• ベストアンサー

なんで雑誌は全然電子書籍化されないの

厳しいDRMや閲覧期限や認証サーバーが10年後も存在してるのかなどの不安があったとしても、そもそも雑誌は一月後に捨てるのが普通だからコミックや本の時ほど電子版購入の抵抗感は少ないと思うのです。 でも電子化されるのはコミックや本やあんまり売れてなさそうな雑誌ばっかりで、コンビニに置かれてるような有名でたくさん売れてそうな週刊漫画や雑誌はほとんど電子化されてません。 なぜでしょうか。何がコンビニ雑誌の電子化を阻んでるんでしょうか。 コンビニで専用端末と週刊誌一年分のシリアルキーをセット販売すれば売れそうに思うのですが、何か勘違いや見落としてる点があるのでしょうか。教えてください。

noname#182400
noname#182400

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

 これからも続くかどうかはわかりませんが週刊少年ジャンプ33号(7/13発売号)が電子書籍化されて販売されています。 http://news.mynavi.jp/news/2013/07/13/043/  それはともかく、雑誌の電子書籍化で難しいのは権利関係であるとか。何しろ書いている作者さんが多数になりますから、それぞれに電子化の契約が必要になる。  あとは広告の問題。簡単にコピーされては困るから大抵は端末に紐付けされて配信されるわけですが、そうなると回し読みや飲食店におかれるなどでの広告効果がほとんど見込めなくなる。買った本人しか見ないわけですから。

noname#182400
質問者

お礼

ありがとうございます

その他の回答 (4)

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1619/5653)
回答No.4

>コンビニで専用端末と週刊誌一年分のシリアルキーをセット販売すれば売れそうに思うのですが、何か勘違いや見落としてる点があるのでしょうか。教えてください。 その専用端末の料金はどうします?

noname#182400
質問者

お礼

ありがとうございます

  • dqf00134
  • ベストアンサー率28% (1051/3667)
回答No.3

http://galapagosstore.com/web/square/3014 このガラパゴスストアの雑誌コーナーを見ると、結構いろいろな雑誌が電子化されていると、個人的には感じます。 そして、遅かれ早かれもっと多くの雑誌が、今後電子化されていくだろうと思います。 コンビニで雑誌コーナーを滅多に見ないので、どういうのをコンビニ雑誌といっているのか分かりかねますが、通常の書店には置いていないようなものであれば、現実には知名度はそれほど高くないのではないかと思います。 また、コンビニ店舗で電子化された雑誌を売るとしても、電子書籍の利点としては、店舗に行かずに買えるということがあると思いますから、わざわざ店頭で販売しても売れないのではないかと思われます。

noname#182400
質問者

お礼

ありがとうございます

  • okgoripon
  • ベストアンサー率44% (1141/2550)
回答No.2

コストが見合わないからでしょうね。 電子書籍1冊の値段と雑誌1冊の値段を比べてみれば、理解出来ると思いますよ。

noname#182400
質問者

お礼

ありがとうございます

  • nosamajin
  • ベストアンサー率23% (80/342)
回答No.1

やっぱり付録が大きいでしょうね。 付録はおまけなので要る人は要る、要らない人は要らない物ですが、これを目当てに購読している人もいますし、メーカーとしては試供品(サンプル)を試させてアンケートを取るという事もできます。 しかし、電子化してしまうと付録をつけることができません。 電子書籍にクーポンを付け、それを利用することで後から送らせるという方法もあるでしょうが、こちらは送料が余計にかかりますし、読者に送料を求めては評判が悪くなる可能性がありますので、雑誌社としては選択しづらい手ですね。 後は電子書籍があまり普及していないことも一因でしょうか? 都会はどうか分かりませんが、田舎だと電子書籍を利用して本や雑誌を見るという習慣を持っている人はかなり少ないです(現に私の周囲で電子書籍を利用している人をまず見かけません。)。 全国的にニーズがあれば電子書籍化も意味があるでしょうが、ニーズがないとなると強いて行う理由がないです。 企業はどうしても利益を念頭に起きますので、利益の見込めないビジネスモデルを行うことには中々踏み切れないと思われます。

noname#182400
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • 電子書籍機能ってのはどんな雑誌でも見れますか?例えば週刊誌や漫画とか。

    電子書籍機能ってのはどんな雑誌でも見れますか?例えば週刊誌や漫画とか。

  • 電子書籍について

    amazonでいろいろなキーワードで検索すると、思ってもいない内容の書籍や、 忘れていた書籍が探し出せて、楽しくなりますが、今話題の電子書籍端末も 検索機能により読みたい本は探し出せるのでしょうか。 また、日本では特に都市部に大型書店が林立し、新刊はそこで立ち読みも できるし、中身をみたうえで購入もできる、図書館も多くてリクエストもできる (時間はかかりますが)。それに独特の漫画文化や縦書き文化があるので、 電子書籍の普及という点では困難な条件も多いかと思いますが、使いこなして いらっしゃる方のご感想をおきかせください。どう棲み分けていますか。 私はPCの大画面でコミックをDLして読んでいますが、コミックは吹き出しもあり、 タブレットの小さい画面では絵とごっちゃになって見づらいのかと思います。 また少年誌、SPA等の雑誌はタブレットには納まりきりませんし。

  • ジャンプ系って電子書籍はないんでしょうか?

    毎週マンガ雑誌を買っていますが、部屋が狭いので取っておけないこともあって読み終わったら捨てています。 ただそれももったいない気がしてきて、電子書籍ならスペースとらずに後で読み返すこともできるし便利かなと思い、Amazonのプライム会員ということもあってKindleに移行を始めました。 ただ買ってる雑誌の中に週刊少年ジャンプとヤングジャンプがあるんですが、この二誌だけはKindleにないようです。 ジャンプ系の雑誌は電子書籍化してないのでしょうか?

  • まとめブログのいう電子書籍ブームはステマ?

    DRMフリーの電子書籍は主流ではないみたいですが、10年先、電子書籍の会社が仮にサービスから撤退したとき、それまで買った大量の本はどうなるんでしょうか。 多くの日本人が電子書籍で漫画を買ってるとして、そういう場合のことはどのように考えてるのか教えてください。

  • 電子書籍の雑誌を表示するのにお勧めのタブレット

    iPadとかの大画面のやつがいいでしょうか? 安いタブレットでいいやつありませんか? 月極の週刊誌の電子書籍サービスを契約しようかと考えています。 普通の雑誌のように原寸大でページ表示して本のよにめくるような感じで 使う形でつかいたいです。

  • iPadで電子書籍

    現在タブレットでは、シャープGalapagos A01SH 7インチを持っており 漫画をjpegzipにして、perfectviewerで漫画読みまくりなのですが さっさっとページをめくれないのが唯一のストレスです。 そして7インチなので、雑誌などは、拡大しながら見なければならず、ストレスで 雑誌っぽい大きめの本はガラパゴスでは見ていません。ほとんど漫画専用ビューワとなっています。 そこで、雑誌など大きめの本を読むのに、今度出るというiPad3を狙っているのですが iPad3ならGoodreaderが使えますが。 Goodreaderなら、電子書籍を、さっさっとページをめくれるでしょうか。 iPad3の解像度なら、雑誌でも拡大表示せずに、文字を読み取れるでしょうか。 iPadを、大きめの本の電子書籍を快適によめるかもと期待しているのですが、どうなんでしょうか。

  • [雑誌用]電子書籍リーダーのおすすめ

    電子書籍リーダーの購入を検討しています。 おすすめの端末を教えてください! [主に読むもの]WEB系の雑誌、ビジネス書など Kindle版が多いです [主に使う場所]通勤電車 [ダウンロード]自宅でwifi 軽さと目の負担を考えるとkindle paperwhiteがいいのですが 読みたい本のほとんどがカラーの図版が多い雑誌なので 白黒だと目的にそぐわないかなあと。 iPhoneで読むのも試してみたのですが、固定レイアウトのものが多いので やはり専用端末かタブレットがいいなと思いました。 ちなみにタブレットはiPad2は持っています。 持ち歩きには厳しい重さですが・・・ こんな私にはどの端末がおすすめでしょうか?

  • コミック雑誌・処分について

    こんばんは! 週刊ジャンプやサンデーなど、 漫画の雑誌をコミック雑誌というらしいのですが・・・ 実は、僕の友達が二年ほど買い続けていて、 100冊くらい溜まっているらしいのです。 そろそろ処分を決めて、売りに出そうと思ったらしいのですが、 コミック雑誌は買い取ってくれないらしくて・・・ そこで質問なのですが、 たくさん溜まってしまった雑誌、皆さんはどうしてますか? 捨てるのもアリなのですが、 やはり、もったいない&今思うと恥ずかしいみたいで(-_-;) 雑誌の処分方法、案・サイトなんでもOKです よろしくお願いします!m(_ _)m

  • 電子書籍で世の中不便になりませんか

    電子書籍というのは1人1ライセンスを完全なものとする専用の端末と、 数十年単位の購入履歴、しおりの位置、メモから時期にあわせてお勧め商品を売りたい業者と、 DRMで端末買い替えのたび課金したい金儲けの道具ですよね? 紙の本では一般的だった貸し借りや古本売買は電子書籍後の世界ではライセンス違反?それとも犯罪? 模写→活版印刷→インターネット。 電子書籍は人が平等に容易に安く情報を得られるようになった歴史を逆行させませんか? 電子書籍のどこが便利なんでしょうか?

  • 雑誌掲載から単稿本に

    週刊雑誌に掲載された漫画が単稿本(コミック)になる期間はだいたいどれくらいかかるのでしょうか。 たとえば7月に週刊誌にのった話しは10月頃コミックになるとか具体的に教えてもらえればうれしいです。