそれはあきらめざるを得ません。 なんとか解決手段があるのでしたら、お力をお貸しください。よろしくお願いします。

  • パソコンでテレビ録画の再生が出来ない。

    パソコンでテレビ録画の再生が突然出来なくなった。 パソコン仕様 メーカー:NEC 型式:PC-GN18H1SDD 製造番号:8z006341B 購入:2018.12.22 動画再生ソフト:PowerDVD16使用 状況:テレビ録画のDVD-R に突然反応しなくなった。 CD、映画DVDには正常に機能する。また当パソコンはブルーレイには機能しないため、外付けのハードデスクを使用しているが、この不具合は内付けと全く同様でテレビ録画だけが無反応である。 尚当パソコンのDVDドライブは購入時から途中でフリーズの続出であまり調子が良くなかった。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • DVDの再生について

    友人からテレビ番組を録画をしたDVDを借りました。自宅にはDVDを再生できるものはパソコンしかなく、パソコンで再生を試みたのですが、見ることができません。パソコンでは再生することができないのでしょうか、再生する方法を教えてください

  • DVDが再生できない

    テレビ番組を10枚で500円くらいのDVDに録画しました。 もちろんDVDプレイヤーでは再生できるのですが、 ノートパソコンでは再生ができません。空のDVDとして読み込まれます。 安いDVDだから再生できないのでしょうか? ノートパソコンがVISTAなのが原因でしょうか? 詳しい方教えて下さい。

  • DVDレコーダーで録画したものをパソコンで再生したい

    DVDレコーダーでDVD-RWにテレビ番組を録画してもらい、パソコンで再生しようとしたところ認識せず無反応で、全く見れません。 ファイナライズ?はしてあるそうです。 DVDレコーダーの機種は解りませんが、パソコンはFMVデスクパワーL22Dとなっています。 原因が解る方いらしたら教えてください。 なんとか再生できる方法はありませんか? 電化製品には詳しくないため、説明不足でしたらごめんなさい。

  • 再生

    テレビで録画したDVD-RWをパソコンで再生したいのですが、Windows Media Playerで再生できません。方法を教えてください

  • パソコンでテレビをみることに関して

    現在、パソコンでテレビをみるためにUSBチューナーを買おうか 迷ってるんですが、いろいろネットで検索した結果、このチューナー を使ってパソコンに録画したものをDVDに録画してそれをテレビ用のDVD プレーヤーで再生すると画像が粗くなるみたいですが、パソコンでテレビをみれて、なおかつ、DVDに録画してテレビ用のDVDプレーヤーで再生しても 画像が粗くならないようにする方法はあるのでしょうか?もしあれば教えて ください。

専門家に質問してみよう