• ベストアンサー

ACアダプタのプラグの事で?

ノートPCのACアダプタの電源プラグの事でアドバイスお願いします。 コンセントに差し込むプラグが3本ある海外タイプを日本国内で使いたいのですが、 余計な1本を切って加工して2本にして異常なく使う事は可能でしょうか? どなたかアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

電圧レンジが適合しているのであれば大丈夫です。 ただし切った後に、家庭コンセントにささるかは よくわかりません。 三本足⇒二本足アダプタがありますので、それを 使ってもよいでしょう。 http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%AF%E3%82%B5%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4-SANWA-SUPPLY-TAP-AD3LT-3P%E2%86%922P%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF/dp/B00008KEIS/ref=sr_1_2?ie=UTF8&qid=1373852883&sr=8-2&keywords=%E6%8E%A5%E5%9C%B0%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC

kaimana12
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 早速ネット購入しました、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • m_and_dmp
  • ベストアンサー率54% (974/1797)
回答No.2

3本のうち1本は丸い電極だと思いますが、それはアース用です。 最近は家庭のコンセントも3極になっているものがあります。それだと3本プラグを直接差し込むことができて、自動的にアースがとれます。 さて、余計(ではないんですが)な1本を切るといいますが、とても切れるようなものであはありません。ペンチではさんで引っこ抜くことはできます。 これで家庭用2極コンセントに差し込むことができて、感電する恐れがありますが、使えます。 3極のプラグを「2極+アース線」に変換するアダプタがありますので、それを使用するのがお勧めです。構造は次のサイトを見てください。 http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=TAP-AD1BKN アースしないで使う場合は、金属部分に触るとビリビリする、足元がぬれていたりすると強い感電ショックを受ける(心臓の弱い人は死ぬ)リスクを理解してお使いください。

kaimana12
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 早速ネット購入しました、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ACアダプタについて

    ACアダプタについて教えてください 海外で購入した製品の充電池用ACアダプタは、INPUT:AC220-240V 50/60Hz,OUTPUT:DC4.8V 250mAのものでした。 充電池は、Ni-cd電池4.8V 700mAhで直接、ACアダプタから充電するタイプになっています。 ACアダプタは220~240V仕様で、そのまま使用できないため、日本のプラグのACアダプタを購入、加工して充電池を充電しようと考えているのですが、その場合、電源容量(DC4.8V 250mA)をすべて一致させないと危険なのでしょうか?(液漏れや発熱など) それとも、出力5V,1A程度のACアダプタで充電可能なのでしょうか? ご教授の程、よろしくお願いいたします。

  • ACアダプターの接続順序のことで

    昨秋買ったノート型PCなんですが、そのACアダプターの使い方に関係しておたずねします。 取扱説明書を改めて読んでみてましたら、 ・ACアダプターをパソコンにつなぐ時は、 まずパソコンの電源コネクターにプラグを差し込んで、 その後でコンセントに差し込むように。 ・パソコンから外す時は、まずコンセントの方を抜いて、 その後でパソコンの電源コネクターから外すように。 と書かれていました。 これまではそういうことについてあまり意識したことがありませんで、 モバイル用に使っているパソコンなものですから、 アダプターはコンセントにつなぎっぱなしにしておいて、 部屋で使ったり充電する時は単にパソコンにプラグを差すだけで、 その後でパソコンを持って出掛ける時は、単にパソコンからプラグを外すだけで、 という風にやってきてました。 今のところ、特に問題が起きているようには感じてませんが、 そういうやり方はあまり良くないんでしょうか? ご存知でしたら、理由も含めてよろしくお願いいたします。

  • ACアダプタから音がします

    先日買ったばかりのノートPC(FMV BIBLO NF50U)のACアダプタからキーンという耳鳴りのような(?)音が聞こえるのですが、 これはアダプタの故障なのでしょうか?音が聞こえるのは、 プラグをコンセントにさしている時で、PCの電源を入れると音は聞こえなくなります。 このまま放置していても構わないものなら良いのですが・・・。 なにか解決策があれば、ご意見頂けると幸いです。よろしくお願い致します。

  • AC-ACアダプターを使う機器は例えば何がありますか

    ACアダプターと言うと、一般に、家庭用コンセントの交流電源を直流に変換するAC-DCアダプター(ノートPCやビデオカメラなどの家電に使われる)のことを指すようですが、変圧するだけのAC-ACアダプターを使う機器は、例えばどんなものがあるのでしょうか。

  • ACアダプタのプラグの調べ方

    DC12Vの(多分普通の)プラグなんですが、こういうものの品番とか、品番まで細かくなくてもおおよその分類とか調べる方法ってありますか? 要は代わりのACアダプタもう一本欲しいので、ハマるかどうか調べたいんですが。身の回りの機器とかノートPCとか、そう思うこと多いです。同軸2芯とかだけで行けるもんですかね?

  • ノートパソコンのACアダプターのコードについて

    ノートパソコンのACアダプターもだいぶ小さくなって持ち歩きやすくなりましたが、ACアダプターにはパソコン側と交流電源側に2本のコードがついていて、交流電源側のコードはめがね状のプラグでACアダプターと着脱できるようになっています。 しかしこのコードはやたら太いことが多いので持ち歩くには実用的でなく、私はこれを極端に切り詰めたり、めがね状プラグを家庭コンセントの11形状のものに変換するアダプタを自作して、ACアダプタがコンセントに直結できるようにしていました。ところが最近SONYのVAIO GのACアダプタには最初からこの変換アダプタがついています。 そこで質問なのですが、こんなことをするくらいなら最初からACアダプタの交流電源側には11形状のプラグを折りたたみできる構造でつければもっとコンパクトになると思うのですが、なぜそうしないのでしょうか?もしコードを長くしたいなら延長コードを使えばよいだけです。ACアダプターの交流電源側はめがね状プラグにしなければならない電気規格でもあるのでしょうか?それともそうしなければならない業界のしがらみでもあるのでしょうか?

  • ACアダプターを通電しっぱなしって

    例えば、ノートパソコンがフル充電されたので、 ACアダプターのプラグをパソコンから抜いて、 ACアダプターそのものはコンセントに刺さったままの状態。 これはACアダプターにダメージを与えますか? それとも、プラグを抜いた時点で給電はストップされるので、 問題はないのでしょうか? 嫁さんが時々上記のような使い方をしてるので、 気になって質問してみました。 よろしくお願いします。

  • ACアダプターについて

    大学4年生女子。 ノートPCでDELLのG3というのを使っています。 家で使うパソコンで、デスクトップの代わりに使っているのですが、いつも電源を入れたままにしています。 親から最近電気代が増えて、と言われたのですが、最大で130Wくらいなので、一日使うと3kWhくらいなので、1日50円?位。30日で1500円だから結構つかっているのかな、と思いました。 で、電源を落とそうと思うのですが、ACアダプタから来ている線も抜いたほうがいいのかな、と思うのですが、ACアダプタがコンセントにつながったままでもいいんでしょうか?    コンセント ==(1)== ACアダプタ ==(2)== パソコン 線を取り外すときは(2)だけ取り外していいでしょうか? ACアダプタから来ている差込口が青く光っているので、電気って消費されているんでしょうか?(気にしないでいいレベルだといいのですが・・・。)

  • ACアダプタについて

    ノートPC用ACアダプタで、パソコン本体に接続するプラグ付近に、直径1,5cm長さ3cmくらいの円筒形の物が付いているタイプと、付いていないタイプがあります。 これらはどう違うのでしょうか? また、この円筒形の中は何が入っているのでしょう? つまらない質問ですが、お分かりの方いらっしゃったらお聞かせ下さい。

  • ACアダプタ探してます

    素人がまた無茶な質問です。 下記仕様のACアダプタを探していますが、なかなか見つかりません。誰か販売している所をご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひご教授の程宜しくお願い致します。 100~240VAC(ワールドワイド対応) 50/60Hz対応 12VDC1A 10W CEマーキング取得 ACアダプタと電源プラグの一体型では無く、ノートPCのアダプタのように、アダプタと電源コードが着脱式のもの アダプタ側のプラグが、3ピンの台形のような形のもの(通常は2ピンメガネ型(ブタ鼻)が主流ですが・・・) アダプタ側のプラグ形状がブタ鼻はよく見かけるのですが…。 以上の件、宜しくお願い致します。