• ベストアンサー

私は夏になると頭痛がほぼ毎日のようにします。気持ち

私は夏になると頭痛がほぼ毎日のようにします。気持ち悪くなるときもたまにあります。熱中症かな?と思い水分はこまめにとり2~3lは毎日とるようにしています。水分不足というのはないと思うんですが、なぜ頭痛がおきるのかわかりません。もしわかる人がいれば教えて欲しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.1

お見舞い申し上げます。 わたしも同じ症状です。 去年の夏もよく頭痛になりましたが、熱中症だろうとあなどっていました。 今年はあまりにもひどい頭痛がおそい、これはただごとではないと、病院の緊急外来にかけこみました。 結論から言うと、良性脳腫瘍と、頭蓋内圧亢進が見られました。 良性腫瘍はゆっくり大きくなるもので、ガンではありません。 今再検査と手術の話をまっているところです。 日常生活に支障が出てるので、もう手術しかない所まで来ていると思います。 症状としては、 暑いときの頭痛、吐き気が主で、あと目が痛くなります。視神経も圧迫されるかららしいです。 クーラーのかかっている所にしばらくいると、楽になります。 熱い食べ物でも悪化してしまい、すべて冷たい/ぬるい状態で食べています。 ほぼ常時頭にアイスノンをのせて、自宅待機の日々です。 もともとが涼しい地域なのでエアコンがなく、冷水シャワーをよくしています。 ちょっと外に出る時も、アイスノンをうまく隠しながら頭にのせるか、 水でたっぷり髪を濡らした状態で出て、濡れたバンダナを頭にのせてます。 霧吹きで頭や顔に水かけてます。あんまり汗かけないので、すぐに頭や顔が暑くなるんです。 頭を冷やし続けないと悪化するので、遠くに足をのばすことは無理ですが、 近所のプールで泳ぐことはできます。頭と体をひやしながら運動できるので、今はこれが楽しみです。 私の場合も熱中症がからんでいるのかもしれません。 ただ水だけをのんでもむしろよくないみたいで、塩分もきっちり摂取すると軽くなります。 水だけでは電解質がうすくなり、脳が塩分不足になるかららしいです。 塩分だけでは電解質のバランスが悪くなるので、 カリウムやマグネシウムなども、食べ物やサプリから意識してとっています。 これでなんとかやっていってます。 きっとそちらはもっと暑いだろうとお察ししますが、私は30度ぐらいになるともう危ないです。 念のため、CTスキャン受けた方がいいと思いますよ。 それに、今は何も見えなくても、あとでなにか見えてくるかもしれません。 わたしは7年ぐらい前にもいちど受けたんですが、その時は何にも見つかりませんでした。 ただの偏頭痛、熱中症、とばかり思っていると、 見逃してしまいがちだと思います。気をつけて。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夏の頭痛

    梅雨あたりから夏にかけてほぼ毎日 頭がくらくらして、痛いです。 一日に数回ずきっとした痛さが あります。 寝転ぶと楽になり水分もきちんととっています。 この頭痛を治すのにいい方法はありませんか?

  • 夏暑い日の頭痛

    こんにちは。ここ数日、全国各地で真夏のような暑さが続いています。今日も先ほど用で少し歩いただけで、なんだか熱中症ではありませんが、頭が痛いまでもいかない重たいような感じになりました。いくら寒くても頭が痛いのは起こりませんが、夏の暑い日に外に出るとよく頭痛がおきて体がだるいと感じます。このような症状は、小学生のころから続いています。 最近は、昔に比べて、熱中症対策のため水分補給をと叫ばれていますので、スポーツ飲料を飲んでいますが効果があるようには感じません。熱中症になり倒れたなどの経験はありませんが、頭が重く体がだるいこの症状、何かいい対策はありませんでしょうか。

  • 夏の頭痛

    夏になると頭が痛くなります。 夏、日中外に居ると頭が痛くなるので、それを何年間前にこちらで質問させていただきましたら、眩しさによるものだとお医者様からご返答いただき、サングラスをかける様になりました。こちらは解決しています。 それとは別で、家にいても頭痛が続く事があり、暑さと関係がある気がしています。寝込むほどではありませんが、これから秋まで続くと思うと憂鬱になります。 私の部屋にはエアコンがなく、夏は扇風機ですごしています。 何か解決策、アドバイスをいただけないでしょうか。 水分摂取量とも関係ありますか?

  • 熱中症か単なる頭痛か夏バテか??

    頭痛は今月6日から・・・職場が暑く毎日汗ダラダラ・・・ 水分補給は、もちろんこまめに行ってました。 盆休みに入って自宅で毎日、家事などをしてますが エアコンは入れてますがガンガン効いてるって感じはなく・・・ 常に汗が流れている状況です。 気持ちが悪かったり、3日くらい前からはフラフラしてしまいます。 何とも言えない疲労感で、ずっと横になってます。 病院にいきましたが(2箇所)今は頭痛の人が多いんです、常にエアコンがかかっているところにいますから・・・偏頭痛とも言い切れないし ・・・とか、もう一箇所の病院は偏頭痛ですね、頭が痛いから気持ち悪くなるんでしょう・・・とか。 体温は平熱ですが自分としての平熱はいつも35度代です。 自宅に居ても熱中症にはなる・・・ときいてますが、私の場合は やっぱり頭痛なんでしょうか? 夏バテでしょうか? 薬を飲んでも頭痛は改善されません。 どうか、良いご回答お願い致します。

  • 夏の頭痛について

    夏場なのですが、頭痛がするときがあります。 夏の暑さと冷房の効いた部屋のと間で温度調節ができないためかとも思ったのですが、 この頭痛の原因は何なのでしょうか? 起こってしまった時の対処法などは何かあるのでしょうか? その対処法も安全な方法で知っている人がいましたら、教えてください。お願いします。

  • 【至急】熱中症について教えてください。

    助けて下さい。水分補給し過ぎて気持ちが悪いです。 熱中症を意識し過ぎてかなりの頻度で水分補給し過ぎて逆に気分が悪くなりました。 このような場合はどうしたら良いのでしょうか…? また理想的な水分補給の頻度はどれ位なんでしょうか? 寝不足のせいか熱中症かは不明ですが、先ほどから頭痛、めまい、吐き気がして困っています。

  • 片頭痛は夏に悪化しますか?

    片頭痛があるのですが、昨年の夏、特にひどい痛みに悩まされました。これはたまたま昨年の夏に悪化してしまっただけなのか、今年もまたあの痛みに襲われるのか、とびくびくしています。 同じように片頭痛の方、片頭痛に詳しい方、夏に片頭痛が悪化するということはあるのでしょうか?また、その場合、なにか予防する方法があるのでしょうか? 痛み出すと日常生活に支障をきたす状態です。アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 夏の頭痛

    暑い季節になって、日がそんなに強くなくても、「暑い」と感じる陽気に外出すると、5分と経たずに頭 が痛くなります。ずきずきする感じです。薬を飲む様なことでもないと思いますし、頭痛薬が効くとも思えません、なんとなくですが。 夏の外出がとても嫌になり、心配されるのでまわりの人にも言えず、どうしたらいいのかわかりません。こういった症状を緩和させるアドバイスがあれば是非お願い致します。

  • 頭痛薬を毎日飲むとおかしくなる?

    頭痛薬を毎日飲んでいますが、頭痛薬を飲みすぎることで頭痛が酷くなったり、精神的におかしくなる事ってあるんでしょうか? 旦那が仕事のストレスもあるとは思うのですが、毎日頭痛薬を飲んでいます。毎日飲んでいるせいか、目の下に真っ黒なクマができています。 頭が痛いせいで仕事(デスクワーク)が思うようにいかないみたいですし、それがきっかけか精神的に落ち込んでしまって、、、。 聞けば市販薬の頭痛薬の服用量を超えて、1日に多い時は15錠くらい飲んでいるみたいなんです。でも薬は体にあまりよくないと聞きます。 旦那のためにいろいろ調べてみますが、「薬を飲む」「ストレスをためない」「マッサージをする」「精神的なケアが必要」など、どれが正しい情報かわからなくなってきました。 まず一つずつ整理するために、教えてください。頭痛薬が頭痛を酷くすることってありますか?また心にも影響を与えるものでしょうか? 頭痛が良くなる方法があれば教えてください。お願いします。

  • 毎日ある頭痛

    中3ぐらいから毎日頭痛が 起こるようになりました。 今ゎ高1ですが毎日頭痛があります。特に最近でゎおでこや 眉の上などが痛みます。 いままで親に心配をかけたくないので、いくら頭痛がひどくても言っていません。 親にいった方がよいのでしょうか?病院にいった方がよいのでしょうか?

【LBT-TWS13】リセットできない!
このQ&Aのポイント
  • 購入後一カ月ほどは普通に使用できたが、イヤホン同士が接続できなくなった問題が発生。
  • エレコム株式会社の製品についての質問。リセット方法を試したが、充電ケースのLEDが6回点滅せず、リセット失敗と判断。
  • 質問内容を詳しく記載。iPhoneとiPadで使用しており、問題が発生したのは3/3(金)。表示される内容をお知りになりたい。
回答を見る

専門家に質問してみよう