• 締切済み

私は死にたい

前の職場のストレスで抑鬱症になり退職 家族に泣き言ばかり言っていたら怒られて泣かれて、辛いという気持ちを理解されません 何もやる気が起きない、甘えていると思われている 夜は寝付けず、食欲不振、動悸がして頭痛が酷いです 対人恐怖症、こんな私に出来そうな仕事はありません このままでは引きこもってしまいそうです 25歳独身女、自殺を考えています どうしたらいいですか?

みんなの回答

回答No.9

抑鬱症だそうですが、まずは心療内科などに行くといいのではないでしょうか。自殺を考えてしまうことも、病気から来ることだと思われますので、専門医に相談してみてください。自覚されている症状を説明すれば、症状にあった薬をもらえるかと思われます。 性急な判断を避けて、気長にしたほうがいいとは思いますが・・・。 抑鬱症についての他の人の質問を載せておきます。ほかにもありますので、違うところも読んでみてください。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1068425290?fr=rcmd_chie_detail いろいろやってみてもダメだったときは、思いつめたことをしてしまう前に、最後の手段として、下のお医者さんに会ってみてはどうでしょうか。 私の推薦しますお医者さんは質問者様の場所からは多分遠いだろうと思われますが、医者が信用できないときは、自分の明るい命を買ったと思って、優秀な先生に診察を受けることをおすすめします。最後の贅沢とでも言いましょうか。足代をおごって相談してみると、必ず道は開けると思います。 http://www.gen-mov.org/ningengaku/iryou.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Kutenai
  • ベストアンサー率23% (4/17)
回答No.8

あなたのなやみは私には、はかりしれません。 だから変にアドバイスしてあなたを傷つけたくありません。 でもあなたに死んで欲しくないです。二十五歳まだ若いです。 他に道があるかもしれない

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zxv-poi
  • ベストアンサー率24% (58/237)
回答No.7

自殺をするって言ってもどんな方法で死ぬか?・・・ですよね? 普通はなるべく痛くない方法とか苦しみの少ない方法とか・・・を 考えるのでしょうが・・・中々難しいと思います。 刃物で切るのも切る瞬間が物凄く痛い上に出血多量で意識が飛ぶまで 長い時間超激痛が襲って来るし・・・ 窒息はもう嫌だと思うほど苦しいし・・・ 飛び降りも地面に着くまでに意識が飛べば良いけど・・・ 飛べなったら最悪だし・・・ 「死ぬ」 ・・・と云う事はそれなりに超激痛や苦しみに耐えて 初めて楽になれると言う事なので・・・ そう簡単ではないと思います。 25年間生きて来た中で一度でも超激痛の中・・・苦しみに耐え・・・ 意識が飛ぶ寸前までを御経験した事があるならば それなりに覚悟と言うかその一線を越えられるかと思いますが そうでなければ中途半端に終わり・・・ なお一層の苦しみの中・・・救急車を待つ事に・・・ 止めた方がいいですよ・・・。 そんな思いをするくらいなら・・・抑鬱症の治療に専念して・・・ しばらくは家族に甘えてゆっくりと療養生活をし完治を目指しましょう・・・。 25歳なら・・いずれ訪れる死まで・・・ まだまだ多くの時間が残されていますから焦らずゆっくりと・・・ でも薬は忘れずにキチンと飲んで下さいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9775)
回答No.6

まずはお見合いパーティとか参加して 貴方を理解してくれる彼氏を見つける ことですよ、仕事なんか家事でもしていれば 良いじゃないですか、若いから出来ることは 年とれば相手にされなくなることに気づいて くださいね。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#210533
noname#210533
回答No.5

まずは貯金を何万円か下ろします。 次に、美味しいお店を探します。 ネットでいくらでもあります。 上手いものをたらふく食べます。 次に、同性で構わないので、誰かを 誘って以下のような処に遊びに行きます。 ・遊園地やアミューズメントパーク ・水族館 ・違う街の映画館 ・空港、港 ・サーキットやレース場 ・ボクシングジムや試合 要するに、非日常の場所。 次に以下のような処に行きます。 ・健康ランド/温泉 ・星空が見える小高い山など ・星空が見える海など ・エステ/ネイルサロン で、最後に寝ます。 これを一週間に一度、四セットから八セット 繰り返します。 それからこの相談をもう一度書き直します。 まずはアレコレ自分で悩まず考えず、 栄養を付けて疲れを癒し、楽しいことや 美しいもの、びっくりすること、そういう刺激を 心に与えます。 まず、真剣に悩むための、入念な準備を いたしましょう。 どうせ自殺する気なら、貯金をパーッと 使い切ってしまったって問題ないでしょう? ところがねえ、これが案外効くんですよ。 人間たらふく食べて面白いものを見ている時に 中々シリアスにはなれないし、それでもだめなら 綺麗なものに感動するハンターになるんです。 美術館巡りにガラス工房やステンドグラスに シルバージュエリー、陶芸に楽器、歌唱、 お金を楽しく使う場所は沢山あります。 ずばり、あなたに必要なのは、体と心の養分です。 水を上げないからしなびてきてるんですよ。 なら、まずはケアしましょう。 半分以上はそれで解決できますよ。 まあ、騙されたつもりでやってみ? 辛いことの半分以上は自分で呼び寄せて 自分で造りだしてるんです。 だから、自分に当面、嫌な思考をさせることを お休みさせるんですよ。 笑うバカにおなりなさい、半年でいいから。 大変なことも沢山あるけれど、素敵な事や 美しいこと、嬉しいこと、一杯あるものですよ。 大丈夫だよ。何とかなるから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#238244
noname#238244
回答No.4

生きるのが全く辛くない人間なんて、この世にほとんどいませんから、強がって自分だけは正常のふりをして、あなたにきつい言葉を浴びせるようなウソつき達の言葉は無視しましょう。 それと同時に、自分自身が感情のスパイラルに陥っている状況を理解しましょう。そして冷静になるべく努力することです。 精神的な病気というのは、本人の「治ろう」という意思がなければ絶対に治りません。もしそうした意思が全く無いのであれば、残念ながら死ぬしかありません。 しかし、あなたはここで相談しているとおり、なんとかこの苦境から抜け出さなければならないと、1mmくらいは考えています。その糸をたぐりにたぐって、自分の運命を根本から改革しなくてはなりません。 まずは物事を簡単に断言するのをやめましょう。「こんな私に出来そうな仕事はありません」これはウソです。全部の仕事を試したわけではないのに、こう断言するのは傲慢です。 世の中には広い可能性があり、多くの種類の人がいます。自分の周囲の狭い環境だけを見て、「世の中は酷いことばかり」「自分はダメなんだ」と決め付けてしまってはいけません。 死ぬ前に、自分の可能性を全て試すつもりで、ありとあらゆる思いつく手段を試してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jamamono2
  • ベストアンサー率25% (117/463)
回答No.2

お早う御座います。 取り敢えず病院でしょうね。 質問者様は自分の殻に閉じこもってる事は恐らくは自覚されてますね。 問題は自分は弱いから仕方無いと諦め決め付けてませんか?… 自分の事で精一杯!…だからこそ死ぬ気が有るなら自分と同じ境遇の方々と心を開き絆を深く結ぶ努力する事です。 死ぬなら失う物は何も無い筈ですね。 自分の気持ちや思いや全部語れる友達を作りましょう。 今は家族や仕事や…全て忘れて新たな繋がりを求める行動だけです。考えるだけ無駄でしょ?… 本当に死にたいならサイトに投稿する気持ちも無かったでしょうね?… つまり心の片隅で助けを求めてるから…自分の気持ちに正直に同じ境遇の方々は気持ちが繋がり易い筈です。 心開き絆を深く結ぶ努力次第で新たな人生見えて来るのでは?… 1人に成るから追い込まれ辛い!なら勇気出し続け1人に成らない努力次第で新たな繋がりを大切にしましょう。 人間の最大の財産は豊かな知恵と心と人の繋がりです。財産や健康.肩書きや名誉なんかより掛け替え無い財産です。 質問者様は今それが有りませんね。 家族や職場…で無い新たな繋がりです。 考えて見て下さい。答えに成ってませんか?… 自分で考えて無理な事は素直に甘える事です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kamikami30
  • ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.1

引きこもっていられない環境に自分を置く。 もう大人ですから、扶養義務も親にはないでしょうし、家を追い出されて自力でなんとかしないと死ぬ状態になるといいと思います。 それで、生きたいと思えばやる気を出して頑張れるでしょうし、それでも死にたいなら、自分のために生きるのはやめて、他の生きたい人を助けてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 抑うつ状態と診断、お薬を処方されたのですが・・・

    ハードワークのため不眠・頭痛・動悸・食欲不振などに陥り、 心療内科を訪れたら抑うつ状態なので一ヵ月休職するようにとの事でした。 ドグマチールを朝、メイラックスを夜、それぞれ一錠/日と 半夏厚朴湯を三回/日 服用し始めました。 まだ飲み始めて三日目なのですがどうも就寝前にメイラックスを飲んだら 不安が和らぐどころか、不安定で具合が悪くなるように感じます。 メイが自分にあっていないのか 慣れの問題なのかわかりません。 病院には五日後に行くことになっているのですが(遠いので頻繁に通うことはできません)、 それまでメイだけ勝手に断薬してはいけないものでしょうか? 薬による副作用はありつつも不眠や食欲不振は軽くなってきているので、このままで良いのか・・・ 薬が合うかどうかの試行錯誤は、お医者様とどのようにやりとりして いくものなのでしょうか?来院するのが原則だとは思いますが それが難しい場合はどうしたら良いですか??

  • 合法ハーブ 副作用で会社を首になりました

    全く 困りました 仲間の遊びの席でマキタバコを4本吸って3グラムの袋で 頭痛 動機 対人恐怖 食欲不振 被害妄想 事故ばかり起こして首になりました 本当に困りました 精神病院にも通院していますが このまま治るのか心配です 参考にになる ブログが有ればぜひ ご教授くださいませ 生きるのがしんどいです

  • 体調不良について

    7月11日(土)からずっと症状があり、悩んでいます。 ただ、発生するのが仕事に行く前日・職場に着いてからのみ症状として現れます。 症状は、頭痛・立ちくらみ・動悸・喉の圧迫感・右手の震え・ほてり・頻尿・やる気が起きない それ以外、家でも発生するのが、下痢・疲労感・肩こり・食欲不振・不眠 仕事をしなければいけないのに、仕事をしようにもやる気が全く起きず、迷惑をかけてしまっている自分に苛立ちが収まらずに、すぐに涙が出てきてしまいます。 もう2週間近くこの症状が続き、不安も出てきました。 内科に行きましたが、検査をしても異常はなく、精神科に通うことを勧められたのですが 鬱なのでしょうか? 自分が鬱になると思いたくないですし、ストレスを発散するものがなく、あまり考える事が出来なくなってきました…。 どうしたらいいのでしょうか、同じような症状の方いらっしゃいましたら意見をお伺いしたいです。

  • 心療内科探してます

    最近仕事でのストレスで、食欲不振や動悸などに悩まされています。 東京都内でどこかいい心療内科を知っている方がいたら教えていただけませんか?

  • ここ最近

    いろいろストレスがたまりすぎて、食欲不振、ふらつき、頭痛といった、症状が出てるのですが、この場合、精神科に行った方がよいでしょうか。

  • 寝不足のとき体に出る症状

    寝不足だと眠気、吐き気、頭痛、動悸、目の下のくまがひどくなる、食欲不振といった症状があらわれるのですがみなさんはどんな症状が体に出ますか。

  • 精神科にかかろうか悩んでいます。父の自殺、子育てと仕事のストレスなどで

    精神科にかかろうか悩んでいます。父の自殺、子育てと仕事のストレスなどで精神的に不安定で動悸や涙もろい、息苦しい、集中力がない、体がだるい、何もやる気がおきない、イライラする、記憶力の低下、食欲がない、いくら寝ても眠いなどの症状があります。 この程度で受診するのは迷惑ですか? また受診した場合どんな薬が処方されるのでしょうか?

  • 私は人見知り 対人恐怖症ですか

    私は現在介護職しているが、仕事上人見知りが激しいです。本当に辛い。職場では私が一番浮いているし、上司に怒られると動悸がします。小学生の時身体的暴力イジメにあいまして、トラウマになり小学生の時のイジメた奴はめちゃくちゃ憎いです。 人から逃げたり 人とうまくしゃべれなかったりして 苦しいです。 ●人の目を見て話せない ●友達が一人もいない ●電話が苦手 ●話をするとすぐ吃る ●人から逃げる ●人に話す時 頭が真っ白になる これは 人見知りですか 対人恐怖症ですか 精神科に行った方がいいですか ちなみに 冷や汗 睡眠障害 食欲不振 はありません

  • 食欲不振から拒食症…?

    今月初めて精神科に行きました。結果はストレスで動悸や眩暈や食欲不振が起きているのだろうと教えてもらいました。 今も動悸が激しく夜中には過呼吸みたいな症状が起きてしまいます。ご飯は食べようとすると冷汗が出て水分しか取れなかったりします。 ですが体重をみて今までみたことのない数字に嬉しさが出てきました。みんなにも痩せたねと…。それから無理にご飯を食べることをしなくなりました。 ですが焦っている自分もいます。今まで病気一つしたことのないわたしが不健康になってこの先どう悪くなるのだろうかと思ったり、子供がいて母親なのにご飯も食べず動悸で寝てばかりで申し訳なくなったり。 正直ストレスもどんなものか知らず風邪のようにすぐ治るかと聞いたらストレスを取り除くのは難しいと言われました。なので今は食について治すのが先かと思い質問しました。…贅沢な悩みだと思います。でも、何か少しでもアドバイスを貰えると助かります。 調べたら拒食症の症状と似ている部分があったのですがこれは拒食症なのでしょうか?食欲不振から拒食症になった方はいらっしゃいますか?

  • 真夏の冷え性と食欲不振は関係ありますか?

    真夏の冷え性と食欲不振は関係ありますか? 普段室温が暑い職場で働いていて、暑さに強くなったのと同時に冷え性が酷くなり足首の辺りがかなり冷えていた上、 ストレス等もあって食欲不振になり体重も減りました。 でもこの間名古屋に行って来て、ちょうど梅雨もあけたのもあって暑さで足首の冷えが治って食欲も戻りました。 ストレスも和らいだのもあるかもしれませんが、気になります。

CD面への印刷ができない
このQ&Aのポイント
  • CD面への印刷が何10回やってもやり直しとなります。
  • cdトレイが位置不良で挿し戻ってくるときに、ガリ音がすることがあります。
  • DCP-J982Nについて
回答を見る

専門家に質問してみよう