• 締切済み

Internet Explorer8で表示されない

澁谷 聡美(@roseheart)の回答

回答No.3

IEは、IE10でさえ時々、バグが、起こります。 JavaScriptを有効にする設定が、 それぞれのブラウザでされているのであれば・・・。 ツール→ インターネットオプションでキャッシュやクッキーの削除を行う。 そして時間をおいてから もう一度、 JavaScriptを読み込ませると解決出来る時もあります。 貴方様のHTMLやJavaScriptのソースを見ていないので 単にJavaScriptなのか jQueryを利用しているのか 明確では、ありませんが、 他にjQueryやGoogle APIのAjaxのバージョンが、古いとか不具合とか JavaScriptのファイルを ダウンロードしていない他の 原因も考えられます。 jQueryをオンライン形式でなくてオフライン形式で 埋め込んでいる場合も表示されない事が、あります。

関連するQ&A

  • document.selectionについて

    IEで下記の呼び出し方をするとFireFoxやChormeやSafariでエラーが出ます。 var a = document.selection.createRange().parentElement(); 自分で調べたところ、ブラウザごとにscriptを書かなければいけないようでしたが、 Jqueryを使用して1文で済ませることはできないのでしょうか? Javascriptについてあまり詳しくないのでどなたか助けてください;w;

  • Safariの表示と他ブラウザの表示の違い

    HPを制作し、その表示確認にはwinのIE/NN/Firefox/Opera、Mac/IEを使用していますが、Safariで確認できる環境にありません。Safariってどんな感じでしょうか?上記で確認してOKなら、Safariでも大丈夫(そうな)感じですか?また、CSS等の扱いで、Safari独特のものなどもしあればお伺いしたいのですが。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • Internet explorerしか繋がらない

    Internet explorerしか繋がらない Windows Vistaのノートパソコンを使っています。 ワイヤレスLANでインターネット接続をしていますが、 IE以外のアプリケーションが正常に接続できません。 FirefoxなどのウェブブラウザやThunderbirdなどのメーラー、 あるいはその他の自動アップデートを行おうとするアプリケーションが インターネット接続しようとしても、 ネットに繋がっていない、接続の確認をしろ、という旨のエラーが出ます。 IEだけはなんの問題もなくネットサーフィンでもなんでも出来ます。 ファイアウォールの問題かと思いましたが、 例外許可をしても状況は変わりません。 ただ、IEは正常に接続できるといってもプロキシの設定をする必要はあります。 設定しないとネットサーフィンも出来ません。 その他のアプリケーションでもひとつひとつそのような設定をする必要があるのでしょうか。 少なくともFirefoxにはそのようなオプションがあるので 設定してみようと思いましたが、微妙にIEとは異なるので 同じように設定をしたつもりでも、やはり接続できません。 (なお、このようなIE以外のものが接続できないという状況は  このプロキシ設定が必要となる環境の場合だけで、  プロキシ要らずであれば、どれも問題なく繋がります) どのようにしたら正常にインターネット接続できるでしょうか?

  • ブログがIEで表示がおかしくなってます

    知識もないのに、色々なサイトを見ながらあれこれと継ぎ接ぎ状態で テンプレートを作成しました。FC2です。 Macを使っており、Firefox・Safari・Chomeでの表示は確認出来るのですが IEの表示は確認出来ません。 IE環境の方から、表示がおかしいとのご指摘を頂きましたが 確認出来ない上、どこをどう修正すればいいのか・・・。 IE環境の方は多いと思うので、きちんと修正したいです。 お恥ずかしいのですが、助けて下さい! ブログは http://cutecogi.blog108.fc2.com/ です。 どうかよろしくお願いします。

  • ブラウザ表示について

    ブラウザ表示について DreamWeaverCS4でホームページをつくってfirefoxやIEやsafariなどで確認すると 文字をヒラギノで指定してしてたのがIEでは明朝になったり ケイ(ボーダーライン)を引いてたのがsafari では表示されなかったり 統一した表示にしたいのですがコードをどのように 書けばいいのでしょうか?

  • Firefoxで1Passwordがおかしい

    1Passwordを使っています。 当初は問題なかったのですが、1Passwordやブラウザのアンインストール&インストールを何度かするうちにFirefoxの1Passwordだけ設定したものが表示されなくなってしまいました。ChromeやSafariでは問題ありません。 もう少し具体的にいうと、 IE、Chrome、Safariから登録した内容がFirefoxでは表示されない。 Firefoxで登録したものは他のブラウザで表示される。 といった状況です。 どなたか解決方法が分かりますでしょうか?よろしくお願いします。 <環境・バージョン> Windows 7 1Password 1.0.9.317 Firefox 21.0

  • Internet Explorer ではこのページは表示できません

    突然、InternetExplorer7で「Internet Explorer ではこのページは表示できません」と表示されるようになり、どのサイトも開けなくなりました。 デフォルトブラウザはFireFoxを使用しており、FireFoxでレンダリングエンジンをGeckoからIEに切り替えて表示する分には問題無いのですが、Firefoxでページを開き、そのURLをFireFoxからIE7に渡した場合も上記のメッセージが表示されます。 IE7をアンインストールし、再インストールもしてみたのですが状況は変わらず、途方に暮れています。 最近、セキュリティソフトをKapersky Internet Security7.0に乗り換え、その辺りからIEで、ある会員制サイトでのログオン後のページが空白表示される等の問題はあったのですが、他では問題無かったので、余り気にせず使っていました。 どのようにすれば解決できるでしょうか。 KISのアンチバナー、アンチスパム、ペアレンタルコントロールを無効にしても改善されず、いまは全プロテクション停止状態。状況変わらず、です。 宜しくお願いします

  • Goliveでブラウザ表示が出来ない…

    iMac G4 OS10.4.10 768MB Golive 6.0.1 です。 Firefoxでブラウザ表示したいのですが、 環境設定→ブラウザ→追加でFirefoxが薄い灰色で選択出来ません。 Safariも同様です。 IE、ネスケ以外はブラウザ表示出来ないのでしょうか? 助言の程宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • Firefox での表示不具合(補足)

    こんばんわ。 web関連のお仕事をしています。作成したページの中に、 テキストフィールドにキーワードを入力して検索結果を表示させる <form>~</form>タグの設定がありました。 作成している私のPCはwindowsでブラウザはIE6.0 です。 検索結果を表示できるし、キーワード未入力時には 「キーワードが入力されていません」のアラートもでるので、動作は正常です。 しかし、↓こちらの環境では正しく動作しませんでした。 検索ボタンを押した後、画面が白いまま何も表示されないです。 -------------------------- windows ブラウザ Firefox 1.5.0.6 -------------------------- 他、下記の環境では問題なく動作します。 -------------------------- ブラウザ IE mac safari -------------------------- HTMLタグの記述間違いではないと思いますが 原因がわかりません。 ちなみに、 普段Firefoxの環境でページをみている人から指摘されたのですが、 私のPCにFirefoxをダウンロードして確認してみたところ、正常に動作していました。 同じFirefoxで確認しているのに、正常に動作するのとしないのとでは 何が違うのでしょうか。 使用しているPCの関係でしょうか。 教えてください。

  • javascriptでのポップアップ表示を一つにまとめるには?

    お世話になります。 現在javascriptを使用して、画像表示にポップアップを表示させる設定をしております。 (ポップアップ表示はクライアントの意向) そこで以下のソースで設定したのですが、一つポップアップを開き、 次に他のポップアップを開いた場合、ポップアップの数が増えてしまうものを 一つにまとめてもらえないかとの依頼がありました。 ----- <a href="javascript:w=window.open('hogehoge.html','','scrollbars=no,width=650,height=525');w.focus();"><img src="images/hogehoge.jpg" width="119" height="87" alt="ほげほげ"></a> ----- ブラウザ表示は、クライアント使用のsafari中心ですが IEやFirefoxでも確認をしております。 ただ、safariで動作が確認出来れば現状は結構です。 ご存知の方がおられましたら、是非ご教示くださいませ。 宜しくお願い致します。