• ベストアンサー

正しい読み方を教えて下さい

山梨に住んで40数年 今更こんな質問は恥ずかしいのですが富士山が世界遺産に登録されてテレビ等で【浅間神社】の読み方は『せんげんじんじゃ』と『あさまじんじゃ』か二つの読み方があるようなのです 二種類の異なった神社があるのかアナウンサーの読み方が間違っているのかどうなのでしょうか 同じように【浅草寺】も『せんそうじ』と『あさくさでら』の読み方があるようなのですがアナウンサーの読み間違いか二つの異なった文化施設があるのでしょうか 疑問にお答えください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#235638
noname#235638
回答No.3

漢字で書く「浅間神社」は、日本全国で約1,300あります。 富士山の見えるところに「浅間神社」は、1,300以上あると。 読み方は「あさま」と「せんげん」の2つしかありません。 私のわかるところでは、静岡県富士宮と山梨県富士吉田市 にある神社は「せんげん」と呼ばれていますし、 山梨県一宮・河口湖・市川大門は「あさま」です。 たくさんありますから、違う場所の神社のことを言っている のだと思われます。 浅草寺については、実は詳しくなくて・・・ごめんなさい。 ただ、うちのじいさんとばあさんは「あさくさでら」と呼んでいました。 父と母は「せんんそうじ」です。 まっちがった呼び方ですが、浅草にあるから浅草寺と昔から この変の人は呼んでいた、らしいのです。 地元だから?親しみを込めて?何なのか? もしかしたら、複数あるのかもしれません。 素敵な回答が付くといいですね。

kofusano
質問者

お礼

やはり、二つの呼び方があるのですね 勝沼付近のは(一宮?)『あさま』と呼んでいる様な気がして、吉田のは『せんげん』と呼ぶような気がしていました 【浅草寺】は地元の人は『あさくさでら』と呼ぶ場合もあるようですね 【浅草寺】のホームページには『せんそうじ』とカナがふってありました テレビのアナウンサーは【地元の人】だったのでしょうか それも誤読だったのでしょうか、 ありがとうございました 二つの呼び方があるとアナウンサーも呼び分けが大変ですね 固有名詞の読み方は難しいものですネ・・・

その他の回答 (2)

  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1701/4759)
回答No.2

『せんげんじんじゃ』と『あさまじんじゃ』 どっちも正解です 祀られているのが、木花之佐久夜毘売命 (このはなのさくやひめのみこと)、浅間大神 (あさまのおおかみ)の別称です せんげんしんこう【浅間信仰】 富士山に対する信仰のうち浅間神社を中心とする信仰をさしている。アサマともよばれており,本来は火山に対する名称とする説もある。富士山に関する最古の文献である都良香《富士山記》には,875年(貞観17)11月5日,山頂で白衣の美女2人が舞う姿を見たという記事があり,白い噴煙の立ち上るようすを表現していると思われる。そしてこの山神に対して〈浅間大神〉と命名している。後世浅間大神は,木花開耶姫(このはなのさくやびめ)と同一視された。 浅草寺もセンソウジですが、祀らいているのが浅草観音(あさくさかんのん)です 10分以上検索すれば、わかりますね

kofusano
質問者

お礼

やはり、二つの呼び方があるのですね 勝沼付近のは『あさま』と呼んでいる様な気がして吉田のは『せんげん』と呼ぶような気がしていました 【浅草寺】は地元の人は『あさくさでら』と呼ぶ場合もあるようですね 【浅草寺】のホームページには『せんそうじ』とカナがふってありました テレビのアナウンサーは【地元の人】だったのでしょうか それも誤読だったのでしょうか? ありがとうございました

kofusano
質問者

補足

検索しても二つの呼び方に関するいきさつ、理由は見つからなかったので長い間疑問に思っていました この欄で質問してよかったです

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.1

【浅間神社】は『せんげんじんじゃ』と『あさまじんじゃ』2つ呼び方があります。 【浅草寺】については“せんそうじ”と読みます。“あさくさでら”ではありません。 お寺の名前は習慣として音読みで読むことが多いのです。 だそうです。 ググれば5分で終わりますから、回答を待つより早いですよ。

kofusano
質問者

お礼

やはり、二つの呼び方があるのですね 勝沼付近のは『あさま』と呼んでいる様な気がして吉田のは『せんげん』と呼ぶような気がしていました 【浅草寺】は地元の人は『あさくさでら』と呼ぶ場合もあるようですね 【浅草寺】のホームページには『せんそうじ』とカナがふってありました テレビのアナウンサーは【地元の人】だったのでしょうか それも誤読だったのでしょうか? ありがとうございました

関連するQ&A

  • 富士山の浅間神社はあさま神社ではなくせんげん神社?

    富士山の浅間神社はあさま神社ではなくせんげん神社?! 浅間山はあさま山ではなく、せんげん山?! 富士宮市の浅間大社はあさま大社と読む。 しかし、富士宮の富士浅間大社はふじせんげん大社と読む。 あさまとせんげんはどちらの方が古い歴史がある呼び名なのでしょう?

  • 静岡と山梨、浅間神社はどちらが本家?

    全国に浅間神社はいろいろありますが、富士山に近い 浅間神社は静岡サイドと山梨サイドにあります。 歴史的に正当なのは静岡富士宮だと思うのですが どうなのでしょうか? よろしくお教えください。

  • 山(さん)と山(やま)は違いますか?

    山(さん)と山(やま)は違いますか? 素朴な疑問で過去の質問にあれば大変恐縮ですが たとえば、富士山(ふじさん)の場合は山=さんですね。 また、浅間山(あさまやま)の場合は山=やまですね。 これら「さん」と「やま」の使い分け(読み方の違い)は 何か意味がありますか? たとえば、神社とか信仰が関係するのが「さん」とか・・・?

  • 静岡浅間神社から富士山は?

    富士山が見たくて、静岡方面に行こうと思っています。 神社にも行きたいのですが、富士山本宮よりも、 静岡浅間神社に興味があります。 静岡浅間神社周辺からは、富士山を眺められるでしょうか?

  • 八ヶ岳の神について

    いにしへの八ヶ岳に纏わる神様の情報を知っている方がいらっしゃったら教えて下さい。 山岳信仰以前の、古い神様についてです。 富士山には浅間大神という古い神様がいますが、浅間神社は第11代垂仁天皇の御世に建てられたといいます。 「あさま」とはアイヌ語だともいいます。 八ヶ岳にも同じように古い神様がいたように思えて仕方がないのです。 ご存知の方は是非教えて下さい。

  • 東海道の問題について……

    二所詣での際、富士山の浅間神社と一緒にまいられたのはどこの神社ですか? 教えてください。

  • 富士山の神社について

    富士山の神社について 浅間大社奥宮と久須志神社がありますが、 (1)焼き印は同じでしょうか? (2)売っているものは、同じようなものでしょうか? (3)お守りを買いましたが、後ろがどうなっているのか確認していませんでした。  何かお祭りしていましたっけ? 宜しくお願いします。

  • 新屋山神社奥宮は、本当に今でも金運スポットなのか?

    宜しくお願いいたします。 富士山にある金運神社として有名な新屋山神社奥宮は今でも本当に金運の御利益があるのでしょうか? 聞いた話では、大震災後に起きた富士山の地震により龍脈がズレて、現在の本当の金運スポットは、富士御室浅間神社である、と聞きました。 これは、霊能力があるかそれなりにスピリチュアルな能力が有る方でないと解らないと思いますが、どうか本当のところを教えて戴きますと嬉しいです。 宜しくお願いいたします。

  • 世界遺産富士山について

    富士山が世界遺産に登録されたようですが、静岡県、山梨県両県どの範囲まで富士山エリアに入るのか教えてほしい。

  • 富士五湖の世界文化遺産

    こんにちは。お世話になります。 富士山が、世界文化遺産になったのは知っていますが、 富士五湖は五湖全て世界文化遺産に登録されていますか? どうぞ宜しくお願い致します。