• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:フェイスブックの具体的な使用等について。)

フェイスブックの活用状況と放置ユーザーについての疑問

ucokの回答

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.3

いろいろなご意見があるようですが、登録したものの放置する人は大勢いるし、しばらくハマってやめる人も大勢いるし、「友達」どうしだけで使っている人も大勢いますよ。交友関係にフェイスブックの使用者が少なければ、「友達」が30人くらいなんて当たり前です。 ただ、待っていれば、ずっと前のメッセージや申請に気づいてもらえるというものでもありません。別のSNSで見つける機会をあてにしたり、そのまた友達と友達になることから始めるなど、回り道をすることで、その人とつながれることもあります。 いずれにしても、すべてのユーザーが「懐かしい人」と再会したいわけではありません。一方で、ご自身がフェイスブックで面白いことを公開していれば、それに興味を持って申請を承認する人も出てくるでしょう。もちろん、その逆もあり得ますが。

e-3a
質問者

補足

>別のSNSで見つける機会をあてにしたり、そのまた友達と友達になることから始めるなど >回り道をすることで、その人とつながれることもあります。 別のSNSじゃ無理ですね。実名登録でなければ最早探しようがないです。 友達の友達からも怪しい物で、どんどん自分の存在が希薄になって寧ろ 承認を嫌がると思います。フェイスブックは昔の友人、現在の友人と 繋がることを主にしているでしょう。他人には反応は鈍いと考えています。 懐かしい人、、、まぁ私のその相手はかなりの数の私の小・中時代の友人 を承認しています・・・。遅くスタートさせた自分は皮肉なものですね・・・。

関連するQ&A

  • フェイスブックの怪しい友達申請

    先日知らない人からの友達申請が来ました。 申請は承認せずにその人のフェイスブックサイトを見た所、その人の友達に登録しているほとんどの方達の名字が私と同じ苗字でした。 気味悪いので放置していますが、このようなことをしている目的って何だと思われますか? よろしくお願いします。

  • フェイスブック

    教えてください。 彼氏が随分前にフェイスブックに登録しました。 でもそれ以降放置しているようです。 2回ほどフェイスブックから私に招待状が来ました。 友達に誘われています。と言う内容だったと思います。 それから現在数ヶ月たってますが今朝 友達に誘われていますとフェイスブックからきました。 フェイスブックから勝手に自動招待状が来るのはわかっているのですが このように数ヶ月たっててもくるのでしょうか?? それとも彼がフェイスブックをなにかいじったからでしょうか?? 未だ彼に聞いていないのですが。。。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • フェイスブックについて

    質問です。フェイスブックでわからないことがございます。毎回誰かが更新するごとに私のメールに「~が更新しました」、「~から友達申請がきました」など細かくメールで通知されます。このメール通知を止めたいのですが・・・どこの設定をどうすればよいのでしょうか?

  • フェイスブック

    フェイスブックを徘徊していたら、五年前に働いていた職場の元同僚(同期入社)の女の子を偶然発見しました。 その女の子(同期で同僚)とは一年間同じ部署で働きましたが、仕事以外の会話したことがありませんでしたし、僕は五年前に会社を辞めた後は往信普通状態です。 普通だったら、友達申請は控えますが、当時僕が思い(好き)を寄せていたこともあり、なんとかフェイスブックで友達になり交流したいです。 突然友達申請しても相手がビックリすると思うのですが、皆さんだった友達申請しますか?もし申請した後はどのようなメッセージを送りますか?

  • フェイスブックページについて

    会社のフェイスブックページを作成することになりました。 そこで質問なのですが、フェイスブックページは登録したらすぐに公開されてしまうものなのでしょうか? (1)登録→(2)作成→(3)上司の承認→(4)公開 の手順を踏み、最後の公開までは他の誰からも見えないようにしたいのですが そういったことは可能でしょうか? 登録後、社名以外何もない状態で放置、という状態を避けたいと考えています。 詳しい方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • フェイスブックの閲覧者は分かりますか?

    気になる人がフェイスブックをやっていて度々訪問しています。 相手も私もお互いの連絡先は携帯に登録してありますが、フェイスブックでの友達登録はしておりません。 このような場合でも相手に私が訪問してる事は分かってしまうのでしょうか? よろしくお願いします。

  • フェイスブック

    フェイスブックに登録したのですが、何日ぐらいで自分の名前が他の人から検索でひっかかるようになりますか? また、登録初日に友達登録をしてもいいか、友達に確認のメッセージを送ったのですが、無事に届いているのでしょうか? 自分のメッセージ欄には、一応送信済みのメールがあります。 何年も会っていない友達で連絡がとれないので本人に確認することができません。

  • フェイスブックのメッセージ、よく分かりません。

    フェイスブックのメッセージについて フェイスブック初心者です。 先日、 今更だけど、 フェイスブックに登録してみました。 懐かしい知り合いが、数人いたので、少し連絡をしてみたいと思いました。 かなり久しぶりの人達です。 それで、ざっと5人ほどに、 『友達申請』をした後に、『プライベートメッセージ』を送りました。 一応、投稿されている記事にも、『いいねスタンプ』を押しました。 投稿されてる記事にも、少しだけ『コメント』もしました。 全て、メッセージに気づいてもらう為に、そうしました。 しかし …! 1週間が経とうとしているのに 、5人とも何の反応もありません。 メッセージは、読まれているのでしょうか? それとも、まだ気づいていないとか…? または、かなり久しぶりすぎて、警戒しているとか…? 何だか、『メッセージ』の仕組みもよくわかりません。 『メッセンジャーのアプリ』のことも よくわからなくて…。 私が送ったメッセージは、メッセンジャーのアプリのチャットの所に、表示されています。 詳しい方、教えていただけるとありがたいです。

  • フェイスブックについて

    最近PCのアドレスでフェイスブックに登録しました。 本名ではなくニックネームで、友達も作らずプロフィールなども更新していません。 この前PCではなくスマホから初めてログインしたのですが、 その時に自分のアドレス帳に登録されている友人がリストアップされました。 そういう機能があるのは知っていたのですが、この場合私がスマホからログインしたことで 友人側のフェイスブックのページにも同じように「友人かも」と表示されるようになったのでしょうか? 登録したのはPCのアドレスだったので問題ないかと思っていたのですが、 スマホの端末でログインしたことでもしかしたら表示されているのかなぁと思いまして・・・。 友人などには知られずこっそりしようと思っていたのでちょっと気になりました。

  • フェイスブックに足跡機能って

    フェイスブックに足跡機能はないですよね?誰が見にきたとかわからないですか? あと、間違って人の「友達になる」ってところを押してしまった場合、向こうにメールで友達希望みたいなのが届いてしまってるんでしょうか?! プロフィールに出身校など何も登録してないのに、知り合いかもってところにいろんな人が表示されるのですが、なぜわかるんですか?! 質問ばかりすみません