• ベストアンサー

音楽講師をされている方に質問です。

peacefulworkの回答

  • ベストアンサー
回答No.4

初めまして! 雇用形態についてですが、講師によってもバラバラです! 講師業のみの契約だと、委任契約が大半なので 収入はかなり、不安定かと、、 ただ、質問にあった保険については 大手の教室はかなり手厚いです! 謎に死亡保険なんか付いています。笑 素晴らしい音楽講師になれるといいですね!応援しています!

buramoa
質問者

お礼

お返事が遅くなり、すみません。 非常に答えにくい質問に回答してくださり、ありがとうございました。 やはり、不安定は仕方がないのでしょうね。ミュージシャンの方々は色々な楽器屋さんの講師を兼任しつつ、セッションやライブ活動をされているのでしょうか。 音楽を捨てたくはないのですが、生活面も色々と不安がありまして。

関連するQ&A

  • 音楽を始めたい

    音楽を始めてみたいなと思っています。 趣味がないことと、昔ピアノを習っていたことがあったので、音楽はずっと好きです。 ただ、お金はそんなにかけられないので、手軽に始められる楽器は何かありませんか? いま、興味があるのはギターと再びピアノを習ってみるかどちらかです☆ 他に何かありましたら教えて頂けたないでしょうか♪♪

  • ピアノの講師になりたいのですが

     ピアノ講師になりたいと考えています。音大は出ておらず、短大で保育士と幼稚園教諭の資格があるだけです。子どもが好き、音楽が好きなのです。  今、Y社のPSTA指導者を取得するために申し込み用紙を提出しています。また、リトミックの資格も取得したいと考えています。  Y社の特約店が近所にあるのですが、楽器店契約の講師になるのは、可能でしょうか?また、そのために条件は必要でしょうか?  私自身も、レッスンに通い、グレード等も取得したいと考えています。レッスンを受けながら、楽器店のピアノ講師はさせてもらえるのでしょうか?  

  • ピアノ講師のお仕事。

    私は音楽大学のピアノ科を卒業し自宅でピアノ教室をひらいてますがなかなか生徒も増えず、楽器店など、自宅ではない違う場所で講師をしようかと考えています。しかしグレードもなく、求人も見かけない今、やはりある程度コネがないと難しいのでしょうか?また、幼稚園などの課外教室の講師は求人などしているのでしょうか?教えて下さい。

  • 音楽講師のギャラは、どの位?

    ちょっとお聞きしたいのですが、 専門学校、ミュージックスクール、音楽教室等で働いている 音楽の講師の方! (ヴォーカル、ギター、ピアノ、ドラム など等) 又は学校関係の方! ギャラはいくら位もらっていますか? この不況でギャラも下がって来てはいると思いますが 交通費別で、時給いくら位が相場なのでしょうか? もちろん、条件や環境、キャリアにもよるとは思うのですが 平均的にはいくら位なのか知りたいので教えてください 宜しくお願いします

  • 映画音楽作曲でのピアノ演奏技術

    当方ギターをメイン楽器として作曲家を志しているものです。 映画音楽の作曲を目指しており、坂本龍一、ハンス・ジマー、ジョン・ウィリアムズ、久石譲 などの音楽家にあこがれを持っております。 ピアノ演奏技術が必要だと思い最近始めたのですが、まったくの初心者です。  ここで質問なのですが、映画作曲家に必要なピアノ技術とはどの程度なのでしょうか? 作曲にはDTMを使っております。

  • 音楽を始めたい

    こんばんわ。 高校を卒業して、時間に余裕ができてきたので、趣味として楽器でもやってみようかなあ、と思っています。 ろくに調べてもいないのですが、ギターかベースかキーボード(ピアノ?)のどれかがいいかなと迷っています。 わたしは音楽知識もありませんし、手先も不器用なほうです 。 こんな私でも無難に楽しめる楽器はどれでしょうか? もちろん3つ以外のものでもオススメあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 音楽関係の仕事をしている方に質問です。

    中学2年生(新3年生)の女子です。 音楽が好きで、将来は音に関わる仕事に就きたいと思っているのですが、そのために今の内からしておいた方がいいことはありますか? ちなみに楽器経験はピアノとギター(少しですが)で、楽譜は読めます。絶対音感•相対音感共にあり、コードも少しなら分かります。

  • 江東区周辺のおススメの音楽教室

    江東区周辺のおススメの音楽教室 東京都江東区周辺の音楽教室を探しています。小学校1年生になった息子にピアノをを習わせたいと考えています。そこでおススメの音楽教室があれば教えてください。できるだけ次の条件を満たすとこがいいです。 1.教室の雰囲気が楽しく教えてくれるところ 2.講師がしっかりしていてきっちりと教えてくれるところ 3.子供だけでなく大人でもOKのところ 4.レッスン料が比較的割安なところ 5、習う楽器だけでなく色んな楽器に触れられるところ ピアノだけでなく色んな楽器に触れて音楽性が豊かな子になって欲しいと思っています。 ですのでピアノだけでなく様々な楽器を教えている教室がいいです。 何か情報がありましたらよろしくお願いします。

  • 音楽講師の試験

    島村楽器の音楽インストラクターの試験をご経験された方に質問です。 1、聴音はどのような出題でしたか? (単旋のみとか、調号は幾つか、何小節か、何回聴けるのか…など) 2、自由曲は何を演奏されましたか? 3、ピアノで受けようと思うのですが暗譜は必須でしょうか? 4、楽典はどの様な問題が出題されましたか? 5、音大卒や教育学部の音楽科卒の方は入試問題と比べて難しかったでしょうか? 6、面接では何をきかれましたか? その他色々何でも結構ですのでご教授ください。

  • ギター講師のバイト

    ギター講師のバイト ギター講師のバイトをしたいと考えているものです。 ギター暦は7年。 ジャンルはロックギター(エレキ)で、得意分野はメタルとハードロック(ネオクラなどの速弾きとブルース系ソロ)です。 技術的にはそこそこのレベルです(なんとかイングヴェイをコピーできるくらい)。 しかし、音楽理論の知識が全くありません。 そこで質問なのですが、ギター講師をしたい場合はどの程度の知識が(最低限)必要なのでしょうか? また、大学生がギター講師のバイトをするのは難しいですか? 募集などはどこで見つけるのでしょうか…?