• ベストアンサー

メモリーカード(SD)を丸ごとコピーする方法

noname#190400の回答

noname#190400
noname#190400
回答No.2

1の方のやる方法でOKです。 で、PCのHDDに入ってる物を移したいのですか? コンピューターのそのSDカードのファイルにしてるのかな? それを右クリックしたら 送る と出てると思うのですが、そこにポインターを合わせたらその時に新しいSEDカードを挿してい たら、送るの右にSDと出ると思います。  それをクリックすれば送られてHDDからSDに写す事が出来ます。 1の方が書かれてるように、USBに変換するSDのアダプターみたいな物が500円位で売ってますのでそれを使って、 コンピュータの画面でSDをクリックしてUSB(実は、SDを挿したスロットです)に送るで簡単に全てがコピーできると思います。 簡単なのは、後者だと思います。

関連するQ&A

  • SDメモリーカードへ写真をコピーできません。

    SDメモリーカードへ写真をコピーできません。 デジカメで撮影した写真をPCのデスクトップにおき さらにそれを新しいSDカードにコピーしたいのですが 書き込み禁止という表示が出てうまくいきません。 SDカードの横にあるLookは解除してあります。 過去の質問などを参考にして ツメ(?)の部分を何度か上下させてみましたが改善せず。 デジカメでフォーマットしてもダメでした。 デジカメで撮った写真は問題なく保存されます。 デジタル関係は詳しいほうではないので わかり易い説明をいただけると助かります。

  • パソコンに保存してある動画をSDカードに入れてデジカメで表示させたいで

    パソコンに保存してある動画をSDカードに入れてデジカメで表示させたいです。 デジカメで撮影した動画をパソコンに取り込んで保存していました。パソコンではちゃんと再生することが出来ています。 もう1度デジカメで見たいので、パソコンに保存していた動画ファイルをSDカードにコピーし、デジカメで再生したのですが真っ黒な画面で動画を見ることは出来ませんでした。DCIMというフォルダにコピーしました! 同じやり方でSDカードにコピーした画像は見ることが出来ました。 どうして動画は再度デジカメで見ることが出来ないのでしょうか? デジカメはLUMIX FX33です。 詳しい方アドバイス宜しくお願いします。

  • デジカメで撮影した(SDカード)をUSBメモリーに

    デジカメで撮影した(SDカード)をUSBメモリーにコピーすることはできますか。 また、SDカードのデーターを他のSDカードにコピーできますか?

  • SDカード

    デジカメで撮影した写真(SDカード)をPCのマイピクチャーにコピーして、再度デジカメにSDカードを入れて、今まで撮影した写真を見ようとしても、ファイルだありません。と標示されます。今までの写真をデジカメで見ることはできないのでしょうか?

  • DVDからSDカードへのコピー方法について

    DVDのムービーをSDカードにコピーするために、専用のソフトを購入しようと思うのですが、形式について教えてください。MP4/FLV/MPEG/3GP/AVI/MKV/RM/MOVなどなど、たくさんの形式があるようですが、パソコンなどに保存した動画のデータをSDカードにコピーすると思いますが、そもそも形式は再生するハードのメーカーによっても違うのでしょうか?また、コピーする際には、60分の映像は何分くらいでコピー出来るものなのでしょうか?

  • SDカードにデーターをコピーする方法

    パソコンに取り込んだ、デジカメのデータを、SDカードにコピーしようとすると、「このメディアは書き込み禁止になっています」のメッセージが出て、コピー出来ないのですが、SDカードの書き込み禁止を解除する事は出来るのですか? 誰か教えて下さい、宜しくお願いします。

  • PCからSDカードへのコピーについて

    パソコンの操作は基本的なことしか出来ない初心者クラスのものです。 デジカメ写真をSDカードからPCへ一度画像を取り込み、SDカードからは画像を消しました。その後やはり現像するのにSDカードで店頭に出したいと思い、PCからSDカードへ画像を取り込んだ(コピー)のですが、デジカメに戻して見ようとすると「ファイルがありません」となりました。 PCにSDカードを差し込むと、しっかり画像は入っているのにデジカメで見ることが出来ないのは何故でしょうか?このまま店に出しても現像は出来ますか? また、SDカードにコピーする際SD/MMC(H:)では無くその中にあるDCIMの方に入れるのでしょうか? デジカメはCASIOのEXILMで、SDカードは海外で購入したものです(SanDiskと書いてあります) パソコン用語などよく分からないことが多いので、分かりやすい言葉でアドバイスしていただけると嬉しいです。 初歩的な質問とは思いますが、宜しくお願いいたします。

  • 撮影データをPC本体からSDカードにコピーするには?

    SDカードをPCのストットル(カードリーダー)へ直接差し込んで、SDカードへ記録されている 撮影データを保存用にとDVDにバックアップコピーをしました。 その後、そのSDカードをカメラ本体に戻して、カメラのモニターで再生しようとすると 「撮影画像がありません」とメッセージが表示されます。 (データの転送(保存・コピー)でなく「移動」した状態) SDのデータを削除したり、初期化はしていません。 何故でしょうか? また、PC本体から、もしくはDVDからSDへのコピーはできますか? できるのであれば、その操作方法を教えてください。 デジカメはNikon S8、PCはてWindowsXPです。

  • SDメモリーカードのコピー方法

    こんばんわ お世話になります。早速ですが SDメモリーカードの 内容をパソコンにコピーで取り込む方法を教えて欲しいのですが。 宜しくお願いいたします。

  • SDメモリーカードが読み込んでくれない

    SDメモリーカードのことで質問です。 3DSのどうぶつの森のダウンロード版をプレイしていて撮影したプレイ画像を保存した2GBのSDメモリーカードをパソコンの本体(筐体)に差し込んだ後、反応してくれません。 原因と対処法を教えて下さい。 2GBのSDメモリーカードはもともと3DS本体の左横を開けたところに差し込まれていました。 プレイ時は3DS本体の左横に2GBのSDメモリーカードを差し込んだ状態でプレイし、プレイ後にパソコンにSDカードに保存したプレイ画像をパソコンに取り込みたいのです。 もちろんプレイ後パソコンに取り込む時は3DSに最初から差し込まれていた2GBのSDメモリーカードを3DSの本体左横から抜いてからパソコンの本体(筐体)に差し込みます。