• ベストアンサー

スマホのコア数

greiasの回答

  • greias
  • ベストアンサー率40% (253/628)
回答No.4

現状PCのCPUについてはクアッドコア(4コア)を超えるオクタコア(8コア)のCPUも存在していますが、まだPCメーカー販売されているPCについてはクアッドコアどまりなので、スマホが先行してクアッドコア以上のCPUを採用するという事はないと思います。 実際のところコア数が増えることによって向上する能力は並列処理なので、スマホのOSのほとんどを占めるAndroid/iOS(裏で複数のプロセスを動かすことはできるが、アプリの起動は1つに限定)ではクアッドコアあたりで当面は十分なのかもしれません。 そもそも高スペック化させることで消費電力も増大するので、軽量且つ大容量のバッテリーが採用されないとスマホとしては電池が持たない不満足な製品しか作れませんし。 とはいえ、日本ではハードウェアはなんでも高スペック化させるのが大好きなので、高スペックな市販PCのCPUにオクタコアが採用される頃にはオクタコアのスマホも出るのかも知れませんね。個人的にはスマホに関してはデュアルコアでも十分な気がしますが。

関連するQ&A

  • CPUのコア数について

    最近、2つ以上のコアが内臓されたCPUが流行ってきましたが、どうしてコアは二倍ずつにしか増やせないのでしょうか? 個人的には、将来マルチコアになったときにコア数が4,5,6,7,8といったようにバリエーションが豊かになった方がいいと思うのですが。

  • パソコンのCPUのコア数についてです。

    パソコンのCPUのコア数についてです。 yahoo知恵袋でも質問してのですが、使いにくいため こちらでも質問させて頂きます。 yahooにてご回答頂いた方、申し訳ありません。 現在64ビットのPCを購入しようと考えています。 デルのハイエンドワークステーションT7500で CPUの動作周波数は2GHz以上を考えています。 しかし、動作させたいソフトは2コアまでしか対応しておらず 上記製品のラインナップでは2コアは1.数GHzのCPUしか 選択できません。 そこで、ペンティアムDが出た際に、デュアルコアをシングルコア化 して使用できたと記憶していますが、4コアを2コア化する事は 出来るのでしょうか。 4コアのままでもソフトは動作はしますが、 機能上2コアしか使用しないのでCPUの性能の 50%しか使用しない状態になってしまします。 2.2GHzの4コアの場合、1.1GHzで2コアのCPUを 使っているのと同じ状態になってしまいます。 そのため、2コア化出来ないのか調べております。 よろしくお願いします。

  • スマホの一番性能がよいコアは、性能が高いコア

    スマホの一番性能がよいコアは、性能が高いコアは、オクタコアですか?

  • スマホCPU(クロック数/コア数)について

    質問1 下記CPUのどちらの方が優れているのでしょうか。 (1)MSM8937/1.4GHz×4コア+1.1GHz×4コア http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/kyv40/spec/ (2)MSM8974AB 2.3GHz(クアッドコア) (4コア) http://www.sharp.co.jp/products/sh04f/spec/ 質問2 (1)は単純に2.5GHzという意味ではないのでしょうか。

  • 2コアと4コアの違いについて

    vaioduoを買おうかと思っているんですが、cpuの2コアと4コアって体感的に結構違うものでしょうか? ノートpcは、比較的動作の軽いゲームをやるか、動画を見るくらいです。

  • CPUコア数の判別

    私のPCの2台は、Pentium4ですが、タスクマネージャで見える CPU性能の窓の個数が、一個のもの2個のものがあります。 添付画像は2個のCPU性能窓が出ています。 Pentium4は名前が同じでもCPUコアが2個あるものと、 1個あるものとがあるのですか?

  • CPUのコア数とクロック数

    CPUのコア数とクロック数 最新のCPUの性能を見比べてみると、コア数が増えたけどクロック数は下がってる、というのがあります。これってCPUの性能としてはどうなんでしょうか? やっぱりコア数が増えてるのだから上がってるのでしょうか? クロック数が下がってるのはなぜなのでしょうか? ソフトをインストールするときなど、対応可能なCPU性能を参照するときなどはクロック数を参考にするとおもうのですが、明確な基準がいまいちわかりません。 基本的に素人ですので、わかりやすくお教えください。よろしくお願いします。

  • A6-3500が3コア認識されない

    先日AMDのAPU A6-3500を購入しました。 早速PCに取り付けて起動してみたところ起動はしたのですがCPUが3コア認識されず図のように2コアしか認識されませんでした。 一応WindowsServer2008R2とWindows8コンシュマプレビュー版でデュアルブートをしているのですが、Windows8のほうではきちんと3コア認識できましたが、2008R2では2コアしか認識されませんでした。 WindowsServer2008では3コア以上のCPUは非対応なのでしょうか。 もしくはレジストリなどをいじってやらないと3個以上は使えないのでしょうか

  • CPUの数とコア数の確認方法

    CPU の 数とコア数の確認方法を教えてください。 ・プロセッサは、”Intel(R) Core(TM) i7-2640M CPU”  ※ WikiPedia によると 2コア(http://ja.wikipedia.org/wiki/Intel_Core_i7) ・CPU数 コマンドプロンプトで、set コマンドを実行すると、「NUMBER_OF_PROCESSORS=4」 となります。 単純に 2コアのCPUが、2個搭載されているのかと考えていいのか確認したくて質問しました。 (個人用のノートPCなので、2CPU も搭載されているのか疑問です。メモリは8GBです。) 暇なときにでも回答いただければと思います。よろしくお願いします。

  • コア数と集積度について

    一般的に、corei5はコア数が2で、i7はコア数が4です。 しかし、物理的に外から見えるCPUの大きさは同じです。 ということは、i7は1コアあたりの集積度2倍になっているのでしょうか? サーバCPUとは異なりますが、こちらの方が詳しい方がいらっしゃると思い質問させていただきました。 ご回答をよろしくお願いいたします。