• 締切済み

至急お願いします!!厳重注意について…

厳重注意に関しての質問です!! 昨日、友達(高校生)が厳重注意を受けました… 友達は、直接言われたのではなく、学年の掲示板に「某2年は本校生徒としてふさわしくないことをしたので厳重注意とする」という張り紙を貼られてました。 私は友達がそのふさわしくない行動をしていたのを目撃してしまったため、某2年が誰なのか、確信してしまいました。 ちなみに、友達は盗難で厳重注意を受けました。 この場合、友達は停学になってしまうのでしょうか??具体的にどのような処分をくだされるのでしょうか。 できるだけ回答よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#232424
noname#232424
回答No.5

No.4の補足。 >叱られる よくある「担任から叱られる」ではありません。職員会議で学校の決定として厳重注意処分が決まり,校長が本人と保護者を校長室に呼び出して叱ったということです。この事実は調査書に記載されますし,もう学校推薦が必要な推薦入試を受けることはできません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#232424
noname#232424
回答No.4

「厳重注意」も処分の1つです。軽い過失だったので,「だめじゃないか! 二度とやるなよ!」と叱られるだけですんだということです。このうえ「停学」などになることはありません。 今後,過失を繰り替えしたり,悪質な事件を起こすと,こんどは「停学」や「退学」というより重い処分が適用されるでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kitakaze9
  • ベストアンサー率35% (108/302)
回答No.3

言葉通り 厳重に注意したとの事でしょう 厳重でも、軽くでも注意ということは、今回は その場で収めておくということですね ただ、回答者の方が言っているように、注意で 留めて置くということですが、余罪があったり、 今後の生活態度によっては、停学、もしくは退学 もありえますよって言うことでしょう 学校であれば、たぶん校長室などに呼ばれ、(保 護者を呼ばれるかもしれません)こんこんと説教 されるかもですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

今回の事は、厳重注意で済みます 只そこから色々出てきた場合には、停学、退学にもなる可能性は有りますが 今回だけの事でしたら厳重注意で終わりです 只これから調べて、その他の事が出てきた場合には、今回と合わせて、停学、退学にもなります 又、さらに何か問題を起こしたら、普通の学生だったら停学になるかどうかでも、停学や退学にもなる可能性が有ります 厳重注意は、停学の一歩手前と思ってください

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • villa36
  • ベストアンサー率24% (96/399)
回答No.1

君の学校がどの様な対応をするのか部外者の人間は知るよしも無い 常識ある学校なら窃盗をした生徒は普通退学ですわな 私立なら問答無用でしょ 厳重注意で停学処置程度なら、その程度の学校と言う事で理解しましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 厳重注意について…

    以前、友達が厳重注意をうけて、その処分について質問した者です。 補足なのですが、その友達は一回だけでなく、何度か盗難をおこしています。 この場合の「厳重注意」という処分は、退学または停学になりますか?? また、高校は某大学の付属高校なのですが、大学の推薦資格は失ってしまいますか??もしくは、推薦書に盗難のことも書かれてしまいますか?? 回答よろしくお願いします。 以前の質問のURLを貼っておきます。 ご覧いただけると嬉しいです。 http://okwave.jp/qa/q8161552.html

  • もしもあなたが学校の先生だったら・・・

    もしもあなたが学校の先生(学年は高校以上)だったとします 今日は学期末試験日です その学校ではカンニング=停学処分 です あなたは生徒達のカンニングを見つけたとき、告発し停学処分にしますか? それとも見て見ぬ振りをしますか? どちらの行動を取るか、またその理由をお答え下さい。

  • 暴行事件を起こし定時制高校停学

    暴行事件で停学になりました 手を出すことはよくないと思いますが他校のある生徒に中学時代から、からかわれ、ある種いじめに近い状態だったんですが、先日、街でばったり会い、無視をし続けていたらいきなり胸倉をつかまれ罵倒され、つい手を出してしまいました。 僕だけ停学処分になりました。 その生徒も自分の発言、行動に対しても認めているんですが、相手の高校、自分の学校の校長の生徒指導の教師にいくら抗議しても僕だけが停学処分で相手はお咎め無しです。 反省文などを書かされるのですがもちろん手を出したことについては反省していますが原因となったのは僕ではないので提出しなかったら無期停学になってしまいました。実質退学です。 納得できないのですがやはり手を出してしまった自分が悪いのでしょうか?

  • 私は・・・

    私は某私立中学校に通う一年です。 私は色々あって停学処分になりました。 次問題を起こしたら退学です。 私はこの事がきっかけで友達に裏切られました。 自分が停学になった事を学校中に知られてないか不安で学校に行きたく無いです。親に言っても休ませて紅。あの学校に信用できる人なんて居ない。なのに行かなきゃ駄目ですか? 教えて・・・

  • 嘘の自白をしますか?

    あなたは高校三年生だとします。 苦しかった受験勉強が効を奏して志望校への進学が決まったあなたは つい浮かれて学校でかばんを振り回していたところ、 かばんから金属製の筆箱が飛び出して高価なガラス扉を割ってしまいました。 目撃者はいません。 担任の先生と生活指導の先生は、 「こんな頑丈なガラスが偶然割れるはずがない。わざとやったと認めて反省文を出すなら停学一週間で許してやる。わざとでないと言い張るなら退学処分も覚悟しておけ」 といいました。 Q1、あなたならわざと割ったと認めますか? (仮に認めた場合) その後、わざと割ったと認めたあなたは一旦は停学処分に決まりました。 しかし、その報告を受けた校長先生は 「わざとガラスを割るような生徒は反省していても絶対に許さない。退学処分にすべきだ」 と言い、あなたは退学にされてしまいそうです。 Q2、あなたならあきらめて退学になりますか、それとも、実はわざとではなかった、と弁明しますか?

  • 先生に注意されました。理由が知りたいです。

    年度末から中学校で講師を始めました。(講師経験は初めてです。) 私は昨年度2年生の副担でした。 だいたい普通は学年は持ち上がりなのですが、4月から 私ともう一人同じ学年だった教諭で担任をされていたA先生の 2人だけが新1年生の担当に変わりました。 先日、職員室で先生の机の移動作業があり、 私が新学年の場所の机に座っているのを職員室の入口から見ていた 生徒(春休み中だけどクラブで登校していた)が3人ほどいて、 職員室を出た時にその生徒たちに呼び止められ、 「先生あそこの席座ってるけどもしかして学年変わるん?」 と聞かれて、「うん。みんなとは学年離れちゃうけどまたよろしくな ~。」みたいな感じで適当に会話してて、 「ちなみにA先生は?」と聞かれて (その子たちはA先生の事が嫌いで気になって私に聞いてきたそうです。) その時はわたしは何の悪気もなく普通に生徒たちに A先生も1年生の担任に変わると答えてしました。 その何十分か後に職員室の自分の席で座ってたら、A先生が来て、 A先生:「生徒に僕が1年に行くって言った?」 私:「はい・・・え、もしかして言ったらいけなかったですか・・・?」 A先生「だめだめ。そんなん言ったらダメだよ~。」 と言って立ち去りました。 さっきの生徒たちに「先生1年に変わるん?」 と廊下で聞かれたようです。 ちなみに生徒には3年生だよと嘘をついたらしいです。 隣の席の先生が 「仕方ないですよ。どうせ来週にはわかることですし。」 と少しフォローしてくれたんですが・・・ 次の日、前の学年で同じだった先生に 「昨日失敗やらかしたらしいなぁ~。」 と言われ一瞬何のことやろ~と思ったら 「生徒に言ったんやろ?A先生が、も~(怒)って言ってたで」 と言われました。今思えば私もうかつに生徒に言ったのは 良くなかったかもしれません。 先生に注意された時に何でそれがいけないことなのか その場で理由を聞けば良かったんですが、 その時はいっぱいいっぱいになっていて そこまで頭が回らなくて謝るしかできませんでした。 でも今考えたら何でだめだったんだろう・・・ 正当な理由も教えてくれないのにやみくもに怒られた感じでした。 生徒には来週わかることなのに下手な嘘ついたって仕方ないのに・・・ とゆうのが本音です。私はまだ働き初めて1ヶ月半、 先生の仕事も初めてで学校のシステムもまだ知らない部分が多いです。 引き継ぎも適当で研修とかも受けてない状態です。 予め先生の学年の異動の事を秘密にするように言われていたわけでもないし教えてくれてたら言わなかったと思います。 注意された理由を教えていただきたいです。

  • 今の先生ってこんなもんなんですか?

    こんなことでスレを立てても意味ないかも知れないけど、書き込みます(´・ω・`) 私は公立の単位制高校の19歳。高3。 一回高校を中退して、今の高校に入学いたしました。 んで、今の担任がどーしてもおかしい。 というか、教師としてよりも、人間としてどうかと思うような行動ばかりなのです(´・ω・`) ・タバコの喫煙をしても生徒によって、処分の仕方が違う。 (お気に入りの生徒には笑いながら注意。そうで無ければ停学・または反省文) ・授業の最中に携帯が鳴ると、授業中でも電話のため授業中断。 ・模試の監督中に寝てる。 ・テストであっても私用のために時間より早くテストを切り上げる。 ・クラスメートで気に食わない子がいると、  『俺もアイツがおかしいと思ってるんだ。俺もなんとかしたいんだよね。』と、  他の生徒にもらす。 こういうのって普通なんですかね? 友人がカンニングをして今、停学中なのですが、 先生お気に入りのヤンキーも同じことしてたのに、先生が笑って注意だけですんだのです。 友人は大学進学希望の男友達で、推薦は一生ないものと同じです。 そいつも悪いことしたのは分かってます。 だけど、同じことをしたのなら、同じように対処して欲しいのです。 皆さんがどう思うか教えてください。 そして、このような教師はどうしたら自分の職の重さを分かるかを教えてください。 もうこれ以上、こんないい加減な教師のもとでやっていく自信がありません。

  • ある高校での珍事件。あなたは笑えますか、呆れますか?

    以下は、公立高校教師のAさんから聞いたお話です。 もう10数年前に、ある中堅進学校で起きた事件です。 皆さんは、下の事件についてどう思いますか? 笑えますか?それとも呆れますか? 笑いと呆れ、どちらがより大きいか、 あなたの感想を教えてください。 ※私も、高校は中堅の進学校に通っていましたが、 『中堅校』というのは、トップ進学校や不良高校と違い、 高学年になればなるほど、生徒の質が非常に分散します。 あくまで、学力において言えばの話ですが、 上は東大に進学するものもたまにいれば、下は滅茶苦茶です。 また、勉強ができる生徒の素行が滅茶苦茶な場合もあれば、 勉強はダメでも素行に優れた生徒もいて、千差万別です。 親や家庭の事情もさまざまです。 *** ある日、学年集会で教師Aが生徒の前でこんな事を言いました。 『お前たちには、我が○○高校で一生懸命に勉学に励み、   “色々なものを持って” 巣立って行ってほしい。』 これは、進学する人間も就職する人間もいて、 進路は人それぞれではあるが、学業はもちろんの事、 この高校で “広い見識を身につけて” 巣立って欲しい、 という意味です。 ところがです!その発言から少し経った時のこと。 学校内で校内用備品が行方不明になる事件が起きました。 ある教室では、机や椅子が足りなくなったりなど、 校内で物品が忽然と消えるという異変が相次ぎました。 教員たちも不思議に思い、首をかしげていたある日、 ある教室では、廊下の教室入り口付近に掲示している、 「3年6組」とクラス名が書かれたプレートが消えました。 ちょうどその時期に、ある不良生徒が校舎内でタバコを吸って、 停学の処分を受けて家庭で謹慎していました。 生徒が停学処分になると、教師が時々家庭を訪問するのですが、 その不良生徒の家へ行った時のこと。 生徒の部屋の入口の上に「3年6組」と書かれたプレートが、 セロハンテープかなんかで、堂々と貼り付けてありました。 その不良生徒は、窃盗で停学が延期になったとのこと。 これには教師Aも唖然としたようです。 もちろん生徒の言い分は、 「持って行けと言ったのはお前らだろう。」という事らしい。 (その生徒の親は、部屋を見て何も言わなかったのだろうか。) *** 皆さんは、この事件についてどう思いますか?

  • 教師による不当な高校退学処分についてはどう対処すべきか

    私は13年前に不当に高校を中途退学させられました(1度目の中退後、19歳で再入学した京都府内の定時制高校)。 その内容は、入学1週間後に体調を悪くして顔色が悪くなっただけで教師から呼び出しを受けて「お前、この学校で生活するのはしんどいのではないか?」とクビを検討している旨を通告された事から始まりました。 その後、私がある女子生徒の行動に対して注意したにも拘らず逆に女子生徒が私に中傷を行った事を教師が何も指導せず目の前で黙認したにも拘らず、翌日、女子生徒の侮辱行為に腹を立て猛烈に怒鳴ったら今度は私を執拗に止めに掛かり、それが発端で教師に「女子生徒をひいきしてるのではないか!!」と抗議しました(この件は担任及び生徒指導教師が目撃)。 そしたら教師は女子生徒に迷惑を掛けた事を名目に「1週間休め」と事実上の停学を当方のみに行い、しかも理不尽な事に停学中に目撃も行っていないまた別の教師が「学年主任だから」という理由で精神病院を紹介して強制的に行かされ、しかも投薬を強制させられる始末…。同時に停学も5ヶ月間に不当に延長させられました。 2度に渡る自宅での教師と当方のみの2者会談の時に「できれば復帰したい」とする当方に対し教師は「復帰できなければどうするんだ」とクビを示唆する発言を行い頭にきて、次の会談で「だったらクビでいいよ」と言うことで事実上の不当なクビを仕方なく受け入れました。 しかも、学校側は問題が発覚するのを恐れて「病気を理由」とせよと食い下がり、親がいたので仕方なくその理由でサインしました。 こんな不当な退学(解雇)に対して10年以上抗議していますがいまだに学校側から回答を拒否されています。 学校が回答を拒否をしている現状ではどこに訴えればいいでしょうか? 学校にも労働組合的なものがあればそれを通して抗議してみたいですし、なければ自分でユニオンも立ち上げる事も検討しています。 皆様の回答をお願いします。

  • 弟が罪がないのに停学処分になりました。

    私の弟は先月末、私立某高校に通っているのですが、停学処分になりました。 話を詳しくところによると、知らないほかのクラスのいざこざにただ偶然出くわし、巻き込まれ腕にかなり傷がつくほどひっかかれたのです。それに怒って少し胸ぐらをつかんで離して終わったとおもっていたのですが、むなぐらをつかまれた男子生徒が、翌日病院にいって弟に「殴られた」と言いがかりをつけ生徒指導の先生に報告したそうです。 もともと確かに服装が多少乱れていたり、喘息で遅刻それから数日後、教師同士の人間関係や派閥の争いがあり、弟が停学処分になりました。 クラスの人や担任の先生は校長先生に抗議をしにいったのですが、受け入れてもらえず一回きめたことを撤回することはできないといわれたそうです。 停学処分中、外出禁止でたくさんの課題がでているようですが、文句もいわずやっております。仏教の学校なので般若心経も一生懸命かいておりましたが、本日担任の先生が家庭訪問した際、先にお話をした、殴ってもいないのに殴ったと疑惑をつけられた本当の理由を自宅で聞かされたのでした。本人は加害者ではないのに、停学処分を受け、担任の先生は「努力はしたんですけど・・・」としかいっていなかったようです。 先生が現れたときうれしそうに課題をやっていると報告したのに、すべてが崩れ去ったようです。 本人は愕然、濡れ衣をきせられ、課題もやる気をなくしてしまいました。内部事情をきくと、先生のひいきで処分が決まるようです。いいがかりをつけた男子生徒にはまったく処分はなかったようです。 説明がうまくできないですが、学校側の問題でもあるとおもいます。こういうことはよくあることなのでしょうか? 重い文面で申し訳ございませんが、アドバイスをいただけたらなとおもいます。よろしく御願いします。

このQ&Aのポイント
  • バイト先で出会った年上の彼氏との関係で、彼との打ち上げから帰り道でトラブルがありました。彼が友人たちについて行き、私は一人で帰ることになりました。加えて、彼からの連絡にも反応せず、彼のインスタのストーリーも見たことで彼を怒らせてしまいました。彼から謝罪するラインが来ましたが、私としては申し訳なく思っています。彼との和解が成立しているか不安です。
  • 彼氏との打ち上げで、彼が友人たちとついて行き、私は一人で帰ることになりました。帰り道で道に迷い、彼に連絡してもドライな返信だったため、私は怒りを感じました。彼からの連絡にも無視をしてしまい、彼のインスタのストーリーにも返信しました。彼が謝罪のLINEを送ってきましたが、私はまだ罪悪感を感じています。
  • 彼氏との打ち上げの帰り道でトラブルがありました。彼が友人たちとついて行き、私は一人で帰ることになりました。道に迷ったため彼に連絡しましたが、彼の返信はドライでした。私は怒りを感じ、彼の連絡にも無視をしてしまいました。彼のインスタのストーリーを見てしまい、返信しました。彼からの謝罪のLINEに対して私はまだ罪悪感を感じています。
回答を見る