• ベストアンサー

spybotについて教えてください。

フリーソフトのウイルス対策ソフトのspybotは個人が作ったのですか?作者は誰ですか? それともどこかの会社がつくったのですか? 回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ここに説明があります。とても個人でできるものではないです。 =>http://ja.wikipedia.org/wiki/Spybot_-_Search_%26_Destroy

azuma444
質問者

お礼

早く回答していただきありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • spybotとの相性

    散々てこずったウィルス(の一部?)をspybotで駆除してやれやれですが、ウィルス対策ソフトのウィルスバスターとは共存できず・・・相性の良いウィルスソフト教えてください。(またspybotのスキャン後に追加した方がよいスキャンはあるのでしょうか。分からないのでAVE anti-virus freeいれましたが動作全体が遅い。まだvirusいるのかソフトの競合?ちなみにシステム復元するとvirusも復元するのでしょうか)

  • Spybot は必要ですか

    ウィルス対策ソフトだけでは不十分だから Spybot も入れた方がいいと聞き 3~4年間使っていますが,これまで検索で何もひかかったこともなく, 必要性に疑問を感じてきています。 アップデートが自動ではないので面倒になってきました。 最近のウィルス対策ソフトでも Spybot は必要なのでしょうか。 ウィルス対策ソフトはカスペルスキーを使っています。

  • ウイルスセキュリティとSPYBOT

    いろいろ問題があるウイルスセキュリティですが、ウイルスセキュリティとSPYBOTの併用はできないのでしょうか?ウイルスセキュリティ2006を再インストールする際にSPYBOTを削除するように書いてありました。 その通りにするとセキュリティの方は使えるようになったのですが。ウイルスセキュリティと併用できるフリーのスパイ対策ソフトがあったら教えてください。

  • 「Spybot」について質問

     スパイウェア対策ソフトとして有名な「Spybot」について質問があります。これはフリーソフトとしてダウンロードできますが、製品版の「Spybot」とはどう違うのでしょうか?

  • 「spybot」を入れたら重くなりました…!

    「ファイナルストッパー2006」(試用版を使用中)を止めて、 以下の三種類のフリーソフトを導入しようと思います。 (「spybot」「Ad-Aware」「SpywareBlaster」) まず「spybot」をインストールしてみたのですが、 その後パソコンの動作(特にネットの動作)が若干もたつくようになってしまいました。 「ヤフー」は一瞬で表示されるのに、「グーグル」は開けない…そんな感じでちょっとおかしいです。 「ファイナルストッパー2006」をアンインストールしてから「spybot」を入れた方が良かったのでしょうか? ウイルス対策には「マカフィー」の試用版を使用中なのですが、併用がまずかったのでしょうか? 元の状況に戻す為に、「spybot」はアンインストールしましたが、変わりません。※今別のPCで開いています。 ネット環境はADSL12M(有線)です。 OSはXP…メモリは1G積んでます。今後どうしたら良いか教えて下さい!!

  • spybotとad-awareについて

    フリーのスパイウェア対策ソフトとして一般的なものにspybotとad-awareがありますが、どちらの方が性能が高く、ソフトが軽く、また使いやすいのでしょうか?教えて頂けるとありがたいです。

  • Spybot1.4でスキャン中に強制終了になってしまいます

    Win98でウィルス対策ソフトはFreeのAVGを使っています。 Spybot1.4をダウンロードし、早速スキャンしてみたのですが、途中で「このプログラムは不正な処理を…」という表示が出てSpybotが強制終了になってしまいます。 スキャンはほぼ最後の方までできるのですが、 「47517/47530 Zwax」 というところで止まって強制終了となってしまいます。 いくつか赤字で問題個所も検出されるのですが、強制終了になるのでそれの対処もできず、どうしたらよいものかと困っています。 最近ウィルスやスパイウェア対策を自分なりに勉強し始めたばかりので、まだ知識が浅いのですが、アドバイスいただけましたら幸いです。よろしくお願いします。

  • Spybotと共用できますか?

    環境はWinXP SP2 512MB アンチウイルスソフトはウイルスバスター2006 スパイウェア対策にはAd-Awareを使用しています Spybot、Blasterを使用できますか? 初心者で、トラブッたらお手上げです 宜しくお願いします。

  • McAfeeとspybot。

    現在ウィルス対策にMcAfeeを使っています。スパイウェア対策にspybotを入れてみたいんですけど、競合とかしないですか?一応McAfeeにもスパイウェア対策が付いているみたいです。

  • spybot, spywareblaster,ad-aware…

    こんばんわ。 PCのメンテには最大限の注意を払っているものです。ウィルスバスターはもちろん、常識とされている標題のフリーソフトを入れ、アップデートも欠かしません。 変な質問ですが、タイトル記載のソフトは本当に役にたっているのでしょうか?どうも、実感がわかなくて…。 以前は、時々、spybotの警告で「spybotは…をブロックしました」というのが、出ていたように思いますが、最近はさっぱりでなくなりました。ウィルスバスターが効いているのでしょうか? もちろん、ウィルスやスパイウアェアにやられないことは、喜ばしいのですが…。

このQ&Aのポイント
  • ブラザーMFC-J998DNを使っている際、FAX印刷をモノクロ設定にする方法が知りたいです。カラーインクを使わずにモノクロ印刷を続けるための方法を教えてください。
  • ブラザーMFC-J998DNでは、モノクロ印刷以外の機能は使用していないため、モノクロ設定にしたいと考えています。しかし、エラーメッセージが表示され、カラーインクが必要とされています。使いもしないカラーインクを購入する必要がない方法があれば教えてください。
  • 今後もFAXを利用する際にはモノクロ印刷のみを行いたいです。カラーインクを使用しない状態で印刷を続ける方法がある場合、アドバイスをお願いします。ブラザーMFC-J998DNを使用しています。
回答を見る