• 締切済み

新潟に帰りたい(´・ω・`)

東京から新潟へ帰るのに、バスで行くのと新幹線で行くのはどっちが楽ですねえ? 白黒はっきりさせましょう。 値段は安い方が良い。 でもあんまり気にしません。 楽なら良い。 ちなみに東京を昼に出発します。

みんなの回答

noname#208586
noname#208586
回答No.4

来月上野から新潟に行きますが、自分なりに安さと快適さを追求した結果、新幹線の格安チケットになりました。 JR東日本のウェブで販売している、トクだ値35を利用して片道6530円でゲットできました! 発券前までは無料で変更可能で、発券すると変更不可なので注意。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#189742
noname#189742
回答No.3

バスは長すぎますね。 値段は安いけど、うるさいし乗り心地は悪いです。 節約旅行ならバスです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

 こんにちは  ずばり、「値段と楽のどっちが重要か」です。  「値段」ならば高速バスです。新宿→新潟駅が 5000円です。  ※ ただし、6時間かかります。  「楽」ならば新幹線です。 東京→新潟が 最速100分かかりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oldpapa70
  • ベストアンサー率34% (682/1991)
回答No.1

>値段は安い方が良い。 でもあんまり気にしません。 楽なら良い。 そりゃー新幹線でしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 名古屋から新潟へ

    名古屋から新潟へ行く事になりました。 飛行機で行くことを考えていたのですが、行きの便が満席で他の方法を考えてなくてはならなくなりました。 飛行機以外だと、東京まで行って上越新幹線、というのが一番いい方法なんでしょうか? ちなみに出発は日曜日の朝で、16時頃までに新潟に着けばいいので時間は半日以上あります。 バスでも構いませんので、いい行き方があったら教えて下さい。

  • 新潟から高崎に行きたい

    新潟から高崎に行きたいのですが電車とバス、あれば新幹線の値段や時刻などを教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 新潟県から宮城へ

    新潟県から宮城県に行くので 一番簡単な交通手段はなんでしょうか? 私は中越地方なので上越新幹線しかありません やはり、新幹線だと一度東京にいってから宮城県方面に乗り換えることになりますか? 夜行バスだと いったん新潟市にいかなくてはならないのでしょうか…… 教えてください(>_<) ちなみに私は車を持っていません

  • 新潟から東京競馬場へ

    新潟から東京競馬場に遊びに行きたいのですが、アクセスを検索してもいまいち分かりませんでした。新潟駅からだと新幹線や夜行バスでどの駅に着いたら行き易いのか、またその駅から分かりやすい(または早く着く,安い)乗り換えを教えて頂けると嬉しいです。よろしくお願い致します。

  • 新幹線(新潟~東京間)で格安で行く方法

    新潟出発で東京になるべく安く新幹線で行く方法はなんですか? 関東のほうでは「たび割7」と言うチケットがあって往復\10,700と言うのがあると聞いたのですが、新潟にも同じようなものはあるのでしょうか? 複数回行くことがあるので回数券みたいなものでもいいのですが…。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?

  • (1)新潟駅まで新幹線で行けますか?

    (1)新潟駅まで新幹線で行けますか?  行けない場合、新幹線で行ける一番新潟駅に近い駅はどこなのでしょうか? (2)新幹線の利用が出来ない場合、飛行機で新潟空港まで行く事も考えていますが  新潟空港から、目的地の朱鷺メッセまでの行き方が分からず困っています。  空港からタクシーやバスなどの利用は出来るのでしょうか? どちらか一つへの回答でもありがたいです。 東京からの大遠征になりそうなので、調べても分からない点が多く とても困っています。どうかよろしくお願いします。

  • 新潟から愛知

    来月15・16・17の三日間、愛知県へ行きます。 15日が出発(新潟→愛知)、17日が帰り(愛知→新潟)です。 いろいろ調べてみたのですが、飛行機よりもやっぱり新幹線のほうが安くつくみたいだという結果になりました。 現在の私のプランは以下のとおりです。  燕三条駅 → 東京駅 → 名古屋駅  (乗車券往復7,150円/新幹線代7,960円)  ────────────────────            合計32,300円 えきねっとで調べた結果こう出ました。 飛行機のほうが安いかな、と思ったのですが、2千円ほど高かった気がします、 出発と目的地は上のままでお願いします。 もっといいプランはありますでしょうか?アドバイスいただけたら、と思います。 東京くらいまでの距離だったら、青春18きっぷでのんびりもできるのですが、 さすがに名古屋までは体力的に辛そうです。(時間もかかりそうなので…) こちらの希望はこんなかんじです。 ・出発地:燕三条駅 目的地:名古屋駅 ・7月15(出発)~17日(帰り) ・できるだけ早く名古屋駅につきたい。(お昼前までには) よろしくお願いします。

  • 東京→新潟の高速バスについて

    東京→新潟の高速バスについて いつも新幹線を利用していますが、運賃が高いので高速バスの利用を考えています。 調べてみると、新潟交通・越後交通・西武バスの三社で運行されているようでした。 そこで質問なのですが、 (1)この三社で、サービス面でどのような違いがあるのでしょうか? (2)高速バスの雰囲気や利用するにあたって気をつけること等はありますか? よろしくお願いします。

  • 新潟→東京

    12月の平日に新潟から東京へ行くのですが。 休日はホテル代&新幹線往復で何とかプランとかでかなり安く行けるようです。 私は平日(月~水)に行きたいんです。 そこで、どの交通手段が1番安いか教えてください。 自分で旅行会社などへも行ってみたんですがなかなかいいものが見つかりませんでした。 やはり新幹線は高い?バスがいいんでしょうか?? 車はその日使えないので車以外でお願いします。 ちなみに2泊するつもりです。 なにかいい交通手段があれば教えてください。

  • 新潟発―東京行きの高速バスについて

    新潟発―東京行きの高速バスは夜行しかないんでしょうか? 昼便があるか調べているのですが出てきません。