• ベストアンサー

Uniblueの削除ができません

Windows8 (64bit)の新品PCを導入したときから何らかの形で導入してしまったのですが、 旧来のコンパネ風のUNINSTALLを行うと以下のようになメッセージが表示されUNINSTALL できません。 Runtime Error(at-1:0): Cannot Import dll:<utf8>C:\Program Files (x86)\Uniblue\DriverScanner\InstallerExtentions.dll. なお Uniblue が提供している UNINSTALLER を使用しても同様です。 削除方法をよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

Uniblueというのはソフトの名前ではないでしょう。 質問文から判断すると削除したいのはDriverScannerのようですね。次が参考になりませんか。中程に書かれています。 =>http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/6130/notes/driverscanner.htm

okw17551
質問者

お礼

役に立ちました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • spywareblasterが起動できない。

    spywareblasterを導入しようと思いインストールを実行しました。インストール手順の一番際で〔install〕ボタンをクリックしたと同時に“cannot find import.DLL may be missing.corrupt.or wrong version File;MSVBVM60.DLL.error1157 ”と表示され先に進みません。またショートカットはデスクトップに表示されていましたのでクリックすると同じ表示が出て、先に進みません。どう対処したらよろしいのでしょうか? OS:Win98SEです。 INS2005を導入しています。デフォルトのままです。 OS:Win2000のPCでは特に問題なく導入できたのですが。 コンピュータにはあまり詳しくありません。よろしくお願いします。

  • Program Files(x86) と Program Files の切替

    諸事情により、Windows Vista 64bitとXP 32bit上で32bitアプリケーションを開発しています。 開発環境はVisualStudio2005(これも諸事情…)でC++ + MFCです。 Program Files以下のDLL(32bit)をヘッダファイルでimportしているのですが、 32bit OSの人は"Program Files"からで 64bit OSの人は"Program Files(x86)"からと 1つのソースコード中で#defineなどで自動的に切り替える方法はあるでしょうか? ※ヘッダファイルでimportの方針も諸事情で変更できません。 現在、自分の環境に合わせてコメントアウトでごまかしていますが、 ソースコードをVSSで管理しているので、うっかり最新版に更新して ビルドすると、エラーがぞろぞろ出て要らぬ工数がかかっています。 よろしくお願いいたします。

  • uniblueの削除

    speedupmypc 2013 のインストール表示が出てダウンロード指示がネットを開くたびに毎回でて、困っています。放置していましたが、2ケ月以上経ています。一刻も早く削除したい。

  • Windows 7の再インストール後について

    Windows 7 Pro 64bit の動作がおかしくなったので、再導入しました。 アップグレードではなくて、再導入ですが、HDDのフォーマットもせずにそのまま再導入したので、 その前に入っていたc:\Windowsフォルダーが、Windows.old という名前にrenameされてフォルダーとして残っています。ただしスタートメニューは初期導入状態に戻ってしまっています。 このWindows.oldフォルダーの中のProgram Files (x86)フォルダーなどに、Windows再導入の直前に使っていたアプリケーションがたくさん入ったままです。 できればアプリケーションは再導入したくないのですが、この環境でOS再導入前に使っていたプログラムを今の環境にインポートするような方法かユーティリティーはないものでしょうか。

  • UNIBLUEの削除

     先日あるソフトをダウンロードしたところUNIBLUEが一緒に入り込み警告が始まりました。ネットで調べて いろいろ試みました(プログラムのアンインストールなど)が、削除出来ずほとほと困っております。  どうか完全で解りやすい削除方法をご教授下さい。よろしくお願いいたします。

  • DirectX SDK アンインストール出来ない

    既出の質問かもしれませんが、 質問させて下さい。 OS:Windows7(64bit)で G:ドライブ Program Files(x86) ←自分で用意したフォルダ DirectX SDK (June 2010)をインストールしようとしたところ、 添付画像1のようにインストールに失敗しました。 しかし、G:ドライブ Program Files(x86)には Microsoft DirectX SDK (June 2010)フォルダが出来ており、 中身も揃っています。 そこで、そのフォルダを削除したいと思い、 コントロールパネルのプログラムと機能からアンインストールしようとしましたが、 一覧に表示されておらず、アンインストール出来ません。 どなたか、このフォルダの削除方法が分かる方おられませんか? 以下、その他、自分で試してみたこと。 ・再インストール:上記と同じくインストール失敗、しかも初回のように別ドライブを指定出来ない ・再起動:やはり一覧に表示されず ・レジストエディタ:HKEY_LOCAL_MACHINE¥SOFTWARE¥Microsoft¥Windows¥CurrentVersion            ¥Uninstallの一覧にも表示されず。 ・アンイストールツール:Revo Uninstallerを使用、一覧に表示されず。 ・フォルダを直で削除:このプログラムは別のプログラムで使用されているため削除できませんの表示               どのアプリケーションで使用されているのか分からず。              

  • パスワード付きWordファイルのオープン失敗時の例外処理

    少し前にも同様の質問を投稿したのですが、内容が曖昧だったと感じたので、改めて質問させていただきます。 目的は、Microsoft Wordで作成した文章ファイルにパスワードがかかっているか否かを判定することです。 現時点では、ファイルオープン時にパスワード入力を失敗させた Runtime Error を catch することで対処しようとしているのですが、このエラーの掴み方が分かりません。 エラーメッセージには abnomal program termination と出ています。 このエラーを掴む方法をどなたかご存知ないでしょうか。 よろしくお願いします。 ↓ソースは以下の通りです↓ #import "C:\Program Files\Microsoft Office\Office\Mso9.dll" no_namespace rename("DocumentProperties", "DocumentPropertiesDOC") #import "C:\Program Files\Common Files\Microsoft Shared\VBA\VBA6\Vbe6ext.olb" no_namespace #import "C:\Program Files\Microsoft Office\Office\Msword9.olb" rename("ExitWindows", "ExitWindowsDOC") try { using namespace Word; _ApplicationPtr pAPP; COleVariant vOpt((long)DISP_E_PARAMNOTFOUND, VT_ERROR); //Wordの起動 pAPP.CreateInstance(L"Word.Application"); pAPP->Visible = TRUE; //新規ドキュメントを作成 DocumentsPtr pDocuments = pAPP->GetDocuments(); //任意のパスワード付きファイルをオープン。 //5要素目は正しくないパスワード。 _DocumentPtr pDocument = pDocuments->Open(COleVariant("C:\\test.doc"),vOpt,vOpt,vOpt, COleVariant("password"),vOpt,vOpt,vOpt,vOpt,vOpt, vOpt, vOpt); //Wordを閉じる pAPP->Quit(); } catch(CException *e) { AfxMessageBox("キャッチ"); e->Delete(); }

  • uniblueが消せない

    uniblueソフトが消去できない

  • uniblueのソフト削除方法を教えて下さい

    pcはwindows7。 コントロ-ルパネル - ソフトウエアのアンインスト-ル の手順で uniblueを削除しようとしても削除できません

  • 詐欺まがいのuniblueの削除方について

    うざい、uniblueソフトがうるさくてまいっています

専門家に質問してみよう