気温差が大きいと自律神経が不調になる?具体的な症状を教えてください

このQ&Aのポイント
  • 自律神経が不調の方で気温差が大きいと体調が悪くなることがあります。特に季節の変わり目や急な気温の変化があると、体に痛みや不快な症状が現れることがあります。
  • 自律神経失調症や双極性障害II型などで自律神経が不安定な方は、交感神経と副交感神経のバランスが崩れてしまうことがあります。これにより体の不調がひどくなることがあります。
  • 具体的な症状としては、体の疲労感や倦怠感、めまい、頭痛、不眠、イライラなどが挙げられます。また、体温調節が上手くできず、暑さや寒さに敏感に反応することもあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

自律神経が不調の方で気温差が大きいと体調が悪くなる

こんにちは。 この度は、自分の質問を閲覧して頂き有り難うございます。 自分は双極性障害II型と世間では良く言われている自律神経失調症(担当の医師からは、自律神経失調症と言う病名自体、本来はそういう病名はないとの事でした。)を患っているものです。 それで担当の医師が言うのには、全ての検査などをしても異常がないのに、不定愁訴がある時は交感神経と副交感神経が上手く働いていないのと、ホルモンのバランスが崩れて起こるものだと言っていました。 自分の場合、季節の変わり目や特に今年みたいに急に気温が上がったり下がったりすると、自分はすごく体がしんどくなり、体のあちこちに痛みが出たり、色々な不快な症状が現われます。 そこで自律神経系を患っていらっしゃる方にお聞きしたいのですが、季節の変わり目や気温差が大きいと体の不調がひどくなる事はありませんか? 出来れば、具体的な症状を教えて頂ければ嬉しいです。 余りの辛さと今の状況の長さに真剣に悩んでいますので、どうか宜しくお願い致します。

noname#182246
noname#182246

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6451)
回答No.1

よくご存知ですね。全くその通りで、もうあまり回答の余地がないのですが(笑) 交感神経と副交感神経はご存知の通り、優位である時期が半年ごとに逆転します。これが春と秋の時期です。 この逆転する辺りで体調に支障がでます。 いわゆる五月病も、この時期に起こりますよね。 何も病気の人だけに当てはまる稀な症状ではないのですよ。 ついでに夏と冬には体がついてこれずに体調そのものが崩れがち。 本格的な暑さがやってきましたね。ご自愛ください。

noname#182246
質問者

お礼

こんにちは。 この度は、回答を頂き有り難うございました。 お礼の方が遅くなり申し訳ございませんでした。 やはり自分が思っていた通り、季節の変わり目や急激な気温の変化などには、体調がいつもより悪くなってしまうんですね。 確かにtarutosan様の仰る通り、健常者の方でも季節の変わり目や急激な気温の変化などは、体調がおかしくなる方もいらっしゃいますからね。 特に此処4~5日の気温の高さは尋常じゃないですから、自分達みたいに自律神経が不調な人間は、すごく厳しい状況になります。 最後の自分に対しての優しい御言葉、有り難く頂戴致します。

その他の回答 (1)

noname#195593
noname#195593
回答No.2

私も今年の春からいきなり体調不良になりました。元々仕事の疲労やストレスで自律神経は乱れてましたが、不安神経症、パニック障害、めまい、立ちくらみ、吐き気、食欲不振、耳鳴りなどです。特効薬が無いため1つずつ症状を消す薬を飲みほとんど改善されました。

noname#182246
質問者

お礼

こんにちは。 この度は、回答を頂き有り難うございました。 お礼の方が遅くなり申し訳ございませんでした。 ripuchan55様は、今年の春からいきなり体調不良になられたんですよね。 そして、それぞれの症状に対しての対処療法をしてこられた結果殆んど改善されたんですね。 それは、良かったですね。 ripuchan55様が原因として、仕事からくる疲労やストレスを原因に挙げていらっしゃいますが、自分も職場での配置転換に伴い、仕事量が半端なく増えてしまい、完全に自分が処理できる許容範囲を超えていたのに続けていたのと、それが原因で色々な体調不良に伴う症状が出ていたのに病院に行かなかった事で、治らなくなってしまったのだと思います。 疲労とストレスは大敵と分かっているんですが、何処の会社でも疲労はまだしも、ストレスは必ずありますからね。 これだけは、個人個人の性格の問題もありますから難しい所ですね。 回答有難うございました。

関連するQ&A

  • 自律神経の強化法!

    季節の変わり目の不調や5月病などの原因は自律神経の失調が多いようですが、自律神経って強くすることはできるのですか?

  • 自律神経失調症は何科で診察して貰うのがベストですか

    こんにちは。 この度は、自分の質問を閲覧して頂き有り難うございます。 自分は、仕事が原因で体調不良になり、最初は内科で診察や色々な検査をして貰った所全く異常はないと言われました。(此処は、約2年間通院をしました。) それでも全く良くならないので、次に心療内科で診察をして貰った所、抑うつ神経症・強迫神経症・不安神経症・自律神経失調症と診断されました。(此処は、約8年間通院をしました。) しかし、そこでもなかなか良くならなくて、症状も色々増えて来て転院する事にしました。 次は、精神科で診察をして貰ったのですが、鬱病と診断されて(これを境に当時の心身の不良の元となった会社を辞めました。)、しかし少し良くなっり悪くなったりを繰り返すばかりで、良い状態が3日以上続く事がなかったものですから、転院をする事にしました。仕事の件で市の方へ相談をしに行った時に担当をしてくれた人が、鬱病経験者だったもので、その人が通院していた精神科に行って1度だけでも話を聞いて貰わないか?と言われ紹介してくれました。 (此処は、約5年間通院をしました。) 次も、精神科でしたが最初の1年間は病名に関しては一切触れず、4年前に双極性障害II型だと診断されました。 体調が悪いのは、自律神経失調症のせいではないのか?と医師に聞いた所、此処は精神科なので分からないと言われました。 しかし自律神経失調症の薬が1錠だけ処方され続けています。 自分は、自律神経失調症は、心療内科で診察して貰うものだと思っていましたが…。 以前通院していた精神科では、本来自律神経失調症と言う病名はないと言われていました。 体に不調があっても、検査をすべてしても異常がない時に、つける病名がない為に自律神経失調症と言う病名をつけるとその病院の医師は話していました。 前置きが長くなりましたが、自律神経失調症を患っていらっしゃる方、又は以前自律神経失調症を患った経験がある方は、何科で診察を受けていましたか? 余りにも長期間に渡る為、本当に必死なんです。 どうか回答をしてやろうと思ってくださった方、宜しくお願い致します。

  • 食事のとり方が乱れると自律神経も乱れる?

    自律神経失調症ですが・・・ 食事の仕方が乱れると、 症状が酷くなる気がします。 ダラダラ食べたり、間食したり、食べ過ぎたりすると、 体調が悪くなって色々な愁訴が吹き出してきます。 特に食後に頭痛やら眠気やら動悸やらが激しいです。 色々な愁訴のせいでイライラして余計食べてしまうから悪循環になります。 ただ、食べる内容には気を遣っています。 野菜、お肉、豆腐、卵、有機玄米、等を使い、けっこうマメに料理します。 お菓子も控えめです。 病院での検査も、異常なしです。 精神科では精神面に病的なものはないと言われています。 子供の頃から自律神経がおかしいのでは?と医師からよく言われてきました。 乱れた食べ方が自律神経に悪影響を与えているのかな?って気がするのですが どうなのでしょう? 詳しい方にアドバイスや推測などを聞かせて頂けたらありがたいです。

  • 自律神経失調症を学ぶ

    こんにちは。 私は小中高と自律神経失調症に悩まされてきました。その経験から、自律神経失調症について研究したいと思うようになりました。しかし、どこに進学すればいいのかわかりません。自律神経失調症といっても正式な病名ではないし、症状も色々あるので…。医学部に進学し、そういった研究室に入るしかないのでしょうか?医学部以外にも学べる所はあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 自律神経が不調の方で鍼灸院や整体院で治癒した人?

    この度は、私の質問を閲覧してくださり有り難うございます。 私は、随分長期間に渡って、自律神経の不調に悩まされて困っています。 ちなみに3年前に、双極性障害II型と言う病気も新たに増えてしまいました。 今は、特に夜中に就寝している時に、頭周辺だけに汗ばかりかき、身体がしんどくなり、暫く起きて座っていると、少し症状がましになると言う状態で全く熟睡出来ません。 特に季節の変わり目がひどいようです。 そこで、自律神経を崩した経験がある方で、病院以外で治された経験がある方は居ますか? それは、どういう所でしょうか? 本当に困っています、どうか宜しくお願い致します。

  • 自律神経失調症でかゆみは出るのでしょうか?

    もともと私は自律神経失調症で頭が痛くなったり、色々な症状がでます。で、この頃体のあちこちが痒くてたまらなかったり、あちこちに吹き出物が出来たりしているのです。 それは自律神経失調症の症状なのかと考えていますがどうなんでしょうか?教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 自律神経失調症で・・・

    筋肉痛になることはありますか? 当方、足の安静時、自発痛があります。 痛み止めやリリカ、トラムセットが効かないので、大きな病院で 自律神経失調症の何個かあるうちの一つ症状だと言われました。 自律神経が乱れて、抑うつとかのぼせとか、色んな不定愁訴はあるかと思いますが、 まさか筋肉痛も入るのですか? そうなんでしょうか? 詳しいアドバイスお願いします。

  • 自律神経失調について(男性です。)

    30代男性です。 自律神経失調症(具体的には不定愁訴、ひどいかたこり、ふらつき、めまい) に悩まされています。 よく、水風呂にはいるといいよとかお風呂がいいよと言われるのですが、 スーパー銭湯などにいくと動悸がしてしまってパニック状態になってしまいます。 (水風呂に関してはすぐに動悸になってしまいありません。サウナも同様の理由で入れません。) 医師からは特段病名をいわれたわけではないのですが、 同じような方、もしくは解決できた方いらっしゃいますか? よろしくお願いいたします。

  • 不定愁訴って病気の事ですか?自律神経失調症の事ですか?

    体に様々な症状が現れて「不定愁訴ではないか?」と言われたのですが、何なのか今イチ分かりません。 自律神経失調症と同じ事を意味するのでしょうか? どなたか分かりやすく説明して下さい。宜しくお願い致します。

  • 自律神経失調症とうつ病の違いは?

    自律神経失調症とうつ病の違いはなんでしょうか? 両方とも不安、倦怠感など症状が重なる気がします。 自律神経失調症=医学的な名前ではなく不定愁訴のこと うつ病=診断名 の違いでしょうか?もしくは自律神経失調症が長く続いたらうつ病の領域? ずっと食欲不振、体調不良があるのですが「自律神経失調症」 のほうがイメージとしても言いやすい気がします。