• ベストアンサー

回答者擁護の回答にばかり参考になったボタン

ここのルールやマナーについての質問では、常連回答者の定めたルールに反した質問者に厳しい意見が多く、厳しい度合いの大きい回答ほど参考になった件数も多いのです。少数ですが質問者をかばう回答もあります。しかしそれには参考になったが一件とか二件しかないことがほとんどです。 なぜ質問者側を擁護する参加者ははボタンを押さないんでしょうか? なぜ回答者側を擁護する参加者はボタンを押すんでしょうか? 考えられる動機を教えてください。

noname#181757
noname#181757

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.12

こんなお遊びサイトに真剣に質問するだけ時間の無駄です。 あなたを批判する回答が支持されてる現実を直視してください。 あなたの気持ちもわからないではないが、匿名のネットなんて自称賢い回答者達の回答の名を借りたどす黒い気持ちを発散させる場所に成り下がってる。 ですからあなたも、当たり障りのない、質問にした方が精神的に良いですよ。 ここの自称賢い回答者達は現実世界では相手に言えない事を正体がばれない事をいいことに、言って自分を満たしてるだけですよ。恐らく彼等は現実世界で社会から相手にされず、精神的に満たされないのでしょうね。 だからこんな仮想現実に逃げ込まざるを得ないのでしょうね。ここなら匿名で同類の お仲間から存在を認めてもらえるから。 長々と失礼しました。 質問の答ですが、 自分の考えと違う質問者の考えを認める、もしくは受け入れる度量が回答者達にないからでしょうね。 類は友を呼ぶ という諺がありますが、回答者を批判する内容には保身の為の回答(この場合、質問者を攻撃する回答)がくるのだと思います これでご納得頂けたでしょうか? 余計なお世話ですが、私はあなたの理解者のつもりですよ。

その他の回答 (11)

noname#181988
noname#181988
回答No.11

私は「参考になったボタン」を、まだ2、3回しか押した事がありません。 擁護するためには、押さないからです。 いろんな人の考えや、書き込みを読んで「ホーホー」「へぇ~」「ふーん」「なるほど・・」 「うそー!!」「ゲェー」「まじで!?」と、思いますが・・ 自分が本当に「参考になった」と思わない限りボタンは押しません。 共感する、賛同する意味で押してる方が多いのかも、しれません。 回答者側が手馴れてて、意思表示もはっきりしている人が多いんじゃないですか? 競争してるわけではないし、勝ち負けでもないし、意見の相違は、どこにでもあります。 ボタンの数なんて・・・気にしなくていい事です。 全ての参加者が全ての質問に(このカテゴリにしても)応じているわけではないので、 ボタンの数など、とってたらない事では、ないですか? 単純に、「熱くなる方がムキになって押してる」と考える事も出来ますよ?

noname#205166
noname#205166
回答No.10

1.誰かをやっつけたい欲求のある人が多い。 2.名回答者を自負する人が別アカで自分の回答の評価を上げる。

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1847/8848)
回答No.9

それは簡単! 回答者の意見が「妥当」だから・・・多くの方が「参考になったボタン」を押す。 または、「いいぞ!回答者」という意味合いがあると思います。 そういった、偏った状態になるには、質問者のレベル不足が大いに絡んでいます。 【レベル不足の意味】 ・質問者が正しいと思いこんでいる。 ・質問ではなく、議論しようという「画策(かくさく)」が見え隠れする。 ・質問文章が、適切でなく「稚拙(ちせつ:要は幼稚過ぎる)」文体が多い。 ・流行の用語などの逆質問をすると、「そんなことも知らないのか、回答するんじゃねぇ」的な馬鹿者がいる。(回答者に対して、無礼を働く) ・質問が高度なのに、質問者自身が、回答の持つ意味を理解できない=>レベル低すぎ&耳年増 ・回答者どうしの争いを想起させるような文言が存在する。 ・回答の文書が持つ意味や用語を質問者が理解出来ないまま、さらに質問をかぶせて「意味不明」の質問に化ける。

noname#182460
noname#182460
回答No.8

回答者の自作自演だとかたく信じています。

  • alterd1953
  • ベストアンサー率20% (239/1173)
回答No.7

それだけ根性の悪い人が多いのだと思います。 そうでないと、世の中、年間3万人も自殺しないでしょう。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.6

 常連回答者のルールってなに? そんなもの存在しないです。私は常連になるけど、ルールは規約などです。常連だけのルールなんてありません。  厳しい意見に付くのは、質問者が甘えた考え、自己主張が強すぎるものに対する回答だからです。 それも犯罪に結びつくような物も見受けられます。当然、そんな質問だと厳しい意見が出るのは当然です。  でも、なるほど質問者が正しいねという同意出来るものも参考に成ったという事で私はボタンを押しますよ。何でもかんでも質問者が正しいとは限らないし、回答が正しいとも限らない。でも、多くの方がそう感じるから数値も大きく成るのです。  それとタイミングも大きいです。多く回答が有る場合、短い文章などは押されやすいかな。時間帯によっても変わるかな。  世の中って基本的に厳しいのだよ。

  • fnfnnis3
  • ベストアンサー率34% (203/581)
回答No.5

統計的なものではないですよね。 あくまでも「そんな気がする」ですよね。 もともと、ここは裁判の場とかではないですから、 法律とか普遍的なものに照らして、合ってる間違ってる参考になった成らなかった ではありません。 「ベストアンサー」もそうですね。 これもあくまで、質問者が自分にとってベストを選びます。 ですから、時々技術的な内容や法律などで正解のあるものでも、 間違った回答が「ベストアンサー」になることがあります。 「参考になった」「役立った」はもっと見た人の主観です。 その人にとってどうか・・・と云う事ですから正しい正しくないではありません。 「見た人の中でその意見に共感する人が多い」と言うだけのことです。

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.4

う~ん 質問者たたきがよくあるのは、質問文が感情的な場合だと思いますよ。 質問の中身自体にそんなに関係なくて、 文章からにじみ出る、怒りや傲慢さなどに、 回答者自身の感情が反応しているってことが多いですね。 人間らしい行動といえば、そうかなと思います。 あなただって、怒りには怒りでかえしたくなるでしょう。 それが一般的な人間らしい心ですよ。 それが原因なら、 同じ内容でも、言い回しなどをかえて、 怒りを感じさせない、謙虚な書き方であれば大丈夫だろうと思います。 まあこの質問からも怒り感じますから、おそらくそれが原因かな? と思います。 怒りまじりの質問に対して、怒らずに対応してくれる人は、少ないのでむしろ自然ですよ。 それを当たり前だとおもったらダメですよ。簡単なことではないからです。それが人間です。 玉石混淆の世界ですから、 参考にならない回答があるのも仕方ない話なので、 自分が参考になると思うところだけ、参考にしたらいい、そうやってこのサイトを使えばいいんですよ。 勝ち負けみたいなことやらなくていいんですよ。 それ以外なら、 不倫の質問とか、えらく自己中な考えの質問とか、 あきらかに道徳に反してる内容の場合だと思います。 ここのサイトは、道徳違反に対するバッシングはけっこうあると思います。

noname#224282
noname#224282
回答No.3

教えてgooなら「参考になった」 OKwaveからみたら「支持する」 という表現になってます。 でも、実態は「いいぞ!いいぞ!もっとやれー」と言うような使い方になってるんでは。 ちなみにFacebookの「いいね!」が押されてるのはほとんど見たことが無い(今は非表示になってますので「いいね」はありませんが)

回答No.2

擁護するとかそんな観点でしか投稿できないからダメなんじゃないかと思うが・・・。 そもそも、「参考になった」というボタンが回答に付いていて、それに相当する ボタンが「役に立った」じゃないの?  同調前提の書き込みは、ここではただの落書きですよ。病んでいるようにも思われますが 大丈夫ですか? ご自愛下さい。落書きせずにね。

関連するQ&A

  • 「この回答は参考になった」ボタン、押せます??

    ちゃんとログインしています。 他の方の質問の回答で参考になったので「参考ボタン」を押しますが、参考になった件数が増えず何度押しても同じです。 一度トップに戻りその質問にいきましたが、やっぱり参考件数は増えていません。 わたしだけ??

  • この回答は参考になったボタン

    OKWebで新しく、この回答は参考になったというボタンが追加されたようですが、そのボタンが押されている質問を見かけたことがありません。 どんな回答が参考になったとして多くの件数を集めているのかに興味があるので、もしご存知でしたら教えてください。

  • ”この回答は参考になった”ボタン(その2)

    前回、”この回答は参考になった”ボタンについて質問した者です。 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1972121(その1) (その1)で新たな疑問が発生しましたので、お尋ねします。 質問者が、ご回答いただいた「全て」の皆様の回答に、”この回答は参考になった”ボタンを押している状態を見て、 「全く何も押されていないのと同じ」という印象をうけますか? このご意見は、(その1)での#10さまからのご指摘です。 私はご回答いただいた回答には全て押しています。理由は下記の通りです。 ・いただいた回答は全て参考にさせていただいている       ・直接的な回答ではないけれど問題解決に導くアドバイス(見方・考え方)   ・質問者側でも押すことができる ・いただくご回答への評価(ポイント発行)は2名にしか出来ない (その1)で#10さまのお考えを伺い、尤もな考え方だと思いました。 いただいた回答に対して、この様な印象を与えてしまうことは決してあってはならないと考えています。 このボタンについての明確な規定が分からないので、どうしたものか・・・と悩んでいます。 簡潔なご回答でも結構です。今後の参考にさせていただきますので、”全ての方のボタンを押す”ことについて、皆様の印象を教えて下さい。 なお、他にも私と同じように押している方もおられるようです。 行為そのものの是非を問うものではありません。 他の方への批判にならないようご配慮いただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • “この回答は参考になりました”ってのは…

    回答のはじっこのところに、“この回答は参考になりました”っていうクリックできるところがありますが、これはクリックすると回答者にポイント発行などの利益があるんですか? “参考になった数:○件”っていうところの件数が増えるだけでしょうか? 件数が増えている回答ってほとんど見かけないのですが、あまり押さないものなのでしょうか?私もあんまり押したことはないんですけど。 一応過去ログやヘルプを見たのですが、答えがわからなかったので(私の調べ方が悪いのかも…)教えてください☆

  • 「この回答は参考になった」ボタンがない!

    今日、教えて!Gooを見たら、「この回答は参考になった」ボタンというのが付いているのに気がつきました。 回答の評価を、質問者だけでなく一般の読者もできるようになったということらしいですね。それなら回答のし甲斐があるなぁと思いました。 ところが、私が回答している質問をいくつか見てみたら、私の回答にだけ、「この回答は参考になった」ボタンが付いていないのです。 なぜでしょうか? それから、この投票はすでに締め切られた質問の回答に対してもできるのでしょうか? 教えて!Gooの説明のページは読んでみたのですが、答えがみつかりませんでした。 ご存じの方、いらっしゃいましたら教えて下さい m(__)m

  • ”この回答は参考になった”ボタン押してますか?

    OKWaveに登録してまだ短期間のモノです。 いつも皆さんのご回答を参考にさせていただいてます。 そこで、私の疑問なのですが、皆さん”この回答は参考になった”ボタンは押してますか? 私は、質問してご回答いただいた回答はすべて参考になっているので押しています。ポイントは2名の方にしか差し上げられないのが残念でもあるし、否定的な回答でも参考になるなと思うので私は押してしまうのです。 「このQ&Aコミュニティーについて」で調べてみると、このボタンに関しては様々な考え方があるようでした。 私は基本的に他の方の質問・回答でも、”賛同・勉強になった・関心した”でボタンを押しまくっているのですが、他の方はあまり押されている様ではないので、不思議に思っています。 1)押している 2)押していない 3)たまに押す(気が向いたら) 4)その他 皆さんそれぞれの考えを教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 批判回答への参考ボタン

    参考ボタンについてなのですが、現時点では「評価」をわかりやすくするためとある為 人それぞれのいろいろな使い方をしているのが現状だと思います。 同意見として押される方もいらっしゃいます。 それは自由だと思うし、間違いではなく良い面もあると思います。 しかし私が一番心配なのはアラシにかなり参考になったボタンが入っているということです。 というのも人を批判しかしない回答者さんを見つけました。 その方にはいつも5件位の参考ぼたんが入っています。 質問者さんにも悪いところはあるのは確かかもしれませんが、 頑張ろうとしている質問者さんに対して(例えば子育て関係の質問では) 「子供全員預けて離れてくらしてみるのもいいですよ。お子様もその方が幸せだったりして。 」 「まーあなたには無理ですけど」 などと書いたりしています。 色々な理由があり悩んだすえに赤ちゃんをおろした質問者に対しては、 一生その子供に呪われればよいような内容もありました(削除済)。 正直参考ぼたんをおす方の気持ちもわかりません。 自信をつけるのではなく自信をなくさせているような気がしてしまいます。 どれも批判ばかりで決め付けて回答しています。質問者さんに深い傷を残しているのではと心配しています。 批判にめだって参考ぼたんが入っていて同意ボタンとしてつかうのは同意ボタンとなっていない為 普通の意見には入りにくく批判が目立つのだと私は思うのですがどうなのでしょうか? みなさんはどう思われますか? 質問者さんが心配になってしまいます。 今後もその批判回答者さんに回答される方が心配でなりません。 みなさんはどのように受け止めてらっしゃるのかお聞きしたくアンケートしました。 宜しく御願いします。

  • 参考になったボタン

    [参考になった]ボタンについて御意見頂きたいです。 参考になったボタンはあくまで参考ですよね?賛成ボタンではないですよね? 賛成でおされているかた多く感じます。気のせいでしょうか? 私は参考になったものと解釈しているので自分にとって参考になった時だけつけています。 賛成と思ってもつけていません。自分の気持ちも同じだとかは参考とは違いますよね。 そして思うのは厳しい意見によく目立つということです。 賛成でおしてる方は厳しい意見に目立つような気がします。 質問者さんの悪口のようなものに限って多くみられます。 個人的には悪口は回答するに反対です。 悪口だけですと、質問者さんを返って悪い方向へいかせてしまうようなきがするからです。 怖くて質問できなくなる方もいらっしゃいます。 あくまで質問者さんのために回答すべきだという考えを私は持っています。 みなさんはこの件についてどういう御考えをお持ちですか? よかったら御聞かせ下さい。宜しく御願いします。

  • 「ありがとうポイント」を20ptもらうことと、「この回答は参考になった」の件数が10件を超えること…。どちらがうれしいですか?

    「ありがとうポイント」は、質問者が良回答だと判断した回答に与えられるもので たまに「えっ?これが20pt?」という回答を見かけることもあります。 「この回答は参考になった」は、会員であれば誰でも押せるボタンであり、 ある意味、ありがとうポイントよりも価値があるものだと思います。 あなたは、「ありがとうポイント」を20ptもらうことと 「この回答は参考になった」の件数が10件を超えること… どちらの方がうれしいですか?

  • この≪回答≫は参考になった(回答!ですよ)

    【この回答は参考になった参考になった:0件】 ボタンが各回答の横にあります。 それは、≪回答≫に対しての投票のはずです。 質問者への揚げ足とか、その他中傷嫌味説教指摘諸々の、≪回答≫以外のものには、本来投票すべきでないものと考えます。 しかし、私の感覚では、どうもそれが守られていず、上記のような回答でない投稿に対して与えられることが非常に多い。もちろん、回答の定義は各人で伸び縮みするものですが、それにしても、回答の体をなしているものにちっとも入らずに、あきらかに回答からはずれると考えたほうが適当なものに多く入る傾向にある。 これは参加者のモラル低下以外の何者でもないのではないでしょうか。そのようなことが一般的になっては、ここの無法化がいっそうすすみ、荒み切った状況になってしまうのではないでしょうか?