• 締切済み

息子のサボり。

   ちょっとした理由で高校生の息子が学校をサボりました。    当然学校から連絡があり、無断欠席したことを知りました。、 担任の先生から生徒指導より指導を受けたほうがいいかと聞かれお願いしました。  しかし、息子の態度があまり良くなく指導が中止となり学校への出入りを禁じられ、補習も受けられなくなりました。  最悪退学もあると言われ驚く始末です。  悪いのは息子ですが、親としてはまさかそこまでという思いです。 高校は義務教育じゃないのでありえるということでしょうか? 私に認識の甘さがあるのでしょうか?  同じような経験をされた方アドバイスお願いします。    ちなみに息子は成績はよくないですが、目立たない普通の生徒だと思います。  

みんなの回答

  • TUNE0040
  • ベストアンサー率26% (220/842)
回答No.2

#1です。 補足を読ませていただきました。 修正と回答の補足をさせていただきます。 >遅刻しそうになったので面倒くさくなったようです。 大学生であればまだしも、全日制の高校生ならば遅刻になってしまっても登校するべきでしょう。 >普段から目を付けられていた生徒ではない 理解しています。それを前提でお答えしました。   >大人を信用できないから触れてほしくないことを話せないということで退学になるのは 日常の学校生活でのやり取りとは違うということをまず認識してください。 指導対象となった今、生徒さんには説明する義務があります。 理由がおっしゃるとおりなら、何も隠す必要はないと思います。 『言えない』『答えられない』『信用できない』=『指導を受ける意思がない』という判断をします。 >本人には覚悟のうえでの行動であるか、もう一度問います。 そうですね。まずご家庭でしっかりお話しできるといいと思います。 生活指導は、決して生徒を縛り付けるものではありません。 特に無断欠席、無断遅刻の場合、単に非行防止だけではなく、防犯上、つまり犯罪被害防止という観点で指導していることもご理解ください。

  • TUNE0040
  • ベストアンサー率26% (220/842)
回答No.1

教員です。 いくつか不明な点があるため、一般的にお話をします。 >ちょっとした理由で どういう理由なのでしょうか。ここが今回の指導のポイントだと思われます。 >態度があまり良くなく指導が中止となり学校への出入りを禁じられ 学校側としては、再度指導方針を検討しているところで、結論が出るまでは自宅で待機していてくださいね・・・ということです。 >最悪退学もあると言われ驚く始末です。 指導というのは、生徒およびご家庭が受け入れる意思がなければ成り立ちません。 学校がどんなに注意をしても、聞く気がなければまったく指導にならないのです。 その場合、つまり学校の指導に従う意思がないのなら、やめてください・・・ということです。 もちろん、学校側の指導が不当なものなら教育委員会へ訴えることができることも申し添えておきます。 >目立たない普通の生徒だと思います。 目立つか目立たないかはまったく関係ないと考えてください。 お子様が、どういう行為をしてどう反省してどう立ち直ろうとしているのか・・・が問われているのです。 その時に、聞く耳を持たない、指導に従わない、ということであれば、厳しい判断をされることは大人の社会でも同じではないでしょうか?

satomi603
質問者

補足

 ご回答ありがとうございます。  ちょっとした理由と書きましたが、息子が本当のことを言っているのか疑問なので具体的に書くのを避けました。  本人いわく、遅刻しそうになったので面倒くさくなったようです。  あと、目立たない生徒と書いたのは、要するに普段から目を付けられていた生徒ではないという意味で書きました。    態度が良くないのは、けっして指導に従わないということではなく、一部質問に答えられないことがあるという感じです。    残念ながら、年頃ということもあり親に本当のことを話すことはないと考えます。先生方にも同じような態度であるなら、ご立腹であるのも理解できます。  しかし、、大人を信用できないから触れてほしくないことを話せないということで退学になるのは至極当然のことなのでしょうか?  保護者である私にも当然責任はありますが、まだ未熟である高校生に強いるのは無理だと考えるのは、やはり甘えなのかもしれないですね。  本人には覚悟のうえでの行動であるか、もう一度問います。 それに対して失うものの大きさも理解してもらえるように話をします。  貴重なご意見ありがとうございました。      

関連するQ&A

  • 県立高校に通っている息子の彼女の妊娠で退学と言われました。

    県立高校に通っている息子の彼女の妊娠で退学と言われました。 県立高校に通っている息子(2年生16歳)の彼女が妊娠をしました。 彼女は同じ高校の生徒でしたが、1年生終了時に自主退学しています。 高校側は彼女のプロフ(現在は消されてる)をみて、学校の風紀を著しく乱したとして退学処分といっています。 (教頭より電話で、最終的な処分は学校長から伝えられるが、本校に息子さんがいられる方法はないといわれました。) 息子の彼女の妊娠については、息子本人・親ともに高校に対して認めましたが、退学の意思は無いと伝えてあります。 なお、本人・彼女・彼女の両親と話し合い、出産することにしています。 彼女の妊娠が息子の退学理由になるのでしょうか。 事例や法的見解・その他なんでも宜しいので、ご回答頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。 彼女の妊娠が息子の高校退学理由になるのでしょうか。

  • 彼女の妊娠で息子が高校退学処分になるのでしょうか?

    彼女の妊娠で息子が高校退学処分になるのでしょうか? 県立の高校に通っている息子(2年生16歳)の彼女が妊娠をしました。 彼女は同じ高校の生徒でしたが、1年生終了時に自主退学しています。 高校側は彼女のプロフ(現在は消されてる)をみて、学校の風紀を著しく乱したとして退学処分にしようとしています。 (教頭より最終的な処分は学校長が伝えるが、在学できる方法は全くないと電話で言われました。) 本人・親ともに退学の意思はありません。 なお、本人・彼女・彼女の両親と話し合い、出産することにしています。 彼女の妊娠が息子の退学理由になるのでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたらお教え下さい。 宜しくお願い致します。

  • 不登校の息子

    中2の息子が現在 不登校で、来月 中間テストがありますが、行かないと言っています。 そこでお聞きしたいのですが、もし前期の中間を受けない場合、前期の成績は期末テストが反映されるのですか? あと高校受験の時は、2年の後期の成績から採点されるようですが、前期の中間欠席は響かないの でしょうか? 担任の先生は別室でも受けられるからとおっしゃってくれているのですが、全然テスト勉強もしてないのに、受ける必要はないじゃん!と言っている状況です。でも高校は行きたいようです。 宜しくお願いします。

  • 退学の基準とは

    神戸の高校で、ある一人の生徒が所属する部員全員でイジメをしていた事がニュースになっていました。 イジメた生徒の何人かは書類送検と保護観察処分となったようですが学校を退学にはなっていないようで対応にいささか疑問をいただきました。 何故ならイジメられた生徒はショックから歩行困難になり車椅子での生活を強いられ学校でイジメた生徒を見て呼吸困難になり救急車で搬送された事もあるそうです。 無断欠席が続いたりしたら退学になるとおもいますが、この事件は退学させる理由としては成立しない難しい問題でもあるのでしょうか。 それぞれの学校(今回の場合は高校)によって定義の幅はあるでしょうが回答お願いいたします。

  • 高校生の息子について・・・

    お恥ずかしい話ですが、高校3年の息子(次男)が、学校で喫煙し、先生に見つかりました。高校1年の時に、同じ事で注意を受け、2週間反省室で勉強し、他の生徒との接触を禁止され、登下校も親の送迎で、何とか復帰できました。今度同じ事をしたら、退学と言われ、やっと3年生まで来たところ、又喫煙で、学校から連絡が・・・もう、今度こそ、退学になってしまう。と、校長先生と生徒指導の先生の話し合いの結果待ちです。友達とその場のノリで、やってしまう事がありましたが、自分から悪い事をする子ではなかったので、何か訳があるんじゃないかとは、思いますが、余りにも情けなくて、迎えに行ったとき、平手打ちをしてしまいました。それからは、何を言っても、だんまりで、もう少しの辛抱だから、高校だけは卒業してほしい。と説得しようにも、聴く耳もありません。勉強は嫌いだから、高校卒業したら、就職すると、夏休みには、職業体験をする事にもなっていたし、2学期になったら、面接を受けることになっていたのに、学校を辞めてしまったら、それらも白紙になると思います。どうしたら、本人を納得させて、2学期も学校へ行く気持ちになってくれるのか、どなたか、同じような体験をされた方、もしくは、その親御さん、アドバイスを頂けたら・・・と思います。

  • 今日だけは休みたい

    私は先週からずっと学校を休んでて ついに昨日家に担任がきてしまいました・・・ それで明日(今日です)は絶対くるようにと言われ 私も絶対行くと言ってしまいました なのに今日寝坊してしまい遅刻になります 学校には遅刻すると電話したのですが遅刻するのが嫌です なぜなら、生徒指導の先生が怖いからです・・・ ずっと無断欠席してたうえにやっときたかと思えば遅刻・・・ 今日は本当に何をされるかわかりません。もう嫌です それに今から家を出ても学校に着くのは昼前 怒鳴られるだけじゃ済まないです。絶対。 でも今日休むと担任にとても申し訳ないです でも遅刻するんだったら休みたいです 本当にどうすればいいでしょうか

  • 高校退学

    息子が高校を中退しました。 成績で進級不可になりました。 担任の先生から留年制度がないと聞き、本人は働くみちを選びました。 ところが教育委員会に問い合わせたところ、留年制度がありました。 慣例的に留年を認めていなかったようです。 その後、管理職の先生とお話ししても、留年がいかにリスキーかを話すばかりで、不適切な指導だった事は認めたものの、謝罪もなく、退学を示唆されました。 学校の運営上の都合で、息子の人生を変えられてしまったと悔しくてなりません。

  • 退学処分について

    高校生の息子が原付バイクで数人で違法行為(ノーヘル、二人乗り、 信号無視)をして、警察に逮捕されました。その時、現行犯逮捕された 別の私立高校生は謹慎処分でしたが進級できたそうです。息子の学校は3人男子生徒、1人は女子だったらしいのですが、男子生徒は退学、女子生徒は停学と処分が違いました。やってしまった事は本当に大変な事でもちろん本人が一番悪いのですが、警察に確認したところ処分は全員同じで取り調べ、書類送検だそうです。今回女子生徒が退学にならなかったのは良かったと思いますが、学校になぜ処分が違うのか訊ねても担任から納得できる答えをいただけませんでした。こういう場合どこに相談するのがよいでしょうか。息子は自主退学届けを提出済です。

  • 私立高校退学

    初めまして。今年、息子が大阪の私立高校に入学しましたが、一ヶ月余りで突然退学処分となりました。 担任からは注意連絡が電話で2度ありました。 1、暴言(ふざけて担任を呼び捨て) 2、校則違反をした為に、生活指導室にて注意を受ける為に、指導室に行きましたが、先に注意を受けていた生徒が居たため、息子が少し離れた場所で待とうとすると、息子が逃げようと思ったかなのか、生活指導の先生に胸ぐらを捕まれ、息子が離してくれと振り払ったところ、暴言&暴力行為と見なされました。 息子には直ぐにキツく叱りました。 生活態度を改めるよう等々。 本人も反省し、もう心配かける事はしない。学校も楽しいから辞めたくないから頑張るから安心してと言っていました。 その後は、担任とも仲良くなったらしく、楽しく通っていました。 しかし、定期テストがあり、担任から教室には入らず、直接 職員室に行き別室でテストを受けるようにと言われました。 それは、息子がした責任でもあり、親としても反省させる為の学校側の判断だと納得していました。 その間、問題は起こしておりません。 しかし、テスト最終日の前日に担任から連絡があり、「明日のテストは受けなくて良いから、保護者と学校に来るように」と言われ、行きましたら、校長から退学処分を言い渡されました。 理由を聞くと、ほんの些細な事の積み重なりだとしか教えて頂けませんでした。 どんな些細な事なのかはわかりませんが、それならばもっと連絡をしてくれるなり 私共々呼び出して状況を説明して、もっと家庭でもしっかりと躾なり注意をするように等、退学にする前に方法は無かったのかと思っています。 その学校の規則には、何度も教師、親、身内等と相談し、それでも違反が直らなければ停学、それでも直らなければ退学と書いていました。 喫煙、窃盗、喧嘩等はしておりません。 停学ならまだ納得出来ますが、いきなり退学処分は納得出来ないのです。 たった一ヶ月で15歳の息子の将来がこんなにも変わってしまったと思うと、前に進む気持ちと同時に悔しくてなりません。 このまま泣き寝入りするしか無いのでしょうか。 それとも裁判をした方が良いのでしょうか。 考えすぎて、眠れない日々が続いています。 長文、乱文失礼致しました。 何卒、ご回答の方宜しくお願い致します。

  • 担任が「息子の入学式」で欠席、どう思う?

    詳細はYahooニュース記事をご覧ください 担任、息子の入学式へ…県立高校教諭勤務先を欠席、教育長が異例の注意 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140411-00010005-saitama-l11 意識調査の結果は以下 担任が「息子の入学式」で欠席、どう思う? http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/11262/result 問題と思うが50%弱。 問題と思わないが41%強でまあ拮抗しています。 皆さんのご意見はいかがでしょうか? 私としては、2,3年の担任であれば問題ないと思いますが、 新入学生の担任ということであればやや問題ありかと思います。 ちなみに、小学校教員をしている子供に聞いてみたところ、 子供の勤務校では「休ませてもらえないだろう」とのことでした。