• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:わたしって異常ですか?)

私の恋愛トラブルとは?

sunsowlの回答

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.7

ただのお人形さんとは恋愛しようとは思わないです。 質問者には、コミュニケーション能力がないのでしょう。

関連するQ&A

  • 恋愛してみたい

    大学一年生の女子です。 いままで18年間恋愛経験ありません。 中高は女子校で、言い訳がましいですがそのせいで今まで恋愛に疎かったです。 性格はあまり積極的になれないので、学科には男友達がいないのですが、サークルでは楽しく男の人ともお話できます。 でも、サークル内に好きな人ができて、先月告白しました。しかし「好き」という感情が先走っちゃって、時期尚早なところもあり、フラれてしまいました。 こんなにも本気で男性を好きになったのも、告白するのも初めてしたので、フラれるのは覚悟してたけど本気でショックでした。 普段そんなに自分から話し掛けたりしないので、理系学科で男の人ばっかりなのに、学科には男友達がいません。 告白もされたことないし、女性としての魅力がないのでしょうか… 誰でもいいから彼氏がほしい!とかではありません。 しかし、恋をしてみたいです。 見た目も内面も普段から努力してるつもりです…。 恋に繋がるためには何をすべきなのでしょうか?

  • 男の人と仲良くなれない・・・

    こんばんは☆ 私は、大学1年生の女です。 今まで彼氏がいたことがありません。 告白されたこともありません。 告白したことはありますが、すべて断られました。 いわゆるモテない女です。 まず、男の人と話すのが苦手で… 男だと意識するのがよくないんだと思うんですが、 男の人とは緊張して話せません。 女の子とはすぐに仲良くなれるんですが。 緊張しないように努力してるんですが 解決できないのですごく悩んでいます。 女子大に通っているので、それも少し影響しているかもしれません。 だから、男友達と呼べる人がいません… でも、中・高・大学で仲良くなってきた 女友達は可愛くてすぐ男の子と仲良くなり、 周りの男の子はその子にちやほやする感じでした。 私の好きな人がその子のことを好きになるということを 多く経験してきました… もう大学生なんだから彼氏くらいほしいし、 彼氏じゃなくても男友達くらいは欲しいです。 でも、自分のどこを直せば男の人と仲良くできるか 分かりません。 こういう状態から彼氏や男友達ができた方… アドバイスください♪ また、男の人はどんな女の子と仲良くなりたいんでしょうか? 教えてください!

  • 彼氏が出来ません…

    私は21年間彼氏がいたことがない大学4年の女子です。告白されたことも無いです。好きな人も高校の時1人だけ出来ましたが、これ以来、本気で好きになった人はいません。とにかく恋愛経験がゼロに等しいです。 高校までは女子校でしたが大学は男子校の様で、最近始めたバイト先にも男の子が沢山います。授業や飲み会で女子が自分だけ、なんてこともここ最近はよくあります。よく自分の置かれている環境を人に話すと「出会いありまくるでしょ」「何人に告られた?」とかからかわれますが、実際は全くモテません。みんなにモテたい!とか思ってるわけでもないのですが、こんなに男に囲まれてるのに全く誰からも恋愛対象にされないということは、自分に何か重大な欠陥があって、これから一生同じ状態が続くんじゃないかと焦りを感じてきました。私自身受け身な方な上に、人とは普通に接しているつもりですが好きな人もできないので積極的になれません。どうすればこんな私に彼氏ができるんでしょうか?><

  • いい年して恋愛経験ゼロは異常?

    24歳男です。 タイトルの通りなのですが、24歳の時点で付き合ったことが ないというのは異常でしょうか? 自分は告白した経験はあっても、されたことや付き合ったことがありません。 女性に恋愛歴を聞かれたときに、無いと答えることに抵抗があります。 引かれるのかと心配になります。 恋愛経験が無い男を恋愛対象と見ることはあり得るのでしょうか? ここでも、その年頃だとそういう人は結構いるという意見を良く見ますが、世間的にはどう見られてるのか正直な意見を聞きたいです。 よろしくお願い致します。

  • 大好きな彼氏を試すのをやめたい

    初めまして、大学生の女です。 女子校育ちで大学も女子大で今まで男の子とあまり関わることなく生きてきました。恋愛は私にとっては漫画の中の遠い出来事であり、芸能人に憧れたりはすることはあるもののきちんとした恋愛はしたことがありませんでした。 が そんな私にも彼氏が出来ました。 彼は高校3年生で年下ですが自分の考えをしっかりと持っている人で一緒に居てありのままの自分が出せて楽なので好きになりました。 付き合って一ヶ月とちょっとです。 私は両親から溺愛されて育ち、我侭な面があります。 特に好きな人や親友に対しては異常なほどその人の特別で居たいという愛されたい願望が強くて、彼氏を試してばかりいるんです。 例えば軽い気持ちで「もう別れるからね」「他の人に迫られてる」 など嘘を付きます。彼氏が焼いてくれたり、別れたくないと言ってくれる事を楽しんでいるようで自分でも最悪だと思います。 彼氏とは別れたくなんてありません。かけがえの無い人ですし、心から大好きです。彼氏も私のことを大事にしてくれます。 特に生理前はイライラしちゃって彼氏に当たっちゃったり、彼氏の友達紹介してよ~などと思っても無いことを言って困らせます。 昨日は彼氏を本気で怒らせてしまい、傷ついた、何がホントなのか分からない、お前は俺と別れたいの?と言われてしまいました。 このままじゃ本当に愛想を尽かされてしまってもおかしくありませんし、私も本気で治したいです。 今彼氏の信用を失っているので(私の嘘のせいで)今後の自分が変わって失った信用を取り戻したいです。 多いパターンは(電話で) 私「来年の夏まで続いてるかなぁ」 彼「続いてるっしょ」 私「続いてないような気がする」 彼「何でそんなこと言うの」 私「怒ってる?」 彼「怒ってないけど」 私「なんかもう別れたい」 彼「本気?」 私「うん」 もちろん本気なんかじゃないんです。性質が悪いなって自分でも傷つけてから自己嫌悪しているのにやめられません。彼に愛されているのを利用しているかもしれないです。加えて彼のほうが年下で優しい性格の人なのでそこに漬け込んでいます。 厳しい意見でも構いません。 お願いします。 本気で直したいです。 まずは紙に書いて、こういうことを言わないように心がけたいと思います。

  • 私の嫉妬心は異常でしょうか?

    大学二年生(20)の女子です。一年と少し付き合っている彼氏がいます。彼とは高校時代からの仲で、大学に入ってから付き合いました。 ここからが質問の内容です。 彼が、男友達3人女友達3人で旅行に行くと言っています。 付き合ってから彼は、女友達含む旅行に、既に二度行っています。彼は基本的に軽い気持ちで過ちを犯したりはしない、信用出来る人物だとおもっていますし、その時のメンバーは、全員高校の人たちで、かつ、前から彼が仲の良かった人たちなのでやましいことはないと思い なにも言わずに許可しました。 今回のメンバーも高校の人たちなのですが、男友達は元から仲の良いメンバーですが、女友達は高校時代は彼がそこまで仲の良くなかった子たちです。最近たまたまそのメンバーで飲んだことがあったようで、旅行することになったらしいのです。しかも、3人中2人が高校時代 彼に恋愛感情を持っていました。(恋愛感情を持っていたというのは、1人は彼から聞いたことなので確実ですが、もう1人は私が高校の時にみていて思っていたことなので憶測です。) そして、その女子二人は彼氏なしです。 彼は、もうだれも恋愛感情なんてないから大丈夫だ と言います。しかし、そんなことは本人たちに聞かなきゃ断定できないことだと思いますし、私は、やましいことがあると思っているから、その旅行に行って欲しくない訳ではありません。そのような関係にあった人たちと旅行に行くということが、単純に嫌なのです。 嫌だという気持ちを伝えても、「そんなことを言ったらもう誰とも遊べない」「もうみんな恋愛感情なんてないから」と、そればかりです。いままでの遊びに、うるさく言ったことは一度もないのに。私はおかしいですか? 「逆の立場だったら嫌じゃないの?」と聞いたら、「高校の時の友達で、お互いにしってる人ならぜんぜん良い」と言われてしまいました。 もう言っても無駄だとおもうので、これ以上、行かないで欲しいとは言いません。 ただ、私の気持ちは異常でしょうか? そして、どうすれば気にしないように出来るのでしょうか? その旅行がまだだいぶ先なので、それまでずっと気にして過ごすのは嫌なのです。よろしければ、皆さんの考えと回答をお願いします。 周りの人にどう思うか聞きたいのですが、変に広まったりすると更に悪い方向へ行きかねないので、親友1人だけに話している状態です。

  • 20にもなって。

    私は中学・高校6年間ずっと女子校で、今も女子大に通っています。 中高は部活をずっとやっていて、男の人とまともにしゃべったこともなかったんです。 大学に入って、バイトやサークルでやっとふつうには話せるようになったのですが、二人っきりで話したり出かけたりすることがあると、(顔には出さないけど)本当に緊張してしまって、泣きたくなります。 それが好きな人とかじゃなくて、ふつうの人でも。 一回彼氏ができたこともあったんですが、結局怖くなって逃げるように別れてしまいました。 友達にはみんな彼氏がいてそれなりに楽しそうなのに、こんな経験のない自分がちょっと恥ずかしいです。これから恋愛できるのかなー、とか結婚できるかなーとか、そんなことも考えてしまいます。   こういう人ってやっぱり変なんでしょうか???

  • 異常な寂しがり?

    21歳の大学生です。 寂しがりの度がすぎている気がして自分は異常じゃないかと思い始めました(´・ω・`) バイト先で自分と一番仲良くしてたと思ってた人が、バイトメンバーの違う人と仲良くしていたり、Twitterで遊んでいるところを公開しているのを見ると、わたしなんてどうでもいいんだ。その人には敵わないし。…みたいな、本当はそんなことないはずなのに、そう思ってしまったり。 学校でもバイトでもサークルでも、いろんなコミュニティで、新しく入ってきた人が早く馴染めるように声をかけたり、わたしの友達に友達を紹介する機会があればその2人もお互い仲良くなれるように働きかけたり、するんですけど、繋いでたわたしはいつの間にか、自分だけ輪から離れているように感じたり。 友達とわたしの5人でいるときは、食事の時や歩くときに2,3人(2,2,1人)と分かれることが多いですが、寂しがりなのでもちろん1人にはなりたくないです。でも、1人になった人の気持ちがわたしと同じように寂しい気持ちだったら…とか、わたしと一緒に2の方に入ってる人は、他の人といる方が楽しいだろうな…とか、考えたりして、自分が偶数側にいることで気を使ったり、なんとなく苦しくなり、距離をおいてしまいます。グループではなくて1対1だと落ち着くんですけど。 彼氏は、できても3~6ヶ月以内に別れてしまうし(自分自身の気持ちが“彼を好きか”分からなくなってしまう)、別れても1,2ヶ月と空かずに次の彼氏がいます。 寂しがりなので毎日連絡取ったりしたいけど迷惑かかることは言えません。女友達と遊ぶことについて束縛もしたいけど、友達といる方が楽しいのかもしれない…と思うとできません。しかし、わたしも、彼氏が忙しくて連絡取れないときは男友達と連絡取ったりしています。…会うのはダメな気がするのでLINEでのやりとりなんですけど。 友達関係においても、恋愛にしても、人付き合いが上手くできなくて、どうしていいのか分かりません。やっぱり異常なんですかね? 心の病気系は自覚があるうちは大丈夫とも聞きますが…というより、病気かそうでないかは別として、もっと楽に生きられたらなぁと思うんですけど…

  • 告白されない理由について

    大学1年の女子です。 わたしは恋愛経験豊富そう、モテるでしょ?など特に初対面の人に言われます。 ですが実際は告白されたこともあまりありません。 これまで男の子に遊びに誘われたり、わたしをかわいいといってくれる人はそこそこいました。恐縮ですが、時にはクラスでいちばんかわいいと言われたりもしました。 わたしは基本的に誰とでも話す性格で、男の子とも気軽に話せます。(これが男の子に慣れているように見えるらしいですが…) また、自分に自信があるように見えるらしいです。これが本当によくわからないのですが…。実際はあんまり自信がないです。 見た目はイマドキっぽいらしく、メイクや服装などで嫌われることはないと思います。スタイルは誉められます。(唯一自分の気に入っている部分です) ここで質問です。わたしが告白されない理由ってなんでしょう? ちなみにわたしはいまの彼氏に自分から告白しました。彼氏も以前からわたしを好きでいてくれたらしいのですが、告白はされませんでした。いまはすごく大事にしてくれていて、幸せです。

  • 好きな子に告白

    大学生の男です。 今、好きな子がいて告白しようと思っているのですが、どんな感じで告白したらいいのかわかりません。2年前告白したとき(別の人です)は、授業が終わってから誰もいない廊下に呼び出して告白しましたが玉砕しました。 何か話をしていて、恋愛話(たとえば「彼氏いるの?」とか)をしてから告白したほうがいいのでしょうか?それとも突然切り出して大丈夫でしょうか? それから、僕は彼女が大好きで告白するときは、かなり緊張すると思います。女性は重い雰囲気で告白されるよりも、リラックスした感じでされる方がいいでしょうか?