• ベストアンサー

またまた・・・

maruyanの回答

  • ベストアンサー
  • maruyan
  • ベストアンサー率43% (63/146)
回答No.2

MS-IMEのアイコンとは「言語バー」のことでしょうか。 だとすると最小化してタスクトレイに入れちゃったのかもしれませんね。 右下のタスクトレイの中に「JP」という青いアイコンはありませんか? もしあったらそれをクリックして、ポップアップメニューから「言語バーの表示」を選ぶともとにもどると思いますよ。 違っていたらごめんなさい。

関連するQ&A

  • MS-IMEのツールバーを出なくするには?

    日本語入力にATOK17を使っています。 タスクバーにATOKパレットが出ていますが、 今日あたりからどういうわけか、デスクトップの何もない部分(青い画面)をクリックするとATOKのアイコンがMS-IMEのアイコンになって、MS-IMEのツールバーが現れます。 文字を入力しようとするとまたATOKパレットに変わるので何も問題はないのですが、目障り?です。 MS-IMEのツールバーが現れなくするにはどうしたらいいでしょうか。 OSはMe。一太郎2004もWord2000も同じくらい使っています。

  • MS-IMEとATOKについて

    ずっとMS-IMEを使ってきましたが、 昨日、「ラベルマイティ」というソフトをインストールしたら ATOKまでインストールされてしまい、 「普段使う変換ソフト」がATOKになってしまいました。 MS-IMEを使用したいので困っています。 プロパティでMS-IMEを選択しても、 やっぱり「入力方式」の部分はATOKのアイコンが出ています。 いちいち変更しなくてもいいように、できないのですが・・・。 どなたか教えてください。

  • ATOKとMS-IMEの切り替えについて

     画面右下のタスクバーで、ATOKとMS-IMEを切り替えられると思いますが、 そのようなアイコンがなくなってしまいました。 そのため、MS-IMEからATOKに切り替えられなくなってしまいました。(デフォルトはATOKにしていました。) 使用しているパソコンは、VAIO TypeH VGC-H52B7(デスクトップ)です。

  • MS-IMEのツールバーで

    MS-IMEツールバーで 一番左に JP(日本ー言語を選べる)というアイコンが出せません。どうしたら出せるのでしょうか

  • Microsoft Office IMEについて

    現在、WINDOWS Vistaを利用しています。 日頃あまり気にせず、日本語入力をしていたのですが、 ふとタスクバーを見てみると言語バーの横のよく使うアイコンの場所に 見覚えのないアイコンがあったので、よく見てみると 「あ」と表示されていました。 また、文字を入力するときは言語バーが表示されず、 その謎のアイコンが常に表示されていました。 それぞれのアイコン(言語バーの「あ」と謎のアイコンの「あ」)の バージョン情報を見てみると、言語バーの方はMicrosoft Office IME 2007であり、もう一方は日本語(MS-IME2002)でした。 私としては、Microsoft Office IME 2007を使用したいので 日本語(MS-IME2002)のアイコンを削除し、 できればアンインストールしたいのですが、どうすればいいのでしょうか? ご回答、お願い致します。

  • MS-IMEが表示されません。

    OSをインストールした直後からおかしいなとは思っていたのですがMS-IMEのアイコン『あ』から始まるアイコン群が表示されません。タスクバーに小さいアイコンも表示されていません。どうしたら表示されるようになるのでしょうか? ただし、ショートカットを使うと辞書ツールとかプロパティは表示されます。 よろしくお願いします。

  • MS-IMEのアイコン

    MS-IMEをタスクバーに入れていたのですが、先日OfficeXPにバージョンUPし、WindowsUPDATEから中国語IMEをダウンロードしたら、タスクバーのアイコンが消えてしまいました。手書き入力をするときによく使ってたのですが、消えてしまったので非常に困っています。アイコンを回復する方法か、その他に手書き入力できる方法を教えてください。ちなみにOSはMEです。

  • MS-IME 2007 辞書登録 最大文字数

    MS-IMEの 辞書登録における登録可能な最大文字数を 教えてください。 MS-IME 2000 MS-IME 2003 MS-IME 2007 それぞれについて(どれか1つでもけっこうです) よろしくお願い申し上げます。

  • MS-IMEのA あのアイコンだけがなくなった

    孫がパソコンで遊んだ後、気がつくと MS-IMEのA あのアイコンだけがなく、今までなかった 修正のアイコンが出来ています。 半角全角で一応キイは打てますが不便です。 万年初心者ですのでよろしくお願いします。 因みに、IMEパットは今 修正 キーボード 入力方式 変換モード IMEパット ツール ヘルプの順です。 元に戻す方法を教えて下さい。

  • MS-IMEを消去しても問題ないですか?

    Google IMEを使ってるのですが、MS-IMEにかってにしょっちゅう切り替わります。 なので、MS-IMEを消去しても問題ないですか? よろしくお願いします。